匿名さん
[更新日時] 2007-03-24 00:17:00
新築MSの第1期理事です。
我が家のポストに住人の方から、
「階下の住人のタバコの煙が、もう我慢できません!
規約でバルコニーでの喫煙を禁止してください!」
と、切々と訴える手紙が投函されていました。
なお、規約に「喫煙禁止」とは明記されていません。
・同じような苦情を受けた経験のある方はいませんか?
・どのような処置をしましたか?
・規約を実際に制定しましたか?
・それともマナーのお願い的に対応しましたか?
・反対派(喫煙者)からの反論はありましたか?
などなど、理事としての対応、経験、教訓、反省点などについて教えて下さい。
※ 喫煙の可否を議論するスレではありません。
※ 理事としての対応を語るスレです。
※ 喫煙可否の議論に燃える方は、バトル板へどうぞ。
[スレ作成日時]2006-07-06 00:21:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
バルコニー喫煙の苦情
-
712
集合住宅ではお互い様精神必要論者
>>707
すまんすまん、昨日の午後からいそがしくてアクセスできなかった。
で、
>非喫煙者はどんな有害物質を発してるのかな?
と、しつこく粘着してるようだが、なんでそんな質問になるのかな?
小学生のクチゲンカレベルの言い返しをしてるようだがマジなのかい?
お互い様の精神が集合住宅では必要というのは
煙や音や臭いなどなど いろいろなことをそれぞれが勝手な個人基準で
主張しだしたら共同生活に支障をきたす ということを
言いたかったのは、小学生程度の日本語力があれば理解できるはずなんだが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
集合住宅ではお互い様精神必要論者
連投でスマン。
>喫煙リスクの原因物質の量的な問題に対して安全量は存在しないってことは
>WHOも認めている世界的に認知されてる事実なんですが?
言葉のマジックにかかってないか?
「安全=被害リスクゼロ」なら確かにそうだろう。
で、リスクゼロなんて この世にどれほどあるんだろうか?
ちょいと聞くが、リスクゼロの食品をおしえてくれないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
リスクゼロの移動手段もねww
結局、この世の人は皆リスクに折り合いつけて生活してるわけで
ベランダの煙も健康被害リスクは低く、他人に止めろと強制できるほどの害ではないということ。
これを君が覆すには、客観的・具体的なデーターを示してくれないと
意味無いぞ。
君個人の基準のマナー・モラルを持ち出すのは自己中なので意味無いぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)