千葉の新築分譲マンション掲示板「ウィズ勝田台(見晴らしの丘) 気になる点」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 上高野
  7. 上高野
  8. ウィズ勝田台(見晴らしの丘) 気になる点
ここぞう [更新日時] 2020-04-29 14:16:08

ウィズ勝田台(見晴らしの丘)ですが、面積の割りに価格が安いのが気になります。
(耐震偽装問題のヒューザーを思い出してしまいました)
確かに駅から離れてはいますが・・・
何かご存知のかたいらっしゃいますか?

所在地:千葉県八千代市上高野1353-16他(地番)
交通:東葉高速線/東葉勝田台 バス6分 停歩3分

[スレ作成日時]2007-02-03 14:34:00

ウィズ勝田台
ウィズ勝田台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県八千代市上高野1353-16他(地番)
交通:東葉高速線/東葉勝田台 バス6分 停歩3分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:80.51m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 106戸(同社販売戸数40戸)
[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィズ勝田台口コミ掲示板・評判

  1. 108 匿名

    ここのマンション今何割くらい入居されてます?

  2. 111 匿名さん

    なんか、盛り上がってるね!
    ここはまだ売れ残りが15件以上あるよ。

  3. 112 入居済み住民さん

    言葉が足りず嫌な思いをされる方がいらしたら申し訳ありません。

    前にも書きましたが、この掲示板は購入検討者の方の質問だけを
    回答する場所にしましょう。
    イヤミを言われたり、侮辱されるような内容の書き込みがあった場合
    削除依頼をかけたら基本的に消えていきます。
    しかしその内容に反論してしまえば、また争いを生むことになります。
    そして同じ穴のむじなになってしまう気がするのです。

    心が痛むような内容を書かれ、つい反論してしまう(根拠のない内容だったり)
    もあるかと思いますが
    この掲示板は購入検討者の方ための掲示板と言うことを
    常に頭に入れ投稿していただけたらと思います。

  4. 113 匿名さん

    竣工一年半たって新築? 売れ残り15物件の管理費、修繕費は誰持ち?

  5. 114 匿名

    管理費は建てた業者が負担するんじゃないの?

  6. 115 購入検討中さん

    御購入された方に質問です。こちらを御購入される前はみなさんどの辺りにお住まいでしたか?

    マンションのお近くでしょうか?

  7. 116 入居済み住民さん

    >115さんへ

    こんにちは^^
    私は東京の葛西に住んでいました。
    ここは色々調べた上で購入を決意した物件です。
    1年間調べましたよぉ〜〜。
    私の価値観ではここは気に入ったので。
    それぞれの価値観があるので人は人。
    自分は自分と思っています。
    たいがいこういうことを書くと
    荒らし専門の方が「そんな価値観なんて」的な
    ことを言いますが私は自分の価値観で
    購入するのがベストと思っておりますので
    良いと考えます。
    115さんも色々検討してらっしゃるかと思いますが
    ご自分の価値観でここがいいなぁって思う点が
    ありましたら、同じ住民になりましょうね^^

  8. 117 入居済み住民さん

    私は隣の習志野市からです。
    購入の際、習志野、船橋、市川、八千代近辺で探していました。
    もともと賃貸で探していたのですが、良い物件があり思い切って購入しました。

  9. 118 購入検討中さん

    116さん、117さん、レス有難うございます。現在江東区在住で土地勘がまったく無くて・・
    ^^;

    116さん、1年ですかぁ・・・。敬服です。。

    数件検討してるんですが、ここを含めて真剣に検討してみようと思います。

    荒らしはレスすると調子に乗りますから「シカト」が一番ですよ。^^

    また、お伺いする事があるかもしれませんが宜しくお願いしますm(__)m。

  10. 119 入居済み住民さん

    >118さんへ

    ホント荒らしは無視に限るかもですね^^;

    もちろん色々聞きたいことがありましたら

    私の知っている限り、感じている限りでお答えしますので

    いつでもいらしてください^^

    私にとってこのマンションは誰がなんといおうと最高です。

    今日も気持ちのよい朝を迎えることが出来ました。

    ほんと、価値観等が同じでしたらきっと気に入っていただけると
    思っております。

    ではまた

    116

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 120 購入経験者さん

    引っ越した以上は、たとえどんな所でも『住めば都はるみ』といったところですか。

  13. 121 匿名さん

    その通りです。

  14. 122 購入検討中さん

    ローソンまでのT字路の渋滞はマンション出入り口まで続くことはありますか?

  15. 123 砂くじら

    マンションからローソンT字路方面への渋滞ですが、夕方頃は出入り口付近まで続くことが多いです。

  16. 124 匿名さん

    購入を検討していますが、如何ほど値引きしてもらえるものでしょうか?

  17. 125 匿名さん

    すでに値引いた価格なので値引きはなかったはず。
    現地で聞いたほうが早くない?

  18. 126 匿名さん

    2台 駐車場利用可能でしょうか?

  19. 127 匿名さん

    空きが無いので無理だと思います。

  20. 128 匿名さん

    耐震性は、いかがでしょうか?

  21. 129 匿名さん

    ほどほど

  22. 130 入居済み住民さん

    なるほど

  23. 131 購入検討中さん

    来年小学校にあがる息子がおります。
    このマンションから小学校へ行く通学路はどの道を通るのでしょうか?
    どなたか詳しく解る方がおりましたら教えてください。
    試しに通ってみたいと考えております。

    よろしくお願いします。

  24. 132 購入検討中さん

    はじめまして
    最近マンション価格が手の届きそうなところにきてので急に物件探し始めました。
    ここの周辺は工業地域ということで回りに大きな工場?施設も数多くあるようですが、
    住民の皆さん騒音や空気汚染は気になりませんか・・・
    小さな子供がいるのでちょっと気になっています

  25. 133 砂くじら

    132さん

    確かにこの辺りは工業地帯ですが、マンション周辺は工場よりも住宅地が多いので騒音・汚染は気になりませんのでご安心下さい。
    現在の入居者には小さなお子様もたくさんいらっしゃいます。

  26. 134 砂くじら

    131さん

    小学校は村上東小ですよね??
    抜け道等もありますがとりあえず交通と防犯の安全性を優先した道のりをお伝えします。
    まずマンションの前通りをファミマ方向へ進みTOTOのT字路を左折。
    (このT字路の信号で右歩道に渡っておきましょう)
    ある程度進むとゆるやかな右カーブになりますが、その手前の十字路(信号なし)を右折。
    真っ直ぐ進み緑地公園を抜けると村上団地入り口のローソン付近にでます。
    その大通りに出たら右方向へ進めば学校到着です。
    子供の足で考えると30〜40分ぐらいですかね。
    ファミマを左折して住宅地を通るルートもありますが時間帯によっては人通りが少なく歩道が無いので小さなお子様には不安です。時間は10分ぐらい短縮できると思いますが・・・。

    文章だとわかりづらいかもしれませんが参考にしてみて下さい。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル津田沼II
  28. 135 購入検討中さん

    131です。

    丁寧な説明、ありがとうございます。
    教えていただいた通学路は学校で決まっているものの1つでしょうか?
    それともとくに学校が指定している通学路じゃなくても平気ですかね。
    あの道なら(自転車で動くのにいいなぁって思っていました)
    道幅も広いですよね。夜は蛍光灯が少ないので暗いかなって思いましたが
    歩道がしっかりしている方が安心ですよね。

    今度一緒に歩いてみようと思います。
    ありがとうございました。

  29. 137 砂くじら

    131さん

    学校指定の通学路は無いので通るルートは自由です。と言ってもルートがあまり無いですけどね。
    しかし、あまりにも変な道は学校から禁止・注意はでてると思います。
    ご紹介したルートが一番最短かつ安全で通える道だと思います。

  30. 139 購入検討中さん

    131です。

    ありがとうございました。
    砂くじらさんは入居済み住人さんですよね?
    こんな親切な方が同じマンションだと嬉しいです。
    購入に前向きになろうと思います。

  31. 140 匿名さん

    ここを検討されてる方は、
    他にどんな物件を見てるんですか?

    船橋に住んでる親の為に、マンションを買ってあげたいんですが、
    あまり予算もなく、東葉高速線が狙い目かと思ってますが。。。
    何か良いアドバイス(物件)があれば、教えて下さい。

    ちなみにダイアパレス八千代中央がすごく安くて魅力に感じてます。

  32. 142 周辺住民さん

    >141

    地図で見れば駅からどれだけの距離かは分かるし、販売形態がわからないなら直接販売元に聞けよ。
    くだらないレスするな。

  33. 143 トーマス

    他の掲示板でも書いたんですが。

    マンションあまり見たことがないんですがちょっとこの安さが気になり
    日曜日に行こうと思います。

    砂くじらさんのコメントからはなんでここまで値段が低いのか分かりません。

    それを全部確かめるため周辺環境も全部確かめたいので勝田台駅からゆっくり歩いていこうと思います。

    一緒にいっていただける方いませんでしょうか??
    以前違うところに一人で行って帰してくれなかった経験があり実はマンション見学ちょっと怖いです。

  34. 144 砂くじら

    143さん

    そうです、実際に調べることが大切ですね。参考までにですが、勝田台駅からの徒歩は30分〜40分ぐらいでしょう。自転車ではこの半分以下ぐらい。車では約5分といったところです。
    村上駅から歩いても同じぐらいの時間ですが、勝田台駅からに比べたら新しい町並みでしょう。

    因みに、以前怖い思いをしているなら一人でのマンション見学はやめたほうが良いのでは?
    帰してくれないなんてことはここでは無いと思いますが・・・。
    知らない人と一緒に行くのも不安だと思いますけどねぇ。

  35. 145 匿名さん

    >143
    安さの理由は、最初に販売した会社(フージャースだったかな)の価格設定では
    売れ行きが悪くて撤退し、そのとき販売業務を請け負っていた会社が安く買い叩いたためです。
    これは、現地行けばきちんと説明してくれます。他にも売れ行きが良くなかった理由として
    ファミリー層向けだったのが駅から遠い、学校が遠く、道のりがきついとか、隣が工場や倉庫
    っていう理由があるようです。なので、今の販売会社に変わって価格を下げてからは
    定年で子供も独立したご夫婦や、車通勤で駅を利用しないとか、そういう方々に売れたようです。

    人の付き添いで現地見ましたけど、上の階は眺望が開けてて良いです。
    ちょうど佐倉市との市境ですが、その部分が調整区域として緑地帯のようになってて
    広々として、調整区域なので今後もずっとそのままだと言ってました。

  36. 146 トーマス

    砂くじらさんをはじめみなさんありがとうございます。

    さっき車で外観だけ見ようと思い行ったんですが結構駅から距離ありますね・・・
    外から見た感じはものすごく良かったんですがそれまでの過程がちょっと気になります。

    子育てにはちょっときついですかね??
    夜にちょっとコンビニってのが危険?
    道に出るところが危ない?

    言ったらきりがないですけど。
    マイホームってほんとなやみますねw

    すいません、優柔不断でw

  37. 147 匿名さん

    トーマスさん

    子育て&価格重視ならCNTの始発駅の物件などいかがでしょう?

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 148 匿名さん

    どうみても子育てには向いてないでしょうCNT
    小学校までならかろうじてですかね
    塾や習い事となると悲惨ですが

  40. 149 匿名さん

    あんまり塾とかって関係ないような…。

    俺、地方出身で一回も塾行ったことないけど東工大だし、嫁さんも似たようなもん。

    要は遺伝子だと思うんですが。

  41. 150 匿名さん

    最近、過激な入居済みさんのレスがないね。
    楽しみにしてるんだけど。

  42. 151 匿名さん

    >>43
    >「まさかこんなに売れ残って〜」って何か住む上で問題がありますか?

    完売するまでの修繕費は、誰が負担するのでしょうか?


    >>112
    >前にも書きましたが、この掲示板は購入検討者の方の質問だけを回答する場所にしましょう。

    このサイトを自分の所有物と勘違いし、意に反する書き込みがあれば削除依頼。

    この物件が売れない根源が見えてきますね。

  43. 152 匿名さん

    43って、いつの書き込みに返事してるんですかぁ?
    暇ですね。

  44. 153 契約済みさん

    >151さん

    文句があれば匿名希望ではなく名前でも名乗ったらどうですか??
    完売までの修繕積み立て費、管理費とうは当然ながら販売している業者が支払います。
    そんなことも知らないでこのような書き込みをするとは。

    他の業者の方か荒らしとしか思えませんね。

    今後このような書き込みをみたら112さんと同様に削除依頼を出したいと思います。

    ちなみに、ここの管理人のかた(マンションコミュニティの)は
    正当な理由なくては削除はしません(そう書いてありますし)
    ってことは意に反する書き込みがあったとしても、それが客観的に見て妥当でなければ削除しません。つまり他人方みて、誰かを中傷していたり、他の業者の嫌がらせもしくは暇人の荒らしと認識したからこそ削除されたのでしょう。

    151さんも同様、そういうことやめた方がいいですよ。
    面白半分で掲示板をしようすることは大人として間違っています。ここはちゃんとした情報交換の場所なのですから。

  45. 154 匿名さん

    管理費は売り主負担って良く聞くけど、修繕費も売り主負担なんて凄いね!

  46. 155 匿名さん

    >>154さん
    修繕積立金も売主が負担するのは当然で、全く凄いことではありません。

  47. 156 購入経験者さん

    高台で、静かです。造りもしっかりしてますよ。
      とにかく、安いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ウィズ勝田台
ウィズ勝田台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県八千代市上高野1353-16他(地番)
交通:東葉高速線/東葉勝田台 バス6分 停歩3分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:80.51m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 106戸(同社販売戸数40戸)
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸