管理組合・管理会社・理事会「町内会への入会」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 町内会への入会
  • 掲示板
新米理事 [更新日時] 2014-08-28 16:22:55

今月から理事長になった若輩者です。MSは全50戸築7年目になります。
今更なんですが、管理員を通して町内会の方が町内会に入ってほしい旨入会申込書を
もってきました。近所のMSは入会しているのでぜひとのことなんですが、うちのMSは
共稼ぎが多く、子供いる所帯もそれぞれ違う小学校に通っていたりまとまりがないので
町内会に対して積極的に参加はのぞめないきがします。
とりあえずアンケートを実施しようかと思いますが皆様のところでは町内会に入会してますか?会費はどのように徴収していますか?
任意で入会したい人だけっていうところありますか?
着任早々頭を痛めております。 宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-05-20 11:51:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

町内会への入会

  1. 161 匿名

    >158

    会計処理なんて枝葉の話だ。

    各マンション町内会で好きに決めればいい。ただそれだけの事だ。

  2. 162 匿名

    >160

    >加入方法も マンション一括でしか加入を認めない町会が多い ことが問題だと言っているんんですよ。

    頭悪過ぎ。

    そう言う既存の町内会自体にこだわる必要は何もない。新規にマンションでやりたい奴だけで作れば良いだけ。若しくは、交渉するんだよ。

    そんな事問題でも何でもなくて、自分で動かない奴の単なる言い訳に過ぎないってこと。

  3. 163 匿名

    >スイマセン、わざわざ敗北宣言まで書いていただいてw

    すまん、日本語に対する理解力のない奴は相手にしたくないと書かないと通じなかったようだね。

  4. 164 匿名

    あれあれ~、もう議論はしないって言っていたのにおかしいな~~~


    > 新規にマンションでやりたい奴だけで作れば良いだけ。若しくは、交渉するんだよ。
    町内会が、しつこくマンション一括加入を求めてくるのね。
    マンションの管理組合の問題じゃなくて、町内会の問題なのよ。
    何を責任転嫁しているの?

  5. 165 匿名さん

    うちのマンションは地元の町内会に一括加入しています。
    町内会の規約を見ると入会の際は入会届、退会の際は退会届を提出となっていますが、誰に聞いても入会届なるものを書いた覚えがないと言います。
    要するに町内会にとっては町内会費は一括支払いを受けるから構わないという事でしょうね。
    しかし今後町内会から抜ける時退会届を出すとしても退会届に相対する入会届がないのはおかしいですね。

  6. 166 匿名さん

    町内会や自治会が、地域に住む希望が作る組織だから
    管理組合での加入が違法だというだけではなく

    管理組合から、町内会費や自治会費名目で
    私流用や横領する事件が絶えないことが、私には大きい。

    管理規約から外すし、本来の個別加入に変えましょうと
    提案しても、拒否する管理組合は会計処理に不明瞭な点や不審な工事項目が見られることが少なくないそうだ。

    管理会社と理事会が、原因。
    町内会は、加入を強制すると認可から外れると知っているが、管理会社から管理組合加入をすると言われるので、できるのだと思ってしまっただけだそうです。

    訴訟するなら、町内会ではなく理事長と管理会社を相手にして下さい。

  7. 167 匿名さん

    162が

    >そう言う既存の町内会自体にこだわる必要は何もない。新規にマンションでやりたい奴だけで作れば良いだけ。若しくは、交渉するんだよ。

    164が

    >マンションの管理組合の問題じゃなくて、町内会の問題なのよ。
    何を責任転嫁しているの?


    162の書き込みのどこをどう読んだら管理組合の問題になるのか。見えない行間を勝手に作ったのかな(笑)

    この噛み合わない状況は、164の日本語を理解する能力が弱い処に問題があるんでしょうね。

  8. 168 匿名さん

    166は独り相撲がお好き(笑)

  9. 169 匿名

    うちのマンションの場合。

    築約10年。過去2回マンション一括での町内会加入を全戸アンケートや管理組合総会で否決。

    昨年度、過去2回、否決された「マンション一括での町内会加入」が総会で、加入希望者が多いという理由(総会で、加入希望多いと言うが何世帯なのか聞いたが、理事会は加入規模世帯数を明らかにしなかった)で、加入前提で予算案町内会全戸一括加が盛り込まれ、予算案と抱き合わせで提案。
    その姑息な提案にうちが強固に反対したので、引き継いだ理事会がアンケートを取ると言うことで総会は決着。
    総会後のアンケートで、理事会は法的に一括加入は出来ないことをようやく理解して、希望世帯だけの加入となるように町内会と只今交渉中。

  10. 170 匿名

    164は169を見習えはOK

  11. 171 匿名さ

    ゴメン、164=169ねwww(大爆笑)


    うちの管理組合の場合、マンション1Fが店舗で、元々の店舗地権者が理事に必ずいるから、管理組合自体が町内会寄りなんだよね。
    だから、きちんと管理組合総会に出席して管理組合の動きをチェックしないと、理事と繋がっている町内会の個人の権利を無視した勝手な動きを阻止出来なくなるのよねん。
    まぁ、俺が動いて、阻止はしたけど。

    何度も言うが、多くの場合、町内会側が、加入反対者を含めて、マンション一括しか認めないから、加入したい世帯も加入したくない世帯も不幸になっている。

    なんで町内会は、マンション一括加入しか認めないのか?

  12. 172 匿名さん

    169が、法律上しごくまともな応対であるが
    管理会社に丸めこまれる役員もいるよ
    初代理事会は、反対者多数の総会を『理事会預かりで、理事会に町内会加入の判断を預けられたことにすれば管理組合加入にできる』とのフロント意見に従った。

    2代目理事会は、違法ではないのか管理会社の法務部に回答を求めた。
    フロントは、会社に無断で勝手な行為をしたとして担当を変わった。
    町内会は個人加入に変わった。

    3代目の役員にデベロッパ社員がなった。
    会社に無断で勝手に、町内会へ管理組合加入をさせたフロントに担当が戻った。

    訴訟するしかないかな?

  13. 173 匿名さん

    >>171
    >>166に答がある。
    管理会社が、町内会に管理組合加入を薦めるからでしょう。

  14. 174 匿名さ

    > 172
    管理組合を相手取って、簡易裁判所への民意調停をオススメ~

  15. 175 匿名さ

    > 173
    自治会信奉者乙。
    何が何でも町内会を悪者にしたくないのね。
    でも、実際にマンション一括加での町内加入しか認めないのは 町内会・自治会 です。

  16. 176 匿名さん

    >>169
    交渉する必要はない。
    通告で可。

    要するに区分所有者が1人でも管理費から町内会費の一括支払いに反対すればやめるしかない。

  17. 177 匿名さ

    > 176
    区分所有法を理解してない区分所有者が大多数だから、管理組合の多数決が全てと思う人が多い、

  18. 178 匿名さん

    >176
    止める必要なし。
    嫌な人の分だけ支払わなければ良いだけ。

  19. 179 匿名

    > 178
    でたーーーー馬鹿の典型!


    > 嫌な人の分だけ支払わなければ良いだけ。
    町内会が、マンション全戸分の会費を求めてくる事実を無視して居る~~~!

  20. 180 匿名

    >179

    その町内会に違法だよと教えてあげればいいじゃん。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸