- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
EV製造会社、EV管理会社、住宅公社(民間MSなら管理会社?)
が捜査されていますが、管理組合の話が報道されていませんね。
このような事故が発生した場合、法人化していない管理組合の場合、
管理者=組合理事長も賠償責任を負うことになるのでしょうか?
有り余る時間と資産がない限り、理事なんて引き受けられないですね。
[スレ作成日時]2006-06-07 22:21:00
EV製造会社、EV管理会社、住宅公社(民間MSなら管理会社?)
が捜査されていますが、管理組合の話が報道されていませんね。
このような事故が発生した場合、法人化していない管理組合の場合、
管理者=組合理事長も賠償責任を負うことになるのでしょうか?
有り余る時間と資産がない限り、理事なんて引き受けられないですね。
[スレ作成日時]2006-06-07 22:21:00
法人化していない管理組合の場合、権利義務の帰属主体は
区分所有者全員であり、管理者(組合理事長)が特別に
加重された責任を負うことはありません。
万一、事故の責任が管理組合にもあるとなった場合は、
施設所有(管理者)賠償責任保険で対応できます。