- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
湾岸人
[更新日時] 2011-08-15 16:40:57
新浦安駅周辺で千葉県企業庁の住宅用地の落札がファイナルに近付いています。物件情報や様々な周辺情報を交換しあいましょう。
[スレ作成日時]2009-07-26 11:06:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新浦安駅周辺の物件と周辺情報
-
501
匿名さん
人気投票でここを押していた人、
プロにもかかわらず自信満々でここを推奨したり
買い煽っていた業界の人たちこそ、私の眼には愉快犯
に映っていましたがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
499
>>501
>>502
>>買い煽っていた業界の人たちこそ、私の眼には愉快犯
>>に映っていましたがw
大変な誤解をしている。
第一期(中町)、第二期(新町)埋め立て地で初期の開発をしていたのは、官の旧日本住宅公団。
埋め立てこそ千葉県企業庁に施工をまかせた都言われている民の三井不動産・京成電鉄系列だが。
特に新町は旧住宅都市整備公団が大半。しかし、段々センスが無くなって来たためコンペで民間へ用地を売り飛ばした。
そうした事を業界の人が知っているのはどれほどか? と。
しかし、何の目的でこのスレを煽りに来ているのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
新規購入検討者が、間違って浦安のマンションを購入してしまい、液状化の被害にあってから後悔するのを避けるため。
十分に液状化の惨状を理解した上で、覚悟があるならどうぞという感じ。
だから、煽っているわけではなく事実を伝えているだけなんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
503
>>504
>>新規購入検討者が、間違って浦安のマンションを購入してしまい、液状化の被害にあってから後悔するのを避けるため。
何言ってんですか?
液状化は浦安が最大の被災地であるのは事実ですが、埼玉・茨城でも発生しているのですがね。
また、新町・中町とも新規の大規模中高層住宅はもう開発されないですよ。
浦安が間違いと言うなら、どこを買えば正しいか答えてください。
日本列島が地震の活動期に入って地殻が不安定になっていると言われている以上、絶対と言える所はどこですか?
やはり市民(被災者)に対する煽りでないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名
え?新浦安叩きブームはもう終わったよ?
いつまでやってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名
新しく新浦安に住もうとする人に対しては、
「地震の際には液状化被害が起きるがそれを覚悟している」
という念書に署名させる等して、これ以上新浦安に対して
余計な公的資金が投入されるのを防ぐべきだと思う。
政府もこの地域を「災害可能性大地域」とか指定すべき。
今住んでおられる方は念書にこそサインしていないものの、
リスクには十分気付いたのだからこれを後世に伝え、いたず
らに新住民が増えないよう気遣いすべき。
新マンション建築や現住宅の転売などとんでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
結局、施工の甘い埋立地を無理やり住宅地にして、おいしい思いをしたのは、誰か?
千葉県企業庁、京成電鉄、三井不動産、その他不動産分譲会社及び仲介業者・・・。
逆にババをつかんだのは、高値で購入した一般市民。
もうこれ以上の犠牲者を出すのはやめようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名
住民板じゃなくて周辺情報を知って検討するための板だから
警告してる人は煽りとかじゃないよなぁ
住民板でやったら迷惑行為だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
>505
>浦安が間違いと言うなら、どこを買えば正しいか答えてください。
東京通勤圏で、地震、洪水、液状化、津波などに比較的強い地域と言えば、
東京23区ならば山手線、京浜東北線より西側の地域(さらに西側の東京都市部はより地盤が強固だが、立川断層地震の恐れもあるので積極的にはお勧めはしない)
神奈川ならば横浜市緑区や青葉区ほかの内陸部(湾岸埋め立て地、鶴見川流域の低地ゾーンは除く)、川崎市は西側の麻生区宮前区など(川崎市東部はお勧めしない)。
埼玉なら中南部たとえばさいたま市(浦和大宮)および西南部新座、所沢など。
千葉なら千葉NTや千葉市東部(いわゆる千葉リーヒルズだが、東京通勤にはかなり厳しいか)
これはあくまで地域全体としての地震、水害等の安全性が高い地域を挙げたものである。
これらの地域の中でも、小河川近辺や周りに比較して低い窪地は小規模水害に対して避けるべきであり、
また、古い木造住宅が密集している地域も火災の観点から避けるべきであることは言うまでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
というわけで、浦安に絶対住まなきゃいけない理由なんかこれっぽっちもないわけね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
神奈川なんかでも「急傾斜地危険崩壊区域」なんてのがある位だから、今回液状化した浦安などの湾岸エリアや旭市、香取市などの利根川沿い、内陸の地盤の弱いところは、「液状化災害特別警戒区域」とかに指定して、未然に危険を告知すべきだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
浦安市は湾岸道路より海側のいわゆる新浦安が今回大ダメージだったわけで
それでもどうしても浦安市に住みたいのであれば湾岸道路より陸側にすめば良い。浦安市当代島住民の俺んところはダメージ無かったもん。ま、おしゃれなマンションは無いですし新浦安ほど街もキレイじゃないのでそこら辺考慮できればですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
近所をちょっと知る人
>浦安に絶対住まなきゃいけない理由なんかこれっぽっちもないわけね
今までは、きれいな街並みや、住居の広さやTDR、海沿いのリゾートイメージ、
収入や考え方が近い世帯が多いことからくる安心感etc が新浦安に住みたかった理由ですよね?
以前、友人の新浦安のマンションによくお邪魔していて、広いお部屋やきれいな街並みや眺望が素敵だな、
と思っていたので、我が家がマンションを探す時に、新浦安も候補地の1つでした。
最終的には、通勤の便が(我が家にとって)悪く、他の地域にマンションを購入しましたが、
埋立地・駅から遠い・微妙な生活利便性(物価は高め・お店の選択肢が少ない)&高額なのを
わかっていながら、つい候補地に入れてしまいたくなる魅力が、新浦安にはあったと思います。
きれいな街並みや世帯収入なんかは、他のNT(港北やたまプラーザ等)でも同じものが望めるし、
新浦安独自の魅力は、住居の広さとTDR、リゾートイメージでしょうか。
ただ、今回の液状化で、きれいな街並みやリゾートイメージは一旦なくなりましたよね。
復興したとしても、一度マイナスになったイメージは、そう簡単に取り戻せないと思うので
残るは住居の広さとTDR。
大手町周辺までの京葉線沿線勤務でバス容認&湾岸周辺車通勤の人限定なら通勤の便の良さ。
そのメリットを液状化リスクを含めたデメリット以上に感じる人にとってはそれが新浦安に住む理由かと。
そういう人が多くいれば、そしてその人たちの年収が高ければ、新浦安の不動産的価値は戻るでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
バス便は電車の乗り換えよりも不便だから東京までの通勤が便利とはとてもじゃないけど言えないよ。
残ったメリットは広さだけか。
それだけでは、とてもじゃないけど地震で揺れやすいリスクと地震で液状化してインフラが破壊されるリスクと、
東京湾北部地震の震源地に近いリスクに打ち勝って、
金持ちがわざわざ引っ越してくることはなさそうですね。
ちなみに、たまプラや港北NTなどを引き合いに出しているけど、森の木々や草木、若干の坂道や階段、緩やかなカーブを描く自然の地形などが醸し出す本物の豊かさがある街と、埋め立て地のまっ平らでだだっ広いだけのつまらないイミテーションな寒々しい街を一緒にしないでほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
503
>>508
>>逆にババをつかんだのは、高値で購入した一般市民。
この書き方は不動産擬四社が一般消費者に対する煽りでないですかね?
しかし最初の大規模住宅用地として購入した旧住宅公団が抜けている。
日の出の公団の被災状況を見たか?
あの京都野郎のブログは、視野が狭い。
液状化被害にあった大規模物件と言うと一つしか見ていないからあの様な書き方をしている。
公団のはもっと酷い。賃貸側で報道が陥没していた。
>>511
立川断層と言うと、立川防災基地(自衛隊の滑走路がある。C-1ジェット輸送機が離着陸出来るそう)や
横田基地などがあって震災時には防災物資の空輸基地になると思うのに皮肉な結果ですね。入間基地も
そうですが。
>>515
『新浦安』と言うのはどの辺りをイメージしていますか?
第二期埋め立て地の新町のイメージだとすると誤りです。
最も地価が高かったのは中町の美浜です。
金持ちが住むてなんて、同じ市民としてはちょっと恥ずかしい。
北の方向に視野を向けていますか?
市役所です。もう20年以上も第二庁舎はプレハブのままです。
何度も市庁舎の建て替え話が出ましたが、殆どお蔵入りとなっているのは、税収が大きいのに
倹約している事の現れだと思います。
で、あの市役所庁舎で金持ちと言えるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
518
自己Resですが、誤変換訂正です。
>>この書き方は不動産擬四社が一般消費者に対する煽りでないですかね?
この書き方は不動産業者が一般消費者に対する煽りでないですかね?
>>公団のはもっと酷い。賃貸側で報道が陥没していた。
公団のはもっと酷い。賃貸側で歩道が高層建築の側でが陥没していた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
スレ主
>>522
>>だれだ、液状化で地下水が噴出したら地盤が締まって液状化が起きなくなるなんて言ったの。
私は少なくともそうは思っていません。
地中の水分がまんべんなく排水されて沈下し締め固まるまで自然の力ではかなりの時間が掛かり不十分だと思いますから。
人工的にサンドドレーン工法やサンドインパクジョン工法による強制的に排水させ沈下を促進させる工法もありますが敷地が広大だったり、建物がかなりの横長であったりすると、不同沈下が問題になると思います。
その対策として関空のターミナルビル(基礎杭の無いベタ基礎)が、ジャッキによる補正わしていますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
>>523
>関空のターミナルビル(基礎杭の無いベタ基礎)
ビルで基礎杭を打たなかったら、大きな地震の時点で
倒壊して、終わり では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
523
>>524
>>ビルで基礎杭を打たなかったら、大きな地震の時点で
>>倒壊して、終わり では?
高層建築ではその可能性はありますね。
新潟地震で基礎杭があまり良くなかったそうな5F建ての共同住宅が横倒しになっていますから。
関空のターミナルビルの場合は、高層建築でもないし長大な平屋構造だったから、基礎杭でやっていたらコスト倒れになるからじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
526さん
私も同じことを心配しています。
浦安関係の板で同様な書き込みを見ますが反論も含めてあまりレスがつきませんね。
皆さん興味がないのかそれともタブーなのかわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
529
スレ主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
>528
水でも大気でも環境測定結果というのがあるでしょう。
そういうものを測定している機関もある。
ヘドロという言い方をしているのだから
一定の汚染があることが前提でしょう。
だから、問題があるなしにかかわらず分析結果が
出ても良いのではと思っているんです。
データ集計していませんが、喘息で受診する人が
増えているという話も聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
浦安市や千葉県はきっとヘドロの成分分析はしないでしょう。
なぜなら、そういったことがあった海の底の土砂を使って、また液状化することはしっかりと警告していたのにもかかわらず、
そういった物質の分析をして、そういったものが存在するなんて(この部分は一応仮定としておきます)わざわざ公表なんかしたら、
「そんなことは知らされてなかった、補償しろ!金よこせ!金返せ!」
などとわめき散らす人が出てくることが分かっているからですよ。
なにしろ、こんなしょーもない掲示板に対する書き込みにですら脅しとも取れるような発言を多発するくらいの方々ですから(苦笑)
常識的に考えれば何が含まれているのかは簡単に想像できることであり、それで何が出てこようが本来自己責任であるはずなんですけどね。
でも市や県は面倒は避けたいでしょう、やっぱり役人さんだから。
もちろん、県や市が負けるようなことはないですけどね。
ちゃんとHPとかで公表していたからねー。
液状化の後始末とインフラの再建にこれから多額の金と人員がかかるのに、
ヘドロの分析なんてそんな明らかにめんどくさいことなんかやるわけないですよ。
ま、もちろん何の問題もないものであったらなら、さっさと分析して「浦安のヘドロは安全宣言」するとも思いますけどね。
いずれにせよ、ヘドロの中に何が含まれているか、正確なところは、きちんと分析するまでは分かりませんw
ただ、どんな成分であっても、ヘドロが粉塵になる時点で肺などの呼吸器系に悪いことだけははっきりしていますが。
悪臭もあるから、その点ももちろんかなりのマイナスポイントですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
やはりそうですか。
お住まいの方々は御自身で調べないのでしょうか?
いまどき水だってなんだって分析サービスする会社がありますよ。
あ、私は6年前に新浦安のマンションを危うく買いそうになった者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
529
気にしすぎはやはり何の利益も得られないと思いますね。
その昔、六価クロム鉱滓渦のある地域に住んでいた事があります。
この六価クロムは、浦安のヘドロよりは毒性が強い筈です。
その結果、クロムが児童に対して鼻中隔穿孔の多発とか唐突な事件に進展しました。
現在、浦安では液状化被害ですが、東日本大震災に関係しての災害なので福島第一原発事故から来た放射能漏れとは、災害に伴う事なので全く結びつかないとは言えないと思います。
ところが最近、茨城の東海村の原発で綱渡り状態だったと報道がありましたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000037-mailo-l08
この東海村の原発が最悪の放射能漏れ事故を起こした場合、茨城県・千葉県・東京都はどうなっていた事でしょうか?
1000年に一度のM9.0の連動型・超巨大地震は、浦安だけが被災地だと言う考え方もどうか…と思います。
日本列島が地震活動が活発になってきたと言われている以上、明日には想定外のどこかで巨大地震が発生しないとは限らないと思われます。それとともに火山活動も活発化するとも言われているようですし。
必要以上の心配は、余計ストレスになるとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
スレ主
インフラ関連情報ですが、耐震性が強く液状化もほぼ心配する必要の無いと思われるTXが柏たなか~守谷間で3/11の震災時に軌道の変位(高架橋ごと側方に僅かに移動)が発生して、3/12は一部区間のみ復旧、3/13以降は全線復旧したものの最徐行している区間があったのを初めて知りました。
ちなみに浦安市の液状化はかなり酷く京葉ガスタンク施設内で震度6弱を観測していながら、京葉線は3/11の時点で軌道の変位が殆ど無く、3/12の時点で津波と余震の警戒時以外は徐行運転をしているものの復旧運転していたというのは特筆に値するかも知れません。
特に舞浜~新浦安~市川塩浜の区間は液状化が酷かった区間であり、何ら重大な被災も無かったと言うのは高架橋の基礎杭がかなりの深さまで打ち込まれていたと言う所でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
でも、京葉線の弱さはどうにもならない。
ちょっとの風や台風、雪なんかですぐ止まるからね。
電車が止まってバスも人ごみで乗れず、新浦安から浦安駅まで歩かされた時はどうしてくれようかと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
534
>>535
台風、強風時には運転見合わせになりますが、大雨や積雪の時はそんなに影響はないです。
その理由は一部区間でスラブ軌道が採用されており、殆ど高架橋が多いので排水性能がTXに次いで強い事です。
しかし、今回の3/11の震災時に液状化区間を延々走る京葉線なのに、旧国鉄時代の京葉貨物線構想時から耐震性能の良さが証明されたようですね。
でも、強風・台風時には相変わらずどうにもなりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
おまけに京葉線は、武蔵野線で故障や遅れがあると、そっちの影響ももろくらうからね。
首都圏の路線で、最弱路線の筆頭であることは間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
536
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
539
536
>>537
>>首都圏の路線で、最弱路線の筆頭であることは間違いない
これまた、他地域からの煽りですか?
震災時以外で湘南新宿ラインも通常輸送時の脆弱性から長時間停止したし、中央線は高架立体交差化工事で信号システムのトラブルから何度も運行見合わせもしましたし。
もし首都震災時には、土工区間での盛り土の崩壊も検討に入れていますか? 古くからあるある在来線には多数存在します。
ただ、京葉線に至っては強風・台風には脆弱なのは事実です。
今回の液状化のひどさに対して構造物が何とも無かったのは奇跡にも思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
都合の悪い事実を書くと、すぐ煽りって言うがどういうことだ?
京葉線が強風などに弱く、武蔵野線の事故や故障などの影響も受ける為、運休や遅れが出やすいのは紛れもない事実。
震災時とか関係なく、年間を通じての話。
平常時からして弱い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
539
>>540
最弱とは言い過ぎじゃないのか?と。
ただ、今回は耐震性がやや証明されたって事。
最弱と書いている時点で利用者でもなさそうだと思い煽りと感じた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
>>540
何でそんなにムキになるの?
職場や家庭で何か嫌なことでもあったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
利用者だが、つくづく最弱だと思う。
おまけに、東京駅なんかでTDL帰りのネズミの耳の形をしたカチューシャなんかをしている利用客なんかを見ると、いろんな意味で最弱だと思う。
逆に、京葉線より弱いところなんてあるか教えて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
検討板には浦安周辺を検討、情報収集している人が多いだろうから
当然他地域の方の書き込みが多くなりますね
各々情報の取捨選択、異論反論すればよいのであって、
いちいち煽りかどうか指摘するのはいかがなものかと思います
荒れるだけです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
ご近所さん
止まりやすい京葉線は強さでは最弱だが、空いてるし、俺にとっては最強。
震災があって街並みはまだ壊れてるけど、
関東で通勤、生活含めて、引っ越したいと思える所が無い。
放射能も関東ダメそうだし、引っ越すなら西だよね。
西日本最強。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名
↑
同意。
大地震、液状化も悩みではあるが、放射能汚染の心配に比べたら屁みたいなレベル。
まぁ、放射能汚染の件は新浦安に限った事じゃないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名
西日本のどこがいいの?
うるさいかツンツンした人が多く犯罪も多い印象しかないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
> 西日本のどこがいいの?
> うるさいかツンツンした人が多く犯罪も多い印象しかないけど。
放射能で被害を受けるよりは遙かに良いってこと。
西日本なんて住んだことないから良いも悪いも知らないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
549
539
>>543
>>逆に、京葉線より弱いところなんてあるか教えて欲しい。
簡単に言うと明治・大正・昭和初期の古くからある在来線で震災時にはもろに弱い。
3/11の東北本線も土工区間で盛り土が崩壊したり液状化している辺りで軌道の変状がある。
京葉線は比較的新線なのでそうした脆弱性はいくらかマシであるけど、東北新幹線が被災した以上絶対とも言えない。
ただ、復旧は早いかも知れない。
津波は最も最悪で3m以下しかないと聞かれるし(東京湾が浅いから)浦安だと沿岸を見ると海面から高いから、足が膝まで浸かる床下浸水程度では?
ちなみに3/11に東京湾に回ってきた津波は舞浜沖で15cmと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名
>545
今もんじゅでおきていることを知らないの?
情弱はダメダメ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件