匿名さん
[更新日時] 2022-05-21 11:36:38
皆さん、お知恵を貸してください。
私は築4年目のマンションで輪番制の理事をしております。修繕積立金の残高が3,000万円を超えておりますが、普通預金のみに預けており、今後の運用方法を考えていきたいと思っております。
また、管理規約には具体的な運用方法の規定がなく変更の必要があると思います。
そこで、他のマンションの事例をお伺いしたいのですが、管理規約にはどのように規定されており、どのように運用されていらっしゃるのでしょうか。
[スレ作成日時]2008-09-28 16:20:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
修繕積立金の運用どうされていますか。
-
123
匿名さん
5千万位までなら、定期5本でもいいかもしれないけど3億4億に成ると定期で1千万円づつって訳にはいかない。
ペイオフ対策としても分散してどこかに入れておかないと成らないんだよね。
スマイル債、国債、事業債等で運用しつつ決済性普通預金とかに緊急用の予算を入れておくとかに成る。
-
124
ビギナーさん
すまい・る債もそうだが、口座名義(理事長名)を毎年(交代毎)に変更手続きするのも面倒くさいですよね
みなさんのところはきちんとされてるんですか?
-
125
匿名
どこの銀行に預けるか考える暇があるんならエレベーターの点検会社かえるだけで20年分の金利ぐらいコスト削減で捻出できるよ!
-
126
匿名さん
>すまい・る債もそうだが、口座名義(理事長名)を毎年(交代毎)に変更手続きするのも面倒くさいですよね みなさんのところはきちんとされてるんですか?
面倒なら法人にすれば解決よ。
-
127
ビギナーさん
>>126
書いて消したことなんですが、法事にするメリット・デメリット教えてもらえますか?
あと、朝・昼・夕・夜にだいたいのスレッドに短レスするの、なぜですか?暇ですか?
-
128
匿名さん
>>122 定期を1000万ごとに分散して預けるとか
うちの総会でもこんなこと言ったご婦人がいた
30行以上に口座開設なんて手間を考えたらできませんとの解答に
会場から拍手が起こった
>>124
自分でするの? 理事長の仕事は自分の名前を確認して押印だけ
あとは管理会社がやってるけど
>>126
法人にして代表理事(理事長相当)が変わっても届出いらないの?
普通の金融機関は講座名義「○○管理組合法人 代表理事 ○○○○」と思う
-
129
匿名さん
>普通の金融機関は講座名義「○○管理組合法人 代表理事 ○○○○」と思う
残念でした。すべては法人印のみです。
-
130
匿名
組合員の大事な虎の子である修繕積立金は、せめてメガバンクに分散をした方が良いと思います。
三菱東京UFJ、三井住友、みずほ…
また毎年、情報開示を確認して預けるのは良いと思います。
信金では城南信用金庫が非常にサービスが良いそうです。
-
131
匿名さん
法人にしてしまえば、理事長変更毎に名義変更をしなくても問題無いけど、法人にしたことで
掛かる費用と利子収入を考えないとね。この問題だけで法人化を考えるのは注意が必要。
何でも法人化すればいいわけじゃないから。
-
132
匿名さん
>何でも法人化すればいいわけじゃないから。
本来は法人にすべきで、中小マンションは話題にもならないだけ。
-
-
133
匿名さん
昔は30人以下の区分所有者の組合は法人化は出来なかったものね。
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
-
136
匿名さん
>>135
答えに成ってないと思うが。
自分の考えるメリット・デメリット位書いてみなよ。
-
137
匿名さん
メリットは、昔は30人以上のマンションに限られたのが、人数制限を無くした改正をしたとで明白だよ。
-
138
匿名さん
-
139
匿名さん
-
140
匿名さん
不動産を購入するときは法人名義で登記できます。これが一番大きなメリットです。預金口座、電話加入権名義なども法人名義になります。また銀行などの融資を受けるときに、法人だと銀行内の処理がスムーズにでき、借りやすいこともメリットといえばメリットです。(コピペ)
-
141
匿名さん
↑運用に影響の無い様な事ばかりだね。
運用するにあたり権利能力なき社団としての条件を満たしていれば証券会社等にも口座を開けるから法人化して無くても問題無い。すまい・る債とかも法人化は、関係無い。
運用の一環として不動産転がしでもしたいなら法人化した方がいいかもね。
-
142
匿名さん
法人でも法人でなくても不動産以外の資金運用については何も変わらないよ
国の方針では法人でも法人でなくても区別はしないという方針なのだから
スレは資金運用のことについての話し合いだから
法人化は別スレで議論すれば良い
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)