管理組合・管理会社・理事会「防犯カメラレンタルシステムって本当にお得?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 防犯カメラレンタルシステムって本当にお得?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-03-30 23:04:09
【一般スレ】おすすめの防犯対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今住んでいるマンションは某有名メ−カ−の防犯カメラシステム
を5年契約のレンタル方式にしています。
カメラ12台にモニタ−、テ−プ式の記録装置、センサ−ライト3箇所で
年間で150万近いレンタル費用を払っています。5年で750万、
10年で1500万もの費用を払うのなら買取にした方が断然特だと
思うのですがなせデベや管理会社はどこもレンタル方式を採用し
継続を推奨するのでしょうか?
ちなみに買取方式を推奨しているメ−カ−に上記の買取価格
(工事費こみ)を試算してもらったところ最新のHDDのデジタル記録方式
に取り替えても300万強でした。
普通に車等で考えると300万の車を年間150万でリ−スするなんてことは
ありえない話しです。
ただ管理会社は高額な初期投資ではなく、経費処理での導入が可能であるとか
カメラの第三者による破損や盗難 、万一機器が故障してもすぐ
代替が無償で可能であるとか定期的メンテナンスで機器の作動状態や、
破損箇所の確認が随時できる等そのレンタルの良さを主張しますし、
カメラなんて画像が焼きついて5年で駄目になるからなんて事も言います。
まず、このレンタル費用は高いのでしょうか?相場なのでしょうか?
あと、買取に切り替えたマンションの方がいらっしゃれば買取にする場合の
注意点及び維持管理での問題点を教えてください。

[スレ作成日時]2006-06-15 10:11:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

防犯カメラレンタルシステムって本当にお得?

  1. 42 スレ主

    初年度にカメラを増設する話が出たので、契約の詳細内訳と設置位置及び配線図を見せて欲しいと管理会社に依頼すると回答は『ない』でした。
    『見せられない』ではなく『ない』でした。
    最終的には管理人さんが敷地内を見てまわり配置図にプロットするしか
    ありませんでした。
    当然こちらもプロですから図面がないと施工すら出来ないことぐらい分かるのですが、防犯の面から対外的に出せないとか具体的な理由もなく、
    まるで存在しないかのごとく『ないということです!』という回答は理解できませんでした。
    ちなみに当マンションはメーカーは管理会社に機材供給だけでシステムは管理会社独自のスキームを構築して運営していて他社が介入できないようです。
    今期総会にむけてのアンケートが理事会より配布されましたのでこのスレ
    の存在を明記しました。
    しかし、よくよく考えてみると顔の見えない匿名掲示板で具体的な案件について論議することは大変リスクがあることだと思い改めていましたので
    このスレにたどり着いた理事会の皆様におきましては『閲覧』『具体的事案でない参考意見』にとどめていただき、よりよい結論を導いていただければと思います。

  2. 43 サラリーマンさん

    新設で計画図から出してるならともかく、後付けでいちいち配線図を書くことはないですよ。既設配管でさえ、図面どおりでない、もしくはそこまで詳細に書き込まれていないことも珍しくはない世界なので。ですから、気持ちはわかりますが、ないというのは普通です。

  3. 44 3年目理事

    >>42さん
    どのような資料をお求めなのかわかりませんが、
    防犯設備の仕様や配置図などは、設置した業者か保守会社がもってると思いますよ。
    なので保守契約書のコピーをもらって、直に問い合わせてはどうでしょうか?
    注)但し防犯に関することなので理事会を通すべきかと思います。

    また、私のところは建設図面がバカでかく分厚い冊子で有りましたが、2年アフターまでに不足する部分も含め、売り元に要求しCADデータとして整備しました。<管理会社交渉でなく売り元交渉案件だと思います。

  4. 45 スレ主

    今、手元で別の新規新築案件のITV設備システムブロック図と機器表をみてますが普通図面はあります。当マンションもこのスレを最初から読めば分かるとおり新築です。

    多分、43さんのような一般の方々に図面がいきわたることはないので見たことないのが普通という認識はありうるわけですが、木造戸建でも電気図
    とか『お客に出せる図面』としては存在していなくても、電気屋は最低プロット図や配線系統図ぐらい書きます。
    図面がない→数量も出せない→金額も出せない→でもザックリ1棟いくら
    で契約ということですか?
    だから皆ぼったくられているのではないでしょうか?

  5. 46 スレ主

    ちなみにCADデーターは当然初年度請求しましたが拒否されました。

    昨年、施工会社はつぶれて管理会社は何度かかわった築15年に大規模改修のコンサルをやりましたがCADデーターがあるとどんなに楽だっただろうと痛感しました。(まあその当時は手書きですけどね)
    大規模改修のイニシアティブを握られるのが嫌なんでしょうね。

  6. 47 匿名さん

    皆さんがんばってますね。
    私はそこまで理事業務に労力を費やせません。

  7. 48 スレ主

    先般の総会で具体的なネゴシエーションに入ることになりましたので、業者側としては
    このようなスレで個別案件を共通値引き情報みたいにされるのは好まざるところだと
    おもいますので、スレ主の発言はこれにておしまいにしたいと思います。
    1000レス超えるまでは書き込み不可には出来ないようなのであとはご自由にどうぞ。

  8. 51 匿名さん

    >>48
    無責任だねぇ。まぁ、勝手に書くけど。

    防犯カメラのお得感って、カメラの配置によるね。何か有ったときに役に立たなかったりすると
    「無駄」もの扱いですね。うちのマンションはカメラの配置悪そう。。。

  9. 52 匿名さん

    リース契約が5年となているビデオデッキ、カメラ装置に対して9年間経過し、装置も更改していないものを
    そのまま賃貸料を支払っています。
    支払い先、契約先はマンション管理会社です。
    年に36万円360万円近く支払っています。
    マンション管理会社に、リース会社との契約書を見せろと言っていますが、なかなか言い訳を言って見せてもらえません。
    これって、権利義務の関係で違法性はありますか。
    何となくおかしいと思っているのですが。

  10. 53 住まいに詳しい人

    リースが5年だか6年なのが普通と思うのだが
    リース物件なら期限切れで再リースしたら
    1/10くらいの費用になるんじゃないんですか?

    皆さんのマンションではそうなっていないと
    いうことなのでしょうか。

  11. 54 匿名

    >52
    おかしいと思っているなら、管理組合に質問すればよし。
    4ヶ月ぶりにつけるコメントか?

  12. 55 匿名さん

    ちなみにレンタルとリースは契約内容が違いますよ

    リースは機材を数年間契約で使う感じ。契約期間が過ぎたら、リースアップするか更に契約期間を延ばして契約するかって感じ。更にリース契約する場合は、値段が下がったはず。

    レンタルは、画像を借りるって感じでした。某EV会社がやってますね。画像を提供するので、途中で機材なども新しくなりますが、契約更新しても値段は基本同じです。
    常に最新の画像を提供してくれるって感じでしょうか。

    得か損かという話は、難しいですよね。
    カメラのおかげで損害が防げれば得ですし、何もなければ損と感じますし。
    カメラが付いてるおかげで、犯罪などが起きてないのかもしれませんし。

    見えない効果があるんじゃないかなって思えばよいかと。

  13. 56 匿名

    カメラの本来の目的はセキュリティであるが、なぜかマンションの場合は内部のマナー違反防止に活躍する!

  14. 57 販売関係者さん

    マンションの防犯カメラは韓国、台湾製が大反響を占めております。
    六年レンタルを売りにしている会社は原価数千円を販売価格十数万円、原価数万円のデジタルレコーダーを販売価格百万円以上に設定して暴利を貪っています。

  15. 58 匿名さん

    >カメラの本来の目的はセキュリティであるが、なぜかマンションの場合は内部のマナー違反防止に活躍する!

    運用規定の内容によってはプライバシーの侵害です。
    何故マンション住民は他人を覗きたがるのかしら?
    ハードは同じだから生活に興味がわくのね。いやらしい!

  16. 60 ビギナーさん

    維持管理費が経費処理ってどういう事?
    使わないといけない予算があるの?
    管理費を安くできるなら安くしたらいいと思うけど・・・
    そもそも防犯カメラなんて一台2~3万円前後だし
    10年で1500万円なら500台分に相当するね。
    同じ金額で管理人置いた方が役に立ちそうだねw

  17. 61 匿名さん

    うちはレンタルから買い取りに変更。
    その際、レンタル会社は期限が切れたレンタル料は5分の1に
    値下げするといってきたよ。
    買い取りに変えてビックリしたのは、画像がすごく鮮明だったこと。
    しかし、そのカメラもいずれ新しいのには勝てなくなるだろうが、
    レンタルだからといって頻繁に変えてくれる訳じゃないからね。
    ただ、買い取りだと買い替えがなかなか踏ん切りがつかなくなることじゃないかな。
    まだまだ使えるってね。

  18. 62 土地勘無しさん

    6年リース契約が切れて、同等品を継続契約したら大幅に安くなるのかな?

  19. 63 匿名

    安くはなる。

    うちは今までの0.5ヶ月分で1年だったと思う。でも買取で新しいものに更新する予定。今後は故障した部分だけ交換したり部分的な機能UPで使い続けるつもり。

  20. 64 匿名さん

    買い取りのほうが良いですよ
    壊れて治すのを確認するのが面倒だから
    ある程度のところで一気に変えてるんでしょう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸