匿名さん
[更新日時] 2009-03-13 00:52:00
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲4-25-1(地番) |
交通 |
JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分 「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
733戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安口コミ掲示板・評判
-
272
ご近所さん
今日はモデルルームがかなり混雑してましたね。
この勢いなら、完売間近ですよ。
良かった、良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
近所をよく知る人
プラウドのいい所は表から見た時だけじゃなく裏側も立派なところ。
新浦の殆どのマンションが裏から見たらハリボテと思わせる表との落差。
大規模マンションはランドスケープに配慮しないとね。
いいマンションの絶対条件の一つだと思う。
やっぱりジワジワ売れてるみたいだね。頑張れ頑張れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
物件比較中さん
イトーヨーカドーでもケーズ電器でも新浦安駅でも必死にティッシュ配ってますね。
プラウド。
がんばれ。目指せ早期完売。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
最近は豊洲でよくティッシュ配っているよ。豊洲までならバス、電車で35分、車でも35分くらいだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
契約済みさん
結局、プラウドを高値掴みだと後悔させるような優良物件は無いということでOK?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
この物件は何ゆえに醜い言い合いが多いのだろう? 条件はシンプルなのに。間違いなく建物・部屋自体は素晴らしい(特に㎡の大きさ)! でも、駅から遠い未開発の埋立地に建設されたこともも事実。あとは、購入者が何を重要視するかだけ。大きなゆとりのある住まいが欲しい方には高くない。でも、生活の便利さや鼓動を感じるような生活感を味わいたい人や駅から歩いて家に帰りたい方には高い。捉え方は人それぞれ。よって、もっと具体的な心配事とかを相談し合ったほうが良いのに。資産価値比べや中傷誹謗の言い合いばかりでなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
なんだ、1500万しか違わないの??
ディスポーザーとシャトルと眺望と公園隣接で
15年間分くらいの毎日の生活考えたら、チャラじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
<279 そうなんだよね 仮に割高だとしても、たかが1,000万や2,000万の差なんだよね。がたがた言い過ぎ。そんなことより、仕事に一生懸命精を出して収入を増やすことの方が大切だよね。あとは、各人が好きな物件を購入すれば良し!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
住民
>277
やっぱり「気に入らない」人がそれだけ多いってことだ。
気に入らないと思うに至った理由はそれぞれだろうけどな。
まあ、代表的なのは、下記3種類だ。
・新浦安賃貸住宅住民
新浦安の都市計画での住宅地開発は最終局面だ。それを逃したら中古しかない。
分譲を手に入れたい賃貸組としては、購入者が都内から流れてくるのがいまいましい。
家賃並みのローンで購入したいと考えているから、少しでも安くなってほしい。
しかし、高洲は駅から遠いなあ。あそこなら確実に安いはずなんだ。
あんな値段つけやがって、買うやつらもどうかしている!!!と地団駄。
・他の周辺地域の住民
ちらしを見て、ひやかしでモデルルームに行ったら、案外気に入ってしまった。
資金計算をしてもらった結果、購入不可能が発覚。
くやし〜〜〜っ!
購入者への嫉妬が抑えられなく、ついつい購入者いじめに奔走する毎日だ。
・近隣マンション住民
自分んちが最高のマンションだと思うが、うちより高く販売しているマンションがある。
どんなマンションなんだろう。ちょっとモデルルーム見に行っちゃえ。
ありゃ、案外いいじゃないか。シャトルバスもあるのか。いいなあ。
うちは朝は新浦安の駅に行くしかない。道路も駅も電車も混んでいる。
舞浜に直接連れて行ってくれるのはうらやましいなぁ。
↑
舞浜に行く道路は渋滞しないし、舞浜駅で結構人がおりるから舞浜駅乗車のほうが楽。
どんな住民が住んでいるんだろう。
ち、住民が物件の自慢話してやがる。周辺マンションより値段が高すぎるって知ってんのか?
これは先輩住民としてびしっと教えてやらんと、と意気込む。
もともと興味のないやつらがここでレスを繰り返す意味はないからな。
心配事なんか検討しあうどころか、購入検討をする人を陥れたい人が圧倒的に多すぎて、
検討レスにはならん。
心配事なら、となりのⅢ計画による日照と景観への影響だ。
住民としては蜂起する必要がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
┗━┛ │ │
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓│ │
プラウド新浦安 19階 ┃│ │高洲球技場
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛│ │
────────────────────┘ └──────────┘
┌─────────────────────────────┬──
│ ┏━┓11階 14階 ┏━┓ │
│ 平置駐車場 ┃ E┃ ┃ ┃ │
│ ┃ 棟┃ ┃ ┃ │
│ 高さ40.01m ┗━┛ ┃ C┃ │
│ ┏━━━━━━━━━━┓ 平置駐車場 ┃ 棟┃ │
│ ┃ D棟 11階 ┃ ┃ ┃ │
│ ┗━━━━━━━━━━┛ ┃ ┃ │低層
│ 新浦安Ⅲ計画 ┃ ┃ │住宅
│ 49.39m ┗━┛ │用地
│ ┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━━━━┓ │
│ ┃ A棟 11階 ┃ ┃ B棟 14階 ┃ │
│ ┗━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━━┛ │
└────────────────────────────┴──
Ⅲ計画は超高層階購入者に配慮した形になったね。
距離を離して19階2棟ではなく14階以下多数棟構成。
西側は中高層住宅計画地として眺望干渉の危険性があったから南東向きより
もともと価格差(安い)があった。だから最初からベイビューがなければ、
あきらめが付いて納得して住み続けられるとしても、南東の310戸のモアナ以上の
550戸のⅢ計画の建設が進んで眺望がだんだん奪われていくと、
Ⅲ計画とか別のところに引っ越したくなる方がでてくるかもしれませんね。
すると、今の段階で値引きを期待するより、安いはずのⅢ計画と条件を比較しつつ、
転出者や、キャピタルゲインを期待して持っていた方の損切りによる中古の放出とか
あるでしょうから、それをのんびり待つやり方もありかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
283
住民
>282
いや、あそこは最初から高さは14階までしか建設できないんだ。
しかし、やたらと高い屋根がついていて、あれでは15階相当になってしまうな。
プラウドへの日照を考慮して、営業マンからは同じようなL字型の建物になると説明を受けていたんだが、
実際には真ん中に11階の建物が建つ計画になっていて、当初と話が違うんじゃないかって感じだよ。
これじゃ、しかもⅢ計画の真ん中の2棟あなたの図のE,D棟は、一日中日陰は必至の立地で、
プラウドにも日照影響を及ぼすというお荷物でしかない。
単なる戸数確保のための無謀な計画としか言えない。
安くはするだろうが、どうやら安いだけの理由がありそうだぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
Ⅲなんて、鉄鋼団地の隣、長谷工(ゴクレ並)、変な建て方、の最強コンボなので
安くしないと売れないっつの。
なんかちょっと前に
「プラウドの姉妹マンションなんだからあまり安くするとプラウド住民が怒る」
なんて的はずれな書き込みがあったが、公園隣接でない立地だけでプラウドの方が良いのに、
それにさらに長谷工と変な建て方が加わったら、もはやⅢがどうなろうがどうでもいい。
眺望とかは建ってみないとよく分からないし、そもそもマンションが建つことは
分かってたのでそれは織り込み済み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
入居済み住民さん
住民同氏で良く話していますが、南東側の新マンションができれば、現在のプラウド新浦安の南東側からは鉄鋼団地がほとんど見えなくなるので、プラウド新浦安の資産価値が又、Upするのではないでしょうか?。
又、
新マンションはプラウドの姉妹マンションなので、安い値段での販売は我々プラウド新浦安の住民としても困り者です。
何れにしても、南東側からは鉄鋼団地が見えなくなる訳で、
プラウド新浦安の資産価値はこれで一気にUpするというのが
大勢の意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
資産価値はまちがいなく上がらないよ
昔の何もない新浦安から人気が出た時の資産価値UPを期待しているわけ?
駅前タワーならともかくこれからどんどん古くなっていく駅遠マンションは
現状維持さえできれば得するぐらいの考えでいなきゃダメだろ?
ここの住民がよく使う、「永住のために勝ったので資産価値なんて気にしない」
じゃなかったのか?やはり資産価値UPを想定して買って後悔しているのか
しらんがもっと現実的にならないと。
あと周辺賃貸住民(高洲は知らんが日の出、明海)は間違ってもここを
買いたいと思う人は少なかったよ。
利便性などを考えると明海や日の出の賃貸のほうがまだマシ。
ここを買った人はみな、「人気のエリアをテレビで見て住みたいと考えたが
流行に乗り遅れた人」にしか見えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
またまた賃貸クンが強がっちゃって
またまた妄想?
持ってもいないマンションの値段が上がる妄想↓
>別にオタクのおかげで、うちのマンションも値上がりしてますから、ごっつあん、ですよ。
***
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
日の出や明海に賃貸で20万以上の家賃払うなら
プラウド買いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
ご近所さん
281
・近隣マンション住民
自分んちが最高のマンションだと思うが、うちより高く販売しているマンションがある。
どんなマンションなんだろう。ちょっとモデルルーム見に行っちゃえ。
ありゃ、案外いいじゃないか。シャトルバスもあるのか。いいなあ。
うちは朝は新浦安の駅に行くしかない。道路も駅も電車も混んでいる。
舞浜に直接連れて行ってくれるのはうらやましいなぁ
はないですね。少なくとも私にとっては。
確かに、新しい分だけ良くは見えるけど。
どちらかというと、4〜5年前には考えられないような値段が付いているので、
すごい高級マンションが高洲にも出来るだと期待半分、興味半分で見に行ったら、
別に今までの新町のマンションと変わらないな。と言うのが感想。
結局土地の高値購入価格がそのまま乗っただけジャン。と思いました。
そのおかげで、この辺の中古一時高騰しましたが、現在は下落傾向で、
もとに戻りつつあります。
グリーンスパンが100年に一度の不況といっている時期に、
周りが割高だといっている物件買う必要があるのですかね。
もう少し待てば、投売り状態になるかも知れませよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
相変わらずズレた人。
そのおかげで・・・って、
プラウドのせいで高州の中古が上がったり下がったりしてると思ってるとは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
入居済み住民さん
ま、こんだけ金融マーケットが悪くなると
正直3割引まで行く可能性は十分あるよ。
プラウドは新築なので野村の決断しだいで
今のところそういう気は無さそうなので、竣工から1年超過時点でせいぜい1〜2割引だと思うけど
近所の中古物件は3割引までいくでしょう。
ただ、そこまで下がった時には、プラウド変えなかったネカマの連中の給料ボーナスも下がってて結局3割引でも買えない、あるいは買うような心理状況にない。
っで、結局ネカマは当分、狭い賃貸住まい・・・
10年、20年、30年で考えれば短期の相場変動は気にすることはありません。
今後、世界経済回復に5〜10年かかるかもしれませんが、
気がつけばローン残高も減ってますので、賃貸料払い続けてるよりはマシでしょう。
ローン払えずに自宅を手放さざるを得なくなる状況にならないない限り、
さっさとマンション買って家族と快適な生活を享受するのが人生設計上、正解だと思うけどなー
思ってるほど人生長くない。
久々に香港より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件