管理組合・管理会社・理事会「管理費見直し・管理会社変更の際のコンサルタント活用について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費見直し・管理会社変更の際のコンサルタント活用について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
理事長X [更新日時] 2023-05-19 21:46:40
【一般スレ】管理費見直し・管理会社変更の際のコンサルタント活用| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在、私どもの管理組合ではマンション管理費の見直しを考えており、必要ならば管理会社の変更をも視野に入れて考えていきたいと思っています。

そこで問題となるのは、見直し・変更に伴う膨大な事務作業の手間を最小限に抑え、住民間の合意形成をなるべくスムーズにストレス少なく進めたいことと、不要なサービスを除き現在の仕様をなるべく落とさずに管理費を下げ、下がった分を修繕積立金に回していきたいということです。ですが、本業の仕事をそれぞれ抱えている中で、月に何回も集まって会議を開くのは容易ではなく、作業に多くの時間を割くわけにはいきません。また、素人の集まりに過ぎない管理組合にプロの管理会社相手に適正価格・条件を引き出せるのかどうかという疑問もあります。

そこで、マンション管理士を活用して、管理費見直し・管理会社変更についてプロの視点で管理組合にコンサルしてもらうのがベターではないのかと考え検討しているところです。しかし、私達にはマンション管理士の活用に関する情報がなく、果たして導入していいものかどうか、全く未知数というところです。

このスレでは、管理費見直し及び管理会社変更にあたって、マンション管理士を活用することそのものの是非とか、問題点や落とし穴、あるいは実際に活用してみての体験談なども含めてお聞かせ頂けたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-02-11 21:42:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費見直し・管理会社変更の際のコンサルタント活用について

  1. 285 匿名さん

    専門家を活用するのと、丸投げは違う。

    それともお前は全知全能の神か。

  2. 286 匿名さん

    問題点を指摘することなく他人任せにするのを丸投げと言う。

  3. 287 匿名さん

    自分達のマンションにマンション管理の知識がなければ勉強すればいいし、それができなければ
    必要と思えばマン管士を活用すればいいだけのこと。
    但し、マン管士を活用する場合は何をして欲しいと明確にして依頼すべきだね。
    資料づくりであったり、調査依頼であったり、分析とかであったりと。
    自分達でやるのが一番いいのかも知れないけど、管理会社にはまかせたくない、しかし自分達でやるには時間がない
    という場合に活用すべき。
    特に大規模修繕工事や規約改正には使えるかもしれないが。

  4. 288 匿名さん

    >自分達のマンションにマンション管理の知識がなければ勉強すればいいし、それができなければ必要と思えばマン管士を活用すればいいだけのこと。

    マンション管理士の活用は余分な事。
    実績もなく、マンションを見た事も住んだ事もない人を活用するほど危険な事は無い。

  5. 289 匿名さん

    >>288
    何も危険なことはありませんよ。
    自分達で判断すればいいだけのことですから。
    実績とか云々をすぐ持ち出すけど、それでもいいのではないの。
    依頼すべきことをしっかり把握して自分達で出てきた資料等をジャッジするだけのことだから。
    私のマンションではマン管士に依頼することはありませんけどね。
    あなたのは単なるマン管士批判だけだからね。

  6. 290 匿名さん

    このスレタイからすれば、マン管士の活用はいいにくいことを交渉してもらうだけでも
    価値があるのではないかな。
    管理会社にしてみれば、抵抗はあるだろうが。

  7. 291 匿名さん

    マン管士に管理会社変更や部分委託とか値下げ交渉をされるのが嫌なんだろうな。
    だから批判してるんだろう、管理会社は。そうとしか思えない。
    ということは、管理組合はマン管士を旨く活用する価値があるということじゃないかな。

  8. 292 匿名さん

    自分達では管理会社に直接はいいにくいことを交渉してもらうのには
    都合がいいかもね。
    長年管理会社に委託してれば、中々値下げとかはいいにくいしね。
    そういう使い方があるんだね。
    今度理事会で提案してみよう。

  9. 293 匿名さん

    そこまで落ちたかマンカン士、値下げ屋ですとさ。

  10. 294 匿名さん

    マン管士を管理会社が批判すればそういうことになるのではないの。
    何故マン管士を批判するのだろうと不思議に思っていたのだけど、値下げ交渉とかに活用されるから
    管理組合がマン管士を無能呼ばわりして依頼しないように批判してたんだなと思うようになっただけのこと。
    確かにそういうこともあるだろうね。

  11. 295 匿名さん

    値下げ屋になる為に資格を取るの?どこかの組に入ったらどうよ。

  12. 296 匿名さん

    あなた方管理会社が、管理組合に火をつけたのでしょう。
    マン管士を徹底的に叩き、管理組合がマン管士を使わないようにするために。
    却って火をつけたことになるのではないですか。
    私はマン管士ではありませんが、いい加減マン管士を批判するのはやめた方がいいと思いますよ。

  13. 297 匿名

    マンションまわりの仕事って、時給1000円前後の仕事しかないわけだから、だれがなにを何時間やってるのかを暇な理事がひととおりチェックすれば、だいたいの適正価格はわかるでしょう

  14. 298 匿名さん

    マンション管理士は気の毒ね。お国の資格と思い一万円で買っても仕事は無い。これってダマされているとしか言い様がないよね。同じ無学でも取れる司法書士の方が・・・。

  15. 299 匿名さん

    しかし、マンションの住民にとってはいい勉強をしたと思っているし、組合の管理には
    役にたつ資格だと思っているよ。
    マンションの住民は絶対勉強すべきだね。

  16. 300 匿名さん

    以上はマンション管理センターの提供でした。

  17. 301 匿名さん

    >>300
    しかし、実際問題として、組合にマン管の資格保有者がいれば助かるのは事実だよね。
    うちのマンションにもマン管保有者がいるけど、いろいろ提案してもらえるし、判らない
    ことがあったら聞いてるけど良く勉強してるせいか、明確な回答をしてくれてるのでね。
    何も商売に結びつけるのではなく、マンション管理にはマン管の資格というか知識は絶対
    必要だよ。

  18. 304 管理侍

    >>302>>303
    議論に負けて他人のコテハンを悪用。成りすまして投稿するとは本当に卑劣な奴だ。

  19. 305 匿名

    管理侍の妄想が始まってるw

    全然関係ない人にからんで何やってんだろーこの馬鹿w

  20. 306 匿名

    で、管理侍はマンカン持ってるのか?仕事してんの?話はそれからだ。熟年ニートとかじゃないですよね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸