怒りの会計理事
[更新日時] 2022-05-23 14:41:31
築約35年のH19年度管理組合会計理事です。
当方は各階の区分所有者が1年交代で理事を務め、毎年7月末に総会があり任期満了になります。
実は、当方管理費滞納金額が、H20年4月末時点で約200万円あります。
就任当初から既に150万強あり、徐々に増え続けこのままではいけないと
理事・管理会社担当者・他一名で毎月滞納者宅を訪問していましたが、
居留守を使われたり逆切れされたり、訳の分からない論法をまくし立てられたりと、
尋常ではない状態が続いています。
確証がないと言われればおしまいですが、友人知人や近所に教えてくれる限り聞いて
みましたが、こんな滞納金額のところはありませんでした。
滞納金額に因縁をつけられる事も多々あります。その都度、請求書を再発行しても、
「インチキだ!」「届いてない」「見てない」「管理会社に電話したら振込依頼書を送るからお待ち下さいと言われたが届かない」「振込先が分からない」「ちゃんと入金してます!銀行に確認して!」などありもしない事をしゃーしゃーと言われます。
だいたいが威圧的高圧的で、こちらの言い分には耳を貸しません。
プライバシーだの個人情報保護法問題を取り上げられて、何度も滞納者の張り出しを
決行しようとしましたが、断念せざるを得ませんでした。
しかし、理事が1年交代である事や滞納金額が住民に知られない事を知っている
悪質滞納者たちは、今の引継時期が過ぎればしばらく静かになるとふんで
ほくそえんでるに違いありません。
私のうがった見方ですが、悪質滞納者はほぼペットを飼い、自転車・バイクの駐輪場も複数契約し、外には音が出ない立派なインターホンをつけておられます。
生まれ育ちなのか、人間としての道徳的な教えを受けてこられていないのか、
とても理解出来ない言動・行動の連続でこの1年眠れない日々が続きました。
管理会社は引落し出来なかった区分所有者に対して請求書を発行したものを
私宛に送ってくるので基本的には会計理事が動く事になっています。
こちらから問い合わせたり依頼しないとまず動いてくれません。
管理組合の滞納金額が増えようが管理会社のあずかり知らない事なのでしょうか?
管理会社は順序だてて、内容証明郵便を出したりしていますが、訪問時も
「取立て屋ではないですから」と滞納者に厳しく詰め寄ると言う事はありません。
裁判になったとしても、裁判費用は管理費から出る事になるでしょうし、
私は住民として管理費をきちんと払ってるいるものにも滞納者や滞納金額を
知る権利があると思います。総会議事録では誰なのかが明記されていないので
よっぽど興味が無ければ目に止まらないのが現状です。
老朽化したマンションの大規模修繕工事も控えていますし、このままだと
いけないと思いながら、どんな方法があるのか分からず歯ぎしりしています。
ただ、張り出しをするとしたら、それなりのリスクも予測されますし、
仕事をしながらの理事にどこまで出来るのか、良い知恵をお教え下さい。
切羽詰まっています。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-05-16 01:16:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理費滞納者への対応・対策
-
498
匿名さん
バカ多いですね、競売額に管理滞納費入れるアホな裁判所はないでしょうに、付帯費用で明示するだけだろ。
まぁ、それも放棄しないと競売はなかなか成り立たないわな。
うそつきも多いのか? ここは。
それと、管理費の滞納で競売など出来ないわ、その前にローンや税金の滞納が先に動くわ。
それとも負債は管理費しかない人限定の話してるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
>494
それ付帯費用有るの解って競落した特定承継人の当然の義務ですよ。
また滞納費込の競売なんて聞いた事有りませんから、ちゃんと理解できますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
もう無知な方には関知したくありません。
専門家に頼んで下さいね、シロウトには何も出来ませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名
>498
お前バカで無知丸出しだな‥いい加減な嘘っぱちを言うな。
管理費滞納分を競売額に入れる訳がない。
また管理費滞納分を放棄するバカ丸出しも一人もいないわ。
競売額とは別に管理費滞納額の債権を裁判所に伝えて置くの。
そうすれば競売物件を買った人間に債権は必ず付いて回るから、管理費を払わない限り住めないし貸せないわけ。
>501無知はお前だよバカ丸出し。
裁判になれば必ず勝つのは分かっているし、もし差し押さえになっても払えないなら競売の道に近づけば管理組合としては超ラッキー!
競売なった方が管理費は間違いなく取りっぱぐれは無いからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
滞納額をなんで裁判所に伝えるんだ?
競売請求した者に配当要求しておくのが普通だろ。手続きは請求者がするんだろ。
管理組合は配当要求で乗っかるだけ、もし競落者がいたらラッキーだろ。
落ちなきゃいつまでたっても以後の管理費が入らんのよ、それより放棄して
購入総額落としてやるんだよ、それでも落ちるのは優良物件だけだろ。
滞納管理費だけで競売請求でもしたのか?
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
税の滞納で自治体に差し押さえられた物件は公売に掛けられるが
古い建物や事故物件、多額の滞納管理費など有ると公売も成立しません。
成立しない限り後々の管理費等も払ってもらえませんから、泣くしか有りません。
たとえ国庫に入っても経費は払ってくれないしね。 残念。
ここはまるっきりの素人が嘘つきまくりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名
匿名掲示板じゃ何が本当かわかったもんじゃない。
滞納で困ったら弁護士に相談すべきだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
その通り、爺さん理事長が勝手な事すると余計とこじれるからね。
弁護士頼んで対応するのが当たり前、いくら暇でもアホには出来んよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
弁護士の費用は管理費から支出すればよいのでしょ。
何で本人訴訟するのよ。
訴訟マニアの理事長?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名
滞納する人間クズは作り話しが得意です。
裁判されるかとヒヤヒヤドキドキでビビりまくりで笑える。
日本中の理事長の皆さん滞納者には躊躇なくイケイケドンドンガンガンと人間クズ裁判をしてあげましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
自分のマンションでも裁判に持ち込んだら滞納利息や裁判経費を上乗せして滞納者からガッポリと取れました。
滞納者には裁判した方が手っ取り早いのは明確です。
弁護士など不要で証拠書類や答弁書など小学生でもできる簡単な裁判でした。
※必要なのは理事長に度胸があるかないかだけの話しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名
管理費の滞納額が過多で競売で評価が低い物件の場合、
管理組合が落札して、追い出せばよい。
後はきれいにして、賃貸に出す。
分母が減って、組合員の持ち分が増える。
悪質な滞納者が居座ることにはならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
私どものマンションでも歴代の理事長が怠慢と無能のために滞納者が後を絶ちませんでした。
たまりにたまった滞納管理費の合計は4世帯で400万円でした。
総会を開く度に早く払うよう催促しましたが滞納者はいつも舌先三寸の開き直りのままでした。
そのため支払い期限を決め払わなければ裁判と決議しました。
口の脅しもかけましたが上の空です。
仕方なく裁判を決行しました。
当然に無視すると考え内容証明など送らず直に地方裁判所で裁判をしました。
悪質な250万滞納の被告人は裁判の弁論途中で裁判長や理事長に平謝りで全額支払いますと罪を認め和解と言うことで結審しました。
高慢傲慢であれだけ管理組合をバカにして無視を続けた被告人は呆気なく謝罪をし哀れで惨めな姿でした。
他の滞納者も裁判を知ってから慌てて分割に応じまして、今では滞納者は一人も出なくなくなりました。
裁判が滞納者への強烈なインパクトとなり滞納抑止力となっております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
>>513
裁判やって勝訴しても債務者が雲隠れしていたら絵に描いた餅だよ。
裁判も一発目で大人しく払ってくれればいいが、そうじゃないと泥沼になるよ。
>>514
管理組合が落札するって、誰が競売申し立てするの?
落札するお金はどこから出すの?
管理組合が区分所有して賃貸に出せば課税対象になるけど?
空想は語らないでよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
シロウトの妄想ですよ、有り得ない事よくツラツラと書きますね、ほっときなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
>514と同じ様な状況でした。
競売申立は管理組合。
落札者がでないから、不動産屋に手数料を払って落札してもらいました。
多少の手数料は必要でしたが、その後管理組合が買い取りました。費用は管理費で充当
総会の決議も取り、悪質な滞納者の追い出しに成功しています。現在は、ゲストルーム兼集会室として利用しています。
年間に多少の固定資産税も支払っています。
やらないより、実行あるのみでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
全国のマンション理事長さん
悪質な滞納者を追い詰めたい、追い込みたい、滞納をなくしたいなら裁判に限ります。
勇気と正義感を持ってお荷物を撲滅しましょう。
お荷物で邪魔ですからマンションから追い出せれば御の字です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
>>518
一般的な管理規約では管理費会計から不動産購入は出来ないと思うけど、特別な規約なの?
そもそも幾らか知らないけど管理費会計で不動産購入出来るほどの資金フロートがあるということはどんぶり勘定ぽいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)