管理組合・管理会社・理事会「消火設備(スプリンクラー)の点検」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 消火設備(スプリンクラー)の点検
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-11-12 18:13:24

消火設備の点検が年に2回あります。

最近は、共働きも多く、点検のためにその日自宅にいてくださいといっても
なかなか休めないようです。確かに、たかだか10分のために仕事休むのは
納得いかないでしょう。

でも、家庭内のスプリンクラーのチェックは100%が望ましいと思っています。

皆様の管理組合では、どのように工夫されていますか?

[スレ作成日時]2009-03-29 22:52:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

消火設備(スプリンクラー)の点検

  1. 2 匿名さん

    うちは、空いている日をアンケート調査してからやるから、ほぼ100%。

    100%じゃないマンションがあるなんて、意外・・・。

  2. 3 匿名さん

    年に2回もあるのに、いちいちアンケートなんてしていられるわけがない。

    私のところでは、管理事務所から日時を指定。だめな場合のみ、予備日に
    行っている。中年夫婦が多いからかもしれないが、専業主婦が多いので、
    これでかなりいけている。

  3. 4 匿名さん

    さすがに100%とは行かないでしょう。
    都内のマンションだったら7~8割でいいとこではないでしょうか。

    ただ、毎回受けられない家庭があると、そのほかのご家庭も含めて
    リスクが出てくるでしょうから、例えば2回連続で受けられなかった
    方は、次回必ず受けられるよう調整するなどするなど工夫されたら
    如何でしょう。

  4. 5 匿名さん

    スプリンクラーが専有部分にねー、たいしもんだ。
    でー、消火に有効ですが、消火後の水害が問題の様ですけれど・・・。対策がずさん、無知と聞きますが・・・。
    点検は業者任せで、不在防火管理者では、寒ーい感じがするのは、無知識者のひがみでしょうか。

  5. 6 元理事

    年2回だから、ちょっと多い気もするね。<たいした点検するわけじゃないし。

    >皆様の管理組合では、どのように工夫されていますか?
    正直、あまり強くこの問題には取り組めませんでしたが、
    一定の回数(例えば、連続4回とか)の点検をパスしたお部屋は、重点点検居室として、事前に貼り出し予告の上、検査日時も優先的にとれるようにしては?

    ↑このように現理事会にも提案したいと思ってます。

    ※点検は重要だけど、頻度多いし、もっと現実的な防火対策が課題。<消火器の常備や消耗の際の交換徹底など。

  6. 7 匿名さん

    年二回は法定点検だから、基本的に拒否はダメよ。
    あんまり悪質になると建物の使用停止になります。
    消防署は怒らせると大変だよ。
    まともな奴なんかいないから、少しでも逆らったりすると、ネチネチ嫌がらせされる。
    まあ、マンションで使用停止はさすがに聞いたことないけどね。

  7. 8 匿名さん

    >あんまり悪質になると建物の使用停止になります。消防署は怒らせると大変だよ。

    消防用設備等の設置命令違反 【第17条の4第1項】 →1年以下の懲役又は100万以下の罰金【法第41条】
    消防用設備等点検報告義務違反【第17条の3の3】 →30万円以下の罰金又は拘留【法第44条】

  8. 9 匿名さん

    うちの場合、スプリンクラーではなく火災報知器の点検が年に2回ですが、
    家の外からでも点検できるようです。
    (避難ハッチ設置の家は別として)
    実際、点検日・予備日ともに留守にした場合は外からの点検のみで済ませています。
    それならわざわざ家の中に上がってくる必要もないような気もするのですが。

  9. 10 匿名さん

    外からはできません。
    きっとやったことにして虚偽報告してるのでしょう。

  10. 11 匿名さん

    08のような実務を知らんやつの相手は疲れますね。
    消防と戦ったことありますか?
    何も上記の該当法令だけで攻めてくる相手ではないですよ。
    気に入らない相手に対しては、ありとあらゆる手段を取ってきますから。

  11. 12 匿名さん

    >何も上記の該当法令だけで攻めてくる相手ではないですよ。気に入らない相手に対しては、ありとあらゆる手段を取ってきますから。

    子供にも分かるウソは書かないことですね。

  12. 13 匿名さん

    皆さんのマンションの消防設備点検費用って1戸当たりいくらぐらいですか?
    我がマンション(105戸)では1戸当たり5800円で、全体で年間60万9千円(税抜)になります。
    委託費用を全て疑って見積を取れば良いんでしょうけど、今現状が高いのか否かを教えて頂ければと思います。

  13. 14 13

    済みません。回数は年1回です。

  14. 15 匿名さん

    設備の内容次第ですから、一様にはいえないでしょう。
    自火報・消防隊専用栓・スプリンクラー・消火器・消防水利等、
    物件によって点検内容が違います。
    築年数によっても変わってきます。
    10年を超えれば配管・ホースの耐圧試験があります。
    年1回も?です。
    個々の機器の点検は年2回、総合点検が年1回が通常の点検です。

    つまり、物件毎に与条件が違うので、他物件はあまり参考にならないでしょう。
    地方によっても違うでしょうし。

    ちなみに当方の場合、5棟300軒強で170万程度です。

  15. 16 サラリーマンさん

    No.10さん 自動火災報知設備は外部からの点検出来ますよー

  16. 17 匿名

    消防設備点検では、不在時の対応が重要だと思います。

    外部試験の利用や在宅率の高い土曜日の点検依頼も有効だと思います。

    また、避難ハシゴの点検はガス爆発などの緊急性のある避難では重要です。

    夜間や土曜日の再訪問で点検率を高めるのが重要です。

    点検費用を見直して、中身のある消防設備点検を行うことをお勧めします

  17. 18 匿名

    全ての部屋を見られるのは嫌な感じ
    しかも大抵が男性一人で訪室してくるでしょう・・・

  18. 19 匿名

    著しい高齢化社会で、分譲マンションの入居者にも避難が困難な寝たきり高齢者が増加しています。

    見られたくないからと言うのは個人の我が儘であり、共同住宅では点検義務があります。

    万が一火災が起きた場合、寝たきり高齢者の避難は困難です。

  19. 20 匿名

    消防点検って、確か年2回、家の中と避難器具の点検を点検員が入ってやらないといけないんですよね。何かうちのマンションはアンケート?で確認してます。こんなのアリ?

  20. 21 匿名さん

    それっておかしくない!?確か避難器具は実際確かめないといけないのでは?

  21. 22 匿名

    そんなアンケートですます点検会社、やばいんじゃない?

  22. 23 匿名

    アンケートで避難ハシゴの点検を済ます様な消防設備の点検業者は、かなりヤバイと思います。

    基本的には全室(不在宅を除く)に入り機能点検を行うのが普通です。

  23. 24 匿名

    当方のマンションでは、消防設備の点検業者から、避難ハシゴの点検をした部屋のリスト(終了サインか印鑑)を貰う様にしています。

    リストを貰う前の避難ハシゴの点検率は、約5割と散々でしたが、リストを貰う様になってからは、約8割以上は点検を実施出来る様になりました。

  24. 25 匿名

    アンケートで完了?そんな管理(点検)会社あるんかい?

  25. 26 匿名

    わずか3日間の講習で得られる『消防設備点検資格者』の資格が消防設備点検の質を著しく低下させていると思います

    安易な消防設備点検を防ぐ為に、資格制度の見直しが必要だと思います。

  26. 27 匿名

    自分のマンションでは、避難ハシゴの点検終了後に、認印かサインをしています

    毎回不在の入居者対策が問題です。

  27. 28 匿名

    アンケートで完了……それはアパ……

  28. 29 匿名

    アンケートで終了

    話しにならない

    消防の査察を

  29. 30 匿名

    アパ……大丈夫?只でさえ、曰く付きのマンションなのに………

  30. 31 匿名

    アンケートなど言語道断

    消防に通報

  31. 32 匿名

    事実であれば、アパコミュニティの管理している防火管理者、理事長は、消防署へ虚偽の報告をしている危険あり。速やかに事実確認をしないと、責任を問われますよ。

  32. 33 匿名

    生命に関わる重要な点検で何てことするんだ。コンプラ違反。また、女社長が泣くんかい?

  33. 34 匿名

    虚偽報告など大問題
    人命軽視も甚だしい

  34. 35 匿名

    避難ハシゴの点検をアンケートで済ますなど聞いた事がない。

  35. 36 匿名

    不正は許さん

  36. 37 匿名

    どのようなアンケートなのか?知りたい

  37. 38 匿名

    これの最新レスですね
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77040/
    相変わらずですね
    天然ボケもここまでくると、犯罪です!
    かなり前科があるのでしょうか?

    >33
    消防設備以外で近々、泣く日も近いでしょう。
    ホテルの非常階段の照明、見たことあります?虫食い状態で球切れ放置ですよ。
    電球と人の命を比べると、数百円の電球の方がかなり重いみたいです。
    赤坂や銀座に北陸の猿が事務所なんか構えるから・・・言いすぎかな?失礼!

    女はいくつになっても枯れないですね。懲りないですね。

    いまイオンと同じで、運転資金を回すのに必死じゃないですか?

  38. 39 匿名

    第17条の3の3 第17条第1項の防火対象物(政令で定めるものを除く。)の関係者は、当該防火対象物における消防用設備等又は特殊消防用設備等(第8条の2の2第1項の防火対象物にあつては、消防用設備等又は特殊消防用設備等の機能)について、総務省令で定めるところにより、定期に、当該防火対象物のうち政令で定めるものにあつては消防設備士免状の交付を受けている者又は総務省令で定める資格を有する者に点検させ、その他のものにあつては自ら点検し、その結果を消防長又は消防署長に報告しなければならない。

  39. 40 匿名さん

    火事を出したホテルニュージャパンの社長は、業務上過失致死傷罪で禁錮3年の実刑でしたね。
    アパの社長もこうなる可能性があるのかな?

  40. 41 匿名

    アパはやたらと幕張の買収したプリンスをアピールしている。自分とこでは、アピールできない。

  41. 42 匿名

    困りましたね。今回の点検の発注の流れは

    管理組合→アパコミュニティ→日立ビルシステム→イオンディライト→中央理化工業(実動会社)
    あいだに3業者が入って管理費が蝕まれてます。

    こんな発注の流れでよろしいのでしょうか?

    私は我慢しません。
    今、マスコミと連絡をとりました。新内閣の熱が冷めた頃に報道すると云う確約を取り、ゲストルームの手配をし泊りがけで取材してもらい、じっくり現状を取り上げてもらいます。皆様の協力は必要ございませんので、余計なクチだけは出さないようにお願いします。

  42. 43 匿名さん

    >管理組合→アパコミュニティ→日立ビルシステム→イオンディライト→中央理化工業(実動会社)

    これだと支出として報告されるのは「管理組合→アパコミュニティ」のところだけで、実働会社にはわずかしか支払われていないのでしょうね。
    そこで、中央理化工業はその分の仕事しかしていないということなのかな。

  43. 44 匿名

    仕事内容は、1件あたり玄関先インターホンにケーブルを接続し、ものの1分もかからないうちに点検は終わります。あとは決められた住戸の防災設備の目視点検だけです。問題は報告書の作成と、不測の事態があった場合に末端業者で責任が取れるかという事です。それでは平穏な生活が早く訪れる事を祈って失礼致します。

  44. 45 匿名

    本日ホテルへ避難経路確保義務違反の疑いで消防署の指導あり!

  45. 46 匿名

    消防の問題点は、消防設備点検の消防報告書の表紙の責任者(資格者)を表面的に確認しているだけなのが実情です。

    下請け、孫請けの実態が解らず、厳しい予算の問題で、中身が疎かな点検が行われています。

    グループホーム火災など、甚大な被害が出てから大騒ぎするのでは遅すぎます。

  46. 47 匿名

    日立ビルサービスなどの大手企業が違法行為に絡んでいるのなら大問題です。

    消防の査察が必要だと思います。

  47. 48 匿名

    47>修正

    日立ビルサービス日立ビルシステム

  48. 49 匿名

    世界の日立も悪魔に魂を売ったのか!

  49. 50 匿名

    大手企業として、日立ビルシステムには道義的責任がある。

    孫請け会社の管理責任は、日立ビルシステムの仕事です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸