管理組合・管理会社・理事会「理事会への提案はどうすればいいのですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会への提案はどうすればいいのですか。

広告を掲載

  • 掲示板
マンションの住民 [更新日時] 2011-01-12 08:01:55

私は、マンションの住民です。当マンションは複数棟で構成されていますが、単棟型の管理
規約で運営されています。しかし、もし片方の棟が火災その他で多額の修繕費が必要になったり、
建て替えの時今の単棟型の規約では、問題が発生することが予想されます。
又、今回実施される大規模修繕で今までの積立金の大半を使い切ってしまう為、修繕積立金の増額を
検討する時期にきております。

そこで私は、自分なりに勉強しまして、資料をつくり理事に作成した資料を読んで検討してもらうべく、理事会で理事に渡してもらえるということで、管理員に資料をお願いしました所、理事長が理事には渡さなくていいとそのままになっている状態です。

そこで、理事長に話し合いをしたいと要請しているのですが、何回申し入れても話し合いをもとう
とされません。
私の希望は、団地管理規約の改正と修繕積立金増額検討委員会の設置の検討をしてもらいたいのです。理事長自身も私の作った資料は読まれてないとのことです。
こういった提案の仕方とか提案自体を拒否された場合の対応はどうしたらいいのかおしえて下さい。

理事長はベテラン理事長です。以前も理事の経験がある方です。

[スレ作成日時]2009-03-22 22:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会への提案はどうすればいいのですか。

  1. 426 匿名さん

    笑った。いいね。

  2. 427 匿名さん

    侍はエリートでしたからね

  3. 428 販売関係者さん

    >>425
    >>426
    >>427
    上記のレスは同一人物です。
    IPアドレスは57.1.242.21

  4. 429 匿名さん

    販売関係者さん 恐れ入りました!
    はぁはぁーー

  5. 430 販売関係者さん

    管理侍はナイスガイだよ!

  6. 431 匿名さん

    理事会への提案は理事長への直訴に限る。管理会社フロント経由だと提案書は渡らない。
    実際、理事長含めて理事は提案書を持ってなかった。

  7. 432 匿名さん

    理事会への提案は、理事の郵便受箱へ投函すればいいんじゃないの。
    そうすれば、いやおうなしに話題にはなるでしょう。
    そして、いい提案であれば、検討されることもあるでしょう。

  8. 433 匿名さん

    理事が握りつぶす場合があるので、理事長への直接手渡しがいい。

  9. 434 匿名さん

    自治会への提案はどうすればいいのか?

  10. 435 匿名さん

    >>433
    理事全員(理事長含む)に投函すればいいんだよ。

  11. 436 匿名さん

    うるさい住民には理事会が管理費で接待すればいい。コミュニティ形成費の有効な使い方だ。

  12. 437 匿名さん

    俺もうるさいから、接待してくれ。

  13. 438 匿名さん

    >>437
    理事会に対して常日頃いちゃもん付けてると、その内理事長から「たまには飲みに行きませんか?」とお誘いがくる。

  14. 439 販売関係者さん

    逆切れするのが普通じゃないですかね?

  15. 440 近所をよく知る人

    築10年すぎると意識の違いが顕著になりますから、
    提案する相手のレベルも見極める必要があります。
    登記簿謄本はネットでみれますので、試しに理事の謄本みてみました。

    新築で買って借り換えしてる人→経済状態が良好で話せば一応わかる人。
    新築で買って借り換えしてない人→話せば一応わかる人だが経済状態が悪く、余裕がない。
    中古で安く買った人→意識が低くまったく役に立たない。

  16. 441 素浪人

    >登記簿謄本はネットでみれますので、試しに理事の謄本みてみました。

    ちなみに1件おいくらでした?

  17. 442 匿名さん

    ここも管理会社と理事長、理事会がデキテルネ。
    厄介だよな。
    どうするの? 投げるのか? 闘うのか?

  18. 443 近所をよく知る人

    登記簿はネットで全部事項を見ると1件400円くらい。名義だけの確認なら120円くらい。
    抵当権の動きで状況は大体わかるね。
    借り換えの審査は厳しいですから。

  19. 444 素浪人

    矢張りガセネタでしたね。

  20. 445 匿名さん

    >442
    デキテルってどういう意味?
    管理費や修繕積立金の流れが住民→管理会社→理事長→理事って感じになってるってコト?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸