管理組合・管理会社・理事会「マンション管理組合のインターネット利用について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理組合のインターネット利用について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
塔住人 [更新日時] 2019-10-26 21:44:42
【一般スレ】マンション管理組合| 全画像 関連スレ まとめ RSS

管理組合や理事会の活動に電子メールやインターネットを使ってますか?
管理組合のホームページ作成、理事会のブログなど、経験のある人がいらっしゃったら、
誰がどのように運営して、どのような利点と、どのような問題点があるのか、教えていただけませんか?
ちなみに、このミクル住人版で実現しようかと考えてみましたが、
●マンション住人とは無関係の人でも掲示板が見えてしまう、
●書き込みするための手続きが煩雑で、携帯電話の情報が流出するのが怖い、
●自由度が少ない、
などの理由から、あきらめました。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンション管理組合

[スレ作成日時]2006-06-21 22:37:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理組合のインターネット利用について

  1. 2 理事さん 2006/06/21 14:30:00

    パスワードがないと掲示板に入れないシステム、確かありましたよ。

    ホームページ作成は大賛成です。
    私も理事会で提案してますよ。

    問題は
    ①作成は誰が?
    ②更新は?
    ③担当理事が退任したらどうするの?

    ってところだと思います。

    ネットで色々探していたら、こんなのがありました。

    http://www.pro-ners.org/

    ちょっと硬い雰囲気ですが、コンテンツ的には文句無しだと思います。
    まぁ、これは有料みたいですのでお勧めしませんが(笑)

  2. 3 湾岸の理事 2006/06/21 14:34:00

    居住者用のネットサービスではなく、理事会独自で試みたこと。
    ①msnのコミュニティに理事会用会議室を作った。
     →ネットを得意としない理事(理事長)が居て継続しなかった。

    ②遠方の理事(オーナー組合員)も居るので、普段の連絡は全理事eメール。
     →話題(問題)が起こると収拾付かないほどメールが飛び交います。

    ③マンション用ドメインをとり、理事にオリジナルメールアドレスと同報通知を開始した。
     →好評ですが予算になく、費用は現時点では自腹。
    −−−
    電子会議室や居住者通知は、今後も検討していきたいと思ってます。
    例えば
     ●マンションポータル  http://www.intranets.co.jp
      →理想的だが重い感じだし、他の重要案件が多く、手が回っていない。

     ●マンション未来ネット  http://www.mankan.or.jp/mirai-net/13.htm
      →かなり大規模のようだが、登録価格が高いので、他理事への説得が大変。

     ●mixiにマンション居住者用コミュニティ
      →私のオフィスからは「出会い系」に分類され接続できないので、断念(笑)
    です。

  3. 4 匿名さん 2006/06/27 18:08:00

    うちも住民からの要望があり、調査しようとしてますが、
    なかなか良いサービスが見つからず、少々困り気味です。

    元々「議事録やお知らせの回覧が回ってくるのが遅い!」
    というのがきっかけですが、理事会や総会の資料を蓄積・共有
    する場としても使いたいと思っています。

    管理が楽なこと、情報漏洩に配慮があること、安いこと・・・
    と、住民や理事会の要望は結構わがままですが、それは常なので。

    しかし、Googleなどで普通に検索しても、あまり実例などがヒットせず、
    困っている次第です。現在、いろんなプロバイダに打診しているところ
    ですが、「うちのホームページ提供サービスを使って」という程度で、
    あまりこうした目的にフィットした提案が出て来ません。
    具体的にマンション専用サイトの立ち上げを提案してくる会社も、
    あるはありますが、機能過多で高いので、あまり要望にフィットしたもの
    がない、というのが現状です。

    「教えて君」は不本意なのですが、あまりに知識がないので、
    こればっかりは、実例をお持ちの方、教えていただけると
    ありがたいです。

  4. 5 とあるマンション住民 2006/06/28 01:25:00

    マンション名は申し上げられませんが、私の住むマンションでは管理組合独自のホームページがあります。
    マンション管理会社が提供しているホームページもありますが、それとは別に作成して運営されております。
    運営の管理は管理組合から有志を募って行っているようですが、
    今後、特別委員会として正式に承認し立ち上げることになっています。
    コンテンツとしてはマンションの掲示物の電子ファイル(議事録や広報誌などの各種お知らせ)、
    意見投稿BBS、アンケートなどです。
    BBSには画像も張り込めるので、有志の方が別途整理してくださって、マンションギャラリーの
    コーナーも作ってくださっています。

  5. 6 とあるマンション住民 2006/06/28 01:28:00

    ちなみに、ホームページは専用のIDとパスワードがないと閲覧できなくなっています。
    パスワードは毎年変更しているほど念の入れようです。
    ポストにその旨の封書が投函されています。相当なご苦労だと思います。
    携わっておられる方々には大変感謝しております。
    これってマンパワーとやる気がないと続かないことでしょうね。

  6. 7 匿名さん 2006/06/28 04:37:00

    学生時代の寮OBでYahoo!グループを使っています。
    基本はメーリングリストなんですが、Yahoo!IDがあればファイルや
    スケジュールの共有などなどが使えます。

    クローズドに出来るので向いていると思います。

  7. 8 匿名さん 2006/06/28 05:20:00

    >>07さん
    「投票」とかもできるのが良さそうですね?
    モバイルもβ版ですがあるみたいですし、同様のMSNより使えそうです。

  8. 9 匿名さん 2006/06/28 14:49:00

    >05さん
    有志の方でそこまでされるとは素晴らしいですね!
    特別委員会というのは、何か規約上で取り決めを
    されてるのでしょうか?普通のサークルとは違うん
    ですかね?

  9. 10 匿名さん 2006/06/29 07:11:00

    >05さん
    BBS設置については荒れませんか?
    誹謗中傷とか激しそうですが・・・。

  10. 11 とあるマンション住民 2006/06/29 14:53:00

    05を投稿した、とあるマンション住民です。
    コメントいただけて、ありがとうございました。
    実際に私が関わっているのではないので、詳しくはわかりませんが
    分かる範囲でお伝えします。

    09さん
    特別委員会というのは、おっしゃるとおり規約で取り決めを作るそうです。
    次回の総会であらたに盛り込む、らしいです。
    それまでに運営規則(細則)も作るようなことが掲示に出ていました。
    ホームページを見ても手の込んだ作りですし、がんばってるなあ、という印象です。

    10さん
    BBSはまったく荒れませんよ。原則匿名ですが、マンションの住民だけが見て
    同じマンションの住民が管理しているからと思うのでしょうか、
    平穏で和気藹々といった良い雰囲気で、投稿数もジャンジャン伸びています。
    コミュニケーションに一役買っているみたいです。
    別に意見要望のBBSがありますが、こちらは記名投稿になっています。
    こちらはいたってマジメONLYです。投稿者も回答者も責任を持った発言をされますし
    その過程も分かるし、こちらもいたって好評なんじゃないですかね。
    客観的に見ても、結構うまく運営されてるなあと感心しています。
    マンション管理組合のホームページは業者任せにせず、手作り感があるのがいいと思いますよ。

  11. 12 匿名さん 2006/06/30 15:28:00

    >05=11さん
    コメントありがとうございます。
    特別委員会というのは、結構堅い感じで立ち上げられるんですね。
    マンションとして公式に運営を任せる、ということですね。
    当方も参考にさせていただきます。

  12. 13 匿名さん 2006/07/01 02:30:00

    >05=11さん
     返答有り難うございます。
     同じマンション内の住民同士で個人的なトラブルまで
     持ち込まれそうな気がしましたので少し気になりました。
     ただ、とあるマンションの住人さんのマンションのように
     良識的な方ばかりいるマンションだから成功しているということは
     どうしてもぬぐい去れませんね。
     も一つ質問なのですが、05に管理会社が提供しているホームページ
     というのがあるのですが、管理会社がそれぞれの管理組合用の
     ホームページを出されているのですか?有料/無料?
     管理組合で別ページを作られている理由は?
     すいませんが、お答えできる範囲で結構ですので教えて下さい。

  13. 14 匿名さん 2006/08/03 14:52:00

    (今頃なんですが・・・)
    05さんとは別のマンションの住民ですが、
    こちらは販売会社が契約したホームページがあったのですが、
    管理組合のホームページができてから、当初のホームページは
    なくなりました。
    結構な金額だったので、大幅コストダウンになっています。

  14. 15 悩める理事長 2006/08/27 10:41:00

    03さんがおっしゃる「mixi利用」もひとつの手段ですね。
    事務連絡やトピック立ても可能ですし。
    それとyahooグループも参考にしてみます。

  15. 16 とも 2006/09/24 12:38:00

    うちのマンションは、管理組合員相互のコミュニケーションのためのものではなく、売却するときに、購入を検討されている方にマンションの特徴・魅力を分かってもらうためのホームページを作成しています。(新築マンションのホームページのようなもの)

  16. 17 輪番制の役員 2006/10/14 10:50:00

     初めて投稿します輪番制の役員です。 経歴は5年前の副理事長から始まり、理事長を2年、現在は長期修繕委員です。 最近この掲示板を見つけ、興味深く拝見させていただきました。
     では、早速本題に入りますが、当マンションでは管理組合の公式HPを立ち上げ運営しています。 先ずは、私どものHPをご閲覧いただき、ご意見・ご質問を頂きたく思います。 検索は、「Yahoo!」 又は 「Google」 で「シャルマンコーポ東所沢」で検索下さい。

     

  17. 18 匿名さん 2006/10/16 01:52:00

    趣旨とは少し離れるかものしれませんが・・・
    財団法人マンション管理センターの「マンションみらいネット」を
    使用するのもよいかと思います。
    マンションの重要な内容をデータ化して過去の履歴を含め
    閲覧が可能ということがうりなようです。
    各地のセミナーで説明会を行っているようなので
    機会があれば参加されればと思います。

  18. 19 匿名さん 2006/10/16 04:14:00

    >財団法人マンション管理センターの「マンションみらいネット」を
    これは、居住者が求めるネットサービスとは異なるのでは?
    組合が使うのを検討しましたが、(組合として)いまいちメリットが感じられません。<有料なのに。

    中古や賃貸で転売又は購入する時には参考になりそうですが・・・
    でも興味はあるサイト(サービス)ですね?

  19. 20 理事A 2007/12/22 07:33:00

    わたしもHP始めたいですが、どんなことに注意すればいいでしょうか?

  20. 21 匿名さん 2008/06/29 04:41:00

    無料でホームページを作成してくれるところを見つけました。
    マンション管理ネットワーク www.mansionkanri.org というところです。
    広告が入るのが難ですが、無料だから良しとすべしという感じでしょうか。
    早速理事会で検討してみます。

  21. クレストタワー西日暮里
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンション管理組合]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.8m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億5990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5490万円~9090万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    アトラス亀戸レジデンス

    東京都江東区亀戸三丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.14m²~65.46m²

    総戸数 52戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~1億3780万円

    1LDK~3LDK

    30.34m2~68.5m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    ピアース戸越公園レジデンス

    東京都品川区戸越5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.77m²~71.02m²

    総戸数 24戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億3880万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~61.35m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    カーサソサエティ祖師ヶ谷大蔵

    東京都世田谷区祖師谷一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    56.39㎡~71.04㎡

    総戸数 6戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    56.86m2~62.59m2

    総戸数 280戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    [PR] 東京都の物件

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    6,390万円~9,590万円

    1LDK・2LDK

    38.36m²~55.19m²

    総戸数 82戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.04m²~63.42m²

    総戸数 42戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    9200万円~1億7040万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    68.62m2~90.21m2

    総戸数 228戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸