- 掲示板
マンション屋上に設置する携帯アンテナの年間賃料の相場はどの位か調査したいと思います。
年額とマンションの全戸数を教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-10-03 20:19:00
マンション屋上に設置する携帯アンテナの年間賃料の相場はどの位か調査したいと思います。
年額とマンションの全戸数を教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-10-03 20:19:00
ここを調査目的で利用するのはご遠慮願います。
てか、サンプル得られんだろう・・・・・
この訊き方だし。
ドコモ他各社提示相場は10万円/月
ただし総重量9トン
10トントラック乗せられるほど丈夫な屋上でないと地震の時マジヤバイス
想定外の重量物を乗せられ建物のバランスも崩れる人災危険。
住まいのサーフィンで屋上アンテナの質問あがってましたね。
どうやら最上階住民(アンテナを建てる棟の)の全員の賛成が得られないと総会の議題にもかけられないみたいです。
これは賛成を得るのにかなり至難の業なんでは?賃料以前の問題とも考えられます。
何故こんな化石のよーなスレを…
体に良くないとわかっている電磁波を出すものを
あえて屋上に設置するなんて考えられない。
地震も怖いし、資産価値も下がるとか・・・
賃料もらえるとしても、絶対反対する。
>>07
電磁波?...が心配なの?
一度、電磁計を持って、家の中歩いてみてください。壁中の電線を含め、電磁波だらけです。
電磁波は距離の二乗に比例するので、携帯とかは脳みそ直撃なんですよ〜!
>>8
だから、「これ以上」浴びたくないわけです。
しかも外観はそこねる、重さに耐えられるかどうかは
地震がきてみないとわからない・・・なんて恐ろしすぎ。
いい事はひとつもない。
08さんはご自分のマンションに何トンもあるアンテナが
のる事になっても喜んで歓迎できるのですか?
マンションのベランダの場合、1平米あたりの耐荷重は約180キロ位ですよね。
アンテナの大きさがどのくらいかわかりませんが、屋上ってそんなに耐荷重が大きいのでしょうか?
>05
>最上階住民(アンテナを建てる棟の)の全員の賛成が得られないと総会の議題にもかけられ
>ない
そんなことはないでしょう。管理組合が総会にかけて、過半数の賛成を得ればよいだけ。
我が家は12階ですが、ほとんど真上の14階にアンテナが立ったのですが、個別の説明なん
かは何もありませんでした。(説明会はやったらしい)
賃貸料として年間200万程度は管理組合に入るらしいけど、その分管理費を下げてくれた訳で
もないしね。(戸数が多いから、頭割りだと大した金額にならない)
>04
>ただし総重量9トン
確かに合計すると、それくらいはありそうかも。
アンテナ自体は大したことなくても、付帯機器がたくさん付いてくるんだね。
ラックに入った送受信機を筆頭に、それを格納するキュービクルと、空調するための室外機や、
停電時に基地局を動かすための、バッテリー式の大型UPSまでくっついてくるんだよ。
保守作業員の安全のために、屋上にはバルコニーにあるような安全柵が全周に張り巡らせてあ
るし。
なんやかんやで、結構な重量になってるのは間違いないね。
>>12
最上階が14階だったら、12階の人まで個別の許可はとってまわらないと思います。
あくまでも個別の許可は最上階の人です。
最上階は、電磁波では説得力がないけど、風切り音の被害を受ける可能性があるのでやはり
特定の住居に影響がでる規約の変更扱いになってもおかしくないのでは?
12さんのマンションの場合、たまたま最上階住民に反対の人がいなかったから大事にならなかっただけで、それはそれでいいのだと思います。
ただ、最上階の人が上記の採決の方法を知ってゴネ始めたら、やはり理事会としては最上階の人の許可をまずとってから総会にかけるべきでしょうね。
というかその前に面倒でやめているとは思いますが・・。
電磁波なび」で検索すると色々でてくる。
→「基地局の建設をめぐり、アメリカでは住民側の反対で85パーセントが
難航しているのに日本では・・・」など
賃貸ですけど、うちの真上にあれよという間にでかいのが2本(au,voda)立った。
なんの断りもなかったよ。ま賃貸だからそんなもんだろうけど・・・
とっとと引っ越したいんだけど、今戸建ての購入検討中&なかなかいい物件に
出会えず、我慢の日々・・・ 赤んぼもいるし、凄く嫌だなぁ。
上に載せるアンテナの設計してる会社、超弱体
あんな奴らに勝手にさせてて、必ず事故るぞ
まず、無級建築士、図面読める奴皆無
外注で図面頼んだところも、それはそれは、ヒドイ
最近は土木設計の仕事が暇なので宅地造成の図面しか書いたこと無い奴らが
信じられないくらい非道い図面を書いてくる。
建物持ち主から相談されて出てきた図面見たけど、あれほどお笑いの図面は見たこと無い
その図面を書けるのは、社員10名の内2−3名。後は営業屋の扶養社員
受け答えだけは立派だけど、営業の姿勢で成り立つほど建物は甘くない
17さん
具体的に、その図面だと、どのくらいの重量のアンテナを設置されようとしていたのですか?
アンテナ以外に設置しようとしていた機材の大きさはどのくらいのものだったのでしょう?
いくらなんでも9トンは無いんじゃないですか?
色々な基地局があるのでしょうが、基地局は全て同じ重さだと思っているのでしょうね。
個別の物件としての具体的な情報がないのですよねぇ。
9トンって、普通乗用車の約9台分。すごいですねぇ。
戸数が少ないマンション(30戸程度)だからアンテナ料金(年200万程度)助かってます。
修繕積立金も当初のまま。大規模修繕も特別徴収したりする必要もなかったし、
繰越金がマイナスになることもなかったです。
改めて設置しようとすると揉めるんでしょうかね。
>22さん
税金で半分はもっていかれるなんて話があるようですが、実際のところはどうなのでしょう?!
ここの書き込みを見る限り、かなり巨大なもの(9トン?!)が設置されるようですが、22さんの
マンションではどうなのでしょう?
設置料金は地域により違います。
あと、使用する面積でも変わります。
最近は小型のものもあります。
具体的に東京23区内とか、XX県XX市とかがわかればそれなりに分かります。
反対も多く交渉が大変です。
キャリアによって設置料は大分違うもんですか?
えらく古いスレが息を吹き返しましたね
>>23さんへ
既に課税されているMSがありますか?詳しいことをご存知なら教えて下さい
税務署は課税対象であることは、先刻承知しているようですがあえて見逃しているようです
法人化している管理組合は徴収し易いでしょうが、一般の管理組合はお互いに厄介です
法人格のない管理組合がれっきとした収益事業をしているのですから‥
課税するとしたら理事長個人に対してかな?
税金相当額を組合が理事長に支払う?(立替分として)
表面上の収入が増えれば、保険料や、年収によって変わる各種の課税も増額になるでしょうし‥
スレ違いと怒らないで下さい どうせ休眠していたスレですから
>法人格のない管理組合がれっきとした収益事業をしているのですから‥
>課税するとしたら理事長個人に対してかな?
むちゃくちゃです。