のびぶー
[更新日時] 2008-12-02 01:38:00
稲毛でマンション購入を検討しています、価格、立地、仕様などを見ると悪くはないのですが皆さんどう思いますか?
こちらは過去スレです。
ホーリーウッド稲毛の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-01 00:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 稲毛区園生町1002番8他 (地番) |
交通 |
総武線「稲毛」駅から徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
175戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ホーリーウッド稲毛口コミ掲示板・評判
-
23
匿名さん
期限付きのオプションですか?
たしか、期限が過ぎても入居までの間にリフォームで対応できるって言ってましたよ。
カタログに載っている料金より多少高くなるそうです…。
丸紅のインテリアの方に相談すれば一番早いのでは??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
横レスですが、お風呂の扉をガラスにするオプションも締め切ってましたが、こちらもリフォーム対応できるって事でしょうか?
それとパンフレットに載ってなくて疑問なのが、マンションの名前の表札?みたいなものは、エントランスのどの辺りに付くのでしょうかね?
あと駐車場へ入る坂道、あれは公道なんですよね?
図面を見るとフェンスで囲まれてなかったし‥。
するとあの道は、将来的には裏の道とつながるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
23さん 22です
すみません、説明不足でしたがオプションではなく、今の自宅で使っている人感センサー付きライトを使いたいと思って頼んでみたんです。玄関、廊下は通る時だけ点けばいいと思いますし、省エネの為にもダウンライトは効率が悪いと思って替えて欲しいと頼んだのですが、オプションに設定無ければ難しいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
オプションカタログに載っているものは期限が過ぎてもリフォーム対応でできるって聞きましたよ。
(金額が高くなりますが)発注の関係でできないものもあるようですが…。
今の自宅で使っているものを取り付けるのは無理じゃないかなぁ…。施工会社とか部品のメーカーとの関係もあるし。でも、シーリングの変更程度だったらリフォームでできそうですよね☆
まぁ一番は担当の営業の方か丸紅インテリアの方に問い合わせた方が確実だとおもいますケド…。スイマセン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
契約済みさん
22です
23さん、26さんありがとうございます。 丸紅に問い合わせたところ、可能との事で、見積もり頂きました。ただ鍵引渡し後との事で、リフォーム扱いなんでしょうね?
父の実家が建直してダウンライトにしたら、電気代がかなり上がって困ってましたし、ダウンライトだと後の応用性もなく、なんとしても変更してもらいたかったので、ほっとしています。
今のマンションって、ダウンライトが当たり前なんですか?
自分の好きな照明器具を付けたいって人はあまり多くないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
契約済み2
私も2ボールの洗面台があまり気に入らずワイドボール(モデルルームと同じもの)に変更してもらえるようお願いしましたよ。後日見積もりを出してもらう予定です。無理かと思っていましたが、意外と融通ききますね。
廊下にダウンライトが多いのは、天井に組み込むタイプの照明にして、できるだけ廊下を広く使ってもらうためにあえてやってる気がしますy照明もセレクトできればいいんですけど‥。
でも、住み始める前に気づいてよかったですね。私も参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
家は、カラーセレクトをナチュラル系にしたらキッチンの天板がベージュになるのが気に入らず、白に変更してもらいました。変更料を3万弱請求されましたが...。モデルルームと同じタイプなので、キッチンのバックカウンターを撤去して欲しいとお願いしたところ、撤去料6300円+図面変更料5万数千円と言われたので諦めました。変更は結構出来るようですが、追加料金を取られるのが辛いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
契約済みさん
私も引っ掛けシーリングに3ヶ所変更と、天井クロス張替えで8万2千円でした。
ちょっと高いかなと思いましたが、採光のない廊下ではどうせ昼間でも点けっぱなしになると思い思い切って頼みました。
ところで、長期修繕計画書を見ると現在4千円強の修繕積立金が、21年目以降1万8千円強に跳ね上がってますが、計画書の修繕って本当に必要なんですか?
21年以上マンションに居住した経験のある方いらっしゃいましたら、修繕積立金の年毎の推移とか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
購入検討中さん
かなり迷っています。
稲毛あたりだとこの位の価格なんですかねー。若干、駅から遠いような・・・
どう思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
31さん、この位の価格って高いって事ですか?安いって事ですか?家は通勤にモノレール使ってるので、すごく便利になります。今は穴川駅まで10分位歩いてますが、稲毛駅は年に何回かしか利用しないので駅まではバスやタクシー使ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
33
匿名さん
森側の公園から自転車置き場への入り口には鍵がかからないそうですね。
駐輪場、駐車場等のセキュリティーはどうなんでしょうか。居住者用のプライベートガーデンにもそこから入れてしまいそうで、プライベートガーデンとは名ばかり?なのかなと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
自動車の出入り口ですが、1箇所しかないと聞きました。
その出入口が恒常的に渋滞しています。本道にでるまで相応の時間は覚悟です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
購入検討中さん
32さんレスありがとうございます。
駅は稲毛駅を利用予定にしています。価格は設備や規模に対して見合っているかなと思っています。
後は少し気になるのが土地の形状が気になりますね。完全な平地ではないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
33さん、プライベートガーデンは図面で見る限り、エントランス側からしか行けないようにフェンスがあるようです。オートロックを通らないと行けないように思えます。駐車場はチェーンゲートとカメラが設置してあります。駐輪場は裏からしか入れないようになっていて、エントランス側に出る場合は建物内を通って13人用のエレベーターを使うように説明をうけました。仮に、駐輪場や駐車場に部外者が入れたとしても、建物内には鍵がないと入れないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
36さんへ
レスありがとうございます。なるほどそうなっているのですね。少し安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
この価格、立地、設備、間取りの種類を考えてここに決めようと思いました。
土、日は混雑していると思い、ゆっくり話も聞きたくて休日明けに見学に行きました。
平日も結構客がいてビックリ!
ただ、営業さんに11階以上じゃないと色とかお風呂の形とか無料の変更ができないと聞いたので、
部屋が残っててローンが組めれば11階以上の部屋にしようとおもいました。
質問なんですが富士山って何階のどの部屋からならみえますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
35さんへ
土地の形状は確かに平地ではないですね。でも、自分的には無理に削って平らにしたり、土を盛ったりするよりも自然の形を活かした方が安全だと思いました。エントランスから奥(森側)に行く程土地が上がっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
我が家も検討中です。
もし、周辺にお住まいの方がいらしたら、伺いたいのですが、
日々のお買い物は、どちらでなさっていますか?
大きなスーパーは近くには無さそうなので・・・。
やはり、稲毛駅のまで行かれるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
40さんへ
一番近いのはOKマートだと思います。自転車で5分くらいかな。いつ行っても結構安いですよ。品質もいいです。サティは駐車場から売り場までが遠くて面倒なので私はあまり利用しません。つるかめランドやマルエツの方が便利です。自転車でも10分あれば行けると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
実際に建物が出来上がってみないとわからない部分もあるかな。パンフと現物では若干イメージが変わるかもしれませんね。私が気になったのは、床のフワフワ感ですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
入居予定さん
モデルルーム(プレハブ)のつくりだったからじゃないですか?
実際はもっと硬いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
床のフワフワ感は、MRに入ってすぐに違和感を覚えました。それで、「なんか床がぷかぷかしてますけど、これはモデルルーム(プレハブ)だからですよね」と確認したところ、「これはこういう物です。最近のマンションのフローリングはクッション性の高いものに変わってきているのです。」というお返事でしたよ。だから、あの感触のままじゃないでしょうか。防音性には優れている??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
オリックスの直床の物件は皆あのプカプカ仕様なのではないでしょうか。少なくともサンクタスはプカプカでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
ふかふか床は慣れるしかないんでしょうね。防音性優先ということなんでしょうか。
ここは床暖房が標準装備ではありませんが、どなたかつけられた方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
48
匿名さん
床暖房は管理規約上オプションでも後付けでも無理だと言われました。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
購入検討中さん
3期が終了したと思いますが、書き込みが少ないですね。
やっぱり、ちょっとした買い物に不便そうに思えてしまったり…。
販売の方の応対はいかがでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
営業の人は良かったですよ。少し前まではサンタクスと掛け持ちしていたようでバタバタしているみたいでしたが、あちらがほぼ完売のようですので、これからホーリーウッドに力をいれるのではないでしょうか?90程は売れていると聞きましたが。
丸紅のインテリアの方も気さくで感じが良かったですよ。
自分も最近書き込みがないので寂しく思っていました。
購入しました!って書き込みで賑わってほしいです。
確かに買い物には便利とは言えませんが、他の物件に比べて総合的にバランスがとれていると思いました。
今は、もっと買い物に不便な場所に住んでいるのでお店はあまり気になりません。週1回まとめ買いです。足りない物があっても我慢してどうにかやっています。経済的でいいですよ。
近所のパレットレジデンスが名前をインプレスト稲毛に変更しましたね。売れていないのでしょうか?気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
>>49
買い物に不便ですか?すぐ近くにウエルシアがありますよ。毎週月曜は牛乳2本で250円、火曜は菓子パン50円、金曜は卵99円ですよ。化粧品も30%引きで助かってます。
自転車で5分のところにOKストアもあります。
お向かいにペットショップがオープンするようですね。スーパーならもっと良かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
通りすがり
>50
>近所のパレットレジデンスが名前をインプレスト稲毛に変更しましたね。売れていないのでしょうか?気になります。
売れてないのかどうかは不明ですが、売主の双日が新しく「インプレスト」というブランド
を立ち上げたそうで、その影響?らしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
契約済みさん
こんにちは。我が家もここに決めたところです。
周辺環境をご存知の方にお伺いしたいのですが、小さい子供がいるので今後通うことになる幼稚園・保育園、小学校・中学校の様子はどうでしょう? 近くに小児科はないですよね?稲毛駅まで出ればあるとは思うのですが、どの辺にありますか? また、近隣の森が少し暗い感じなのが気になります。公園になるということですが、現状はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
それぞれの様子は分からないのですが、通える範囲はこんなところでしょうか。
幼稚園は穴川花園幼稚園(一番近い仏教系の幼稚園)・白ばら幼稚園・園生幼稚園(人気があるようです)などがあります。
小中学校の正式な学区はあやめ台小−草野中ですが、マンションが学区の端なので結構遠いです。一番近いのは千草台小/中だと思います。小仲台小/中も多少遠いですが、検討範囲ではあると思います。なお学区に関しては柔軟に対応してもらえるようです。
近隣の小児科は穴川の渡辺医院や小仲台の山田医院があります。
現状の森に関しては、正直暗いですが、今後の森林公園の整備に期待しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
契約済みさん
NO.54さん とても詳しい情報ありがとうございます♪
子供の環境は重要だったので、様子がわかり安心しました。お買い物もウエルシアが近くにあるのと、OKストアの評判も良いようなのでよかったです。
あとは、道路に面して建つので騒音はどうでしょう?
MRがある場所のわりと大きな駐車場は、今後何か建つのでしょうか?
穴川駅付近にもコンビニや生活に役立つ何かができると、なお良いのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
騒音についてですが、南西側の道路は交通量も多くマンションとの距離も近いので、南西向きの部屋とメインエントランスに近い南東向きの一部の部屋は騒音対策が施されたガラスを採用していると聞いたような気がします。その他の南東向きの部屋は南西側の道路や国道16号線からもある程度距離があるので特に問題はないと思います。
大きな駐車場は今のところ何も建てる予定はない様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
55さん
穴川駅渡って50mくらいの所にサンクスがあります。OKストアの付近は郵便局、八百屋、100円ショップ、本屋があり便利ですよ。(大規模ではありませんが)
最近発見したのですが、千草台小学校の手前にケーキ屋さんがオープンしていました。
ワッフルをガラス越しに焼いていて美味しそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
58
匿名さん
そういえば、床暖房は設置可能と丸紅の方がおっしゃってましたよ。電気式で段差が出来るみたいですが・・・。設置を申し込んだ方もいらっしゃると言ってました。
穴川インター近くのらーめん屋さん、メニューは少ないのですがなかなか美味しいです。
INAXショウールーム前のらーめん屋さんのセットメニューはボリューム満点です。
らーめん屋さんネタばかりですいません。。。ちなみに向かいにあるらーめん屋さんも美味しいです^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
電気式ですか...。ホットカーペットとあまり変わらないような気がします。ガス式なら良かったのに。
ラーメン屋さん情報有難うございます!マンションの向い近くに2箇所ありますが、中華料理店っぽいお店の事ですか?
最近通りかかったら、エントランスの車寄せの屋根まで出来上がっていました。まだ完成まで1年近くありますね。待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
ウエルシアの日替わり奉仕品、今日で終了だそうです。なんで〜って店員に聞いたら会社で決まった事ですからって...。替わりに何かする予定ですって言っていましたが、毎週牛乳や卵を買いだめしていたので残念です。
今後のお買い得品に期待したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
「しゃんしゃん」というらーめん屋さんです。個人的には、INAXショールーム前の「ガキ大将」というらーめん屋さんの「ネギもつ」が絶品です!是非おためしを。
まだあと一年、長いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
購入検討中さん
ここの目の前の道路、いついっても渋滞していて・・・。曜日、時間帯関係ないのかな。
西向きは排気ガス、音うるさそうですね。高層階でないと洗濯物干しづらいですね。東は将来大きなマンションとか建ちそうですね。5〜10年後はわからないですものね。うーん、ディスポーザーあっても三角コーナーは結局必要って言うし、もう一つ決め手が欲しいとこですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
実家が近く
千草台中の隣の
三和ショッピングセンターの『せんとり』というやきとり屋さんが
おいしいですよ。
ちょくちょく食べに行ってます。
サラダを頼むとびっくりしますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
>>62
目の前の道路、確かに渋滞していますが、夜はそうでもないですよ。片側1車線なので渋滞していても16号線ほど騒音も排ガスもひどくありません。
マンションの出入り口から穴川交差点を通過するのに信号1、2回待つ程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
将来、周辺の環境がどうなるかなんてわからないと思います。裏の森が5年後に緑地公園になる案も出ていますが・・・。
東側の駐車場だって、スーパーが出来るかも知れないし、マンションが建つかも知れない。
良くなるか悪くなるか賭けるしかないですね。
良くなってくれる事を祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
契約済みさん
南東面隣接地は、昭和ハウジングに売却することを条件で、敷地を丸紅が購入したと聞いています。その昭和ハウジングは一戸建てを10軒建設することになったそうです。と、この間聞きました。
私も住居を購入する事は、これからの生活をかけるとても大きな賭けだと思います。
何年もかかって町は出来ていくので、自分で選んだ場所が良くなるか悪くなるかはこの先わかりません。
私も当初、「買い物が不便では?」「渋滞が気になる。」「学区が遠い?」など、気になりましたが、みなさんのレスを読んで安心しましたし、楽しみになりました^^
早く住んで、お買い得のものを探し回ったり、らーめん・ケーキ・やきとり屋さんに行ってみたいです♪
稲毛駅からは少しありますが、バスの便も良いですし、稲毛に多い急な坂も駅までなく、モノレールの穴川駅(以外に強風でも止まりません)にとても近いので、千葉まで楽です。
外装は、実際建ってみないとわかりませんが、私は好きです。確かに場所には浮いてしまうかもしれませんが…
どんな周辺環境か・建物か、住んでみないとわかりませんがなんだか楽しみなんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
たしかに南東の高い位置の小さなあいてる土地には一戸建てが建つらしいですね。心配なのはほぼ南の位置の木や雑草が生い茂ってるところは大きいですね。ここにホーリークラスのマンション建ったら困りますね・・・。夕方〜夜は1,2回の信号待ちではとても16号には出れないのですが?ここの道通って通勤していますけども。住んだらわかると思います。車が渋滞でとまってるから排気ガスはありますよ。でもどこも通り沿いに建ってる物件は車と騒音と排気ガスは仕方ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
69
匿名さん
周辺にはまだまだ隠れた名店があります。手打ち蕎麦のお店とか・・・。セブンの先にあるフランス料理?屋さんもなかなかの評判のようです。
なるほど、南東隣接地に戸建が建つんですね。ちょっと思ったのですが・・・もしかして下の西側の道と森側の道が戸建分譲のおかげでつながったりしませんかね。そうなると、二方向に出れて助かりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
近所の住民
マンションの北側の貝塚公園との境のあの道何とかならないですか。一通だしおばけ出そうだし、マンション建てるついでに綺麗にして夜でも怖くないようにしてください。お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
>>68
すぐ近くに住んでますよ。
ある程度交通量のある道路では、朝夕のラッシュ時には混雑するのは当然です。
いつも混雑していると書いている方がいらっしゃったので、常に車が動かない訳ではないと言いたかったのです。
昨日も夕方5時前に交差点を通りましたが、信号待ち1回でした。
私は日中徒歩でも歩道を歩いていますが、排ガスが臭いと思った事はありません。
穴川橋くぐって16号線に出たとたんに、ハンカチで鼻を覆いたくなるような排ガス臭と騒音にはびっくりします。
静かな道路に比べたら、マンション前の道路は混雑するし、排ガスもあるかも知れませんが、幹線道路や高速道路に比べたらマシなのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
稲毛駅まで徒歩23分とありますが、実際はどうなんでしょう?
近道がありそうですが… 坂はないんですよね?
自転車では(女性が普通に乗って)何分ぐらいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件