匿名さん
[更新日時] 2022-05-24 14:18:18
皆さんの管理組合では、理事会の議事録もしくは内容を掲示板に掲示または配布してますか?
理事会の内容(議事録)は請求すれば開示、ここまではどこの管理組合でも最低満たしている透明度だと思いますが、やはり透明性を高めるためにも理事会の議事録を掲示板に掲示または配布したほうがよいのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-09-04 13:47:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
理事会の議事録、掲示または配布してますか?
-
761
匿名さん
>>757
それはおかしい。管理会社は素案の作成だ。
素案をもとに本案は書記(理事)が作成するはずだが。
だから管理会社から電話で署名の許可を求めること自体があり得ない。
-
762
匿名さん
防災センターの中に入ったことのある人いますか?
理事が出入りしてるの見たことあります。
-
763
匿名さん
-
764
匿名さん
-
765
匿名さん
-
766
匿名さん
主は防災センターだが管理事務所を兼用してるのが多い。
防災センターの設置はある一定規模以上は法律で決まっている。
-
767
匿名さん
へーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どんな法律?消防法?
-
768
匿名さん
防災センターとは
防災センターとは、マンションにおいて防災設備・消化設備を集中監視(制御)する部屋を言い、中央管理室とも言います。
※高さ31mを超える超高層(タワー型)マンション(建築基準法)や、11階建て以上で延床面積が10,000㎡以上(または地下部分が5,000㎡以上)の大規模マンションに設置される部屋。
☆マンション管理士よりひとこと
管理事務室(管理員室)の超高層(タワー型)・大規模マンション版と考えてよいでしょう。
なおこれらのマンションでは、非常用エレベーター等の特殊設備が配備され、それらの監視盤が防災センターの壁にびっしりと並んでおり、現場の管理員は監視盤の操作・監視をする必要があります。
そのため、防災センターに勤務する管理員は、防災設備等の監視や操作方法について公的な講習が必要となります。
-
769
匿名さん
防災センターは管理会社の定額収入の手段に過ぎません。
ハードは24時間勤務の管理員の場合のみ機能するが今時そんな管理員はいない。
-
770
匿名さん
>>761
議長や署名人が署名してから管理会社に渡すよ。そしたら管理会社が印刷してポスト投函。
署名を切り貼りするのは明らかな私文書偽造。
これを放置してたら管理会社は理事長の署名を全部切り貼りして不正を犯す。
-
-
771
匿名さん
なぜ自ら署名せずに管理会社に切り貼りを指示したかだ。
理事長の指示がなきゃ管理会社は普通私文書偽造などしない。
-
772
匿名さん
>署名を切り貼りするのは明らかな私文書偽造。 これを放置してたら管理会社は理事長の署名を全部切り貼りして不正を犯す。
偽造していたら管理会社を返れば良い事で、オリジナルは理事長が保管しているので業務に全く差し支えない。こんな事たいした問題ではない、管理会社の選択の失敗例に過ぎない。
-
773
匿名さん
理由はなぜ管理会社が偽造したかだ。理事長の管理不行き届きだ。
それと感じはなぜ問題提起しないのか?
-
774
匿名さん
-
775
匿名さん
>理由はなぜ管理会社が偽造したかだ。理事長の管理不行き届きだ。
或る狂信的な書き込み者の妄想に過ぎない。他の掲示板でも散見出来るよ。
-
776
匿名はん
我がマンションの理事会議事録は、理事会終了後、1ヶ月以上経過して、ようやくポストへ入っています。
但し、誤字脱字だらけですし、それぞれの議案が決議されるまでのプロセス等がまったく記載されておらず、
大規模修繕等の工事業者選定においても、透明性に欠けており、かなり怪しいのですが。
どこの組合、また議事録も、こんな程度なのでしょうか。
ちなみに管理会社は東コミです。
-
777
匿名さん
>>776
東急Cはそんなに遅いのか?
管理会社に欠かせないで字の書ける理事に書かせたらいい。
そしたら翌日にはネット配信できるかもよ。
-
778
匿名さん
-
779
匿名さん
議事録書くとなると理事会で寝てるわけにはいかなくなる。
好んで理事になったのではない。拒否する。
-
780
匿名さん
-
781
匿名さん
理事長が理事会の書記を氏名して議事録書かせるよ。
書記は輪番で全員が必ず書くようにする。
-
782
匿名さん
-
783
匿名さん
-
784
匿名さん
書記って別に規約になくても、理事長が理事に「議事録書け!」と強要すればいいだけ。
もし拒否したら自宅待機を命じればいい。
-
785
匿名さん
>但し、誤字脱字だらけですし、それぞれの議案が決議されるまでのプロセス等がまったく記載されておらず、
具体的なプロセスは全く必要ありません。区分所有法を読みましょう。
-
-
786
匿名さん
議事録には、議事の経過の要領及びその結果を記載し、又は記録しなければならない。
-
787
匿名さん
第四十二条 集会の議事については、議長は、書面又は電磁的記録により、議事録を作成しなければならない。
2 議事録には、議事の経過の要領及びその結果を記載し、又は記録しなければならない。
3 前項の場合において、議事録が書面で作成されているときは、議長及び集会に出席した区分所有者の二人がこれに署名押印しなければならない。
4 第二項の場合において、議事録が電磁的記録で作成されているときは、当該電磁的記録に記録された情報については、議長及び集会に出席した区分所有者の二人が行う法務省令で定める署名押印に代わる措置を執らなければならない。
5 第三十三条の規定は、議事録について準用する。
「経過の要領及びその結果」と書いてある。
-
788
匿名さん
【要領】
1 物事の最も大事な点。要点。「質問の―がはっきりしない」
2 物事の要点をつかんだ、うまい処理の仕方。「―が悪くてなかなか覚えない」「―よく話をする」
-
789
匿名さん
-
790
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
集会議事録
○○○マンション管理組合
開催日時 ○年○○月○○日 ○時○分〜○時○分
開催場所 当マンション集会室
出席状況 組合員総数 ○○人 有効出席数 ○○人(うち委任状○人)
議決権総数 ○○個 有効議決権数 ○○個(うち委任状○個)
定刻、管理規約の規定により議長○○○○は集会の開会を宣言し、組合員総数、議決権総数、有効出席数及び有効議決権数について報告を行い、本集会は適法に成立する旨を宣し、直ちに議案の審議に入った。
議事
第1号議案 ○○○○に関する件(通常決議の場合)
議長より○○○○について説明が行われ、質疑応答(極力、具体的内容を記載する)の後、議長が本議案の承認を諮ったところ賛成議決権数○○個(うち委任状○○個)にて承認された。
第2号議案 ○○○○に関する件(規約等の制定の他、特別決議を要する場合)
議長により○○○○について説明が行われ、質疑応答(特別な影響を受ける区分所有者、占有者等がいる場合はその同意等の状況の他、極力、具体的な内容を記載)の後、議長が本議案の承認を諮ったところ賛成議決権数○○個(うち委任状○○個)、賛成組合員数○○人(うち委任状○○人)にて承認された。
以上の議案をもって本日の議事が終了したので、議長は○○時○○分閉会を宣した。
以上、本会議の議事の経過並びに結果が正確であることを証するため、議事録を作成し、議長並びに議事録署名人はこれに署名捺印する。
○年○○月○○日
住所 ○○県○○市○○町○−○○−○
名称 ○○○○マンション管理組合
議長 印
議事録署名人 印
議事録署名人 印
-
792
匿名
お久しぶりです。
みらい平のたぶちゃん、元気にしてますか。
早く理事長になり活躍するのが見たいですぅ~っ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名
たぶちゃん、理事会より先に防災訓練報告をするなんてさすが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名
理事長とフロントの密談は、理事会と言えるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
796
匿名
>>794
言えない。
理事会は理事長が招集し理事で理事総数の過半数以上の出席で成立する。
当然、管理会社の出席は理事会成立要件に入ってない。
単なる理事長と管理会社の打ち合わせだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
理事会は決議機関で規約に定められた事項の決議だけすればいい。
あとは「役員会」とか「打ち合わせ」とかで用足りる。
1年を通してなにも無ければ、理事会は期末の総会議案の審議と決議だけ2,3回で済む。
「役員会」とか「打ち合わせ」なら理事会のような理事過半数の出席要件はない。
出たい人、出れる人が出ればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
>>800
理事会やらないなら理事はいらない。
輪番で理事が回ってくることがないからいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
807
匿名
HNにしたって誰の発言かバレるよ。匿名掲示板と違って狭い世界だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名
うちは速記録じゃないからいちいち発言者名はかかない。
どういう理由で何を決めたのかを要約して記載している。
余計な情報は無用のトラブルを生むだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)