virgo
[更新日時] 2012-10-07 09:39:01
2005年に当時の理事長が、独断で、インターネットプロバイダーUSENにエントランスホールでの会員勧誘の営業行為を許可しました。ある区分所有者に共用部分の使用について管理規約違反を指摘され、再発防止策を講じるよう執拗に要求されました。それを逆恨みした他の理事が「いいかげんにしろ!」とその区分所有者の自宅玄関前でどなり込んだことが火種で、管理組合はその区分所有者に提訴されました。私どものマンションでは、管理規約で管理者(理事長)に訴訟追行権限を与えておりません。この場合、理事長(管理者)は区分所有法26条4項に則り、訴訟追行権限の授権がなされた後に被告として裁判に臨むのが筋と思いますが、当マンションの理事長(管理者)は、集会に諮ることなく独断で代理人弁護士を雇い、被告として裁判に臨みました。判決は管理組合の勝訴となり、80万円以上の弁護士費用が管理費から支出されました。これまた理事長の独断で、管理会社を通じ代理人弁護士に送金されました。我々区分所有者には一切意見を述べる機会が与えられず、多額の金が管理費から拠出されたことに納得がいきません。私どもは泣き寝入りするしか方法は無いのでしょうか?私どもにとっては、実につまらない裁判に貴重な財源を奪われ、多額の金をドブに捨てたような思いがしてなりません。何とか回収する手立ては無いものでしょうか?
因みに、管理会社の長谷工コミュニティは、下記の通り述べています。
区分所有法第26条第4項に「管理者は、規約叉は集会の決議により、その職務に
関し、区分所有者のための、原告叉は被告となることができる。」とあります。
管理者には通常は理事長が該当します。
管理規約で管理者に職務権限内で包括的に訴訟追行権限を与えている組合もありま
す。このような規定のない組合の場合は、集会で個別の案件毎に授権を受ける
必要があります。
管理組合法人でない場合は、管理者が自己の名において訴訟の当事者となることが
できます。
以上、簡単ですが、回答とさせていただきます。
なお、もし現在管理を委託されている管理会社へ問合せにくい場合は、公的機関と
して「(財)マンション管理センター」がありますので、活用されたらよいと思い
ます。
長谷工コミュニティ 業務部
[スレ作成日時]2008-05-23 10:46:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理者の訴訟追行権限について
-
102
匿名さん
万年理事さんの分析は的確で、我が意得たりなのですが、
いずれにしても理事長は悪者にされる運命だったんですね。」同感です。
理事長を努める人間として、非常に後味が悪いスレでした。
このひどいマンション事例を見るにつけ、理事長などやるものではないという気がしてきました。
理事長の意思とは別に、住民宅へ怒鳴り込む理事達
理事会へ抗議するのにとどまらず、管理組合を相手取って告訴する住民
裁判手続きの不備を事由に、理事長に個人負担を求める住民
理事長の法的責任を問うことを外野から応援するここのスレ常連者
暗澹たる気持ちが深まるばかり。
他人への思いやりといった日本人の美徳はなくなったのでしょう。
法律をもって正義となし、法の解釈を自らの武器とし、その実は浅ましい自己独占欲を追求する
いやらしい人間性の発露をこのスレに集める人達から感じました。
スレ主及びその賛同者は、法律的には正しいだろうが、人間性は最低である。
-
105
匿名さん
品性下劣だろうが、品行方正だろうが、理事長は悪者にされる運命ということが確認できた。
早く残りの任期を無難に終えて、過失を追求されるようなリスクは犯さず、かといってやるべきことを怠ったと非難されることなきように仕事の証拠だけはつくろうと思う。
めでたく任期をあけた際には、ここのスレの住民と同じく、他人の失敗を見逃さず、自己の利益の追求のための、法の力を存分に利用したいと考えることとしよう。
責任追及するほうが、自分で仕事をすすめるよりずっと楽。文句をいうのにはリスクがない。
文句をいうだけ得するのら、喜んで、次の理事長のあら捜しをすることにしよう。
-
107
匿名さん
理事長は後ろ指を指される役柄なのでしょうか?
というスレが他にあるが、最初このタイトルを見たとき、なんとくだらないと思っていたが、
そんなことはないと、改めて考えなおした。
後ろ指さされるなどちうのんきな問題でなく、訴訟リスクや責任追及の矢面に立たされるわけですから、たしかに、自分は理事長に向いてません。
自分の身はかわいいし、責任追及側のほうはノーリスクですから、私もそちら側にいかせてもらいます。もう少し法律を武器にできるよう悪知恵は磨きたいと思います。
-
109
エミイ
私が住んでいるマンションでは、輪番制で役員を決めています。理事長の任期は一年です。私たちは、理事長に対し特別な資質は求めませんし、管理規約違反を犯してまで、特別な催事をやって欲しいとも思いません。静かなな環境を保って頂ければ、それで管理者の業務としては充分だと思うからです。最低でも区分所有法・管理規約は守って頂きたいと思っています。仮に、独断で行動し、管理組合に損害を与えたならば、厳しく糾弾し損害を補填して戴くのが当然と考えています。私は輪番制の役員の中から、じゃんけんで決めた理事長に白紙委任状を渡した覚えはありません。そう考える者は、最低の人間性なのでしょうか?
-
110
匿名さん
輪番制の役員の中から、じゃんけんで決めた理事長に対しても、白紙委任を渡した覚えがないが、
そんな理事長でも責任はあるわけで、悪意でも、善意でも、管理組合に損害を与えたならば、
容赦なく、厳しく糾弾し損害を補填してもらう。
一方では、静かなな環境を保って頂ければ、それで管理者の業務としては充分だなどと、なにもするなといい、輪番理事長が、不作為で問題を放置すれば、理事長として、果たすべき仕事をしないから管理組合の財産が損失したと文句を言われる。
外野で文句をいうのは本当に楽で、リスクはない。
輪番制で、あなたも理事になって、あなたみたいな厳しい組合の監視の目の中で苦しめばいい。
-
111
匿名さん
109さんがほとんどの管理組合員の本音なのだろう。匿名掲示板だから、恥知らずな本音がかけるのだろうが、輪番制の理事には、仕事を任せた覚えはないが(白紙委任した覚えはない)=権限を与えた覚えはないが、責任はきっちりとってももらいたいか。
ここまで自己本位だと逆にすがすがしい。(皮肉)
こんな住民が多いから、理事長なんかやってられない。
-
113
入居済み住民No.12
人間性は最低とされたうちの1人として言わせてください。
virgoさんの主旨は泣き寝入りしたくないということでした。
そのための議論をしていただけで、他人に責任を押し付けるための議論は誰もしていないと思います。
80万円の支出は違法だから返還しろと言われて困っている人がスレッドを始めれば、違ったコメントをしたでしょう。
いずれにしても、事件の詳細を知らず当事者でもない我々には解決することはできません。
virgoさんたちが総会で議論して、民主的に解決するでしょう。
具体的な事実、過失があったとすればその程度、考慮すべき情状など、徹底的に。
既に変人と思われているかもしれない原告、独裁を指摘された理事長、藪をつつくvirgoさんの誰もを袋叩きにしない、冷静な会議を期待しています。
-
114
購入経験者さん
敗訴した住民が、今度は本件をネタに組合・理事会に訴訟を起こすっていうのはどう?(笑)
-
115
元理事
国の管理者である首相が、国民の輪番制だったら・・・
裁判官が、これまた国民の輪番制だったら・・・
法人の代表(=社長)が、社員の輪番制だったら・・・
全てにおいて「自分が担当の時はなるべく事荒立てずに済ます!」なんてことになったら、結果は想像できる。(いや想像できないほど収拾付かないことになるだろう。)
理事会や理事長を経験した人ならわかるが、組合員個人の利益と組合全体の利益が必ずしも一致しないことがある。
それでも、誰かが将来の資産価値を落とさぬよう決断せねばならないんだよね・・・
よくあるのが「修繕積立金の不足」だ。
組合員個人は、自分が住んでる間はなるべく安くで済ませたい。
でも、組合全体で考えれば、なるべく早くからなだらかな増収ラインにしなくちゃいけない。
英断できる資質は必要だね。<見返り求めず。
-
116
住まいに詳しい人
>>109さん
あなたの感覚、考えは至極真っ当です。当然のことで、私が理事長になっても自らそのように行動しますし、できないなら引き受けるべきではありません。
110〜112は同一人物かどうか知らないが、微妙な判断ではない、当然回避できる作為・不作為についての当然の責任追及を「厳しすぎる」と居直る。盗人猛々しいとはこのことです。
彼らはこのスレでは浮いています。顧慮する必要はありません。
-
-
117
匿名さん
-
118
匿名さん
>できないなら引き受けるべきではありません。
組合員全員が「できないなら引き受けられません」といったら、そのマンションはどうなりますか?
-
119
匿名さん
>>116は理事経験がなく、絶対に理事にならない(逃げる)卑怯な人だと思います。
-
120
匿名さん
-
121
匿名さん
116もいつか輪番制で、理事になって、116のような文句屋の厳しい監視下で苦しめばいい。
そのときは逃げるなよ。徹底的にいびられろ。
-
122
匿名さん
>>118
理事は輪番制で、理事長はくじ引きで決められます。
そして無責任な理事会が管理会社のくいものにされ、管理組合の大事な財産=管理費はムダに消費されます。
管理組合員から文句だけはでますが、やり手はいないので、どつぼにはまるだけです。
-
123
匿名さん
年間報酬1千万円もらえるなら、リスクを負っても理事長やってもいいかな
無償でリスクだけ負ってくれるなんて ネ申 だね
みんな ネ申 のご加護のありがたみを知らないね
-
124
住まいに詳しい人=116
ぞろぞろスピッツ(年代がわかりますね)が出て甲高く吠えてますね。
私はもう理事、副理事長あわせて3回経験しています。理事長こそ経験してませんが、PTA会長、自治会長も勤めました。
引き受けた以上はここに出てきた理事長みたいな、明らかに思慮に欠ける行動はせず(普通にビジネスを務められる人間なら「できません」などということはありません。118さんの言うマンションはスピッツしかいないってことですな)、理事長を補佐してきましたが。
2〜3分おきに書き込みお疲れさまです。よほどキレたんでしょうね。<スピッツ
-
125
匿名さん
-
127
匿名さん
>>124
やはり理事長の器ではないようだ。こいつには無理だ。PTA会長、自治会長ぐらいがちょうどいい。
>>125
109のマンションは、だいたいそういう状況でしょう。修繕積み立て金の改正など痛みを伴う改革は、野放しだろうし、管理費を節約して、積立金を増やすような努力もしていないだろうな。
管理会社に丸め込まれては、管理費節約は無理。輪番の理事会など実行力はゼロである。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)