管理組合・管理会社・理事会「エレベーターに自転車を載せることは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. エレベーターに自転車を載せることは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新米理事 [更新日時] 2025-02-13 23:44:30
【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報| 全画像 関連スレ まとめ RSS

自転車問題で相変わらず悩んでいます。

1世帯2台のスペースは確保されていますが、それを超える自転車については
自室に入れていただく指導をしています。
ところが、エレベーターの使用に関し意見が出されました。

問題視する原因として
①出勤時等のラッシュ時に、迷惑となる。
②事故の元になる(例のシンドラー事件を引き合い)
 ※事故が起きてからでは遅い。未然に防ぐ最善の方法を選択すべき。
③籠内に傷がつく(現実についてます。特に扉の内側)
 ※美観を損ね、補修費用を管理費や修繕積立から拠出するのは納得できない。

【参考】
①規約で制限はされていない。
②10F建・160世帯程度・エレベーターは2基(9人・6人乗り)
③エレベーターに「開延長ボタン」は設置されていない。
④同様の意見が複数寄せられている。

ご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2006-07-08 01:00:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エレベーターに自転車を載せることは?

  1. 420 管理担当 2015/05/05 12:28:36

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
    すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
    悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
    また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
    どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  2. 421 匿名さん 2015/05/05 12:33:40

    妥当な措置だと思います。
    テーマからかけ離れた中傷合戦になっていましたからね。

  3. 422 匿名さん 2015/05/05 12:48:31

    テーマ自体が小数のマンションでしか無い状態(自転車のEV利用)だからね。
    それを無理にこじつけて肯定したがる方がやり込められるだけですよね。
    極端に言えばスーパーや病院内で自転車引いてるなら良いというマヌケな感覚かな。

  4. 423 匿名さん 2015/05/05 12:51:39

    思うに、(マンションでの)自転車に対する認識には人によって決定的な違いがあるので、匿名掲示板でこのテーマを議論すると感情的になり過ぎ、冷静な会話ができなくなると思います。
    やはり、各マンションにて顔を突き合わせて責任ある議論をすべきでしょう。

  5. 424 匿名さん 2015/05/05 13:40:33

    「小数のマンション」さん、いい加減にした方がいいですよ。

  6. 425 匿名さん 2015/05/05 13:46:40

    ↑ 荒らすだけの投稿は遠路して下さいね。

  7. 426 匿名さん 2015/05/05 13:52:52

    ↑ 荒らすだけの投稿は遠路しますね。

  8. 427 匿名さん 2015/05/05 13:54:22

    どこでもエレベーターの利用細則はあるでしょうに
    多くのマンションは自転車は利用できないよね 通路も通れないのに

    それに多数の人がそれやったら収拾つかないよ 自転車で渋滞起きるし
    自転車同士で通路はすれ違いできないよ

  9. 428 匿名さん 2015/05/05 13:56:46

    なるほど、その通りですね。

  10. 429 匿名さん 2015/05/05 14:04:31

    このスレ自体が、不要なスレだと思います。

  11. 430 匿名さん 2015/05/05 14:06:25

    なるほど、確かにその通りですね。

  12. 432 匿名さん 2015/05/05 16:41:45

    このスレ主、分譲マンションに住んでないから解らないんだろうね。

  13. 433 匿名さん 2015/05/05 23:27:57

    なんとこのスレ、2006年に作成されたものか!
    9年前に「自転車問題で相変わらず悩んでいた」スレ主はいまだに悩んでいるのかな。

  14. 434 匿名さん 2015/05/06 02:03:48

    スレ作成当時には、比較的冷静な議論がなされていたようですね。
    「マンションの民度」はともかく「掲示板の民度」は9年の間にかなり低下したようです。

  15. 435 匿名さん 2015/05/06 03:35:33

    9年前の2006年7月に立てられたスレなんですね。
    もはやスレ主はいないのではないでしょうか。
    暇つぶしでワザと反対意見を書き、それを見た私などが、それは違うと書き込み、その揚げ足などを取ると言う繰り返しです。
    つまり、構って欲しいだけなのでしょう。
    他の場所にも似たようなスレを見つけました。
    きっと同じ人が構って欲しいので、同一スレと見なされないような設定にして立てたのだと思います。
    そして、おそらく同じ人が色んなスレで、同じような展開をし、真面目なスレであったものが、この人の遊び場にされてしまっています。
    掲示板の管理人さんたちも、手を焼いていることでしょう。

  16. 437 匿名さん 2015/05/06 03:45:17

    9年前? は自転車が勝手にマンション突入ですか?
    今はそんな下品なマンション有りませんよ。
    規約でそれを認め奨励している特殊なマンション有がるなら見てみたい。

  17. 438 匿名さん 2015/05/06 03:56:53

    なるほど、確かに。
    構って欲しいだけのようですね。

  18. 439 入居済み住民さん 2015/05/11 00:37:15

    ロード乗りでいちいち輪行袋に入れてEV乗る訳無いよ。他の住民とEVで会うの気が引けるので低層に引越して階段使ってる。前の分譲は上階がうるさい奴なんで売った。自転車なんか大目に見たら。騒音主の方がずっと迷惑だよ。EVってどんだけ神経質なんだよ。

  19. 440 匿名さん 2015/05/11 01:47:56

    だれも大目になんか見ないよ、規約細則守ればいい事。

    大目に見るなら決まりは要らないわ。

  20. 446 匿名さん 2015/05/12 02:55:18

    ELVくんはいなくなったのかな。

  21. 447 物件比較中さん 2015/05/27 11:45:13

    ベビーカーおばさんの方が図々しくてもっと邪魔。ロード乗りは遠慮してるからまだ好感持てる。大事なロードなんだから部屋に持ち込むの当たり前だろ。

  22. 448 キャリアウーマンさん 2015/05/27 12:06:32

    おデブなおばさんも邪魔。
    階段使って!

  23. 449 匿名さん 2015/05/27 12:38:20

    だれも大目になんか見ないよ、規約細則守ればいい事。 だとよ。

  24. 450 匿名さん 2015/05/27 13:06:32

    うちのマンションでロードレーサーを持ってる人は、分解して輪行バッグに入れて部屋に持ち込んでいますし、ステーションワゴンの荷台に保管できますし、ワンボックス車なら、そのまま車の中に保管してる人もいるようです。
    ロードレーサーが入る大型のエレベーターが付いてるマンションなら物理的には持ち込めますが、車椅子など障害者などの用途でもない軽車両を、マンションの共用部分に持ち込む非常識な人はいないでしょう。

  25. 451 匿名さん 2015/05/27 13:52:50

    おデブさんもベビーカーもエレベーター使っていいけど自転車は絶対駄目、規約通りな。

  26. 452 物件比較中さん 2015/05/28 14:24:24

    ロード駄目ってどんな安マンションだよ。うちも都心のビンテージマンションも持ち込んでるよ。タワマンは知らんけど。ファミリーマンションだと民度低いから駄目なのか?

  27. 453 匿名さん 2015/05/29 05:10:45

    下手な日本語ですね。

    >ロード駄目ってどんな安マンションだよ。

    安アパートならロードレーサーを持ち込んでもいいんでしょうが、設計当初から自転車を持ち込むようになってる分譲マンション以外の分譲マンションでは持ち込めません。


    >うちも都心のビンテージマンションも持ち込んでるよ。

    文章が変なので、何を言ってるのか理解不能ですね。


    タワマンは知らんけど。

    句読点の使い方を知らないので、文章になっていません。


    >ファミリーマンションだと民度低いから駄目なのか?

    このように、書かれた文章からも、この人が、まともだとは言えず、何の根拠も無く自転車を持ち込めると言い張ってるだけなのです。
    ネットの世界で自分の存在感を出そうとするために、必ず反論が出てきて、間違っていようが反論して続けることができるようにしているのです。
    自転車をエレベーターに載せるどころか、マンション内に持ち込むことも駄目だと解っているのに、持ち込めると言い続ければ、このスレは、長く続けることが出来ますからね。

  28. 454 匿名さん 2015/05/29 09:44:35

    うちのマンションは、エレベーター3台あるうちの1台だけ自転車を載せていいことになっているよ。
    複数エレベーターがあるならそういうルールを管理組合で決めることも可能だよね。
    ちなみに自転車置き場以外の共用部分へ自転車多くことは禁止されているので、
    エレベーターに自転車を乗せる人は、必ず部屋の中で自転車を保管することが条件になっているよ。
    1台しかエレベーターがないところは、難しいかもね。

  29. 455 匿名さん 2015/05/29 11:59:24

    >>454
    その写真を載せないと誰も信用しないでしょう。
    エントランスから共用廊下を通り3台のエレベーターと自転車を載せるエレベーターに自転車を載せた写真くらいは必要です。
    でも、脳内マンションなら写真は不可能でしょう。

  30. 456 匿名さん 2015/05/29 12:03:19

    >>454
    >うちのマンションは、エレベーター3台あるうちの1台だけ自転車を載せていいことになっているよ。

    3台のエレベーターだとワンフロア20戸以上あるので相当大型ファミリー郊外タイプのマンションでしょう。

    載せていいことになっているのなら、規約に書かれているので、規約の写真を載せて欲しいね。
    本当にあれば、だけどね。

  31. 457 匿名さん 2015/05/29 13:02:28

    自分の住んでるマンションの規約守って暮らせや
    自転車の持ち込み出来るのは珍しい特殊な分譲マンションか賃貸物件だな

  32. 458 ご近所さん 2015/05/29 14:36:23

    http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tezukayamahigashi/landplan/inde...

    珍しいかもしれないが、あることはある

  33. 459 匿名さん 2015/05/29 20:16:37

    >>453
    初投稿の者です。

    あなた友達いないでしょう。句読点がどうだとか、
    細かい所にいちいち文句つけて。

    嫌な気分になった方達に同情します。よほどストレスがたまっているんでしょうか。
    私の投稿にもレスはあるのかしら?楽しみにしています。

  34. 460 匿名さん 2015/05/30 02:37:34

    エレベータに自転車乗せるくらいいいんじゃないの。
    エレベータに傷つけないよう注意してもらって。
    混んできて乗り切れなかったら並んで待てばいいのでは。
    こんなこと皆に聞くものではなく自分で並ぶか階段利用
    か判断しては如何でしょうか。

  35. 461 匿名さん 2015/05/30 03:02:38

    >>459
    あなたの言ってる友達とは、幼馴染とか学生時代の友達や、仕事で知り合った人達と友達になったような、実社会での友達のことか、それともネットでやり取りする顔も見たこともない、声も聴いたこともない存在のことを友達と言ってるのか、どちらでしょう?
    ネットでの友達と言うのなら、私にネットでの友達はいません。
    遊びに行ったり、食べたり飲みに行ったり、会って色んな話をする友達なら、幼馴染や学生時代、社会人になってからの年上や年下の気軽にラインやメールしたり電話で話たり会ったりする友達なら、多くはありませんが十数名くらいならいます。

    句読点は無茶苦茶で、意味がわからない文章を書くのは、普段から、ラインとかメールでのやり取りしかしていないので、口語体でしか文章を書けない人に、非常に多いのです。
    日常で他人と会って声で会話をしないし、本や新聞なども読まないので、ポップとか週刊誌の見出しのような文字列を、声にも出さず文字でしか現さないし、文字数の限られた週刊誌のタイトルのように、目を引くだけで意味は後の長い記事内容を読まないと理解出来ないほど省略してしまうのでしょう。
    顏も知らない、話した事もない他人に対して、自分さえ分かればいい、自分が知ってることだから省略してしまう文章は、ライン上では通用しても、公の掲示板では通用しません。

    このような変や省略や、意味のわからない文書を書くのは、掲示板を私物化し、ラインのように使っているからです。

    それは、ラインでのやり取りをしたくても出来ないので、掲示板でラインのようにやり取りしたいと願っているからでしょう。

    ところで、他人に「友達いないでしょう?」と聞く人は、自分に友達がいないから聞きたくて仕方なく聞いてしまうのです。

    エレベーターに自転車を載せると言う発想は、分譲マンションに住んでいない人の発想です。

  36. 462 ロード乗りさん 2015/05/30 04:10:10

    自転車って、押して歩くときは荷物と同じでしょ。
    押していれば、一方通行だって逆行できるのだから。

    自転車を持ち込むこと自体が悪いとするならば、折り畳み自転車も
    持ち込めないの。輪行袋にいれてもだめなの。

    あとは、規約とゆうよりはマナーの問題でしょ。
    朝のラッシュ時や、大勢乗っているときは遠慮する、とか
    汚れたら拭ってから乗る、とかね。

    もちろん、乗ったまま建物の中に入ったり、共用部分に置くことが
    だめなことは当たり前。

  37. 463 匿名さん 2015/05/30 05:32:11

    >>462
    輪行バッグに入れて荷物として持ち込むなら問題はないと何度も書き込まれてますし、事実です。
    マンションに限らず、大きささえ問題なければ、公共施設や、料金を支払えば電車にも持ち込めます。
    ちゃんと読みましょう。
    但し、分譲マンションで、自転車を輪行バッグに入れず、押したままエントランスを通り、共用廊下を通り、エレベーターに載せることを前提に、通常よりも広く余裕のあるドア開口や通路幅で設計し、建築指導課や消防署などの許可を取り、自転車が載せられる大型のエレベーターを設置していて、規約に、自転車を押したまま持ち込めますと記載されているマンションなら、無条件で自転車を押して持ち込めます。
    でも、自転車だからと言って、規格外の全長が3mもあるようなタンデム自転車を持ち込むと言うのは非常識です。

  38. 464 ロード乗りさん 2015/05/30 07:11:43

    移動途中のものについて、消防や建築指導課がとやかくいうのですかね。

    ちなみに、うちのマンションの駐輪場はカードキー付きエレベータで出入りする
    地下駐輪場ですが、このエレベータについて自転車の持ち込みを許可するとの
    規約はないです。
    このことは、通常の規約が、押している自転車の持ち込みを禁止していないことを
    示しているのではないでしょうか。

    乗らずに押している自転車は、荷物でしかないです。

  39. 465 匿名さん 2015/05/30 07:41:17

    >>464

    >移動途中のものについて、消防や建築指導課がとやかくいうのですかね。

    そんなことを書いた覚えはありません。
    何故、そのように書いていないことを書いたかのようにするのか理解できません。
    順序だてて物事を考えない人のように思えてしまいます。


    >ちなみに、うちのマンションの駐輪場はカードキー付きエレベータで出入りする
    >地下駐輪場ですが、このエレベータについて自転車の持ち込みを許可するとの
    >規約はないです。
    >このことは、通常の規約が、押している自転車の持ち込みを禁止していないことを
    >示しているのではないでしょうか。

    あなたの書いたことは、このスレとは無関係の内容ですが、それすらわからないのでしょうね。
    あなたが住んでる設定のマンションは、駐輪場が地下にある特殊なマンションです。
    地下に駐輪場がある特殊なマンションの話をしているのではありません。
    地下に駐輪場があるマンションを知っていますが、自転車をエレベーターに載せる駐輪場があるとは知りませんでした。
    私が知ってる地下駐輪場は、階段に自転車用スロープが付いてる通路を、人が押して上げ下げします。
    しかし、部屋のある階から地下までは、自転車は載せられない人専用のエレベーターがあります。

    駐輪場は、自転車を持ち込むことが前提で設計されて申請し許可をもらっていますので、地上であろうが地下であろうが、駐輪所湯であるならば、特に規約に記載する必要はありません。

    しかし、あなたの住んでる設定のマンションでは、専用のエレベーターがあると言うことなので、それについての規約が特記事項などに記載されているはずです。

    本当なら、自転車専用のエレベーターと地下駐輪場の写真を載せて下さい。
    何を言おうが、実在する写真があれば、誰も文句は付けられません。
    でも、写真が載せられないなら、それは、そのマンションが実在するとしても、そこに住んでいないか、実在しないマンションだからと言われても仕方ありません。


    >乗らずに押している自転車は、荷物でしかないです。

    変な事を言いますね。
    普通のマンションなら、乗らずに押しても持ち込み禁止なので荷物ではなく邪魔物です。
    輪行バッグに入れないと荷物にはならないです。
    ただし、公道では、乗らすに推している自転車は歩行者と定められています。

    自動車運転免許を持っていれば知ってますよね。

  40. 466 匿名さん 2015/05/30 09:36:17

    うちのマンションは角部屋限定ですが、玄関前のアルコープに自転車を2台まで置いていいことになっています。
    これは、販売パンフにも載っていましたし、規約にも載っています。
    でもエレベーターに載せていいとは規約には記載ありませんが、皆さん載せていますし特に問題になっていないです。
    ちなみに、実在するマンションですが、写真を載せる気はありません。

  41. 467 匿名さん 2015/05/30 10:00:39

    >>466
    突然、別人になってしまうんですね。
    そんな分譲マンションは、存在しません。
    嘘だから、写真は載せないと言ってるんですよ。

  42. 468 匿名さん 2015/05/30 10:03:06

    規約は自分で作れるし、写真だけなら深夜に無理矢理自転車を持ってきて撮る事も可能だが、分譲マンションに住んでいないと出来ないことですからね。
    しかも、共用廊下やエレベーターだけは、誤魔化し様がないのでばれてしまいますね。

  43. 469 匿名さん 2015/05/30 12:44:46

    心配するな 自転車持ち込めるマンションなんてめったにないわ

    ここでゴロツイてるのは自転車持ち込めない奴のウップン晴らしだろ 

    じゃなきゃ自転車入れてもイイじゃん連発せんし だいたいからそんな事投稿しないわ 笑えるー

  44. 470 住まいに詳しい人 2015/05/30 13:36:44

    規約に入れることでもあるまい。
    全ては常識内の判断。
    以前ウチのマンションのうるさ方のオバちゃまが、理事会で問題にしていたがどうでもいい話。
    そのおばちゃん自転車の免許ないから関係ない。
    何にでも噛み付くただのケチケチおばちゃん。

  45. 471 匿名さん 2015/05/30 14:17:17

    >>461
    自転車の情報が見たくて掲示板を覗いただけなんですが。
    友達について、こんな長文をここに書く気力があるって、かなり笑いました。
    お疲れ様でした。


  46. 472 匿名さん 2015/05/30 14:32:09

    >>471
    脳内マンションだから、写真は撮れないので、今度は話を変えるんですね。
    地下駐輪場に専用エレベーターで降りたり、角部屋なのにポーチじゃなくアルコープだと言ってますが、どんなところに住んでるんでしょう。
    やはり木造2階建て共同便所風呂無しのアパートなのでしょう。

  47. 473 匿名さん 2015/05/30 15:15:55

    >>472
    すみませんが数日前に初めて、ここの掲示板にきた者です。自転車話題について1度も、書いたことがありません。
    写真の話題は全く分かっていないので話を変えたわけではないです。
    純粋に情報を読みたかっただけなのに、どなたかの投稿にケチをつけてる人がウザいなーと思っただけです(句読点や省略文がいけないとか)

  48. 474 匿名さん 2015/05/30 18:39:47

    >473
    ネカフェ

  49. 475 ロード乗りさん 2015/05/31 06:16:09

    お待たせしました。

    1. お待たせしました。
  50. 476 匿名さん 2015/05/31 06:44:34

    >>475
    自転車用のエレベーターかどうか判別する事ができません。
    ごまかすための写真と思われてしまいますよ。

    カードキー付きエレベーターのようには見えませんね。
    それに、出入口の幅がかなり狭そうで、自転車が入るとは思えません。

    1階のエレベーター乗り場とカードキーの操作盤、そして、実際に、あなたのロードレーサーを載せた写真は必要ですね。

  51. 477 ロード乗りさん 2015/05/31 08:01:42

    入る時はキーが必要だけども、でるときは不要です。当たり前でしょ。

    貴方の妄想と、これ以上付き合いきれませんので止めます。
    第三者が、二人(と思われる)の論点を考えてくれればよいと考えて投稿しました。
    繰り返しますが、「押している自転車はただの荷物」です。

    念のため付け加えますが、「担いだ自転車もただの荷物」です。
    地震でエレベータが止まったらロード担いで階段上るかもしれません。
    私のは安物なので10kg以上ありますが、楽々担げます。

    さようなら


  52. 478 匿名さん 2015/05/31 10:32:13

    >>477
    現実でないから写真を載せられないし説明に矛盾が生じると言うことが証明されました。

  53. 479 匿名さん 2015/05/31 12:09:13


    不思議ですね、別人と言う設定なのに、文体は同じです。


    452 by 物件比較中さん 2015-05-28 23:24:24
    ロード駄目ってどんな安マンションだよ。うちも都心のビンテージマンションも持ち込んでるよ。タワマンは知らんけど。ファミリーマンションだと民度低いから駄目なのか?

    454 by 匿名さん 2015-05-29 18:44:35
    うちのマンションは、エレベーター3台あるうちの1台だけ自転車を載せていいことになっているよ。
    複数エレベーターがあるならそういうルールを管理組合で決めることも可能だよね。
    ちなみに自転車置き場以外の共用部分へ自転車多くことは禁止されているので、
    エレベーターに自転車を乗せる人は、必ず部屋の中で自転車を保管することが条件になっているよ。
    1台しかエレベーターがないところは、難しいかもね。

    459 by 匿名さん 2015-05-30 05:16:37
    >>453
    初投稿の者です。
    あなた友達いないでしょう。句読点がどうだとか、
    細かい所にいちいち文句つけて。
    嫌な気分になった方達に同情します。よほどストレスがたまっているんでしょうか。
    私の投稿にもレスはあるのかしら?楽しみにしています。

    464 by ロード乗りさん 2015-05-30 16:11:43
    移動途中のものについて、消防や建築指導課がとやかくいうのですかね。
    ちなみに、うちのマンションの駐輪場はカードキー付きエレベータで出入りする
    地下駐輪場ですが、このエレベータについて自転車の持ち込みを許可するとの
    規約はないです。
    このことは、通常の規約が、押している自転車の持ち込みを禁止していないことを
    示しているのではないでしょうか。
    乗らずに押している自転車は、荷物でしかないです。

    466 by 匿名さん 2015-05-30 18:36:17
    うちのマンションは角部屋限定ですが、玄関前のアルコープに自転車を2台まで置いていいことになっています。
    これは、販売パンフにも載っていましたし、規約にも載っています。
    でもエレベーターに載せていいとは規約には記載ありませんが、皆さん載せていますし特に問題になっていないです。
    ちなみに、実在するマンションですが、写真を載せる気はありません。

    471 by 匿名さん 2015-05-30 23:17:17
    >>461
    自転車の情報が見たくて掲示板を覗いただけなんですが。
    友達について、こんな長文をここに書く気力があるって、かなり笑いました。
    お疲れ様でした。

    473 by 匿名さん 2015-05-31 00:15:55
    >>472
    すみませんが数日前に初めて、ここの掲示板にきた者です。自転車話題について1度も、書いたことがありません。
    写真の話題は全く分かっていないので話を変えたわけではないです。
    純粋に情報を読みたかっただけなのに、どなたかの投稿にケチをつけてる人がウザいなーと思っただけです(句読点や省略文がいけないとか)

    475 by ロード乗りさん 2015-05-31 15:16:09
    お待たせしました。

    477 by ロード乗りさん 2015-05-31 17:01:42
    入る時はキーが必要だけども、でるときは不要です。当たり前でしょ。
    貴方の妄想と、これ以上付き合いきれませんので止めます。
    第三者が、二人(と思われる)の論点を考えてくれればよいと考えて投稿しました。
    繰り返しますが、「押している自転車はただの荷物」です。
    念のため付け加えますが、「担いだ自転車もただの荷物」です。
    地震でエレベータが止まったらロード担いで階段上るかもしれません。
    私のは安物なので10kg以上ありますが、楽々担げます。
    さようなら
     

  54. 480 匿名さん 2015/05/31 12:29:34

    475の写真に写ってるエレベーターは、小型人用で、出入口は80センチのものでしょう。
    自転車を押して通るには狭すぎますし、奥行きがないので自転車を中で立てないと入らないでしょう。

  55. 481 匿名さん 2015/06/01 02:06:05

    そのEV自転車は入らないでしょ 一階EV前の迷惑駐輪状態の写真だろ まともじゃ無いわな

  56. 482 匿名さん 2015/06/01 03:25:24

    26最の就活中野郎だろう

  57. 483 匿名さん 2015/06/01 04:43:58

    いや、駅前かショッピングモールとかの駐輪場ですよ。

  58. 484 住まいに詳しい人 2015/06/10 10:05:20

    エレベーターから廊下を疾走するスーツを着たおっさんがタイヤ跡や壁に擦り傷つけまくり

  59. 485 匿名さん 2015/06/10 13:56:27

    自転車でひき逃げした大学生が逮捕されました。
    疾走するのは自転車レースでのみ許されるものです。

  60. 486 匿名さん 2015/06/11 11:26:56

    19歳の大学生が、両耳にイヤホンして音楽聞きながら信号に気付かず、信号が青になったから横断歩道を渡りだしたお婆さんを引き殺しましたね。
    こんな非常識な考えの人が、マンションに自転車を持ち込もうと考えるのでしょう。

  61. 487 匿名さん 2015/07/08 01:10:25

    載れば問題ないよ

  62. 488 匿名さん 2015/07/08 04:44:22

    電動自転車をエレベーターの載せるのに2・3人が協力していますが、危ないかも。
    でも禁止されていないし、電動は盗まれたら大変だし、んー難しいね。

  63. 489 匿名 2015/07/08 04:57:28

    電動とか…少数派を語る意味は?
    ほとんどが普通の自転車で
    出し入れに問題もない訳
    クレーマーが騒いでるだけ

  64. 490 匿名 2015/07/08 05:36:32

    EVに自転車を載せさせて~ なぜだめなの~とクレーマーが騒いでるだけだよね 問題外

  65. 491 匿名 2015/07/08 06:15:46

    自転車が厭なら引っ越したらいいよ。
    そんなマンションあれば何度も繰り返すかもしれないけど。
    頑張ってねぇ^^

  66. 492 匿名 2015/07/08 06:33:05

    だから なぜ自転車だめなの~とクレーマーが騒いでるだけだよね 問題外

  67. 493 匿名さん 2015/07/08 10:59:59

    事故の元、迷惑、汚れる、傷が付く
    以上が理由。

  68. 494 匿名さん 2015/07/08 11:07:38

    規約違反でなければOK
    問題なしOK

  69. 495 匿名さん 2015/07/08 11:09:54

    大丈夫 エレベーターは自転車禁止だし当然だけど通路も通れない 

    民度低いチョット小汚いファミリーマンションは何でもありかも 

  70. 496 匿名さん 2015/07/08 14:27:37

    そういう物件しか買えないのは自転車のせいじゃないよ!

  71. 497 匿名さん 2015/07/08 14:48:04

    賃貸なら自転車通路に置けるマンション有るよ 自転車通る位だから小汚いけど どーを 借りる?
    エレベーターは狭いからハンドル曲げないと無理だよ 恐いおっさん乗ってる時はやめた方が無難かも

  72. 498 匿名さん 2015/07/08 14:54:39

    どーを 借りるって何さ。自転車の一種?

  73. 499 匿名さん 2015/07/08 15:09:56


    どうですか だろ   どーを 汚い賃貸マンション借りる? ちゃりんこマニア君

  74. 500 匿名さん 2015/07/08 15:15:55

    ちゃんと推敲してから書き込みなさい。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    サンウッドテラス東京尾久

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸