物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
579
匿名さん
大体において柏の葉におしゃれ感を求めるのがそもそもの間違い。
一度確立されたイメージを払拭するのは難しいでしょう。ここの住民が望む
ようなものは全てお隣の駅にあるから、ここは庶民の街として定着して
くれれば良いのでは?住み分けができていますし、三井もそれを狙っているはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名はん
うーん庶民のイメージ。この時点で千葉はしょせん千葉って言われる。
大規模開発だからこそ、千葉のイメージを柏のイメージをあげる良い機会なのに。都内組みでさえ最近は浦安なら・・・って言う人がいる。柏の葉もそれになれる機会ではある。結局は三井のやるき次第ですかね。
柏の葉キャンパスってちとおしゃれなイメージあるからそれを大切にしてほしいですね。おおたかはイメージ作戦は大成功ではないでしょうかね。
同じくらい三井にはやるきを出してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
ご近所さん
たぶんこういうことじゃないかな。
--最初の計画ではもちろんおしゃれな街にする計画だった
--ところが隣に高島屋系列のSCが出来て微妙に計画が狂った
--そうこうしている内に、三郷にIKEAやコストコも参加するSC用地を取得できた
--不動産業界バブルがはじけ、三郷に投資資源集中せざるおえなくなった
--その結果、柏の葉開発は三井の中では置き去りにされている
しかし、ららぽーと柏の葉。しっかりしてくれよと言いたい。店が入れ替わっても
駄菓子屋とか携帯電話の売店じゃぁどうしも無いよ。しかも577さんの言うように
ノーティカも撤退だなんてほんとですか?隣はローラアシュレイですよ。。。
力の差を感じるなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
>578さん
>579さん
民度が高いとはとても思えない書き込みですね。
某巨大掲示板によく現れる例の柏嫌いの方ですかね?
その人もよく柏市民は**と言ってましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
「民 度 が低い」をスペース無しで打ち込むと
「**」と表示されるんですね!
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
入居予定さん
577さん、購入検討中だということですが、
そんなにネガティブな意見お持ちなら、3期入札しなければ?
でも結構、柏の葉には見えているようですね。
ほかに物件ないのかしら?
マンション情報誌見ても、これからは魅力的な物件は限られてきますよ。結構売れ残り、値下げ物件が増えてきてますからね。これからのマンション氷河期には大手以外は勝ち残れないという噂もあります。
極端に再開発案件が縮小していますからね。用地確保の限界?
ところで、
魅力的なテナントにリンガーハットや松屋、GAP、スタバ、TSUTAYA、セブン、ローソンなんてどういう感覚しているの?
キッザニアもここの客層には向きません。
なにせ国際キャンパスタウン構想ですから趣旨を誤解していませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
入居予定さん
>>585
ではあなたは、どういう店舗なら確実に呼べるマシな店だと思っていますか?
(柏の葉に到底呼べるはずもない、ただ自分が知ってる名の知れた高級店ばかり
あげるのはやめてくださいね。意味がないので。)
もっと現実的な話をしましょうよ。
私はここにスタバでも来てくれたら、本当に嬉しいです。心無い書き込みで
需要がないと思われるのは嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
入居予定さん
タリーズや面影屋あるじゃないですか。スタバはおしくないです。
本国アメリカでもスタバブームは下降線とのことです。
日本店も閉鎖が続いています。
何で今頃、スタバ?
好みは夫々でしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
今月入居
まあまあ、入居予定者同士でもめないように・・・。
集客力のある店舗と、住人に便利の良い店舗を混同してませんか?
ただ、私もリンガーハットや松屋はららぽに必要かどうかは疑問ですし、集客力に寄与するとは思えません。ららぽ内にコンビ二も不要かと。近所にあれば便利かとは思いますが。近所にあってありがたいのは、TSUTAYAですかね。
ちなみに私はコーヒーは自分で入れるので、何処の店でも構いません。どうせなら、安くて長い時間ねばれる(読書なんかして)カフェみたいなのがあればと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
589
マンコミュファンさん
>585さん
現実味は薄いですが、キッザニアはとても合っていると思いますけどねえ。
実際、休日にららぽーと行ってみると子連れの家族が大半じゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
周辺住民さん
おおたかの森SCとららぽーとはだんだんカラーが出来てきてる気がします。おおたかの森SCは今回の新店舗展開でますます落ち着いた大人向き路線になってきて、ちょっとお洒落をして出かけないと行けない雰囲気になってきました(笑)。一方柏の葉ららぽーとは若い人が多い。小さな子供連れはもちろんのこと、10代20代のカップルが多いです。いわゆるデートスポットになっている感じです。お陰でファッションはいたってカジュアル。ガラス張りの建物のお陰で雰囲気も明るくて室内にいるのに外にいるような感じ。解放感があるせいでしょうか。だからどちらもとっても気に入っています。開店当初から両方を見ていますが一時期来客数が減ったような感じでしたが今は平日でも両方とも多くの人で賑わっています。おおたかの森、柏の葉キャンパス駅周辺の今後の開発と共に、二つのショッピングセンターはこれからもっと良くなって行くと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
585
GAPがあるないは大きな違いでしょ。ユニクロしか着ない人かな。確かにあとの飲食はどーでもよいけどね。
ここは東急ストアが全てを物語っている。おおたかがヨーカドーに高島屋なら、ジャスコに三越かクイーンズ伊勢丹か大丸ピーコックはテナントインしてくれなきゃね。
このままだと駅前に居酒屋などできてオシャレなイメージなんて風化してしまうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
周辺住民さん
いつか百貨店できるって書き込みがありましたがホントですか?業界的に計画が頓挫していることが多いのでホテルや商業施設ららぽーと2計画もなくなるのではないかと思っています。あーこうはっきりしないと踏み切れませんね。皆さんは何を基準に踏み切ったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
契約済みさん
三井に舐められてますかね、船橋のららぽはかなりパワーアップすることになったようです。その前に柏の葉何とかしろ!テナント差別しすぎでしょ。柏の葉もTX最大級の魅力あるららぽにすべきだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
>594
昔の船橋のららぽ知ってますか?
魅力ある店舗が入ってきたのは、周辺の人口が増えてからですよ。
利用客が増えれば、テナントも充実してきますので、ご安心を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
元船橋住民
知ってますけれどはじめからその当時では良い店ばかりでしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
人口はこれから増えて行きますので、ららぽーとも住民層に合わせて店舗の入れ替えをしているところですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
>596さん
いや、20年位前のララポートとそごうがあったときのララポートは酷かったよ。
今の、綺麗で、お洒落な船橋ララポートになったのはここ数年のこと。
それを考えたら、柏の葉のララポートなんて、まだまだこれからですよ。
住民が増えて、それでも売上が上がらないお店は淘汰されていくのみ。
勝負はこれからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
入居予定さん
新設小学校は、4〜5年先ですよ。平成20年度市議会にてようやく建設設計計画予算化ということですから、三井の松葉小中学校への送迎バスも確か5年程度の限定ですから、符号しますよね。
むしろ駅西側の147街区のツインタワーマンション(二番街)に照準した方が確実ではないでしょうか?柏市もそちらに歩調を合わせて計画している感じです。
やっぱり、今後の一番街入居者の問題は小中学校ですね。
でも、幼稚園でも送迎バス普通ですから、割り切れば問題ないかもですけど、人夫々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
新浦安、幕張でさえ開発初期から考えると20年近く経ってますから。
ここも開発されるまでは同じくらいかかるのでは?
でも今の郊外の静かな環境が気に入ってるので、問題ないです。
南船橋のようにはなって欲しくないですね。ららぽ周辺は酷い渋滞と
騒音で、サザンではもう転居者がでているそうですよ。
ここにはそうなって欲しくないです。
まずは日常生活を快適に送れるようになること。これが最優先。
お隣はヨーカドーがあるから、ここはジャスコがいいですね。
ここのららぽも、GAPやローラアシュレイ、スタバやタリーズなど
イオンモールレベルのお店が入ってくれれば一番使い勝手がいいですね。
学校問題も、まだ設計計画の予算化段階なんですね。早く実行段階に
移してもらいたいものです。市の予算は十分取れるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
サブプライム問題で日本経済大打撃
不況の到来
少子化
どこをとっても簡単に学校など作られないし。
今のこの環境を好む人が入ればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
604
周辺住民さん
>601さん
ジャスコはスクラップ&ビルドの店舗展開で有名ですから私は来てほしくないですね。隣の野田にも大きなジャスコがあり開店当初は広範囲から集客し賑わっていましたが柏にステーションモールや丸井が出来てからはすっかり寂れてしまいました。それなのにジャスコは改築・改装などで盛り返すという手段を選ばず野田市の違う場所にとんでもなく大きなSCを作る計画を提示しました。今あるジャスコはいずれ撤退するのではないかという憶測を生んで野田市では非常に強い不快感を表しています。まさに要らない店舗はスクラップ、近隣の違う場所にビルド、と言うわけで、地域のことを考えないやり方は好きになれません。流山・柏・我孫子・松戸などの東葛地域はジャスコよりヨーカドーやヨークマートが主流の土地柄のような気がします。品揃えや鮮度・品質など主婦達の評価は高いのでヨーカドー派・ヨークマート派の主婦は多いですよ。そういう意味で東急ストアは結構頑張っていると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
競合物件企業さん
東京駅まで延伸しようがしまいが乗車率はそんなに変わらないだろ。
608には何が見えているのか分からないが節穴か盲目だな。
ちなみに利便性が上がったら快適性は下がるな普通。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
東急ストアは価格高いくせに質が良くないから、評判良くないですね。
生鮮食品は確かにヨーカドーの方が質がいいです。
でもお隣にできてるから、柏の葉にできることはないでしょう。
604さんの投稿だと、イオンは非人道的な展開をしているような書き込みですが、
需要のない場所から撤退し、需要のある場所に移るのは資本主義の本質なのでは?
私はヨーカドーも好きですが、店構えなどのセンスはイオンの方が好きですね。
ヨーカドーはどうも野暮ったさが抜けないので。
イオンのモールもここのららぽより使える店が入っていて楽しめます。
それに接客態度はイオンの方が上ですね。実家がヨーカドーとイオンと両方
徒歩圏内にあるのですが、ヨーカドーは庶民のスーパー体質から抜け出せず、
イライラさせられることがあるのに対して、イオンの接客は丁寧でクレーム対応も
早いです。ご近所では、イオンができてから触発されてヨーカドーの接客マナーも
良くなったと言われてるくらいですよ。
なんだかイオンのまわしものみたいな内容になってしまいましたが、街の緑化運動にも
取り組んでる企業ですので、私はこの街にも合うと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
>需要のない場所から撤退し、需要のある場所に移るのは資本主義の本質なのでは?
こういう考え方は住民の意見としてはいただけませんね。撤退した場所に更地が残りその地域が衰退すると言うのは大変なことですから。私もキャンパス駅の周りにはもう一店舗スーパーが出来ればいいと思いますが時代を見ながら簡単に撤退するようなスーパーには来てほしくないです。私の身近にはイオンはないのでヨーカドーとの違いはわかりませんが庶民的なほうが息の長いスーパーとして存在できるからいいのではないですか?地方で見かけるイオンはとにかく大き過ぎて地域のスーパーと言う感じがしないため、やはり他に競合店が出来て集客能力が落ちた場合は撤退する状況になりやすいかな、と思います。南柏の大きなイオンも撤退してる店舗が多く苦戦してるようです。なんだか以前のダイエーと似たような状況ですよね。昔、キャンパス駅からほど近い十余二にとんでもなく大きなダイエーがありましたが、結局大き過ぎてちょっとした買い物には不向きで、段々集客力も落ち潰れてしまいました。ダイエーがあるからと近くのマンションに転居した友人はずいぶん困っていましたから大きなスーパーより地域に根ざした庶民的なスーパーの方が良いと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
そうですね。。うちは家計の予算めいいっぱい頑張ってマンション購入してしまったので、
しばらくは切り詰めた生活をしなくてはならないので、まずは食費から!激安スーパーなどの
地域に根ざした庶民スーパーが近くにあると助かりますね〜。。。
とにかく東急ストアはつかえないので(怒)!!なんとかしてほしいな〜!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
>614
私も、時代を見ながら簡単に撤退するようなスーパーには来てほしくないと思っておりますが、
613さんの言うとおり、資本主義社会ですのでそうもいきません。
収益が厳しくなり、改善できないようであれば撤退を普通は検討します。
赤字経営に陥ると、サービスレベルも落ちますよね。
現状は、投資力(資金力)があるスーパーしか、柏の葉駅前は出店できないと思いますよ。
庶民的なスーパーが、周辺に比べ地価も高く、現状人口の少ない柏の葉駅前に出店するには資金的に無理なのでは?
と思います。
まあ、人口が増えてくれば、話は別ですが。
それまでの間は、東急が嫌なら、近所のヨークマートに行けばいいと思います。
車、自転車が面倒なら、隣駅に行ってもいいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
入居予定さん
615さん、近隣に生鮮野菜直産直売のかしわでがありますよ。
自転車でもいける範囲です。
それと、近くに柏卸売り市場がおりますが、これは小売してくれるのかな?
ちょっと足を延ばせば、モラージュ柏にもスーパーあります。
東急ストアは、乳製品のような日用品のみにして、生鮮食料品調達などには別に使わなくてもいけますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
駅近のよさは何でもそろうこと。それがここではカナワナイ。東急の使えなさ、行政や郵便局の設置など何も無い。このまま衰退してしまうよこれじゃ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
619
周辺住民さん
駅近だからなんでもそろうなんて、全国でもほんの一部の駅だけでしょ?
でも、なんでも揃う駅だけが残っているわけではありませんよね。
ですので、このままであっても衰退はしません。
今近隣に住んでいますが、不自由なんてしてませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
>庶民的なスーパーが、周辺に比べ地価も高く、現状人口の少ない柏の葉駅前に出店するには資金的に無理なのでは?
ここの地価はTX線開通直後のご祝儀価格だと、もっぱら言われているので大丈夫ですよ。
しばらく経てばここの地価も落ち着き、庶民的な激安スーパーもできるでしょう。
その前に需要があるかどうかですが…ここの人口増加にかかってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
周辺住民さん
激安スーパーは勘弁してください。ドンキホーテみたいに安いことを前面に出すような店は質の良くない人たち呼び込みそうで心配です。特にここは駅にもインターチェンジにも近い場所ですから遠方から様々な人たちが集まりやすいですしね。柏近辺は他地域に比べて物価が高いですがそれでも繁栄しているのはお金を使う人たちが多いからだと思っています。ですから激安でなくても商売になると思います。619さんの言うようにここは未開の地ではなく周りにはすでにスーパーやホームセンターなどお店がたくさんあって生活に不便はないですからキャンパス駅前には質の高いお店が集まってもいいんじゃないですか?個人的には柏の紀伊國屋と言われる京北スーパーが出来てもいいと思っていますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
ららぽには、ユニクロ、無印が入ってて、他の店よりかは客が入ってるのだからやはり庶民向けの店が増えたほうが繁盛しそうですね、気が付いたらダイソー等の百円ショップ等が入っていそうです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
入居予定さん
ヤマダ電機やモラージュ柏みたいな大規模商業施設が、近所にあるって便利ですよね。
ららぽ以外に色んな場所に買い物にいけそうで楽しみです。
隣駅のSCも魅力的だし、三郷が整理されるのも楽しみ!
あと、個人的に楽しみなのは、モラージュ柏近辺の極楽湯・・・・
生活の利便性は相当いいと思いますよ
庶民的なスーパー?自転車で5分のとこにヨークマートがあるじゃないっすか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
購入検討中さん
625さんのコメントを見て、柏の葉周辺施設を色々調べてみました。
近くに大きなお店がたくさんありますね。
自転車で10分程度でしょうか?
トイザラス、ホームセンター、とかもあるんですね。
ニトリや、コジマ電気、ヤマダ電機、モラージュ柏って
ほぼ同じ場所にあるみたいですね。
かなり便利そうです。
駅前は、ららぽのみだと思っていただので、
結構びっくりしました。
625さんのおっしゃるとおり、駅前物件ですし、おおたかのSCも、
三郷も買物圏内になりますよね。
このマンション欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
明日からC棟再登録の受付が始まりますね。
キャンセルの9戸が売り出されるようですが、
256戸もあればそれくらい出るものですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
物件比較中さん
C棟の引渡し時期は10月で、あと半年も先です。
なのに9戸もキャンセル再登録とは、サプライズです。
一般に契約解除はローン却下、転勤などが理由とされますが、
この時期それが相次いだのでしょうか。
最近の住宅市況悪化を象徴するような事例と思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
アーバンデザインセンター柏の葉のHPで、
柏の葉駅前地区の完成予想図が載ってました。
http://www.udck.jp/column/
(このページの一番下にあります)
もちろんこれで決定というものではないと思いますが、
ららぽーと2やツインタワーの出来た時の感じが分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
630
C棟検討中
それらの便利な施設は自転車でゆっくりと10分圏内でしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
周辺住民さん
三井はこの掲示板をみて、会社の方針を決めたりしない・・・安心もしない・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
契約済みさん
なんか市議会だのなんとかセンターだの情報をベタッと貼り付ける
人がいるけど、読みづらいし止めて欲しい。何を言いたいの?
実現すら怪しいことをいかにも活発に動いている風に見せたいん
ですかね。噂レベルの情報は無価値ですよ。あまり期待をさせないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
周辺住民さん
626さん
この辺りはすでに数十万人もの住民が住んでいる場所ですから生活基盤はしっかり出来ていて不便はないです。キャンパス駅を基点に半径3km以内にショッピングセンターのモラージュ柏やヨークマート、マミーマート、トップバァリュー、マルエツなどのスーパー、ヤマダ電機、コジマ電気、ケーヨーD2、トイザラス、ニトリなどなど色々なお店があります。そんな中に新しい駅、新しいショッピングセンターが出来たわけですから、今より良くなることはあっても悪くなることはないでしょう。「他のニュータウン同様、駅前開発が失敗したら最悪」などとの悪口を書き込む人がいますが、そういう人たちはこの辺りのことを知らない人ですから、購入を検討される方は駅前だけでなく周りの環境もよく見て検討されるといいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
C棟契約者
休日は周辺地域の渋滞が酷く、身動きが取れないだろうから
ららぽーとに期待しているんですよ。この辺に住んでいる人
ならそれぐらいわかりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
柏市民
いろいろ言われているけど、みんな柏の葉キャンパスが気になっているのがよくわかりました。
どこが人気の原因でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
入居予定さん
>637
身動きがとれない?
具体的にどこの事を言ってますか?
もしかして、呼塚交差点?
モラージュ周辺?
周辺住民ですが、十分身動きとれてるのですが・・・
地元住民は16号はほとんど通りませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
>635さん
駅前の施設で実際に展示されているものですよ。
たしかに期待させるものだとは思いますが、
それのどこに不都合があるのが分かりません・・・
噂レベルというか、今後どういう街になるか、していきたいかを話し合う
施設ですから。期待しないのなら別に気に留めなければ良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
購入検討中さん
最近、ネガ発言をする人の質が落ちてきましたね。
たまには、納得できるネガティブ意見を聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
643
東大生
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
>周辺住民ですが、十分身動きとれてるのですが・・地元住民は16号はほとんど通りませんよね。
渋滞で十分不便しておりますけどw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
渋滞嫌だったら電車で移動。駅前1分の強みです。
>> 635
何カリカリしてるの、ホントに契約済み者なのかなあ。市の情報は、住民にとって重要ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
周辺住民さん
この辺で休日に渋滞するのはモラージュ周辺だけで、16号線も呼塚も休日は信号渋滞が多少あるくらいで問題なく流れています。モラージュにしてもここからなら柏公設市場の裏から松葉町へ抜けていけば渋滞に会わずに行かれます。ここから16号線を越えて行く場合も旧田中農協病院から抜けていけますから平気です。他地域の人の煽りにはスルーが一番かと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
購入検討中さん
東大の本気は感じるよね。最終的には買いの物件かな。価格が高いけど三井ならどこでも1割り増しにはなるからこんなもんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
>>641さん
>噂レベルというか、今後どういう街になるか、していきたいかを話し合う
>施設ですから。期待しないのなら別に気に留めなければ良いのでは。
まあ、そういう話は住民板の方が良いと思うけど。
検討者にとっては根拠のある事実だけが大事なのであって、
夢や希望は正直いらないだろうし。
>>642さん
同じぐらいポジの人の質も落ちてるよね。
全体的に儲とアンチが増えてきたって感じ。
もうちょっと理性的に話せる人が増えると嬉しいんだけど、
正直ネタ切れだから仕方ないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
購入検討中さん
駅近で山手線30分でアクセスでタワーマンションで3000万後半くらいの価格だったら割安ではないかい?あとは柏という行政のやる気の無さに耐えることが出来ればいいんじゃないのこのマンション。マンションだけならおおたかよりぜんぜん良いね。住民板の写真でそう思いました。
でもやっぱりネックは千葉県柏市ということだよね。TXって本当に東京駅延伸するん?
三菱地所がつくばにマンション作ってるでしょ、某関係者の話では東京駅延伸予定地は地所のお膝元なので延伸は現実的だという話を聞きましたが。。。ホントかね?
でも延伸決まったとしたらこのマンションの今の価格は若干安いって感じると思う。
おっと非現実話って起こられるかなア。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
柏近辺に限らず、ほかのマンションも見比べてみるといいですよ。
タワーが自分にとって、どのくらい欲しいのか、優位性があるのか、よく考えてみよう。
駅前といっても、場合によっては5分かかることもある。
それなら低層小規模マンションで徒歩5分と変わらない。
買い急がなくても今頃のデベは年度末決算だったり、在庫が増えたりして売るのが大変だ。
少々の値下げしてでも売ってくれる。
隣とばかり比べるだけじゃなく、全く違う視点や観点からも考えたほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
三郷のららぽーとがオープンしたら、ここのららぽーとは激しく廃れそう。
存在価値すら無くなるんじゃないだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
サラリーマンさん
ここのららぽは、がらぽとか、使えない、とか言われていますが、テナントに問題ありってことですか?三郷の方が大規模で相当な集客力のようですが、ここはやはり他地域からの集客は見込めないってことなんでしょうか?ひとつの大規模ショッピングセンターが大きな生命線のマンションにとって死活問題ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
契約済みさん
駅1分だから、ララポートがガラポートだろうがなんだろうが、別にかまいません。
私はララポートが目の前にあるからここのマンションを買うことにしたわけではありません。
駅前1分だから、マンションの購入を決めました。
こういう考え方ですので、大規模ショッピングセンターが大きな生命線になりません。
駅から遠くて、周りにショッピングセンターしかないようなところでは、大きな生命線になるでしょうけど。
この物件の大きな生命線は、あくまで、TX柏の葉キャンパスと言う駅だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
>>648
>検討者にとっては根拠のある事実だけが大事なのであって、
>夢や希望は正直いらないだろうし。
これに不都合があるということは、競合デベさんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
>>655
ここに限らず全ての物件の検討者に言える話だと思うが。>事実が大事
ウソでも消えそうなうわさでも、
ここにとって都合の良い話をしたいのはデベの方ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
物件比較中さん
否定的なご意見が多いなか、あえてここのポジティブな点をあげてみると、
・アプローチが緑に囲まれ、向かう雰囲気がグッド
・駅前で自走式100パーセント駐車場は希少性があるのでは?
・部屋からだけではなく、外廊下からの眺めもよさそう
・周囲数キロ先から見えて目立つので、場所を説明しやすい
・街が若く、勢いが感じられる
などでしょうか。
お値段はたしかに割高ですが、価格と価値のバランスはまあ釣り合ってると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
購入検討中さん
では比較し易いようにネガティブポイントをソートすると、
・B棟と他のタワー棟の仕様が段違い。もちろん前者が断然良い
・マンションの広場が誰でも出入り自由。住民以外の人の通り道にもなる
・階下の店舗が薬局、町医者ばかり。店と言える店が無い
・柏の葉キャンパス駅自体が酷い汚れよう。マンション広場まで影響受ける可能性あり
・マンション南側に何が建つかわからない
・マンションに最も近い16号に抜ける県道の大渋滞
・柏の葉公園が歩いて行けない距離。他の施設も分散し過ぎて集積効果が薄い
・小学校が歩いて行ける距離に無い。この先できるかどうかさえ現段階では不透明
・柏市は柏駅前再開発に注力しているため、全てにおいて腰が重い
・ららぽーと柏の葉、中高生をターゲットにしているのか全ての店舗に安っぽいイメージ
・ららぽーと柏の葉、マンション住民が期待するお洒落感なし
・ららぽーと柏の葉、テナントインするスーパー評判悪し
・ららぽーと柏の葉、三郷ららシティの影響を受ける可能性大。いままでこのららぽーとに
通っていた茨城方面の客が柏IC素通りし三郷に向かうこと必須。益々集客力に陰り
・西口ツインタワー計画、そもそも実現性に??? 普通の駅にそもそも無理あり!?
・駅前SCを持つ隣の流山おおたかの森駅と色々な面で比較される。マンション住民が期待するお洒落なイメージは完全に隣駅に持って行かれた感あり
・快速停車駅ではなく他の路線も使えない、ごくごく普通の駅
こんなところですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
入居予定さん
>>658さん
個人差に左右されそうな感想ばかりなので、確実な情報だけを抜粋しました。
・マンションの広場が誰でも出入り自由。住民以外の人の通り道にもなる
・階下の店舗が薬局、町医者ばかり。店と言える店が無い
・柏の葉キャンパス駅自体が酷い汚れよう。
・マンション南側に何が建つかわからない
・マンションに最も近い16号に抜ける県道の大渋滞
・快速停車駅ではなく他の路線も使えない、ごくごく普通の駅
少し気になるのは出入りが自由な広場くらいかな。
こればかりは住んでみなければ、わかりませんが・・・
こうして見ると、本当に欠点が少ないマンションです。いい買い物ができました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
周辺住民さん
658さん
なかなか面白い視点ですね(笑)近隣住民としては10年後にここに上げられたポイントがどのように検証されるかが楽しみです。もちろん私はほとんどが良い方向に変化していくと信じていますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
広場だけが出入り自由ですか?
共有棟のライブラリも出入り自由じゃなかったでしたっけ?
もしそうだとすると、これはかなり不満だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
デベにお勤めさん
ライブラリはすぐに理事会でマンション利用者だけになるでしょ。
ここのマンションの写真などが住民板などでアップデートされると他デべが必死でここに流れないようにイメージを崩す内容を書くことがいかに人気かがわかる。あきらかにこのTX沿線では現状はマンションの魅力だけでは1位でしょ。
ららぽが船橋のようになったとしたら最強です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
入居前さん
661さん、658さんの検証は、3年後の2011年末くらいには
充分できますよ。途中経過であってもね。その時には人口は何人くらいになっているかな?
08年は首都圏の再開発物件の減少が顕著ですから、
デベさんは、どこかを開発しないと営業成績維持できないしね。それに、三井の偉い方々はこの土地に歴史的な思い入れがあるようです。これは、関係者の知人から仕入れたネタです。
それに東大、千葉県、京葉銀Gr、最後に柏市がジョイントしているんですから、
また、首都圏新都市鉄道TXの中核駅としての位置付けですから、開発条件は揃っているでしょう。
なにせ、成田エクスプレスに並ぶ国策絡みの鉄道ですからね。でないとこんなに大規模にトンネルや高架橋を結びませんよ。単なる民間鉄道会社だったら認可されません。それに秋葉原〜東京延伸の予算が余っているようじゃないですか。実現は未定ですがね。
いずれにしても、今週末から一番街始まります。
一気に1,000人近く人口が増えますよ。愉しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
物件比較中さん
TXの中核駅って少なくとも柏の葉じゃないと思いますよ。。。
ここは快速の通過駅ですし、他路線の乗り入れも無いですしね。
普通の田舎の駅です。そうやって妄想を書くから弄られるんですよw
中核駅は、
秋葉原駅/北千住駅/南流山/流山おおたかの森/守谷/つくば
ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
立地や値段は気に入ったのですが、タワーマンションというのがどうにも気に入りませんでした。
B棟ならいいかなぁとも思ったのですが、回りがタワマンばかりで、なんだか詰め込まれているような気がして、結局見送りました。
世間ではタワーマンションが好きという方が多いようなので、そういう方にとっては文句なくいい物件なのでしょうね。
でも私のような人間もいます。
価値観は人それぞれですよね。
663さんが「TX沿線では現状はマンションの魅力だけでは1位でしょ」と書かれているのを見て、なんだか違和感を感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
購入検討中さん
正直、柏の葉に快速が止まろうが、止まるまいがどうでもいい。
だって、秋葉原まで数分しか変わらないんだもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
>>665
中核駅ではないかも知れませんが国土交通省の「つくばエクスプレス産学官連携構想」
において、柏の葉は秋葉原、つくばと並び一つの拠点と位置付けられてるそうですよ。
秋葉原:「情報から産業」への転換・交流拠点
柏の葉:学術・新産業拠点
つくば:国内外への研究成果発信
とはいえ居住環境に直接的に影響を与えるものではないと思いますが。
まあ田舎駅といってもTX線自体、そこが売りみたいなとこありますし。
良いんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
契約済みさん
先見性があるかたのみが住めばいいんでしょ。良くなる悪くなることはだれもわからない。
ただ東京大学や国土交通省は本気で柏の葉をいまのところはTXの中核にしようとは思っている。現実になるかはわからないが。でも東京大学はすでに動いているし指導しているので半分は実現は確実でしょうね。
で買いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
>B棟ならいいかなぁとも思ったのですが、回りがタワマンばかりで、なんだか詰め込まれているような気がして、結局見送りました。
私も同じような感想を持ちました。住民版のマンション内部の写真も、
他の三井の物件と比べたら少々高級感に欠けるような…。価格も安いからですかね。
ここがTXの中核って、本当にそうなんですかね?
ではなぜ快速の通過駅で、他路線の乗り入れも無いのでしょうか?
もし本当にそのような構想なら、現実とはかけ離れる気がするのですが。
TXの中核都市としての素質は、お隣のほうが十分ありますね。
ここは田園都市としてのんびりとした田舎暮らしを売りにしてるのだと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
入居前さん
おおたかの駅に発展性があると書かれているのですが
何があるのでしょうか?さっぱり見えませんが、
快速が停まって、野田線へのアクセスが利点ですか?
その他に何かありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
お隣と比べても、どちらが勝ち馬か?という話だけだから、好きなほうに乗れば?(買えば?)というだけですよ。
だれも勝ちが確実な馬なんてわかりませんから。
将来性とか発展性とかは、あんまり意味がないので好みの物件や、自分に合ってるかで選んだほうが失敗しないですよ。
他人があれこれ言ったほうを買ったほうが、よっぽど失敗したときの言い訳に使えるからでしょうか。
タワーマンションばかりが好まれるわけではなく、20から30戸の小規模物件だって自分の好みで住みたい人だっているんですから、ナンバー1の物件だから誰にでも何でも無条件でいい訳でもありませんしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
>672
確かにここに関しては、将来性とか発展性とか語るのはほとんど意味がない。
アメリカなどの不況を受けて、日本経済も再び先詰まり感が強い中、
三井も三郷の開発に力を入れているのは明らかで、残りどれほどここに力を
入れて今後開発されていくかは、この段階でも未だに極めて不透明だからだ。
今現在ある環境で自分に合ってるかで選んだほうが後悔しないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
入居前さん
そうですね。
明日からは、第一陣入居開始です。
近未来像よりもリアルタイムで現実的な話題を提供します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
あれ?書き込み無いの。前にも書いてた人が居たけど水曜日はレス無いんですか?
マンションの話も産官民学の有益な話題や有益なサイトの貼り付けも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
>> 676
今日は第一陣の引渡し日なので、みんな忙しいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
今日だけじゃなくて、以前から水曜日は不自然な投稿は少ないです。
長々としたサイトのコピペは正直いらないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件