管理組合・管理会社・理事会「理事会の議事録、掲示または配布してますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会の議事録、掲示または配布してますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-24 14:18:18

皆さんの管理組合では、理事会の議事録もしくは内容を掲示板に掲示または配布してますか?

理事会の内容(議事録)は請求すれば開示、ここまではどこの管理組合でも最低満たしている透明度だと思いますが、やはり透明性を高めるためにも理事会の議事録を掲示板に掲示または配布したほうがよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-04 13:47:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会の議事録、掲示または配布してますか?

  1. 41 38

    新米理事さま

    >管理会社の事務処理能力が低いので・・・

    管理担当者の能力が低い時は、担当者替えを管理会社に申し入れれば良いと思います。
    私のMSでも担当者を替えてもらった経験があります。

    問題は、管理会社の能力となると別問題になります。
    最悪、管理会社の変更も視野にいれないといけませんが・・・

  2. 42 新米理事

    >>40 41様
    以前の担当者の能力が低く代わった担当者の能力も低いです・・・・・
    もはや管理会社の問題です。
    変更、射程圏内です^^メ

  3. 43 38

    >以前の担当者の能力が低く代わった担当者の能力も低いです・・・・・

    担当者が替わっても能力が低いとは、確かに管理会社能力に疑問を感じますね!

    私の経験上
    担当者に対するクレームを日頃より訴えた事により
    役職が付いている担当者に替わりました。
    一応役職があるだけ経験も知識もありました。

    管理会社になめられないように頑張って下さい。

  4. 44 匿名さん

    議事録の回覧は不要です。
    みなさんのマンションは、掲示板はないのですか?
    うちのマンションは掲示板に議事録をはり出していますよ。
    住民の皆さんは掲示板をよく読んでいますよ。
    居住していないオーナーは読む必要ないですよ。関係ないから。


    ただし、はっているのは、問題住民などの個人名などを削除した、公開用の議事録です。正の議事録は、管理組合内で保管されていて、請求がない限りは、理事以外は見ないと思います。

  5. 45 新米理事

    >>38=43さん

    役職付のオヤジに代わりましたが・・・
    古き良き時代の経験はあるのかもしれませんが
    時代の変化に乗り遅れてます。
    法的質問でも
    「ウチのほかのMSはみんな−−ですよ」というような回答です。
    役職付オヤジゆえか、資料作成などの実務能力もないし。

    言われないことは絶対やらない。
    言ったことは忘れる。返事は遅い・ない。
    悲惨です・・・・(@@)

  6. 46 43

    >役職付のオヤジに代わりましたが・・・

    一概にオヤジが駄目だとは思わないですが・・・
    以前役職のフロントマンは、40前でした。

    現在(別のMS)は50前後だと思いますが、フットワークは良いですね!
    組合運営はフロントマン力量も大きく影響されますからね!

  7. 47 匿名さん

    >居住していないオーナーは読む必要ないですよ。関係ないから。

    関係ないとは思わないが!
    非居住組合員で関心の少ないのも事実だが
    関係ないと云われると、異議を申し上げたくなる。

    総会では、非居住組合員も貴重な1票であり
    総会議案に行き着く経緯が理事会議事録にはあると思う。

    私のMSでは、非居住組合員にも議事録を送付しています。

  8. 48 匿名さん

    >>47

    経費の無駄。理事会で判断して、伝えるべき項目だけを半年に1回程度まとめて送れば十分。毎月送る必要はない。住んでいない人間に毎月おくることはない。

  9. 49 匿名さん

    48さんのMSは、管理意識の低いMSのようですね!

    多くの組合員に管理組合に興味を持って貰い
    積極的な参加を望んでいないようで・・・

    ま〜意見の相違なので理解はして頂けないでしょうが!

    今後築年数が経ち、多くの組合員が賃貸に出てしまった時に
    総会不成立にならない事をお祈り申し上げます。

  10. 50 XYZ

    >経費の無駄。理事会で判断して、伝えるべき項目だけを半年に1回程度まとめて送れば十分。毎月送る必要はない。住んでいない人間に毎月おくることはない。>

    何を送るかのことは別にして、総会招集通知などの郵送料など非居住者の為の必要経費分として、月5千円程度の管理費増は裁判例でも認められております。

  11. 51 匿名さん

    >議事録の回覧は不要です。
    みなさんのマンションは、掲示板はないのですか?
    うちのマンションは掲示板に議事録をはり出していますよ。

    掲示板に色々と張り出すMSってイメージ悪くありませんか?
    私のMSでは極力掲示板に張らないようにしています。

  12. 52 匿名さん

    >>51

    見栄えの悪さはしかたないよ。
    設置場所を工夫するしかないね。
    見栄えを気にして、情報が伝わらないほうが問題だよ。
    掲示板が一番早く情報が伝わるから有効に使いたいね。

    >多くの組合員に管理組合に興味を持って貰い
    >積極的な参加を望んでいないようで・・・

    住んでない人は一部だけだよ。うちのマンション。地方や海外とかもいるし、総会もまず出席不可能な人が多い。賃貸にしている人が少ないよ。
    賃貸に出しているのは1割未満だけど、この比率が高いマンションは管理が大変だろうね。議事録送付したらOKというわけではないだろうに。

  13. 53 匿名さん

    >賃貸に出しているのは1割未満だけど、この比率が高いマンションは管理が大変だろうね。

    そうでもないですよ。かつて賃貸率7割のマンションの理事長をしていたことがあります。3割の居住オーナーも理事以外はほとんど総会に出てこないので、理事はほとんど入れ替わらず固定メンバー。みんな我々にお任せ状態です。
    そういう状態だと、我々が総会に何を提案しても反対意見が出てきません。皆さん議案のすべてに賛成の書面議決権行使書または議長を代理人とする委任状を出してくれます。やりやすかったですよ。
    なお、理事会の議事録は組合員全員に配布していました。

  14. 54 匿名さん

    >>53

    なるほどね。理事会の議事録は組合員全員に配布しておけば、お知らせしたよという言い訳になるわけか。本質的ではないが、理事会運営を円滑にするわけだね。

    議事録を配布したところで、
    ”多くの組合員に管理組合に興味を持って貰い積極的な参加を促す”ことにはならないという実例ですね。

  15. 55 53

    >>54
    そう。議事録を配布したところで、組合員の管理意識が高まることはありません。理事会がしっかりしていると思われることで、逆に理事会に任せておけば良いという依存心や、面倒なことには関わりたくないという逃避心が高まるのだと思います。
    組合員の関心を高めるには、日頃の管理に対する不安や理事会に対する不信感を高めるような状態を作り出して、「もう今の理事会には任せらん!全員辞めさせろ!」と言わせるのが最も簡単かな。

  16. 56 匿名さん

    >賃貸に出しているのは1割未満だけど

    羨ましい!賃貸比率が1割未満だと組合員も管理に対する目的も同じになりやすいですよね!

    築年数が有る程度経って利便性の高いMSだとどうしても
    投資的考えで賃貸に出すオーナーが多いので!
    利便性が良く中古だと利回りが良いですからね!

  17. 57 匿名さん

    >>56

    賃貸オーナーなんかうるさくないよ。総会も出てこないし、理事会お任せ状態だよ。現住オーナーの方が、どうでもいいようなことを小うるさくいうから疲れるよ。理事会もいつも現住オーナーからのクレーム処理に追われているよ。賃貸がもう少し多い方がらくだと思っているよ。
    情報も必要以上に組合員に渡さないほうがいいと思っている。よけいなことに口をはさまれるからね。
    議事録の掲示は今はやめて、理事会の発言要旨を掲示するに留めているよ。
    もちろん正の議事録の閲覧にはいつでも対応するけどね。
    議事録の配布はいまのところやっていない。総会前には、議事案送るから、
    そのときにまとめて添付すればいいと思っている。賃貸オーナーは日常無関心だしそれで十分。

  18. 58 匿名さん

    議事録回覧をやめて総会が荒れました。

    大規模改修時でもあり、前回総会で可決された事が
    理事会内で修正、変更を繰り返し
    結局臨時総会を開く段になって
    議案書が前回の総会とは、工事方式、費用等がかなり変わっていたので
    経緯を知らない組合員から理事会に対して質問攻めにあう事に

    ま〜理事会議事録を掲示あるいは、回覧をしていればここまで揉めなかったろうにと個人的には思っています。

  19. 59 匿名さん

    >>58

    総会で激論すればいいじゃないですか。

  20. 60 匿名さん

    >総会で激論すればいいじゃないですか

    円滑な総会を執り行えないのは、理事会の技量不足ですね!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸