- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名君
[更新日時] 2014-07-17 17:49:59
皆さんのマンションでもCOOP宅配を利用される方がいると思いますが、共働きで平日の昼間に宅配BOXを受取る手立てのない方は、配達されたBOXをどのようにしていますか?
当方のマンションでは、共用廊下を利用して受け取りと返却をする方がいて、正直困っています。
直接受取りができないことがわかっている場合は、COOP宅配は利用できないはずと理解していますが、禁止一方では気の毒です。
日中不在のマンション居住者が、共用スペ−スを不当に利用することなく、COOP宅配を活用できる良い方法はないものでしょうか?
なお、アルコ−ブ・ポーチはありません。
[スレ作成日時]2008-07-24 14:25:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
COOP宅配の利用方法
-
402
匿名さん
私の駐車区画の前に、トラックを止めて、班購入のお店を広げるな。
なぜ、迷惑掛けておきながら無言やねん。
車の持ち主が出庫or入庫しょうとしてるんだから、挨拶してどけろ。
お客様駐車場にとめて、台車で、運べ、と3回も言ったが、現場は、改めるつもりがないらしい。
-
403
匿名さん
生協は、敷地内で営業行為をするなと注意されてたけど、
今でも、敷地内でキャッチセールスをして、住民からウザがらてます。
-
404
匿名さん
ここは一住民が喚くだけの板じゃない。理事会としてどう対応するかの情報交換の場だ。
あんたが理事会にかけあって理事長がどう生協に対応させて、どう反応があったのか書いてくれ。
正式な対応もせずに「現場は、改めるつもりがないらしい。」とか。本当に改めさせる気があるのか。
-
405
匿名さん
>生協運動と生協利用してる共働き夫婦に反感持ってるだけなんだから。
共働きに反感云々って、問題をすりかえてるだけの発想だね。
生協の勧誘文句と配送方法を根本的に改善したら。
-
406
匿名さん
うちのマンションもグル-プ配送より個配が圧倒多数ですが、当初は知らずに
空き箱をアルコ-プに置いてる家もありましたが、管理人さんがそのつど注意して
皆無となりました。
もちろん、マンションですから不在の場合は受け取れないのが前提です。
生協だけでなく食料品を配送するところは多々、要するにマンション住民、管理人が
しっかりしていてれば、この問題はクリアできると思う。
それより、問題はグル-プ配送の方をどうしたらなくせるのか、正当な理由が見当たらないと
理事は嘆いていました。
-
407
匿名さん
>要するにマンション住民、管理人がしっかりしていてれば、この問題はクリアできると思う。
同感です。何もせずに批判と八つ当たりばかりはもう十分。建設的な意見を出しましょう。
-
408
匿名さん
>もちろん、マンションですから不在の場合は受け取れないのが前提です。
コールセンターの回答(マンション等では、共用部に不在留守置きのサービスはありません)と、
現場の勧誘文句(他の人の配送で建物内に入れるので、留守でも置いて帰ります)という不一致が、おかしい。
留守でも受け取れると思いこんで申込みをするひとがいるけど、最初の勧誘が適切なら、そもそもこの問題の多くは起こってさえいない。
現状追認の現象が起こってるけど、生協は、そのようなサービスは出来ないのに間違った案内をして申し訳ありません。配送できないので、契約を解除させてくださいと顧客に提案すべきです。
-
409
匿名さん
406です。
>408さん
どこの生協かしりませんが、うちに出入りしている生協は少なくても
>現場の勧誘文句(他の人の配送で建物内に入れるので、留守でも置いて帰ります)
というようなことは言ってません。
留守でも受け取れますが、まず、マンションはマンションの規約を優先することは
生協さんもやぶさかでなないと思います。
要は宅配でもなんでも住民一人一人の意識と管理人がきちんと判断できたら
問題はないと思います。
-
410
匿名さん
408です
パルでも同じ話題がでてましたね。
うちのエリアは、パルではありません。
406さんの地域は、まっとうな生協でよかったですね(苦笑)
でも、そうじゃないところも、あるんですよ。
-
411
匿名さん
>要は宅配でもなんでも住民一人一人の意識と管理人がきちんと判断できたら
>問題はないと思います。
入居説明会においてデベ公認として扱われているから、既に利用している住民は
納得しない。また、売主が絡んでいると系列会社の管理人は強いことが言えない。
-
-
412
匿名さん
411さん
強いことを言う役目は理事長の仕事。フロントや、まして管理人なんか一切関係ありません。
原始規約や入居時説明がどうあれ、管理組合として課題を解決していくのは当然のことです。
「既に利用している住民は納得しない」そんなことを言ってたら、買わせるためにデベが不当に低く設定した管理費や修繕積立金についても、何も手をつけられないことになります。
もっと理事会は主体性を持ちましょう。
-
413
匿名さん
>管理組合として課題を解決していくのは当然のことです
生協の問題って、管理組合で話し合う程、非利用者が利用者に気を遣わないといけない問題なのでしょうか?
だって、規約上NGなら、個人でコールセンターに電話を入れて出入り禁止にすればいいと思います。
それに、管理組合がOKを出しても、消防法上の安全に避難できる通路を確保が出来ないなら、
法令違反故に、個人でコールセンターに電話して、出入り禁止でいいんじゃないでしょうか?
ベランダの布団干しとか、自転車の放置とは、ちょっと性格が違います。
なぜなら、白い箱は、住人の所有物ではなくて、生協の所有物ですよね。
究極、「箱が落ちてるから、すぐに回収に来てください」とコールセンターに連絡もありなんじゃないかと思う(笑)
生協には責任がないって屁理屈を言う人がいるけど、あの箱は生協の所有物ですものね。
-
414
匿名さん
>生協の問題って、管理組合で話し合う程、非利用者が利用者に気を遣わないといけない問題なのでしょうか?
通報一発できるならされたらいいのでは?
個人の一存で動くには、デベの購入時説明があったりの問題や、実際に個人で契約がなされている以上は第三者がそれに直接の介入ができないとか、社会通念上のハードルがあるでしょう。
また、これは自転車の駐輪問題と同じですよ。箱は「取りに来い」でよいにしろ、中身はどうされるんですか。発注して配達された以上、中身は購入者のものです。
-
415
匿名さん
413
屁理屈はあなたでしょう。
共用部分の問題は一個人が直接タッチすると、内容によっては理事会には大迷惑です。
廊下に落ちてるゴミを拾うのとは訳が違いますから。
>管理組合がOKを出しても、消防法上の安全に避難できる通路を確保が出来ないなら、法令違反故に、個人でコールセンターに電話して、出入り禁止でいいんじゃないでしょうか?
管理組合がOKを出したってことは総会で議決、承認、あるいは理事会が規約に基づいて判断したということです。貴方一人の判断で勝手に行動できることではありません。
貴方のすべきことは、規約違反なら取り締まりを、規約に合ってるなら規約改正を、理事会に求めることです。
-
416
匿名さん
中身を確認する必要はないし、触らないのは、当たり前。
ただ、「箱が落ちているから回収にきてほしい」と連絡するだけ。
生協と契約者の問題ですから、その先は、生協の仕事。
コールセンターに通報することで、
社会通念上の責任を、生協にそのままお返しする手段にはなりえませんか?
これは、触らないから廊下に落ちているゴミを拾うのとも違うし、
警察に届ける行為とも異なる。
>管理組合がOKを出したってことは総会で議決、承認、あるいは理事会が規約に基づいて判断し>たということです。貴方一人の判断で勝手に行動できることではありません。
消防法と管理組合規約とどちらが優位なのでしょうかね。
消防法を違反までして商売をし続けたら、それこそ、生協の社会通念上の常識が問われませんか?
…って、もうこのスレでは、問われてるね。
-
417
匿名さん
規約で通路置き改正は出来ないでしょう。
もしして、おいてあるのものために事故があったり火災が起こった場合責任とるのは誰?ってなります。
消防法で通路おきは禁止されてることですし、改正のせいの際の理事に生協組合員の責任を追わせるのはどうでしょうね?
理事なんてやってらんないじゃない?
-
418
匿名さん
>>417
それなら、生協組合員に防火責任者をしてもらえばいいね。
講習で、色々教えてもらえるだろうし、理事みたいに任期がきまってないから、
ずっと、通路置きの責任を負わせればどうだろう?
そして、万が一の時は、罪が問われる。
-
419
サラリーマンさん
理屈は、過去レスで出尽くした。
結果も、何度か出ていたが「理事会が動くか動かないか」で生協もスムーズに利用できる。
1つの目安としては、出前の器が出てるか出てないかかもしれない。
理事会が悪いだけじゃなく、やっぱ物件として居住者の意識が高いか低いかなので、問題あるマンションは改善難しいのかもね。
-
420
匿名さん
そのとおりです。
居住者の民度は理事会との意思疎通意欲ですね。掲示板で意見書くのもいいが、マンションの中でのコミュニケーション抜きで書いても上滑りになる。
-
421
匿名さん
分かってない!!!
モラル違反は白い箱ぐらいから始まる。
管理会社がグルだと管理組合の指示では閉め出せない
デベ子会社だと管理会社の変更も容易でない。(できない)
生協利用するのは、子供が小さくて買い物に行けないから(不在利用の理由にならない)
共働きで買い物に行けない(夜でも週末でも買い物は可能で生協以外の食品宅配は休日時間選択利用可能であり理由にならない)
生協ぐらい、白箱ぐらいで放置が始まり
それなら、子供の自転車ぐらい。プランターぐらい。ゴルフバックくらい。ロッカーぐらいとエスカレートしていく。
止められないならやり返せやらなきゃ損になって行く。
マンションのモラル崩壊の発端は白い箱…
白い箱がモンスター住民を作り出す。
白い箱が通路に置かれることからマンションのスラム化が始まる。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)