管理組合・管理会社・理事会「共有部分禁煙についてのマナーと常識の主張を手伝ってください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 共有部分禁煙についてのマナーと常識の主張を手伝ってください
  • 掲示板
共有部分禁煙主義者 [更新日時] 2015-05-29 18:55:09

東京都中央区で築30年のマンションです。
エレベータホールに灰皿つきゴミ箱が置いてありますが、
このほどエレベーター改修工事があるので、ついでに灰皿もやめてもらいたいと思いました。

理事会に提案したところ
1:路上など公共部分では禁煙で、自宅で吸っても嫌がられる
2:マンションの規則に、共有部分禁煙とはなっていない
3:今まであった灰皿を今さら撤去したら、吸殻が散らばるだけだ
などの理由で断られました。

私から見ると
1−1:自宅で吸ったら家族に嫌がられるから、他人の通り道で喫煙しようという考えがずうずうし過ぎる。
2−1:世の中だんだん禁煙が普通になってきているので、エレベータホール等公共性のある部分での禁煙はマナーだと思うが、残念ながらマナーや常識というのは、そう思っていない他人を説得できる根拠足りえない。
3−1:当マンションの住人はそんなに程度が悪いのかな?公園のゴミ箱撤去や灰皿撤去が進んでいるが7割がたでは、通行人でさえだんだん散らかさなくなってくると聞いている。
と思うのですが。。。

理事会を説得できるような話のもっていき方はないものでしょうか?
みなさんの知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-10-18 12:58:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

共有部分禁煙についてのマナーと常識の主張を手伝ってください

  1. 66 匿名さん

    >全面禁煙を勝ち取る前に共有部分がものすごく汚くなるんじゃないですか?
    喫煙者の意識が高ければ、そんなことにはなりません。選択するのは
    喫煙者自身ですよ。

  2. 67 匿名さん

    >>66

    なに言ってんの?
    レスの流れをちゃんと読んでくれ
    トンチンカンなレスは迷惑だぞ

  3. 68 匿名さん

    >>67
    基本的に66さんの言うとおり。
    67の必死君、君の方が何言ってんのという感じだよ。

  4. 69 67

    >>68
    >選択するのは喫煙者自身ですよ。

    喫煙者に任せてどうすんの?
    喫煙者を信じてどうすんの?
    って言いたいんだけど?

  5. 70 匿名さん

    喫煙者に自覚に任せてダメなら、全面的に規制せざるを得ない。
    そして、規制されるような行為をしたのは喫煙者自身だということ。

  6. 71 匿名さん

    >>69
    別に66も68も喫煙者を信じてるわけじゃないでしょ?
    逆に勝手に自分らで自分らの首を絞めてくれ程度にしか思っちゃいないと思うよ。

    共有部分が汚れて白い目で見られるのは誰?
    灰皿撤去を望む方? 実際に汚す元凶の喫煙者?

  7. 72 匿名さん

    だから、そのせいで
    共用部が汚れて痛むのは
    目的のための必要悪だと割り切れるのか?
    と64さんは言ってるんじゃないの?

    汚れて痛んだんでは本末転倒じゃないの?
    それとも、喫煙さえ禁止できればいいのかな?
    近視的になりやすいのはヒステリックな人の特性だけど
    ちょっとねー。

  8. 73 匿名さん

    で、どうしたらいいの?

  9. 74 匿名さん

    >>72
    でも灰皿のある現状でも汚れて痛むのは同じじゃない?
    周囲にヤニは付着するし、全ての灰を灰皿で受け止めてるわけでもないだろうし、
    火が直接下へ落ちることもあるだろうし。

    まあ規約ごと改正するほうが話し早いけどね。
    「共有部分での喫煙があると汚れや痛みによって、総合的な資産価値が落ちる」
    と持ってくのが一番かな。 そういうことを気にしない住人じゃないといいけど。

  10. 75 匿名さん

    スレ主さんへ
    >理事会を説得できるような話のもっていき方はないものでしょうか?
    >みなさんの知恵を貸してください。

    「私は非喫煙者だが、共有部であるエレベータ付近の喫煙設備やそのための清掃について負担する気はないので管理費の減額を要望します」
    っと言ってみるとか...非喫煙者の居住者なら望むところでは?

    注)私は喫煙者ですが(^^ゝ

  11. 76 匿名さん

    自分も喫煙者ですけど、例えば75さんの様に提案されて特に反対はしませんね。
    そもそもエレベーターで喫煙された後のかごに乗る人の事を思うと、あまりの仕打ちだと思いますし。

    ただ、古い物件にある共有部の灰皿(エレベーターは珍しいと思うけど、踊り場の灰皿とか)は、主に居住者ではなく来客などの不特定多数の喫煙者に用意されていた物だと認識してます。
    歩きたばこが当たり前だった時代の名残ですね。

    もちろん今では時代にそぐわないですから「ご時世だし無くても良いのでは?」位で賛同は得られると思いますよ。大した話ではないでしょう。

    スレ主さんが交渉を上手く運ばせたいのなら方策はただ一つ「喫煙者への敵意を見せない」事ですね。ハンドルからスレタイまで全てが喫煙者への憎悪に満ちてますから。

  12. 77 匿名さん

    まずはマンション内でもう少しお仲間を増やされてはどうでしょう?
    1人、2人くらいが提案したところで理事会は相手にしてくれないでしょう。
    特に両親共に喫煙されていない子持ち又は妊婦のいる家庭だと話を持っていきやすいのでは?

    どちらにせよ、説得は相手を納得させるのではなく、
    納得せざるを得ない状況を作ることでしょうね。

  13. 78 匿名さん

    >>77
    >まずはマンション内でもう少しお仲間を増やされてはどうでしょう?
    >1人、2人くらいが提案したところで理事会は相手にしてくれないでしょう。
    水を差すようで悪いですが、御提案の↑は既出です。
    少し遡って読んでみましょう!


  14. 79 匿名さん

    健康増進法で、受動態喫煙を防止する意味でも共有部分での喫煙は控えるのがいまどきの常識ですよね。

  15. 80 匿名さん

    今頃、何言ってんだコイツ

  16. 81 土地勘無しさん

    灰皿に蚊取り線香でも設置すればいいんじゃない?

  17. 83 匿名さん

    ベランダがいつもタバコくさいので、隣の人がベランダで吸っているのかと思い、
    吸っているところを見つけたら注意してやろうと思っていたのですが、
    どうやら、換気扇の吹き出し口からタバコの煙らしきものが流れていました。
    おそらくキッチンの換気扇のところで吸っているものと推察しますが、
    これって注意のしようがないのですかね。

  18. 84 匿名さん

    >>83
    無いのでは?

  19. 85 匿名

    >>83
    喫煙者が自演してる

  20. 86 匿名さん

    該当者に、煙草のタールで黒くドロドロで穴が空いた肺の写真でもプレゼントされては?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸