管理組合・管理会社・理事会「管理費等滞納者への対応について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費等滞納者への対応について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-08-24 11:04:32

管理費等滞納者への有効的な対応についてみなさんにお聞きしたいのです。
 管理会社に任せっきりでは滞納額は増額するばかりで、ようやく私達の
組合も少額訴訟等の提起をせざるを得ないと総会で決議され実行する運び
となりました。
 当然、滞納者の状況(払いたくても払えない方・払えるのに払わない方)
で有効な督促方法は違ってくると思いますが、皆様方の豊富なご経験の中で
何か良い知恵があればご教授下さい。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-07-21 22:54:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費等滞納者への対応について

  1. 746 匿名さん

    >例外として規約に明記し弁護士費用を遅延損害金相当としてあれば敗訴者に支払わせることができる場合があるということですね。

    組合員が前項の期日までに納付すべき金額を納付しない場合には、管理組合は、その未払金額について、年利○%の遅延損害金と、違約金としての弁護士費用並びに督促及び徴収の諸費用を加算して、その組合員に対し て請求することができる。

  2. 747 匿名

    >>745は、自分の都合のいいように読み替えやがってと思ってたんだ。

    いかんせん携帯でPDFが見れないから後で確認してから書き込みしようと思ってたんだ。

    確か遅延損害金に比べ弁護士費用の方が遥かに大きかったような。

  3. 748 匿名さん

    契約不履行(例えば貸した金を返せ)の裁判では弁護士費用まではとれないよね。
    不法行為(例えば交通事故の慰謝料を払え)の裁判なら別だけど。
    特約してあっても弁護士費用まで取れるのは限定的でしょう。

  4. 749 匿名

    >>748
    あんた、ここ数日の国語力が微妙な人と同じ人?

    特別、法律に明るくなくたって740の判決文を普通に読めば、規約に弁護士費用の敗訴者負担特約があれば、原則認められ、よっぽど特別な事情を積み上げないと否認されないと読むべき。
    弁護士費用の請求が否認されるのが限定的だ。

  5. 750 匿名さん

    >特約してあっても弁護士費用まで取れるのは限定的でしょう。

    書生の青い考えね。

  6. 751 マンション住民さん

    >>749
    だったらその特約が、契約の世界でも一般的になるでしょう?
    マンション管理組合も次々に導入するはず。
    しかしなってない。

    契約違反ではで弁護士費用が取れないことは広く知られてます。
    特例が有効となった下級審判決はあるでしょう。限定的・例外的に。

    都合が良いことこそ一歩引いてみてみよう。
    弁護士の相談者に甘いことを言いません。。

  7. 752 匿名さん

    法学的には一方に弁護士費用の敗訴者負担特約を認めるなら、
    反対側にも弁護士をつけてあげる必要があるね。

  8. 753 匿名

    >>751
    もう一度言う!
    このカテゴリーの中に「弁護士費用の敗訴者負担を謳う管理規約について」という別スレがある。

    そちらには200以上のコメントがあり、同じ特約否認派でも質の高い論客が一杯コメントしてるから、そっちで議論してくれ。

    あんた方と机上の議論してもただの1円の回収増にならないよ。このスレの本旨を忘れずに。

  9. 754 匿名さん

    弁護士費用は付けた者の負担です。 公平の原則でそうなる。

  10. 755 匿:名さん

    あのぅ~
    たしかに金銭債務の債務不履行の場合は、違約金以外の負担を求めることはできませんが、
    いま議論しているのは、
    「弁護士費用の敗訴者負担特約」ではなく「『違約金』としての弁護士費用」なんですけど・・・

    それから、どうでもいいことですが、
    >>740 は、>>714 ではありませんので、お間違えなきようお願いします。

  11. 756 匿名さん

    なんだ。違約金と二重取りじゃないのか。

    なら社会通念から逸脱した金額にならない限り認められるだろう。

  12. 757 匿名

    740の判例で認められた弁護士費用26,250円。25,000円と消費税か。随分と安い弁護士見つけたもんだな。

    勤務先で使っている弁護士事務所の大先生なんか、相談料1時間50,000円だよ。

    こういうリーズナブルな先生を見つけると動きやすくなるな。

  13. 758 匿名さん

    弁護士費用を請求できるとした標準管理規約は、こういうケースを想定していたんだ。良くできているね。

  14. 759 匿名さん

    結局「損害金○%」と定めたほうが立証も不要だし良いってことだね。

  15. 760 匿名

    740のケースでは、

    遅延損害金 8609円
    弁護士費用26250円

    損害金利率をちょっと位上げてもカバーできないケースもある。実費相当を請求する方が合理的。

  16. 761 匿名さん

    >>759
    何%にするつもり?

  17. 762 匿名さん

    よっぽど払いたくない滞納者だったのですね…

  18. 763 マンション住民さん

    >>760
    普通の督促で済むのが大半なのに、その場合に損害金を取れないのは損じゃない?

  19. 764 匿名さん

    >>763

    >>760は損害金14.6%+弁護士費用の方が良いといっているだけだと思うよ。

  20. 765 匿名さん

    規約に定めがあれば違約金として、遅延損害金とは別に相応の弁護士費用を滞納者に対して請求できるのは分かった。


    次は弁護士費用を特定承継人に本当に承継されるかだな。
    確かに通常の売買なら弁護士費用も精算されるのだろうが、競売で所有者が変更になった場合には、新所有者は旧所有者の弁護士費用は争いになることもありそうだな。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸