入居済み住民さん
[更新日時] 2022-05-21 08:57:10
はじめまして。恐縮ですが質問させて下さい。
第1回目の大規模修繕を迎えるマンションの住人です。
長期修繕計画書なのですが、最新の計画書と見直し前の計画書とでは
工事概算額に2倍以上の開きがあるのですが、
&物価上昇等の社会情勢を考慮し、材料費等の市場価格をのせたうえでも
普通にありえることなんでしょうか?
最新の計画書が16年度で見直し前がそれ以前のものです。
見直しは16年度の計画書がはじめてです。
長期修繕計画標準様式からすると古いようにも
思いますがどうなんでしょうか?
あと、施工業者募集が住人しか入れないマンション内の張り紙だけだったりと
疑問に思う事があって、総会後の理事会も傍聴し続けているのですが
理事へ質問をしたり提案をすると
「理事会へ一任」ということで総会で可決されただろ!の一点張りで。。
なにぶん素人なのでどうしたらいいのか分かりません。
積立金を使い切る内容だったりと、説明がないまま進んでいるのが不安です。
[スレ作成日時]2008-11-17 19:18:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大規模修繕について
-
201
匿名さん
大規模修繕工事ですが、基本的な工事内容により、かなりの違いがでますので、一概に「一戸当り100万円」とか「一戸当り70万円」と言う金額で判断してはいけないのです。
私のマンションは、管理会社が不適切な会社でしたので自分たち居住者の手で行いました。
一応、管理会社も参加したいと言うので仕様書を作りあい見積もりをとりました。
まず、悪名高い管理会社の見積もり金額は一戸当り100万円の6000万円でした。
ゼネコン系の2社が、一戸当り80万円の4800万円と、一戸当り75万円の4500万円でした。
リフォームなどを専門にしていて近郊に支店が10社ほどある会社は、一戸当り66万円の4000万円でした。
同じくリフォームを専門にしている地元の会社で、近郊に2つの営業所がある会社は、自社で施工が出来る会社でして、一戸当り50万円の3000万円でした。
管理会社、設計管理、元請け、下請け、孫請け、ひ孫請けとなると、それぞれが工事をしなくても利益を上乗せするので、一戸当り50万円であっても、ゼネコン系のように一戸当り80万円になってしまうのです。
これを、安心と考えるか、無駄と考えるかですが、無駄なお金は支払いたくないのは同じだと思います。
ただ、このようなことを知らず、考えず、一戸当り100万円が当たり前だと信じている人が居るので、管理会社が水増しした見積もりをだして小さな工務店などを寄せ集めて工事を行い、大きな利益を得る「ぼったくりバー」方式がまかり通るのです。
知らないうちに、しなくてもよい工事をしようとしていませんか?
終わってからでは確かめようのない防水工事など、見積もりには書いていても、本当にやったでしょうか?
そう言うところで、後になって分からない部分沢山ありますよ。
-
202
匿名さん
書き忘れていました。
リフォームを専門にしている地元の会社で、近郊に2つの営業所がある会社は、自社で施工が出来る会社でして、一戸当り50万円の見積もりをした会社は、ゼネコンの孫請けでの工事もしていますし、リフォームなどを専門にしていて近郊に支店が10社ほどある会社の下請けをしたこともある会社でした。
結局、ゼネコンや大手のリフォーム会社で、自社に施工能力の無い会社は、自社で工事が出来て施工技術力も高い地元の会社を使っているのです。
だから、信頼出来る地元の会社さえ見つければ、安心して安く工事が出来るのです。
-
203
匿名さん
-
204
匿名
信頼出来る地元の会社を見つけるのが
難しいのだよ
あと、依頼するときは保証を付けるのは必須だよ
-
205
匿名
信頼出来る地元の会社を見つけるのが
難しいのだよ
あと、依頼するときは保証を付けるのは必須だよ
-
206
匿名さん
>>201
工事にしなくてもいいものはありません。例えば壁を塗り替えることにしても、塗り替えだけが目的なら10年でやっても20年でやってもいいでしょう。
通路の張替えも同じことです。
要は積立金の状況次第です。資産価値を高めより快適な生活をするためのグレードアップを図る工事をやるか、きたなくなっても我慢するかということでしょう。何も修繕工事はタイルの落下防止、ひび割れや雨漏り、排水管の補修等の生活していくのに悪影響を与えるとこだけをするのではありません。最低それはやらなければならないでしょうが。
私どもの大規模修繕工事は大手建設会社でやりました。当然下請け・孫請け業者が実際の工事はやります。
どこの会社でも実際元請会社が全て自分のところの社員でやるとこなんてありませんよ。
それは地元の建築会社であっても同じことです。あなたのいるマンションの工事をされたところも実際工事をされたのは孫請け・曾孫請け等の小さい会社や個人の人たちでしょう。あなたはそれを知らないだけです。
自分の会社で大工や左官、ペンキ工、とび職、トラックの運転手、土木作業員、ガードマン、設計士等々全てかかえていたらその会社はすぐ倒産しますよ。
防水工事などやったかどうか分からないとかいってますが、やったかどうかは分かりますよ、それに設計・監理会社がチェックしてますし、大手ゼネコンがそんなことをするわけがありません。
会社は継続していかなければならないのですからね。信用が大事です、仕事はそこだけではないのですから。
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
今時大規模修繕工事をして、補償契約がないということはないでしょう。
1年点検は当然無償ですよ。
-
209
匿名さん
設計管理会社がチェックしているといっても、その設計管理会社が施工業者とグルだったらどうでしょう。
塗装でも防水でも、仕上げてしまえばその中がどうなっているのか、理屈では確かめることが出来るはずですが、実際にそれを調べる為に数十万円のお金を支払い確かめることをする人がいるでしょうか?
だからこそ、隠ぺいする事が出来るのです。
ばれる確率が低いので、また、手抜きをしても実際に問題が起きる可能性は低く、もし問題が起きたとしてもアフターサービスだと称して手直しをすれば、手抜きして大きなお金を奪い取ってもばれないどころか、あの会社はアフターサービスがしっかりしていると言わせる事が出来ますので、自信を持って大丈夫だと言い切る人がいるのです。
本来、やるべき事をやったなら、アフターサービスで1年後とか2年後に補修工事をするなんて事にはならないのです。
勿論、やるべき事をしていても、状況判断の誤りから、1年後に手直しをしなければいけないような事もありますが、それとは全く違うことです。
それを勘違いさせて、手抜き工事で大儲けをし、問題が起こった部分のみ手直しをするようなアフターサービスが当たり前だと思わせておけば、こんなからくりを知らない人たちは、誰も疑わないどころか、信頼するでしょうね、騙されているとは知らずに、良い会社だと信じるのです。
また、このからくりをばらされたくないので、この内容に対して、あれこれ信用を無くすような書き込みをして攻撃するのです。
-
210
匿名さん
209
そのようなひどい状況の地域があったとすれば、施工会社の商売が成立するためには「すべての会社が申し合わせてそのような商売をする」しかありません。
妄想を書き込む暇があれば、実際に営繕担当理事などのサブについて仕事ぶりを見ることです。
仕事が忙しくてそんなことはできないと言うなら無責任なことは書かないことです。
-
-
211
匿名さん
-
212
匿名さん
>>209
被害妄想の強い方なんですね。
もっと「人を信じ、信じられる人間になりなさい」
-
213
匿名さん
>>209
大規模修繕工事で、マンションをきれいにするためにやる壁の塗り替えとか通路の張替え等を
10年でやるのと20年でやるのはどちらがいいですか?
それとか、バリアフリーを取り入れるとかの工事をするとかは。
早くやればきれいになりますよ。
-
214
匿名さん
うちのマンションは、修繕の時、防水工事がちゃんとなされなくて、2回もやり直させた。
地元の大手だったけど、出入り禁止になった。
-
215
匿名さん
>>214
それは、大手の下請け・孫請けとかじゃなくて?
ま、最終的には施工する「人」に依存するのは間違いないね。
-
216
匿名さん
書かれた内容が事実だったから、それに正面から対抗できないので「被害妄想」だとか「人を信じろ」としか反論できないのですね。
-
217
匿名さん
大規模修繕工事も大手ゼネコンに任せた方が責任もってやってくれるよ。
大手ゼネコンも積極的にこの分野に進出してきたからね。
地元の建設会社ではちょっと無理だよ。
-
218
周辺住民さん
>209
そんな施工会社や管理会社を見抜けず選ぶお前が無能なんだよ。
-
219
匿名さん
216
>書かれた内容が事実だったから、それに正面から対抗できないので
工事のこと全くわかってない内容に「事実」とか「それに対抗」とか笑わせるよ。
自分がどんな痛い状態か分かってるか?
-
220
匿名さん
だから地元の企業では大規模修繕での元請けは無理。
地元の企業は下請けや孫請けで使うのがこれからは普通になってくるよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)