物件概要 |
所在地 |
東京都中央区京橋三丁目13番1号(有楽ビル) |
交通 |
https://www.taisei-yuraku.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大成サービスはどうですか?
-
505
匿名
> 管理会社の変更も含め理事会で色々検討した結果・・・だそうです。
どう、検討したのかを総会で質問した方がよいですよ。
それをしないと、大成サービスお得意のなあなあで終始します。
-
506
匿名さん
505さん、ありがとうございます。
大成サービスのどこがよいから契約更新することにしたのか聞きたいです。
間違った判断をしている素人役員に対し、適切なアドバイスが出来ない。
さらに管理会社がミスをし、役員も見逃す(気付かない)。
役員たちは大成サービスの仕事ぶりをどう判断したのか…?
-
507
匿名
>それをしないと、大成サービスお得意のなあなあで終始します。
なあなあ
のらりくらり
他にありますか?
-
508
匿名
それでも、創業以来、立派な黒字です。組織の仕組みを上手に確立しているみたいです。現状維持でいいんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
マンコミュファンさん
-
510
匿名
506さん、
> 大成サービスのどこがよいから契約更新することにしたのか聞きたいです。
その通りだと思います。
総会で、その通りの質問をしてみて下さい。
なんで、他の管理会社と比べないの?もっと管理委託費安くならないの?
同じ委託費ならもっといいサービスが受けられないの?
いろいろな素朴な疑問が、総会参加者の間に醸成されます
> 間違った判断をしている素人役員に対し、適切なアドバイスが出来ない。
> さらに管理会社がミスをし、役員も見逃す(気付かない)。
まさに、うちのマンションと同じ!
> 役員たちは大成サービスの仕事ぶりをどう判断したのか…?
輪番で1年間何事もなく過ぎればいい、と考える役員だけだと、
まさに、大成サービスの思う壺。
-
511
匿名さん
510さん、ありがとうございます。
疑問に感じたり、間違いを見つけた時は、事前に質問状等を理事会に出していました。
そうすると、その件についてなんとなく総会当日に強く言えなくなっちゃうんですよね…。
他の組合員さんにもっと共感してもらうためには…
今回はすべて総会当日に問い詰めて(?)みようと思います。
-
512
匿名
511さん、
本気でやるなら、立候補のハードルは高くとも、輪番で役員を
やることになった時に、理事会などで素朴な疑問を役員間で
共有することです。
大成サービスは、とにかく理事長となあなあモードに持ち込もうと
しますが、それに対して、理事会としてきちんと一線を画すように
することが大事です。
素朴な疑問を嫌がりますよ、彼らは。
-
513
匿名
> 組織の仕組みを上手に確立しているみたいです。現状維持でいいんでしょう。
仕組みって???
単に、高い管理委託費のことを気づかない多くの管理組合に支えられている
だけと思う。
管理委託費とサービスレベルが全く釣り合っていないことに気づいて、
リプレイスされる物件数が増えれば売上が減り、いずれ赤字でしょう。
管理業界に、競争原理がこれまで働いてこなかったため、非効率な組織が
延命されているように思えます。
-
514
匿名さん
マンション管理について少しでも勉強している人は、役員だろうが一組合員だろうが
大成サービスを厳しい目で見て、言われたことを鵜呑みにしない。
だけど輪番で嫌々やってる役員たちは、勉強しない、規約読まない、自分で調べない
から、何もわからず言いなりになる。
役員になったら、講習を受けることを義務付ける…とかしてくれないかな。
-
-
515
匿名
510さんへ。思う壺はないと思います。一担当者が、管理組合に対する戦略(レベルが高いか?)、戦術(ぐらいかな!)など考えることはないでしょう。無我夢中でナニガナンダカ分からないんですよ。気の毒です。可哀想で、これ以上は止めときます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名
その場しのぎの[もぐら叩き]は、そろそろ止めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名
515さん、
一担当者ではなく、大成サービスの思う壺、ということです。
フロントのレベルが低いことは、十分知っているつもりです。
そのレベルを上げる気が全くない大成サービスという組織の問題
ではあるのですが。
-
519
匿名
会社にも[思う壺]の戦略・戦術が練れる人が現れないという意味です。寂しい限りと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名
企業内革新企業ならぬ、企業内安心安全企業でしょうか?魂と思想を持って欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名
恐ろしいことに、大成サービスのフロント(正社員ね)やその上司は、
真面目に大手の管理会社と大成サービスのサービスレベルは同じ、
と考えている。
この間違った現状認識をしている限り、会社としての実力が伸びを期待
できるはずもない。
井の中の蛙大海を知らず、ってとこでしょうか。
魂や思想という高いレベルには本当に、縁遠い会社ですよ。
-
522
匿名
[糠に釘][馬耳東風]ちょっと違う意味ですが[呉越同舟]等、企業グル―プがス―パ―であるとの幻想に原因がありそうです。その一員であるから、同業他社のような革新的な改革は後追いだし、プライドが許さないと思います。改革しなくても黒字を保てる自信がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
幻想、プライド…
そんなものどうでもいいから、もうちょっとまともな仕事をしてほしい。
-
524
匿名さん
少し以前のレスで、この会社は安全・安心への対策を怠っているという趣旨の書き込みがありましたが、
もし、事故につながったり、ヒヤリハットするような事態があれば
消費生活センターに報告してください。消費者安全法上の消費者事故
(重いものは、重大事故)に該当します。
現在も、消費者庁で情報を集約してHPで公表されています。
会社には監督官庁への報告義務はありますが、一応です。
被害の回復には直接つながりませんが。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)