マンションなんでも質問「二重天井+直床と二重床+直天井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 二重天井+直床と二重床+直天井
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-05-24 18:40:57

今2つのマンションを検討中なのですが、二重天井+直床と二重床+直天井
となっています。どちらが総合的に良いのでしょうか。
直天井だとダウンライトとかつけられないようですし、無理やり二重床に
した物件より良いような気がするのですが、どうでしょうか。


[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/

[スレ作成日時]2005-10-12 02:23:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重天井+直床と二重床+直天井

  1. 41 匿名さん

    今年購入したマンションのパンフレット見ました。
    図からは1重床のようです。
    スラブ厚は200ミリ確保(200〜320ミリ)とあります。
    この場合は200ミリ or 320ミリ のどちらなんでしょう。
    素人の質問で済みません。

    因みに、階上の音は全くと言っていいほど聞こえません。
    階上の家族には子供がいないからだと思いますが、
    隣戸は3〜8才の男の子3人ですが、ベランダから声が聞こえる程度です。

  2. 43 現場さん

    だから、何度も云ってるけどスラブ厚なんだってば。
    二重床でもスラブ厚が20でどうにか、それ以下だったらどうしようもない。
    直床の場合でも他の方の例もあるが最低は24は欲しい。この24というのは
    二重床と比較した場合ののことを想定してです。

    ただいずれにしても、これが最低レベル。人によって印象が異なりますが
    最低でこれぐらい無いとクリアしません。でもなかなかクリアできない
    商品も多いです。

    以上、現場の声でした。

  3. 44 匿名さん

    専門家のコメント
    「床衝撃音は軽量床衝撃音と重量床衝撃音に別けて考える必要があります。対策のない二重床と二重 天井は重量床衝撃音遮断性能を悪化させます。軽量床衝撃音に対しても、吸収機構を付加しなけれ ば良くはなりません。二重床と二重天井とはそういうものだ」

  4. 45 匿名さん

    2重床で20なのに直床だと24は欲しいって変じゃない?
    2重床のほうがもともと遮音性に優れるということになるじゃない。
    数値が反対かな?

  5. 46 匿名さん

    >>44

    理論的な説明は分からない人もいるから止めね?
    具体的に何をしなきゃいけないか説明になってないんですけど

  6. 47 現場さん

    数値はあっています。
    太鼓現象の話です。44の話もその話も触れていますが、二重でも最低スラブは
    20センチないときついってこと。直だと低音の衝突音を直に伝えますので
    それを軽減するため、二重よりも厚いスラブが必要ってことです

  7. 48 匿名さん

    二重だったら24欲しいってことか

  8. 49 匿名さん

    ごめ、違った。二重のほうが低音衝突音を伝えない
    低音衝突音:二重>直床ってことか

    低音の衝突音ってなんだ?軽量床衝突音?重量床衝突音?

  9. 51 現場さん

    今、二重床が普通なんだよ。
    原価削減の為、直床にする、そんなところです

    何度も云いますが、直とか二重だけの問題でないのです。

  10. 52 匿名さん

    普通っていうか、出始めているときじゃない?
    まだ二重床ってアピールしてるくらいだから。

  11. 53 現場さん

    地域性もあります。首都圏では普通だと現場では理解しています。

  12. 54 現場さん

    追記ですが、なので同じデベでも都市部だと仕様をあげますが
    地方だと原価削減で、直床採用、シングルガラス採用など仕様を下げてくる
    ケースがあります

  13. 55 匿名さん

    先々月、新築マンションに入居しました。
    直床+直天井ですが、上下階の音がほとんどと言っていいほど聞こえません。
    スラブ厚220〜290です。
    和室のスラブ厚は220で、他の洋室は260〜280です。

  14. 56 匿名さん

    >低音の衝突音ってなんだ?軽量床衝突音?重量床衝突音?

    便乗です。低音の衝突音ってなんですか?
    また、フローリングだったらLLの値で変わるものですか?
    直床ならL40というのが多いと思いますが。

    それとどっかのサイトで2重床で200では足りないと読んだ気がするけど違ったかな。
    2重床だったら240〜250欲しいってあったと思ったけど。

  15. 57 匿名さん

    MRに行って、よく感じるのは、インテリア・コーディネーターがこしらえた見た目のよさと
    部屋が広く見える工夫だけ。そしてバスタブやトイレ、キッチンの設備の豪華さ。
    (そんな、子どもダマシは、もう結構)
    私なら、このスレで話題になっている遮音性やら、省エネ、耐久性などをPRしてもらいたい。
    特にマンションライフでトラブルになる「騒音」は大きな問題です。
    MRを実際に2階建てにし、上の階に子どもを走り廻らせたり、物をわざとに落としたり、楽器や
    ステレオを鳴らしたり、実生活を想定した「遮音性」を体感させて欲しいと思う。
    (直床、二重床、スラブ厚を変えて、「ほらスラブ厚XXならこうですが、YYならOKでしょう?」とアピールしてもらいたい。
    設計士や建築現場の専門家のご意見は「低音・高音遮音性」みたいな実験室なみのハナシをされますが、私なら、「実生活上のケース」を知りたい。

  16. 59 匿名さん

    >58
    直床で騒音に悩んでいる人は皆無なのでしょうか?
    同じ二重床でも地域性によってグレードが違うから、コスト削減の地域なら
    直床がいいかもしれない。

    >追記ですが、なので同じデベでも都市部だと仕様をあげますが地方だと原価削減で、直床採用、シングルガラス採用など仕様を下げてくるケースがあります

    同じデベの同じマンションシリーズでも、たとえば都心物件と郊外物件ではグレードがずいぶん
    違うのは体験しました。

  17. 60 現場さん

    >>56

    重量衝突音と軽量衝突音のことですね。スプーンを落としたりした際の、重さの軽い
    衝突音と、飛び跳ねた際などの重い重量の衝突音です。言葉どおりですが。
    直床ではスラブが薄いと音が直に伝わることが問題になります。
    二重床では置き床がクッションになりますが、重量の場合、その空間で反響音が発生
    して問題になるわけです。

    L値ににしてもLL値にしても、40程度あればいいのですが、
    200mmのスラブだと二重床でも45のはずです。最低と書いたのは何処とのデベでも
    それを最低基準と考えているからです。220は欲しいところです。
    240あれば優秀な仕様だと思います。この程度あれば差別化できます。

    しかし、40と45の違いに対して、どれだけ訴求できるかは分からないところです。
    消費者側が、それほど認識がないからです。音に関しては他にも条件があるので
    語りつくせないので、この辺でやめます。

  18. 61 匿名さん

    >設計士や建築現場の専門家のご意見は「低音・高音遮音性」みたいな実験室なみのハナシをされますが、私なら、「実生活上の>ケース」を知りたい。

    直床で遮音性がいい物件もあれば、悪い物件もある。
    二重床で遮音性がいい物件もあれば、悪い物件もある。

  19. 62 匿名さん

    >直床で遮音性がいい物件もあれば、悪い物件もある。
    >二重床で遮音性がいい物件もあれば、悪い物件もある。

    だから実験室ではなく、モデルルームで体験させるようにすればって話でしょ?
    あなたは下の2行しか読んでないの?

  20. 63 匿名さん

    別に二重床だから静かであって欲しいなんて言ってない。
    異常な騒音で、「引っ越したい」「病気になった」「死にたい」って
    言ってるのが、二重床のケースばかり目に付くので、実態を知りたいの。

    なのに、理論だけで「二重床は遮音性に優れている」と言われると
    とても頭に来ます。実際に体験して下さいと言いたい。

  21. 64 匿名さん

    スラブさえ厚ければ直床でも良いと思ってます。
    直壁なら尚良いと思っていますが、
    新築ではなかなか見つからないですね。

  22. 66 匿名さん

    買い替えのその物件は長谷工さんですか?
    「2重床」である事だけが酷い音の原因だったのでしょうか?

    質問ばかりですいません。

  23. 67 匿名さん

    2重床でも床にの間に遮音材を入れているのもありますから一概に2重床がうるさいとは限らない。
    ちなみに昔ながらの団地は9割方2重床です。音が響くかどうかは設計・施工の仕方次第です。

  24. 68 匿名さん

    だいたいにおいて、直床か二重床かどちらか一方がいいという結論を導き出そうという時点で議論にならない。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3700/
    とか
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3322/
    でこれまでも散々話題になってきたでしょう。

  25. 69 匿名さん

    最上階角買え俺みたいにそうすれば問題なし

  26. 70 匿名さん

    >>67
    昔ながらの団地は9割方直床でしょ???

  27. 72 匿名さん

    二重床の問題だけじゃないんだけど。直床も青田売りで危険だと
    認識してね

  28. 73 匿名さん

    二重床は太鼓現象による騒音が問題になっていますよね。
    とにかく、よく響くそうで苦情も多いとのことです。
    スラブ厚も関係する様ですが、お勧めできませんね!

  29. 74 匿名さん

    実際もう八割方が二重床なんだから、直床か二重床かという選択肢を議論するのはナンセンス。

  30. 75 匿名さん

    そもそも、マンションを青田買いするのが信じられない。
    大きなリスクを負ってまで買う理由は何でしょう。

  31. 76 現場さん

    >> 73

    それだけちゃんと施工されていないマンションが多いってことです。
    いまさら直床マンションなんて、以後のメンテナンスを含めて検討材料
    になりません。というかデベ自体考えてないですよ。

    そんなにクッション付きのフローリングが良いんですか?
    個人的に足首に負担がかかってよくないと思うんですけど。

  32. 77 匿名さん

    >いまさら直床マンションなんて、以後のメンテナンスを含めて検討材料
    >になりません。
    直床といっても、配管部分は段差スラブで二重床状態ですよね。
    水周りが動かせないというデメリットはありますが、水周りを動かすと
    上下階でのトラブルの元でしょう。
    水周りを動かせないことが、むしろメリットのような。
    SIならまだしも普通の二重床と比べたらメンテナンス的な優劣はないと
    思いますが。

  33. 78 現場さん

    現場の話ですので、別にそれがいいとお考えになるのであれば
    いくらでも過去の事例から探して住まわれれば宜しいのでは
    ないでしょうか。止めません。

  34. 79 匿名さん

    二重か直かだけを気にするのではなく、
    スラブ厚と、梁で支えられている面積にも目を向けて総合的に判断せよ、ってことだね。

    スラブ厚30cmの2重床で「うるさい」と言っている人もいるのだから。。。

  35. 80 匿名さん

    それは二重床の太鼓現象でうるさいんですよ。

  36. 81 匿名さん

    「直床必死派」が8割を占めるスレですね。
    そのうち「9割9分は長谷工住民」だろうな。

  37. 82 匿名さん

    >>70
    古い団地のほとんどが2重床というのは間違いではありません。
    下地板をタル木で支えるといった違いはありますが。

  38. 83 匿名さん

    スラブ厚30センチの住宅って、天上高いくつなんでしょうか?
    その人の住宅見てみたいです。ガセじゃないですか?

    床の話ばかりしてきましたが、切り詰めた基本直床の住宅でも
    天上は二重ですからね。気になるのであれば天上も直に直されたら
    いかがですか?太鼓現象も減少するかな。

  39. 86 匿名さん

    二重床でも施工が悪いと築40年の団地なみということですね。

  40. 87 匿名さん

    ちょい間際らしいので修正

    二重床でも施工が悪いと40年前に建築された団地なみということですね。

  41. 88 匿名さん

    長谷工が二重床を始めるならいずれ直床物件はなくなって、
    良い二重床と悪い二重床についてのみ語られるようになるのだろうよ。

  42. 89 匿名さん

    団地の二重床(長谷工施工)VSプラウドの二重床(長谷工施工) 良いのはどっちみたいのか?
    意味不明

  43. 90 匿名さん

    長谷工が施工していようがそうでなかろうが、高級な二重床、安かろう悪かろうな二重床の比較だろ。

  44. 91 匿名さん

    団地の二重床VSプラウドの二重床 良いのはどっち?

  45. 92 匿名さん

    さらにアホがあつまったな。天井も併せて考えな

  46. 93 匿名さん

    考えてみたら団地って二重床+二重天井だよな、コンクリートが薄かったせいかもしれないけど
    「これってすごくな〜い」。

    全然すごくない(自分でつっこみ〜)

  47. 94 匿名さん

    かなりいろんな記事を見たが、二重床とか二重天井はあまり関係なく、
    騒音の問題は起こっていると感じます。
    二重床の場合に特に騒音問題が多く発生しているのは、二重床に対する期待が強いため、
    小さな音でも気にする二重床マンションの住人が訴えているからではないか。
    気にしない人は、何も言わない。そんな人は二重床か直床か知らないだろうし、知らない人が圧倒的多数何だろう。

  48. 95 匿名さん

    なんか、波が来そうな気がします。

    >>知らない人が圧倒的多数何だろう。

    何も根拠なくこういうこと書かない方がいいよ。貴方に推測されてもね。
    ま、過敏になっている人が多いのは想像できますが。

  49. 96 匿名さん

    >二重床に対する期待が強いため

    そこが変。
    私は素人だけど、マンション購入前にちょっと調べて、2重床やスラブ圧を一応気にしました。

    それに気にしないで購入するような人なら、2重床だから期待するどころか、入ってみて
    騒音のひどさに単に驚いて苦情を言っているのでは?

  50. 97 匿名さん

    二重床にするため数百万円の追加のコストをかけていることをお忘れなく〜
    それで太鼓現象がひどければ苦情をいいますよ、誰だって

  51. 99 匿名さん

    二重床だから高いというのは間違いです。二重床だと転がしで配管、配線ができるため、
    納期の短縮につながるのが一番の理由で、どちらかと言えばコストダウンのために二重床にする
    というのが正解。団地が二重床なのはそれが一番の理由で、団地が特別音に配慮した訳では
    ありません。音漏れについては全体の構造を見ましょう。

  52. 100 匿名さん

    >これらが事実なら、2重床の存在意義はなくなるのではないか?!

    SI住宅でない限り排水竪管は住戸内に存在しており、そこに接続する排水管には
    勾配が必要になります。たとえ二重床でもスラブから二重床までの有効寸法が小さければ
    必要勾配を取ることが出来ないので、水廻りの位置は限定されます。


    >どちらかと言えばコストダウンのために二重床

    この理由だと水廻り等、配管が無い居室もあるのであてはまりません。
    配線は天井です。

    前から水廻りは二重床で、ご存知の通り給水・排水管を床下に
    配管します。今のように二重床が一般的でなかった頃は、水廻りのみ床を
    上げるかスラブを下げていました。床を上げると水廻りや廊下の段差が生
    じるので全て二重床にして床をフラットにしたのが理由です。

  53. 101 匿名さん

    団地が二重床、二重天井なのは床と天井をフラットにし、配線、配管を
    やりやすくするためという事?

  54. 103 匿名さん

    床板、天板の間に吸音材と遮音材が入っていないうえ壁との間にシーリングが施されてないない
    物件は団地と同じだから買ってはいけないという事ですね。チェックポイントはそこらへんかな。

  55. 104 匿名さん

    >水廻りのみ床を上げるかスラブを下げていました。

    これで段差のない直床の場合厚さ270mmでも水周りの部分は薄くなってるということ?
    その辺パンフにも説明ないですな。
    どれくらいなんでしょう、風呂場なんか薄くなってたら響きそうですな。

  56. 105 匿名さん

    来春新築の三○不動産のマンションにお引っ越しなんですが2重天です。遮音材なんて
    MRで見たときは入ってなかったような気がするけど何だか不安になってきました。
    うるさいのは嫌なので外壁側にオプションでグラスウールを入れたんですが、他は
    入れませんでした。けちらないで全部入れた方が良かったのだろうか?不安〜(-_-;)

  57. 106 匿名さん

    二重床に関する費用増は1戸あたり100万円ぐらいだよ。
    前に書いてあった長谷工の新しい二重床のリフォーム代として
    その金額だと産経新聞に書いてあったぞ。
    リフォームでこの金額なら、新築になったらもっと安いはず。
    直床の人は二重床に過大な期待とかいっているけど
    直床のひとこそ二重床の経費について過大に考え過ぎていないか?

  58. 107 匿名さん

    >>104
    列で同じ間取りなら段違いのスラブにして厚さを保ってるものは結構あると思う。
    (2重床でも同様のことをしてる物件はある。その場合、床下の空間確保で
     PSを室内に持たないようにし外側にて対応出来ると思われる)
    通常キッチンや浴室などは天井高が低いはずだから間取りが一緒だと対応が可能に出来る
    場合がある。(あくまで一例です)

    >>105
    GWって軽量衝撃音対策がほとんどだから足音とかの対策には期待しないほうが良いよ。
    床の制振材有無や足のつくりとかじゃないかな?がんばれるところは。
    あくまで躯体構造以外でがんばるとしたら。
    (GWは必要じゃないって事ではないです。音の種類に対して当然有効ですので)

  59. 108 匿名さん

    二重天井直床最上階に住んでいますが、下の部屋の衝撃音がよく聞こえます。

  60. 109 104

    >>107
    おぉそうなんですか、そおいえば天井が低かったような・・・。サンクス!

  61. 110 匿名さん

    >これで段差のない直床の場合厚さ270mmでも水周りの部分は薄くなってるということ?

    スラブをそのまま下げていなければ、スラブ厚を変えるしかないでしょうけど
    スラブを200mm程度下げていませんか?

    >トータルのスペックとしては、2重天井・直床物件が無難ですね。

    将来はローコストの高遮音二重床の開発もあるかもしれないしどうなるか
    分からないので、直床を選ぶ場合は階高も気にしたほうが良いです。
    直床で今の天井高がCH2550とした場合、二重床を150とするとCH2400となるので
    その辺りもチェックポイントではないでしょうか。

    >二重天井直床最上階に住んでいますが、下の部屋の衝撃音

    音の問題は難しいです。居室間の遮音対策をしている物件では、壁先行として
    間仕切りボードを天井スラブまで行う物件もあり、これが振動を伝え、下階の
    音が響くというクレームになるようです。
    結局なにをやるかと言えば、基本は壁でも床でも天井でも縁を切ると
    いうことと、音を逃がす対策が大切です。
    前レスで壁との間にシーリングと書いてありましたが、二重床には壁側に隙間
    が必要です。隙間がないと太鼓現象の原因になります。

  62. 111 107

    >>109
    ただし、物件によって様々だと思いますので今検討中とかなら一度確認はしたほうが
    良いかとは思います。(見たことはないけど本当に薄くしてるとこもあるかもしれないので)
    MRに床下模型があれば一発ですがね。。。

  63. 112 入居予定さん [女性 30代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  64. 113 匿名さん




    二重床+直天井・・・・・・


    ・・・・・・ねえよ。そんなマンション。

  65. 114 匿名さん

    直天井二重床のマンション、今はどうか知りませんが、ありましたよ。

  66. 115 入居済み住民さん [男性 40代]

    ウチは二重床&直天井です。
    このスレを見てウチが珍しい仕様なのを知りました。
    音に関しては施工精度が高いのか隣接住民に恵まれたのかは判りませんが、全然響きません。

  67. 116 匿名さん

    No.112
    by 入居予定さん [女性 30代] 2015-04-08 21:58:31 投稿する 削除依頼
    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

    また、こいつですね。

  68. 117 匿名さん

    本題から外れますが、ダウンライトも考えものですよ。
    確かにムードはでるんですけど、以前の住まいではほとんど使うことはなかったです。

    そして、何よりもダウンライトは電磁波を強力に発生するらしいです。
    点灯していない状態でも、体に有害なレベルで電磁波を発生するらしいので
    戸建て住宅などでは1階と2階の床に電磁波を遮蔽するシートを入れるらしいですね
    (2階に寝室がある場合、人体への影響が大きいらしいです)

    電磁波の影響なんて眉唾の話かと思ったら、結構、深刻な問題のようですよ。

  69. 118 匿名さん

    普通のシーリングライトに比べて電場で4倍、磁場で3倍の電磁波を出している
    http://x-unoblog.seesaa.net/article/53157261.html

    騒ぐことのほどでもないのかな・・・ちょっと、大袈裟に受け取ってたのかもしれません。

  70. 119 匿名さん

    最上階に住めばよくない?

  71. 120 匿名さん

    >>119
    最上階は日射熱の問題で暮らしづらいですよ。
    外断熱でも同じです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸