- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
塔住人
[更新日時] 2019-10-26 21:44:42
管理組合や理事会の活動に電子メールやインターネットを使ってますか?
管理組合のホームページ作成、理事会のブログなど、経験のある人がいらっしゃったら、
誰がどのように運営して、どのような利点と、どのような問題点があるのか、教えていただけませんか?
ちなみに、このミクル住人版で実現しようかと考えてみましたが、
●マンション住人とは無関係の人でも掲示板が見えてしまう、
●書き込みするための手続きが煩雑で、携帯電話の情報が流出するのが怖い、
●自由度が少ない、
などの理由から、あきらめました。
[スレ作成日時]2006-06-21 22:37:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション管理組合のインターネット利用について
-
162
匿名さん
-
163
匿名さん
-
164
匿名さん
>DoCANVASって、
全加入では全て無料で管理費に入ってますって何ですか?
-
165
匿名さん
管理組合が一括で支払っている。
>光の月額費用の実例教えて呉れませんか?
1000円~4000円
中古、新築マンション、インンターネット、円、でググッたらOKです。
-
166
匿名さん
サンキュー!
>管理組合が一括で支払っている。
でもタリフがなくて良く商売が成り立つね。こんなのありかな。
>>光の月額費用の実例教えて呉れませんか?
>1000円~4000円 中古、新築マンション、インンターネット、円、でググッたらOKです。
実例が欲しいんだが・・・。
-
167
匿名さん
ぐぐったら、
>「できる!女の転職【インンターネット 転職サイト 女性向け】」
と出ました。
-
168
匿名さん
-
169
匿名さん
アナログ電話とIP電話、ADSLの併用ほど馬鹿らしいことはないよ。
使ってもいない回線使用料1,600円を毎月支払うなんて!
光電話にしたらそれ相当の使用料を支払う事になるので納得するし利用者が増えれば値下げもあり得る。
-
170
マンコミュファンさん
部屋に個人回線を引きたいんですけど、理事会に申請すればよいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
>>166 匿名さん
見積り取るのが一番。
配線引く費用もあるけど、そもそも配線できるか、ルートがあるか、別工事が必要かなどで初期工事費用が全然変わるから、一概には言えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)