管理組合・管理会社・理事会「理事長なんてやってられ無い。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事長なんてやってられ無い。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-22 14:22:00

理事長なんてやるだけ損。

住民
 理事会を召使くらいに思っている横柄な爺さん。
 ゴミの仕分やペット等のルールを守らない**。
 会合には出席しないくせに権利ばかり主張する奴。
 超高級マンションの管理や設備を要求する組合員。
 年に1度の組合総会がアピールの場、時間の殆どを演説する「組合」総会屋。

理事
 難題が発生して集合をかけても誰も集まらない。
 メールで相談しても反応なし。
 そのくせ、メールに資料が付いていないと文句だけは一人前。

管理会社フロント
 メモも取らず議事録、掲示文もまともに作れないフロント。
 仕事をお願いしても100%忘れる。

 

[スレ作成日時]2006-11-12 07:43:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事長なんてやってられ無い。

  1. 141 仮名

    ≫っていうか、三流以下の釣り師だなw

    なんざんしょ?この発言は????

  2. 142 入居済み住民さん

    もう3年以上住んでいるけど一度も理事会活動を見たことがありません。
    一度理事もやりました。

    で、これでよいと思っています。

    問題が無い証拠です。
    ちょっとした要望は、ポストに入れておけば管理会社がやってくれます。

    理事が暴走中だとか理事は忙しいとか思っている方がいますが
    それは、何かをやろうとしているからではないでしょうか?
    別になにもやってもらわなくてもよいと思います。

  3. 143 匿名

    ↑激しく同意

  4. 144 匿名さん

    修繕積立金の管理組合通帳口座を見たことありますか?
    うちのマンションは役員の無関心から、管理会社のあってはならない事件を見抜けなかったのですが・・・。

  5. 145 匿名さん

    役員は無関心でも、最低でも通帳の印鑑は理事長が預かるのがルールでしょう。

  6. 146 慣習って怖い

    >>142さん
    >問題が無い証拠です。
    いえ、たぶん問題が表に出てこないだけです。

    >>144さん
    >あってはならない事件を
    これって、ある意味「日常茶飯事」ですよね?
    もちろん管理会社も告発されるようなことはしませんが、できる限り都合が良いように、利益がとれるようにしていきます。<<これは法人としては当然。
    普通だったら、企業や担当の良心の呵責などで抑制されるべきとこまで、業界?のせいなのか、管理業がいまだ未成熟なのかしりませんが、やってますよ。
    管理会社がやってることを知る・見る・チェックするのは、最低限の理事の作業だと思います。

  7. 147 入居済み住民さん

    142ですが

    色々と大変な管理組合さんも存在するでしょう。否定しません。
    しかし、当方は規定の支出で足りていて積立も計画通りです。今のところ。

    何か問題がある管理組合さんは、もう少し具体的に教えて頂かないと
    どの様な対策が必要か見当もつきません。

    ちなみに、144さん146さんの管理会社はどこですか?

  8. 148 匿名

    横からすみませんね
    142さんのところは、管理組合と管理会社が最低限の事を実行しているから
    大きな問題はないのでしょうね。
    業界に問題があるとお考えの方は、管理会社フロントマンのレベル次第ではないですかね??
    ていうか、どの業界もそうじゃない?
    いつまでも未熟な企業は自然淘汰されるでしょうね。

  9. 149 匿名さん

    高い管理委託料と高い大規模修繕費を払って管理会社を儲けさせればいいじゃないか。
    管理組合がそのレベルだから、理事も無駄金払いたくないと思ってないんだろうな。

  10. 150 匿名

    無駄金を払う=面倒、煩わしさは無し
    考えてる人って、実は多いんじゃない。

  11. 151 匿名さん

    であれば、同じマンションの居住者がどんな人かも考えて購入すべきですね。
    賃貸の多いマンションは、所有者が外部居住していて無関心な人多いし、シニア層の多いマンションもよろしく無いです。

  12. 152 匿名

    購入前の事前調査は必要ですね
    賃貸の多いマンション=金がかかる
    シニア層のマンション=金がかかる
    どちらとも問題=金 で解決できれば問題無いさ

    ようは管理に目覚めた一部が、どれだでカンバルかどうかよ

  13. 153 ビギナー

    マジでやってらんないっす。初理事長やってます。理事会ってどーなんすかね?
    出席率半数以下だしぃ〜出席者は本音なのかどうなのか?自己メリット前面しお互い腹の探り合いだし、フロントマンは、受身あるのみ?指示してもさっぁ〜あーのこーの言い訳だらけ?
    何時?実行するのよの?って感じですよ。年内に問題片付かないねぇ〜この調子じゃさぁ〜誰か助けてぇ〜

  14. 154 ご近所さん

    理事長さんご苦労様です。
    当然に、管理者でしょうから、他の組合員とは委任関係にありますので、善管注意義務違反があり、その結果として損害を生じた場合は貴方自身が弁済義務が生じて、始めてご自分の不徳に気が付くことになりましょう。

  15. 155 ビギナー

    153です。
    154殿へ
    弁済義務って言われても困るのですよね。
    輪番で回ってきただけなので、不徳と言われてもピンときませんな。
    理事長とは、なにかと問題が発生した場合に責任がある様ですが、
    変ですよね?

  16. 156 ご近所さん

    >理事長とは、なにかと問題が発生した場合に責任がある様ですが、変ですよね?

    理事長でも、法律に規定する管理者が別にいれば大した責任はありませんが、管理者となれば組合内では勿論、対外的にも責任は重大です。輪番であろうと無かろうと、同意の上に管理者に就任したのです。貴方は、自分の部分を含めて、他の組合員の共有財産の管理を委託されているのですよ、それに善良な管理者が当然に支払うべき注意義務を欠き、それらに損害を与えれば賠償請求されるのは当然でしょう。

  17. 157 マンコミュファンさん

    >理事長でも、法律に規定する管理者が別にいれば大した責任はありませんが
    これは、マン管の書き込みですな。

    理事長の注意義務とは総会から委託された業務のことですよ。
    通常の生活自体は普通の組合員と何ら変わりません。
    何か有事がおきても理事長の責任ではありません。
    理事長の責任とはお金の管理やその年度の事業です。
    例えば塗装工事が事業だったら適切に業者に発注すればOKです。
    その工事での問題は業者が責任です。もっとも業者と癒着してはだめですが

    最初に書いたように、なにか理事長に無限責任があるかのような書き込みは
    マン管が管理組合の管理者になりたいのでしょう。みえみえ。

  18. 158 住まいに詳しい人

    >最初に書いたように、なにか理事長に無限責任があるかのような書き込みは
    マン管が管理組合の管理者になりたいのでしょう。みえみえ。

    第四節 管理者
    (選任及び解任)
    第二十五条 区分所有者は、規約に別段の定めがない限り集会の決議によつて、管理者を選任し、又は解任することができる。
    2 管理者に不正な行為その他その職務を行うに適しない事情があるときは、各区分所有者は、その解任を裁判所に請求することができる。
    (権限)
    第二十六条 管理者は、共用部分並びに第二十一条に規定する場合における当該建物の敷地及び附属施設(次項及び第四十七条第六項において「共用部分等」という。)を保存し、集会の決議を実行し、並びに規約で定めた行為をする権利を有し、義務を負う。
    2 管理者は、その職務に関し、区分所有者を代理する。第十八条第四項(第二十一条において準用する場合を含む。)の規定による損害保険契約に基づく保険金額並びに共用部分等について生じた損害賠償金及び不当利得による返還金の請求及び受領についても、同様とする。
    3 管理者の代理権に加えた制限は、善意の第三者に対抗することができない。
    4 管理者は、規約又は集会の決議により、その職務(第二項後段に規定する事項を含む。)に関し、区分所有者のために、原告又は被告となることができる。
    5 管理者は、前項の規約により原告又は被告となつたときは、遅滞なく、区分所有者にその旨を通知しなければならない。この場合には、第三十五条第二項から第四項までの規定を準用する。
    (管理所有)
    第二十七条 管理者は、規約に特別の定めがあるときは、共用部分を所有することができる。
    2 第六条第二項及び第二十条の規定は、前項の場合に準用する。
    (委任の規定の準用)
    第二十八条 この法律及び規約に定めるもののほか、管理者の権利義務は、委任に関する規定に従う。

  19. 159 匿名

    私も理事長をやっています。先日臨時総会を行いましたが、「総会屋」が1名いました。自分の主義・主張をいいたい放題で疲れました。
    他の理事は何も発言しないので一人で「総会屋」と2時間戦いました。
    残り数ヶ月なので頑張ります。

  20. 160 普通の理事

    >>159
    お疲れさまでした。
    次回は、会議録音しておくとちょっとは違うかもしれませんね。

    うちの総会にも「総会屋の奥様」っぽい方が1名登場しました。
    議案に関係ないことあること、一人でマイク使って文句言い続け、しまいには総会出席の一般の組合員から「退場しなさい」と....理事側もあまりの剣幕にポカーーーンとしてしまいました。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸