管理組合・管理会社・理事会「管理委託費ズバリいくらですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理委託費ズバリいくらですか?
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2024-03-29 03:04:28

当マンションでは管理状態について住人から特に文句は上がっておりませんが、駐車場料金も100%管理費に組み込まれていて、何とか赤字にならずにやっている状態です。
管理会社の担当の方もわりと熱心な方です。
しかし、竣工より2年経ちますがはたしてこの管理費は正当な金額なのだろうかと常々思うのです。
他スレで管理会社変更の件がよく書き込みされていますが、変更と言うのはおそらく誰も考えていないと思いますので、他社で見積もりを出してもらうと言うのも理事会で通らないと思います。
(余計な事をして、サービスが低下しては困るから)
単独で勝手に動くのも非難を集める可能性があるので控えたいと思っています。
マンションの形態によって管理委託費と言うのは一概にいくらとは言えないと思うのですが、皆さんのマンションの管理委託費を参考にしたいのでズバリいくらなのか教えてくれませんか。
当マンションは30戸なので出来ればその辺りの方教えてくださるとありがたいです。

[スレ作成日時]2006-11-09 19:25:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理委託費ズバリいくらですか?

  1. 2 匿名さん

    まずは自分からどうぞ。

  2. 3 匿名さん

    スレ主ではありませんが、マンション規模も違うのですが、当方も非常に気になっていたので書きます。
    約350世帯、売主子会社の管理会社への全部委託で定額管理委託費として約210万円です。
    別にエレベーター点検費・諸々等の費用として約350万円。
    総額約560万円が月間予算となっています。

  3. 4 匿名さん

    管理委託費は、
    見なおしてもそんなに変わらないだろうからその労力を考えると
    面倒くさいから今のままでいいや
    というパターンと
    充分な管理費を払っているからいいサービスが受けられているのだと
    イコールに思っている人が多いんでしょうね。
    儲けさせすぎだけはさけたいものです。

  4. 5 匿名さん

    85世帯で管理委託費は全部委託で87万/月

  5. 6 匿名さん

    私も非常に気になってました。
    管理委託費は委託する内容により大きく異なってくると思うので、単純にトータル費用では無く、
    各種項目の「単価」で比較してみませんか?そうすれば自分のマンションの管理委託費が適正か
    どうかある程度判断できると思うのですが(同じ管理会社で各マンション単価違ったりして)。

    ちなみに約250世帯
    管理事務費(月額)・・・1000円/戸[経費込みを世帯数で割りました]
    管理員費(月額)・・・1800円/時間[月のトータル人数・時間で割りました]
    清掃業務費(月額)・・・14000円/人[月のトータル人数で割りました]
    エレベーター保守費(月額)・・・5500円/停止階数[フルメンテ、全停止階数で割りました]
    消防設備点検費(月額)・・・500円/戸[世帯数で割りました]

  6. 7 匿名さん

    28戸で22万円/月

  7. 8 スレ主

    当マンションの管理委託費です。
    手元に記録が無いので詳細までは解らないのですが、
    11階建て30戸
    全委託で月約31万位です。
    管理人は一人で月〜金の日勤です。
    エレベーターは1基で保守点検日は月約18000です。偶数月に一回有人点検です。残りは遠隔点検らしいです。
    機械式駐車場点検費、防犯カメラリース料金も別途です。
    宅配ボックスの管理点検費は月8000円です。

    現在、管理費約5000- 修繕積立金約4000-です。
    おおむねこんな感じですが、どのようにお感じになられますでしょうか?
    皆さんのマンションでは毎月管理費って溜まっていくもんですか?

  8. 9 スレ主

    >07さん
    07さんのマンションでは管理会社の変更などしたのですか?
    それとも、もともとの金額なのでしょうか

  9. 10 07

    管理会社は変更せずに管理委託費を減額させました。
    その他、管理費で削れるところは削りました。
    さらに修繕積立金は一時金がなくなるように約2倍に増額しました。
    その後、管理組合の収入がGetできたので、修繕積立金は元に戻しました。

    スレ主さんのマンションは、エレベーター点検費と
    宅配ボックス点検費が管理委託費に含まれているのですか?
    ちょっと分かりにくかったので。
    私のところはエレベーター、機械式駐車場点検費は管理委託費に含まれています。

    駐車場使用料はどうなっていますか?
    私のところの駐車場使用料は管理費勘定です。
    管理費勘定の収支は、余剰金200万円/年です。(毎月貯まってます)
    現在、管理費4800円/月、修繕積立金5600円/月です。

    >おおむねこんな感じですが、どのようにお感じになられますでしょうか?
    年間収支が分からないと何とも言えません。

  10. 11 スレ主

    >07さん
    ありがとうございます。
    エレベーター、宅配ボックス、機械式駐車場点検費は管理委託費には入っていません。
    駐車場使用料は100%管理費への計上となっています。
    年間収支は調べておきます。
    あと、なぜ管理委託費を減額させようという動きが出てきたのですか?
    私も減額の話を理事会で出そうと思っているのですが、他理事達は特に興味が無さそうなのです。
    現状に満足しているか興味が無いのかです。
    それと、削れる所とありますが何を削られたのですか?
    質問ばっかりでスミマセン。

  11. 12 匿名さん

    うちは 管理事務費 月額1,900/戸(総戸数130)
    管理員業務費と清掃業務は合算されていて
    単価がわかりません。
    わざとでしょうか?
    宅配BOXは、月額4,500です。
    私も減額案をだしたいのですが みなさん
    興味があるかどうか?
    いっそ 役員に立候補しようかと考えてます

  12. 13 匿名さん

    6さんの書き方がよく分かりますね。
    大体でもいいから、こういう各項目の単価が分かると安心なのですが。
    管理事務費というのが管理会社がそのままもらう費用でしょうか?

  13. 14 匿名さん

    管理事務費とはマンション標準管理委託契約書の事務管理業務のことです。
    管理会社が行う会計などの事務に関する費用です。

    管理事務費の内容なんて、どこのマンションもほとんど同じだと思いますし、管理会社の事務の
    作業量は世帯数に比例するので、単価が早速1,000〜1,900円/戸と開きが出るとは面白いですね。

  14. 15 匿名さん

    設備管理や付加サービスにあまり左右されない「事務管理業務」は比較の目安にされますね?

    ですが、管理会社も長けているところでは、他の付加サービスにマージンをうまく乗せて、事務管理業務は抑えてたりしますね...
    当MSでも最近精査し突っ込みを重ねたところ、事務管理以外の管理業務費に25%ものマージンを乗せているのが発覚しました。

  15. 16 匿名さん

    宅配ボックスの保守費用、ボックス数で割ったら(単価)どうなりますか?

  16. 17 匿名さん

    >15
    管理会社のマージンが大体でもわかるような時代になっていくのかな…

  17. 18 匿名さん

    >17
    マージンがわかるようにはなりますまい(笑
    今ちょうど管理会社見直しで費用内訳4社分あるんですが、
    最後にくる一般管理費(報酬など)でさえ、3倍ぐらいの格差があります。
    事務管理業務費(会計/組合運営支援など)でも、
      415円/戸・月 〜 1445円/戸・月
    と格差あり。もちろん提案書内容を精査して内容比較せねばなりませんが、管理会社の収益の乗せ方にもいろいろあるようです。

    設備点検保守費用は、どの管理会社も似たようなものですね?
    むしろ数社が「組合直契約でどうぞ」って提案してくるくらいです。

  18. 19 匿名さん

    事務管理業務費が415円/戸・月の管理会社が大手ならば、とっても魅力ありますね。

  19. 20 入居済み住民さん

    マンションは管理会社に委託運営させております。
    その定額委託料の相場は一戸当たりいくらでしょうか。
    当方は戸数で割ると1.5万円/戸くらいですが、どうも異常に高くないかと感じています。
    当方90世帯です。
    皆さんはどうなのか、教えてください。
    マンション立地場所とか構造とかにより変動あって当たり前でしょうが。
    どうも委託費が不透明ですね。

  20. 21 3年目理事

    >>20さん
    このスレは永遠に続くと思うのですが、「委託費」とすると比較ができないのです。
    理由はその委託費にどこまで含むかによって異なるためです。
    もう少し、どのMSでも共通な費用名目にしたほうが比較が参考になると思います。
    まぁ、それでもっということで
    うちの場合は、単純に戸数で割ると1.68万円/戸くらいになります。
    共有設備が多いほうだと思います。逆に植栽や大型水槽などは直契約のため含まれていないものもあります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸