管理組合・管理会社・理事会「長期修繕計画は全部本当?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 長期修繕計画は全部本当?
  • 掲示板
目からウロコ [更新日時] 2012-09-24 00:15:56

築30年のマンションを10年前に購入し、理事を複数年やっています。
10年前に管理会社を変更し、長期修繕計画を立てていますが疑問が多いです。
新理事でマンションの設計を、数多く手がけた60代の建築家がいるのですが
管理会社の対応は、それまでとは一変しました見積も明細が細かくなった。
新理事のアドバイスでわかったことは、たとえば・・・、
・外壁塗装を10年ごと:
  塗装の種類によって全然違う、やぐらを組むだけで1000万円以上だから見直し必要。
・エレベターの寿命は20年程度:
  特に根拠なし、全部交換で1ヶ月もエレベターが使用不能な方が問題らしい。
・サッシの寿命は30年:
  美観はともかく、開閉不具合の原因は戸車の劣化と摩耗、部品交換でOK、交換は不要。

長期修繕計画も、実施する前に専門家の判断を仰ぐべきだと感じました。
管理会社とは別に、修繕アドバイザーみたいな人は、いないのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-05-18 13:39:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長期修繕計画は全部本当?

  1. 83 匿名さん

    >>82
    そんな当たり前のこと、皆さんは知っていますね!!

    あ!、ごめん。これができないから皆さん苦労しているのね。

  2. 84 匿名さん

    出来ないというより、やらないんじゃないの。
    最初から自分たちには出来ないと思っているんだろうね。
    やる意思がなければ絶対できないし、やる気があれば簡単にできるよ。
    全然難しいことじゃないからね。

  3. 85 匿名さん

    相見積もりじゃなくて予定価格を作成できなきゃ適性かどうかなんて判断できんと思うが。
    積算しない時点でダメダメでしょ。

  4. 86 匿名さん

    >>85
    だから同じ仕様で相見積もりを取るといっているでしょう。
    予定価格を決めてはだめでしょう。それを競争させるのでしょう。

  5. 87 匿名

    >>86

    同じ仕様を示して相見積で価格競走させると言うことを言っているのだと文面から受け取りましたが、それでよろしいですか?

    だとしたら、あなたは、分かってないです。

    図面を作成して数量を算出。それに、単価や労務、経費を入れて落札予定価格を作成。当然、予定価格は業者には秘密。

    入札参加希望者に仕様や図面を示して見積を出してもらう。その時予定価格を下回ってなおかつ安い業者が落札者となる。価格競走の場合ね。総合評価でも予定価格の作成は必要。

    簡単に書くとこんな感じです。

  6. 88 匿名さん

    >>87
    同じ仕様書とは、修繕箇所、同じ材料を使って工事をした場合、いくらでやりますかということを
    各業者に見積もってもらうのですよ。
    業者によって仕様が違えば比較ができないでしょう。
    総合評価方式の場合も、予定価格で計算するのではなく、同じ仕様での見積価格で計算するのですよ。
    見積り評価の計算方法知ってます?

  7. 89 匿名

    87を読んで分からない時点でダメダメです。
    上限価格が無い競走なんてありえないでしょ。

    ここの主旨から外れるのでお終いにしますが予定価格ってなんなのか調べるぐらいはしたほうがよいですよ。

  8. 90 匿名さん

    >>89
    総合評価方式を述べていて、予定価格はないよ。
    入札評価の計算式を書いてごらん、知ってれば。
    総合評価方式の場合は、見積り価格で計算するんだよ。
    たぶん知らないだろうね。
    尻尾を巻いて逃げるが勝ちだね。

  9. 91 匿名さん

    89のやり方は、完全な施行計画見積りをたててやるのであって、マンションの大規模修繕計画
    程度には採用されていないよ。
    予定価格を計算して、それに一番近い業者に決めるやり方。
    ここはマンション関係のスレではないの?
    総合評価方式が一般的だね。

  10. 92 匿名

    以下のpdfで7、9、11、13ページのグラフに注目。横軸の右側に何で書いて有るか確認してみてください。

    公共工事発注にあたっての総合評価落札方式活用ガイド
    http://www.nilim.go.jp/lab/peg/siryou/sougou/gaido/02.pdf

    マンションの工事は、公共工事ではありませんが、いい加減な手続きをして普通のものを高く買わないように気を付けましょう。

  11. 93 匿名

    修繕というとだれかさんがでてくるな!

  12. 94 匿名さん

    >長期修繕計画は全部本当?

    このような人が存在するとは呆れる。長期修繕計画は修繕積立金の金額の目安を推定する手段に過ぎない。
    これぞれの修繕計画と金額は、対象とする部位の現状を見て実施を早めたり、遅らしたりするのは当然で、具体的修繕の内容を実施する場合は、相見積を取って決めて行く事になる。だからこそ5年毎に見直すことが推奨されているし、元来、長期修繕計画は総会で決議するものなのです。

  13. 95 匿名さん

    認識は、間違っていないけど少数派だと思う。

  14. 96 匿名さん

    国交省が、何をどうアドバイスするのかわからんが、
    素人の団体である管理組合にとってはいいニュースでないかい?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100909-00000080-jij-soci

  15. 97 匿名さん

    いつも出てくる総合評価方式の人って残念な感じだよね。
    予定価格と最低制限価格は必要ですよ!

  16. 98 入居済み住民さん

    バーベキュー大会で思い出した。
    大規模修繕を行った夏、バーベキュー大会にも施工業者も参加したが、大阪市南部のマンションが大規模修繕の予定があるらしく誰が何のの意図で招待したのか、そのマンションの理事達も参加していた。(マンション名、理事名は判るが書かない)
     マンションの修繕も終わり、2年点検後の総会で、理事長「工事費が高いのでこの業者とは手を切った」発言した。修繕費用は約1億円掛かった。不明な所もあるが又投稿します。

  17. 99 サラリーマンさん

    どうでしたか?

  18. 100 匿名

    たしかに意味不明

  19. 101 匿名さん

    >97
    総合評価方式の計算式、知ってますか。知らないのでしょうね。
    知ってれば、予定価格と最低価格が必要ないことが一目瞭然ですよ。

  20. 103 匿名さん

    ざっくり10年タームで見て、50戸5000万円、100戸1億円ぐらいの計画になってれば健全な内容なんじゃない!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸