千葉の新築分譲マンション掲示板「ガレリア・サーラpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 八幡
  7. 本八幡駅
  8. ガレリア・サーラpart2
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-20 01:48:05

『本八幡駅直結の地上34階建てのタワー型マンション誕生。
眼下に見下ろす都市の風景が、そこに住まうことのステイタスを教えてくれる。』

スレッドが無いようなので作りました。

購入を検討している皆さんで情報を共有しましょう!

所在地:千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番)
交通:都営新宿線「本八幡」駅から徒歩1分


※稼働中の前スレのタイトル変更に伴い、タイトルを「ガレリア・サーラ【本八幡駅直結】」から「ガレリア・サーラpart2」に変更させていただきました。(管理担当者)

[スレ作成日時]2007-08-21 12:10:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリア・サーラ口コミ掲示板・評判

  1. 273 匿名さん

    >>271
    まあ、隣が登録に近くならなきゃ荒らしすら寄り付かないこっちよりは全然マシじゃない?荒らされるのはある意味人気物件の宿命だし。

    一時的に儲モドキが現れて盛り上がるけど、隣の登録が終わると閑古鳥ってかなり寂しい…。少なくともあっちは3スレ消費した上でさらにレス数で上回っているわけで…。

    悪くない物件だと思うんだけどな…プロパストデザインがネックなんかね…。

  2. 274 匿名さん

    >273
    は市川のタワーの住民?
    なんだかんだで、こちらが気になるのね?
    そんなことしなくても、市川が一番ですよ。
    はずかしい人だね。
    もうこちらにはこないでね。

  3. 275 匿名さん

    で、たまに書き込みがあると思ったら↑こんなレベル。
    恥ずかしいのはどっちなんかね…。

  4. 276 匿名さん

    >>273
    あちらで自慢すればいいこと。
    こちらに書く内容ではない。
    最低なやつ。
    ま、これからも、荒らし作業に励んでください。

  5. 277 匿名さん

    >>273 プロパストデザインって何がだめなんだ??

  6. 278 匿名さん

    本八幡の検討者さん、すみません。
    >273=275が逆切れしてしまって。
    ティッシュネタ大スキのティッシュ君なんです。
    無視して結構です。
    市川タワーの一部の住民におかしい人がいますが、
    そんな人ばかりではないので、許してくださいね。
    おたがい、同じ市の近隣タワーなんで、仲良くしましょう。

  7. 279 匿名さん

    273に一票!
    273のような最低なやつがいないと盛り上がらない!
    これからもがんばれ!273

  8. 280 匿名さん

    荒らし扱いされた273です。

    なんか幼稚な反応が多くて大変残念ですが…最近向こうとこっちを荒らしていた自作自演厨と文体・構成が一緒なので気にしないことにします。

    >>277さん
    プロパストの物件で良く言われるのが、「大人のデザイン、と言われればそうだけど、暗いイメージ、と言われればその通りとも言えるところ」かな。ホテルっぽい(生活感が無い)、と称する人もいたっけ。それと、デザイン優先のため利便性が損なわれているケースもあり(ここだと洗濯機の件がそう)、そこを嫌う人も正直少なくない。

    また、イメージが建物から内部まで統一されていることがリフォームの敷居を高くしているのもまた事実で、あのデザインと一生付き合っていく気持ちがないと結構大変かも、と言う話はデザイナーズマンションの議論と同じところ。

    逆を言えばこれが好き!って言う人にはたまらない物件、悪いけど他の物件がショボく(失礼)見える。プロパスト儲がいるのも分からないわけでもない。ただ、プロパストデザインと本八幡の街並みがマッチするかと言うと…。

  9. 281 匿名さん

    あっちが暇になるとここへか・・・ここでなくお隣でかまってもらえばどう?ここの方が居心地よいか?

  10. 282 匿名さん

    まだ来てるね!
    地元住民なのか?お隣もこっちも買えなくてウロチョロしてる

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    オーベルアーバンツ秋葉原
  12. 283 匿名さん

    >280
    >逆を言えばこれが好き!って言う人にはたまらない物件、悪いけど他の物>件がショボく(失礼)見える。
    本当にこう思う?大人のデザインとかって・・。ここのデザインってデザイナーがやってるわけではないんですよね?まねてまねてだから総合的なデザインはやはりレベルが低いと思うけど。
    転売するときにすごい条件付き物件ということになりますね。すごいね。

  13. 284 匿名さん

    >273
    >280
    しつこい。どちらが幼稚?
    うんちくっぽくかいているが、よくわからない。
    何が言いたい?嫌いなら、この板にくるなよ。

  14. 285 匿名さん

    市川のタワーはデザイナーがついてるんだっけ?
    あそこは、あのレベルだよ。
    こちらでデザインの話はやめたら?
    自分たち板で、話し合ってください。

  15. 286 匿名さん

    中立的な書き込みにまでキレてる…。273以外の方が荒らしに見えます。それともそういう人がここを買う(あるいは売る?)の?

  16. 287 匿名さん

    本八幡のモラルのない自転車にはうんざりです。
    京成の駅の横や西友の横なんかは車道を自転車置き場にして平気な顔してるし。
    本八幡を利用する人や町のレベルって、所詮あんなもの。
    駅前のごちゃごちゃした場所に、
    不釣り合いのおしゃれマンションはいらないよ。

  17. 288 匿名さん

    >>273
    >>280

    ↑こういう状況なので、もう来ない方がいいよ!

  18. 289 匿名さん

    ここの2期は今週末あたりに締め切りですか?

  19. 290 匿名さん

    286に賛同!
    客観的にみてる私としては 他の人が荒らしに思える。
    冷静になってみては?否定されたら 荒らしだなんて・・
    人の価値観もいろいろで そういった反対目線もいるのだと知ることも大切です。

  20. 291 匿名さん

    >290

    >否定されたら 荒らしだなんて・・
    273が良くそう判断してますけど何か?

  21. 292 匿名さん

    自転車の多さなんて隣も同じです。
    あちらの住民板では駅直結なのに「駐輪場少ない!!」って。。
    どちらにしもて自転車が溢れてる町って貧乏臭くて見た目良くないですよね。

  22. 293 匿名さん

    今度は自作自演ですか?

  23. 294 匿名さん

    どれとどれが自作自演?

  24. 295 匿名さん

    自転車問題はありますね。
    ここでは自転車取り合い問題ありませんが必要なし!って人が
    多そうな感じもする。ガレリアにチャリあわなさそう・・・
    チャリにより傷できても困るし、住民同士取り合いにならないのは
    好感もてそう。

  25. 296 匿名さん

    >290
    273の内容見ていっている?
    客観的に見ても、おかしいよね。
    273を正当化するのは自作自演?
    もう、いい加減やめなさい。

  26. 297 匿名さん

    自転車問題は、隣駅のタワーのほうでやってくれ!

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 298 匿名さん

    >>296

    念のために断っておくけど、273じゃないよ。
    >>273の言っていることが客観的に見ておかしいとは思わない。

  29. 299 匿名さん

    ここに低レベルな話題「自転車問題」を議論する必要なし!

  30. 300 匿名さん

    まだ時間帯と文体に特徴のある粘着野郎が居るね(笑)

  31. 301 匿名さん

    ↑自己紹介?

  32. 302 匿名さん

    ↑食いつき方から言って粘着か
    単に読解力ないだけ?

  33. 303 匿名さん

    >>302
    私にはあなたが粘着に見えます。

  34. 304 匿名さん

    >301=303
    レスの速さがムキになってるのバレバレ!!

    お隣が完売だから居座るつもりでしょうけど

    まぁ、みなさん無視していきましょう!

  35. 305 契約済みさん

    逆を言えばこれが好き!って言う人にはたまらない物件、悪いけど他の物件がショボく(失礼)見える。プロパスト儲がいるのも分からないわけでもない。ただ、プロパストデザインと本八幡の街並みがマッチするかと言うと…。

    その通りだと思ったw
    本八幡には似合わない程美しいですよね。
    本八幡が職場ですが、都内でマンション探そうかと思った所にプロパ出来て本当ラッキー^^
    ガレリア・サーラが似合う街作り。
    が、そもそもコンセプトだしね。うん。たまらない物件^^
    他物件も見学したけど、確かに。。ショボく見えてしょうがなかった。
    (失礼)

  36. 306 匿名さん

    >>305
    再開発も一部だから新旧入り乱れますね。

  37. 307 匿名さん

    クソ不動産屋がまざってアラシてるなw

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 308 契約済みさん

    >>273
    のように隣のタワーのスレの数が多いから、あちらが人気物件とか、うんざり。隣の話題なんかするなよ。どうでもいいでしょ。
    こちらが気になるのもわかるけど、変に荒らすのだけは、やめてくれ。

  40. 309 匿名さん

    >305
    本八幡が職場で、都内??どこに買うつもりだったの?世田谷あたり?それとも湾岸?ってあり得ないね。なんで本八幡職場で都内に買うの?それとも新宿線沿線?錦糸町?疑問だらけで?だらけになってしまいますね。褒めるのは勝手だけど、話が支離滅裂。荒らし目的なら成功!!おめでとう!!と言うしかないけどね。

  41. 310 匿名さん

    ここの書き込みの殆どは称賛にしてもネガキャンににしても荒らしにしか見えない。このままだと本当に検討している人が寄りつかなくなってしまう。

  42. 311 匿名さん

    >>305
    ここが大好きなのは分かったが、言い方がいやらしいな。営業さんかいな?

  43. 312 匿名さん

    また、プシコ不動産か・・
    市川タワー売りたいのは分かるけど
    やり方おかしいんだよw

  44. 313 匿名さん

    >>312
    >>プシコ不動産
    プシコ不動産って何?

  45. 314 匿名さん

    プシコ≒精神病

  46. 315 匿名さん

    ↑冗談にならんね。小学生以下だな。

  47. 316 匿名さん

    >>314
    レベルが低すぎる。

  48. 317 匿名さん

    >>312
    市川タワーは完売。そもそもここをライバルとは見てない。ここの不動産屋が勝手にライバル視してるだけ。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 318 匿名さん

    >>312=314
    これがガレリアサーラのレベル

  51. 319 匿名さん

    ここスレッドつぶした方がよいかもね、レベル低いレス↑しか
    見受けられないし。荒らし者が多すぎ。
    まじめに検討者がレスしてるのか判断付かなくなってきてるよ。

  52. 320 匿名さん

    市川が完売となった今、行き場を失った輩が移って来てるんでしょう〜
    ここが完売するまで続くかもね・・・

  53. 321 匿名さん

    いつごろ完売するのでしょう?

  54. 322 匿名さん


    正直完売は難しいかも。デべもどこを売ったかも情報をしっかり流さない限り、怪しい雰囲気がいつまでも続き、購入者の信頼を得られないように思うが。

  55. 323 匿名さん

    抽選日って明日でしたっけ?
    明日の結果次第ですかね

  56. 324 ご近所さん

    市川タワーの地権者と組んでる某不動産屋が荒らしに来るんだよ。
    高く売りたくて必死こいてこっち来てるんだよ。
    こんなとこ書き込んでも意味ないのにw
    あんまりウザイと実名晒すぞw

  57. 325 匿名さん

    >>322
    不動産屋オツw

  58. 326 匿名さん

    確かに秘密主義っぽいところは感じる。実際、どう抽選しようがわからんでしょ。あやしく思う人がいても不思議じゃない。

  59. 327 匿名さん

    田舎不動産がガンバしてんのかぁ、悪い奴多いんだな

    > あんまりウザイと実名晒すぞw
    実名希望!

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    プレディア小岩
  61. 328 匿名さん

    ↑市川が田舎と言ってるの?よう分からん主張やな。

  62. 329 匿名さん

    >>327
    荒らし目的?煽り?

  63. 330 匿名さん

    たぶん、荒らし目的でしょ。

  64. 331 匿名さん

    市川は微妙に田舎なんだろ?w
    外国人地権者を親分に持ってる不動産屋も大変だなw
    精神的にやられるのもわかるよ・・その点は同情する。
    けど、こっちにまで来ておかしな書き込みはやめとけってw
    >>327
    不動産屋が悪いんじゃないんだよ。
    市川タワーの地権者が悪いんだとおれは思う。
    自○させるぐらい追い込んでくるから、あいつらはw

  65. 332 匿名さん

    ↑なにかされたの?

  66. 333 匿名さん

    今日ここは抽選だったのかな?

  67. 334 匿名さん

    この掲示板を見る限り、第1期は抽選とはいえ4戸だけで売れ残りは先着順になったようだけど、それでも2期は抽選になったのだろうか。

  68. 335 匿名さん

    2期は、抽選でしたよ。

  69. 336 匿名さん

    2期は何戸くらい抽選になったのでしょう?2期にも抽選になるような魅力のある住戸を残しておいたのでしょうね。2期は残戸はなかった?

  70. 337 匿名さん

    二期は30戸で、一応全部抽選になってましたね。
    (契約まで行ったかはわかりませんが)
    バランス見ながら販売してるんですかね?
    リュクスタイプ以外の、全ての値段も今現在決まってないみたいですし。
    地価が上がるのも見ながらなのか?

  71. 338 匿名さん

    これ以上、地価が上がるのかな〜・・・と思う。
    ただうまく地域に結びついてないというのが不利なんでしょうか。
    きっと本八幡を活性させようと進出したんだろうけど空回り中?
    だったりして。。
    デベとしてはCMやらTV撮影等業界内、その他有名になってきて
    いるのは確かなようです。
    あとは第二期どんな結果になったのかな〜、わたしはもう少し検討して
    みてから決めようと思います。

  72. 339 匿名さん

    三期販売予定のところを教えてもらったのですが、
    やはり上層階と低層階とバランスみて販売してるみたいですね。
    二期の低層階は倍率すごいですね、
    A地区再開発もあり地価が下がるって事はないと思われますが
    投資目的の人も多いのですかね?

  73. 340 匿名さん

    上層階の角部屋の窓って怖くないですかね?
    逆に、そこが売りなんだろうけど・・
    バルコニーではなくリビングから夜景を見せるって
    すごいし他の物件ではないですよね?

  74. 341 匿名さん

    >>338
    空回りと言えば空回りかもw
    市川でプロパストはやり過ぎ?なんですかね?w

    外観はグランデやオリゾン程って感じじゃないと思うのですが。
    本八幡では普通にホテルっぽいかも・・

  75. 342 匿名さん

    ホテルと間違えて入ろうとするカップルがいるかも。

  76. 343 匿名さん

    ラブホテルですね

  77. 344 匿名さん

    本八幡ってグランデやオリゾンがホテルに見える程
    田舎なの?
    いくらなんでもそこまでは・・・いや、あるかな?

  78. 345 匿名さん

    ここは3期が最終期?

  79. 346 匿名さん

    >>344
    地元の自分が言うのもですが・・
    本八幡は田舎なんじゃないですかね?
    オリゾン、グランデも地価見ながらの小出し販売してたみたいだし、
    それ程の高騰はないと思いますが、プロパストのやり方なんですかね?w
    A地区再開発と、ガレリアサーラで雰囲気は全く変わるだろうし
    街が活性化するのは、楽しみではありますね。

  80. 347 匿名さん

    カップルで来ても展望スペースありませんから。
    残念w

  81. 348 匿名さん

    カップルで来てもそもそも入れないのでは?

  82. 349 匿名さん

    次は第3期ではなくて、第2期2次として11月下旬に販売するみたいです。(住宅情報ナビより)
    そもそも、第2期として予定していた30個の販売状況はどうなのでしょうかね?
    売れ残りを第2次で捌くのか、好評だったので落選した人の救済なのか、、、
    もう少し情報をオープンにしてもらいたいですよね

  83. 350 匿名さん

    >>349
    聞いても教えてくれないんですか?

  84. 351 契約済みさん

    そう言えば、うちの嫁もホテルみたいと言っていた。
    ふと気づくと、いつの間にか契約の話になっており、
    35年がっつり働く事決定のおれがいる。。

  85. 352 匿名さん

    カップルだろうと何だろうと、
    展望したけりゃ市川のタワーの最上階でお気楽に。
    市川市民の権利だから御遠慮なく。

  86. 353 匿名さん

    >>352
    また市川タワーネタ持ち込んで荒らそうって魂胆なんだろうが、売り切れの市川タワーに興味のある人なんかもういないよ。検討者でもないただの荒らしはでてけ。

  87. 354 契約済みさん

    >>351

    うちもそのパターンです。
    MRって買う気にさせる仕組みなんですよね。

  88. 355 契約済みさん

    そうそう、市川タワーは気にしないで行きましょう。
    >>354さん
    351です。
    もともと賃貸で探してたんですが・・^^
    私も気に入りましたんで、頑張って働きますよ。
    入居まで長いんで、オプション代貯めないと・・

  89. 356 匿名さん

    >>353
    逆だって。
    自分達のマンションの一番上の階へ、
    部外者にフリーで入られて嬉しいかっていうの。
    それともあんたが市川購入者で、言われたくなかったのかな。

  90. 357 匿名さん

    お隣のセキュリティに関しては前々から指摘されてたね。

  91. 358 匿名さん

    >>356
    分かって言ってるよ。そんなことを書くとまた市川タワーの儲がきて荒れるだろと言っているんだよ。もうやめろ。それともあえてここで売ってもいない市川タワーと比較するメリットがあるのか?

  92. 359 契約済みさん

    まあまあ、両方の気持ち分かりますが。
    もともとラブホテルと煽ってきたやつが悪いんですよ。

    市川の話し出しても、もう荒れないと思うけどw
    とりあえず、市川タワー購入された方にも悪いんで
    ネタで使うのはやめましょう。。

  93. 360 匿名さん

    どうでもいいことでしか盛り上がらなくなってきたなぁ。新しい情報もないし仕方ないか。

  94. 361 匿名さん

    採光満たさない部屋って普通納戸だと思うけど、
    ここは普通にbedroomになってるね!

    表示も○LDK+DENorSorN辺りになるはずだけど・・・

  95. 362 匿名さん

    え、そうなんですか?採光のない部屋はサービスルームや納戸と呼ぶことになっているのだと思っていました。採光がないとベッドルームとは呼ばないというのは規則や業界の慣習のようなものではないということなんでしょうか。

  96. 363 匿名さん

    >>361
    そういう突っ込みはおおいに結構。
    完成まで時間あるんでどんどん行きましょう。
    他の物件との徹底比較してもいいんじゃね?
    ちょっと荒れるぐらいの方が盛り上がるかもよ・・・
    確かにMRの70Iだっけ?採光ないのに。。
    あれベッドルームだっけ?

  97. 364 匿名さん

    採光のない部屋は建築基準法上は居室扱いは出来ないようです。購入者がベッドルームとして使うのは自由ですが、ベッドルームとして表示するのはどうなんでしょう?

    http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_be23.html

    建築基準法

    (居室の採光及び換気)
    第二十八条  住宅、学校、病院、診療所、寄宿舎、下宿その他これらに類する建築物で政令で定めるものの居室(居住のための居室、学校の教室、病院の病室その他これらに類するものとして政令で定めるものに限る。)には、採光のための窓その他の開口部を設け、その採光に有効な部分の面積は、その居室の床面積に対して、住宅にあつては七分の一以上、その他の建築物にあつては五分の一から十分の一までの間において政令で定める割合以上としなければならない。ただし、地階若しくは地下工作物内に設ける居室その他これらに類する居室又は温湿度調整を必要とする作業を行う作業室その他用途上やむを得ない居室については、この限りでない。

  98. 365 匿名さん

    >363
    プランガイド見ると

    50A、50B、50Cのbedroom
    70H(MR)、70Iのbedroom2
    以上の5部屋は納戸ですね。

    逆に70A、70FはDENになってますけど・・・
    統一して欲しいものですが、何か基準があるのでしょうか?

  99. 366 契約済みさん

    MRは書斎だったけど、なんでだろうねえ?

  100. 367 匿名さん

    >建築基準法
    >(居室の採光及び換気)

    とありますが、プロパストさん、御社の見解をお聞かせいただけますか?

  101. 368 匿名さん

    私も4年以上MRめぐりしていますが、あんどん部屋(窓なし)を居室としたMR、いままで出会ったことはないですね。それはまずいっしょ。

  102. 369 匿名さん

    ベッドルームは居住のための居室に当たらないということでしょうか。書斎や納戸がこれに当たらないというのは理解できますが、ベッドルームは正に居住のための居室に当たるのではないかという気がするのですが。

  103. 372 匿名さん

    プロパストルールなのかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸