管理組合・管理会社・理事会「理事会の議事録、掲示または配布してますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会の議事録、掲示または配布してますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-24 14:18:18

皆さんの管理組合では、理事会の議事録もしくは内容を掲示板に掲示または配布してますか?

理事会の内容(議事録)は請求すれば開示、ここまではどこの管理組合でも最低満たしている透明度だと思いますが、やはり透明性を高めるためにも理事会の議事録を掲示板に掲示または配布したほうがよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-04 13:47:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会の議事録、掲示または配布してますか?

  1. 102 匿名はん

    まあまあ、所詮理事をやらないとわからないことですから大目に見てあげましょう。
    (やったことがある人ならこんな失礼なこと言えるわけないよ)

  2. 103 近所をよく知る人

    >>98
    議事録には記載されない細かな点や経緯、ニュアンスも大切ですから、議事録の閲覧だけでは不足です。
    理事会を傍聴すべきだと思います。

  3. 104 匿名さん

    >言い訳が正当になるような辻褄合わせを議事録の過去にさかのぼって書き換える可能性があるからです。

    確かに理事未経験者の発言に思われますね!
    議事録を過去に遡って書き換える事は
    共犯者が最低役員3名と管理会社を巻き込まないと実現できない事ですよね?
    営利目的でなく、上下関係の無い管理組合役員がそこまでして改竄をする可能性は低いでしょうね!

    私は前期まで役員を務めていました。
    今は、いち組合員ですが又依頼があれば役員を引き受けるつもりで
    現在、議事録を添付メールで頂いています。
    勿論閲覧も出来ますが、手許にあればいつでも理事会の流れが把握できるので、議事録作成をしている管理会社に現役理事に送るついでに
    送ってもらっています。
    現役理事から相談があった時も、流れを把握していればアドバイスもしやすいので!

  4. 105 匿名さん

    >>103

    大賛成。ふだんは無関心なのに、総会の時だけ、クレーマーや総会屋のように質問するのは迷惑だから、定例の理事会に出席してもらって結構だよ。
    発言してもらってもいいよ。適当に仕切るから。

  5. 106 元理事

    > 105
    たしかにクレーマーに定例理事会を傍聴させるのも一手ですね。
    ですが、うちのマンションの場合は傍聴させたがために失敗したことがあったようです。

    適当に仕切る・・・・・・・
    よほどディベート力に自身のある方とお見受けしますが。
    殺し文句とか教えていただけませんか?

  6. 107 近所をよく知る人

    理事会を傍聴させたのが失敗とは、理事会側に問題でも?

  7. 108 現役理事

    >皆さんの管理組合では、理事会の議事録もしくは内容を掲示板に掲示または配布してますか?
    →簡易版を広報誌に掲載して配付してます。
     正式版は管理事務室に保管し閲覧要求があったときは理事長許可で閲覧可能です。

    >理事会の内容(議事録)は請求すれば開示、ここまではどこの管理組合でも最低満たしている透明度だと思いますが、やはり透明性を高めるためにも理事会の議事録を掲示板に掲示または配布したほうがよいのでしょうか?
    →わたしの個人的な考えですが、個人情報や業者情報などの機密事項が含まれる場合があるので掲示や配付時は配慮したほうがいいと思います。正式版としてはなるべく具体的に書いたものを正式版として保管(電子文書化)し請求があったときは閲覧可能として運用するのがいいのではないでしょうか。

  8. 109 近所をよく知る人

    私の経験には無かった事なので、後学のために教えて下さい。
    議事録には載せるが、区分所有者には公開しない情報ってどんな事ですか?

  9. 110 3年目理事

    >>109
    「公開しない」わけじゃないんだと思いますよ。
    個人(組合員や居住者)のプライバシーにあたるものなどは、積極的に掲示や配布はしないという意味です。

    ちなみに個人情報保護関連法とは関係なく、むしろ昔のプライバシー保護法の理念だと思います。

    業者との取引情報(金額など)は、経過経緯を調べず、その「金額」だけを突っ込んでくる組合員もいますので、私も積極的な公開には否定的です(笑

    注)もちろん閲覧希望があれば、どの組合員でも見れる常態にあります。
     占有者が閲覧希望したときの扱いは....どうだったかな。

  10. 111 現役理事

    >個人(組合員や居住者)のプライバシーにあたるものなどは、積極的に掲示や配布はしないという意味です。
    →そのとおりです。
     滞納者氏名、滞納額、訴訟金額、業者名、見積り金額、などが該当すると思います。
     でも理事会の継続性を維持するには、理事内では正式議事録に情報として書いておかないとあとで困るでしょう。

  11. 112 元理事

    >107
    >理事会を傍聴させたのが失敗とは、理事会側に問題でも?

    内容がスレッドの主旨と違うので簡単に。
    前任理事長から聞いた話では、
    クレーマーに傍聴させても要望書でさらにクレームをつけてくる。
    ディベート能力が理事長と同等で他の役員では歯が立たない。
    役員内に彼のシンパが2人潜んでいた、で内々の情報流出。
    理事長の制止無視で意見陳述し、
    声の大きい者の勝ちとばかりに意見誘導。
    議決権ないのに多数決で挙手! ← ア○丸出しですが。

    私が役員になる前に傍聴者排除をしてもらえたのでその後は静かな理事会会合です。が、クレーマーからの要望書はたくさん来ます。

    3月の総会でまた騒がれるかと思うと気が重いです。

  12. 113 元理事

    申し訳ありません。レスになってませんね。

    前任理事長からの話で、
    理事長や役員の一挙手一投足まで詳細に記録され、
    あの時の○○理事の発言は問題だ、
    ××役員の理事会中の態度が不遜で横柄だ、
    とか、どうでもいい内容を要望書で出してくる。
    理事会内で出た個人情報がいつの間にか周知の事実になっていた。

    喧しいから出席させたら、さらに喧しくなった、と当時の理事長はこぼしてました。

  13. 114 匿名さん

    >殺し文句とか教えていただけませんか?

    ご意見として承りました。時間の関係がございますので、次の事案に話を進めたいと思います。(クレーマーの意見は最終的に完全無視)

  14. 115 近所をよく知る人

    >>110,>>111
    ありがとうございます。
    ちなみに私の所では、

    滞納者
    氏名は原則として公開します。
    (不正は未然に防ぐ観点から、未収金の内訳がブラックボックスだと会計の透明性が確保できません。役員の方には失礼ですが、役員の不正もできないような仕組みであるべきです。)
    議事録へは決定した対処を記載(氏名は必要な場合のみ)
    議事録とは別に会計報告へ未収債権の詳細を記載

    業者
    相見積もりの業者数、審議内容(論点)と決定業者のみ記載。
    見積もり内容などは、議事録とは別資料として保管します。

    みなさんの所とは議事録の記載内容が異なるようでした。
    議事録は公開を前提として作られています。

  15. 116 近所をよく知る人

    >殺し文句とか教えていただけませんか?
    (発言者へ)貴重なご意見ありがとうございました。
    (議決権者へ)みなさまの賛否の参考にして下さい。

    激しい発言者には、この後もいろいろとありますが、基本的には臨機応変が大切です。

    手前味噌ですが、クレーマーへの応対はどちらかというと上手な部類に入っていたらしいです。

  16. 117 理事経験者

    心配になってうちのマンションの議事録を閲覧しました。
    現役理事のときは、書記からメールで議事録をもらっていたので閲覧
    したのは初めてでした。 そこで気がついたことは理事3名の署名、捺印
    がどの議事録にも全くされていなかったことです。まだ新築2年になる前
    のマンションなので、今のうちに直しておけばクレーマーにもうっかりし
    ていたと言い訳できますよね?(私が理事だった期間の議事録もあるので..)

  17. 118 近所をよく知る人

    >今のうちに直しておけばクレーマーにもうっかりし
    >ていたと言い訳できますよね?
    できません。
    一般の方には通じますが、それが許せないのがクレーマーです。
    出来るだけ早く署名しましょうね。

  18. 119 サラリーマンさん

    >一般の方には通じますが、それが許せないのがクレーマーです。

    ・・・って、なんかおかしいですよ。感覚が。

    署名も忘れるような杜撰な人たちに文句をつけるのは 当然のことで
    それを「クレーマー」扱いするのは
    すでに理事会という特殊な立場に慣れて、
    普通の感覚がマヒしてると思いますよ。

    いわば、お役人の感覚ですかね。

    単なる馴れ合い、っていうか、なんだか傲慢だと思いますよ。 


    おそらく社会保険庁などで あれこれやらかした人々たちも
    「そんなことをうるさく言うのは クレーマーだけ」って思ってたのかもしれません。

  19. 120 元理事

    >いわば、お役人の感覚ですかね。

    単なる馴れ合い、っていうか、なんだか傲慢だと思いますよ。


    このように感じたことが私もありました。意見する組合員をすぐにクレーマー扱いする前に、理事
    達はまず、なんでこのように意見されるのかを考えることも大事だと思います。

  20. 121 匿名さん

    >>署名も忘れるような杜撰な人たちに文句をつけるのは 当然のことで

    文句をつけることが当然という方も感覚が変ですよ。批判するのではなく、提案したほうがいい。
    理事会も素人だし、悪意がある話でない。気がついた時点で署名と捺印をすればいい。
    改竄とか、もし悪意があれば、3人が口裏をあわせればできてしまうし、そんなに性悪説にたつのも
    どうかな?

    権限や予算を握る役人と、理事会とは全然違うと思うよ。役人は身分保障があるが、理事会役員は、
    問題があればリコールされるし、長期間やることもないし、権力もない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸