- 掲示板
かなり迷っています。間取りがよく窓も多い北西向きの物件。目の前がマンションで間取りの使い勝手が悪い南西向き。価格は300万ぐらいちがいます。ちなみに玄関は北西向きは暗い感じです。でもなぜが周りの女性達には、この物件の北西向きが人気なんです。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-11-15 08:56:00
かなり迷っています。間取りがよく窓も多い北西向きの物件。目の前がマンションで間取りの使い勝手が悪い南西向き。価格は300万ぐらいちがいます。ちなみに玄関は北西向きは暗い感じです。でもなぜが周りの女性達には、この物件の北西向きが人気なんです。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-11-15 08:56:00
風通しは西側にさえぎるものがなければ結構風通しは良いのでは?と思われます。
ペアガラスとかだといいですね。
こんなスレがあったんですね。
同物件内で、北西向き7階と南西向き4階でかなり悩んで決めかねています。
間取りは同じ、価格は200万程度南西が高いですが、メリットはどれ程でしょうか?
実際住んでいる方の意見をお願いします。
>23
部屋の向きにこだわらないなら
それ以外の優先順に考えたらいかがでしょう?
価格なのか、眺望なのか…?
またはどちらも選択しないという方法もあると思います。
他を見に行ったら案外気に入って即決、という話もよく聞きます。
>>23
眺望に特にこだわらないのであれば、私は絶対に南西向きをお勧めします。
200万円以上の価値は十分にあります。
欲を言えば、真南が一番ですが、「南」と付く向きに不足はありません。
これまで西向きにずっと住んでいた経験上、これほど南向きがありがたいものかとつくづく感じてます。
だてに南向きの値段が一番高い訳ではありません。
7階で200万安いなら北西もありだなあ。
確かに、電気代も流石に200万はかからないだろうし。
コストパフォーマンスはいいよね。
>27
電気代だけでは語れないメリットが南にはあるよ。
洗濯物の乾きや日中に差し込む暖かな日差しなど。
昼間から電気をつけなくてはならない、会社の事務所のような生活は嫌だね。
自然の光と暖かさは、精神上も安らぐし。
北西向きは、そんなに暗いのですか?
夕方の西日しか、太陽光が入らないから
明るいとは考えにくいね。
200万をどう考えるかだよね。仕事で日中家に居ない人は
北西も良いと思うけど。
主婦とか子供がいる家は、南西かな。
目の前に建物は圧迫感がありますね
どうせ日が差さないなら、安い北西の方がいいのでは??
電気代は少々かかっても、安価な北西向きがいいと思う。
てか、今南向きだから言えるのか・・・。
寒さに強い人向き@北西
暑さに強い人向き@南西
どちらも苦手な人は…それ以外の向きですか。
でも価格が高めなんだよなー。
日当たり悪くても、北西<南西だと思うけど、、、
ようこそW