管理組合・管理会社・理事会「新聞の宅配について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 新聞の宅配について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-22 15:08:53

 購入する時の説明で、販売会社の営業から、
「正面玄関はオートロックだけど早朝の1時間だけ新聞配達用に開放するから、
目の前まで新聞届きますよ。」
って言ってたので安心して入居し、新聞購読の申し込みをしました。
でも、新聞が届かない。夕方下のポストに行ったら新聞が入ってました。

管理人と管理会社に問い合わせしましたが
「そんな約束知らない。聞いていない。下まで取りに行ってくださいて」。
管理組合で開放の件を決めるにも、「次回の総会は1月です」って、とことん呆れました。

いちいち着替えてエレベーター乗って下まで取りに行く5分間が苦痛でたまらない。
各家庭それぞれエレベーター乗って取りに行く手間と電気代を考えると
各戸配達の方が合理的でしょう。
新聞やに聞いても、「うちもそうしたいんですが」って言ってました。
もう今月で新聞やめてネットで済ませます。

まぁ、変な人が入ってくる可能性があることで、住人の同意が必要なのは分かる。最近物騒だし。
でも、売る時に販売会社がそういう説明をしておいて、管理会社が全く知らないってどういうこと?
って憤慨した次第です。某大手不動産ですが。
各玄関に最初から付いている立派な新聞受けを見るたびに笑ってしまいます。

みなさんのマンションでは、どのようになっていますか?

[スレ作成日時]2006-05-13 12:38:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新聞の宅配について

  1. 401 周辺住民さん

    近くのマンションでガス漏れ110番があり、当該居住者は不在でしたので、はしご車でベランダからガラスを割らずに、難無く入りましたが異常がないことが判明しました。後刻、管理員が当該居住者に事の次第を説明しました。当該居住者は不法侵入として市を訴えております。消防は得意技の持ち主であることを始めて知りました。ご参考までに。

  2. 402 大手企業サラリーマンさん

    >>401さん
    ぜひ、その訴訟?の情報あるHPとかご紹介くださいね?
    どのような状況で、居住者はどんな根拠(論法)なのかが気になりますし、理事としては知っておきたい部分だと思います。

  3. 403 入居済み住民さん

    釣りでは?
    ガス漏れ探知機の屋内設置はそもそも義務ではないので、それが消防に通知が行くこと自体考えられない。

  4. 404 匿名さん

    話題を戻した方がいいような。
    スレ主さんのところは戸別配布開始と云うことに落ち着いたようです。
    この際の決定がこの問題の本質を語っているような気がします。
    個別配布賛成派の意見:
     オートロックなんぞ所詮気休め程度。戸別配布による利便性
     の向上を取るべき。
    否定的な立場の意見:
     効果に制限があるのは事実だが、早朝の殆ど住民監視がない時間に
     住民外の出入りを自由にさせるべきではない。
    という意見の対立をどう調整するかというのが、理事会に与えられた問題であると思います。
     最大の問題は、利便性向上の受益者が新聞を戸別配布してほしいとう一般的には少数は意見であるところに、総会での承認が得にくいというところにあります。 そのためには利便性受益者以外の方に、以下にセキュリティーが現状より低下するわけではないことを説明しきれるかに、問題解決の糸口があります。
     この糸口に基づく対策は、個々のマンションの事情によって異なるので、それぞれに事情に合わせた対策をしていくしか方法がないのではないでしょうか。

  5. 405 購入経験者さん

    分かり切った事をとくとくと述べなくとも、要は、過半数決議か特別決議かの問題まで発展させる知恵が欲しいね。

  6. 406 匿名さん

    405さんにとって、分かり切ったことなのであれば、すでに良いお知恵をお持ちなのでは?

  7. 407 入居済み住民さん

    新聞配達員の個別配送を許可するかどうかは過半数決議でしょうな。
    つまりは理事会で決めれば良いということでしょう。

  8. 408 匿名さん

    407さんは、何を根拠に主張されているかを、説明された方がよいと思いますが。

  9. 409 くく

    過半数決議でも大丈夫なんでしょうか?

  10. 410 近所をよく知る人

    >>407
    理事会決議じゃなくて総会決議だろう。

    >>409
    法的に普通決議か特別決議かは分らんが、
    必要でなくても特別決議くらいとっておかないと
    万が一の事が起きたときに、責任問題とかになって大変だろう。

  11. 411 XYZ

    (共用部分の管理)
    第十八条 共用部分の管理に関する事項は、前条の場合を除いて、集会の決議で決する。ただし、保存行為は、各共有者がすることができる。
    2 前項の規定は、規約で別段の定めをすることを妨げない。
    (規約事項)
    第三十条 建物又はその敷地若しくは附属施設の管理又は使用に関する区分所有者相互間の事項は、この法律に定めるもののほか、規約で定めることができる。

  12. 412 匿名さん

    特別決議事項は区分所有法で決まってます。
    それ以外は規約で特別決議としている場合を除いて普通決議でOKです。

  13. 413 XYZ

    オートロックの本来の目的を外したことを行う決議、即ち、17条の共用部分の変更に該当するので、当然に、特別決議案件です。

  14. 414 匿名さん

    17条は、重大変更の場合です。
    本ケースは、17条の括弧書(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)に該当すると考えられ、普通決議でよいと思います。

  15. 415 3年目理事

    理由付けの説明は面倒なので、「普通決議」で充分 に1票\(^^
    (理事会決議で終えるMSもあるレベルだと思われ・・・)

  16. 416 XYZ

    本来の効用を阻害し、時間制限あるとは云え、全く不特定多数者(新聞配達員、複数の新聞社)の出入り自由にすることは、効用の著しい変更を伴うものであることは明白です。従って、17条適用で共用部分の変更の特別決議案件であることは当然です。

  17. 417 匿名さん

    >全く不特定多数者(新聞配達員、複数の新聞社)

    新聞配達員、複数の新聞社に限れば、不特定多数とは言わない。

  18. 418 XYZ

    最近は特に景気好転し、時給アップし、新聞配達員、集金人は賃料安く、1ヶ月しか持たないのが現実、これを不特定多数と云わずして、なにおか云わんや。

  19. 419 近所をよく知る人

    まあ、こんな感じになるんだよ。
    ごく小さな問題でも起きようものなら、鬼の首とったように言われるよ。
    特別決議とれなかったら止めとき。

  20. 420 匿名さん

    規約でも法律でも(ときにマナーさえも)自分の都合のいい様に解釈する
    人が必ずいるからマンション生活は楽しい。

  21. 421 匿名さん

    まあ、なんだな、重大決議か一般決議かなんて
    明文化されていなければ、主張する側が重大決議で
    マンション購入の条件だった・・・て言われたら
    否定できないだろう。

    不利益者の1/4が反対すれば、否決とのルールもあるね
    もっと、合理的にやればよいだけ。

  22. 422 XYZ

    >17条は、重大変更の場合です。本ケースは、17条の括弧書(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)に該当すると考えられ、普通決議でよいと思います。

    区分所有者及び同居人、関係者以外の不特定多数の第三者を出入させることは、オートロック本来の目的を逸脱したもので、「効用の著しい変更を伴う」に該当します。

  23. 423 理事長Q

    重要事項説明書に書いてありましたか?
    もし書いていなければ、言った、言わないでしょう。
    それほど苦痛というなら、どんなに苦痛なのか、同じ苦痛に感じている人がマンション内にどれだけいるか、です。世帯数は分かりませんが24時間管理のマンションなら各住戸配達は賛成される可能性はありますよ。

  24. 424 匿名さん

    >>423
    共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)

    オートロックを一時的に切る変更は「効用の著しい変更」に
    当たると、主張されている

    >前項の場合において、共用部分の変更が専有部分の使用に特別の影響を
    >及ぼすべきときは、その専有部分の所有者の承諾を得なければならない。

    主張する人間が、購入条件にオートロックを上げ、生活に特別の影響を
    及ぼす、と主張されると、その人の同意が必要になる。

    422が居れば無理だね

  25. 425 匿名さん

    423です。
    反対意見の大半はセキュリティの心配だと思いますから、うちのマンションのように24時間管理なら、新聞配達業者を絞って同じ時間に信頼出来る配達員が本人確認の為の身分証明書を毎朝管理人に提示確認することによって問題は概ね回避(反対意見がなくなる)出来るのではないですか?

  26. 426 匿名さん

    >>423
    そこまで書くと、オートロックを一時的に切る変更とは言えなくなる
    身分が分かっている者を、管理人が確認して通すのは通常の
    運用範囲になるね、規約を変える必要も無い。

    422が主張しているのは、「オートロックを切る行為は、本来の目的を
    逸脱している」です。
    この主張は、間違いではない。

  27. 427 匿名さん

    >422が主張しているのは、「オートロックを切る行為は、本来の目的を
    逸脱している」です。
    その通りです。でもそれが「著しい」変更に当たるかどうかは疑問です。

  28. 428 匿名さん

    >>427
    著しい変更に当たらないとの根拠がありません。
    ちょっとの間でも、切ってしまう運用は、オートロックで
    安心なマンションでしょうか?
    たとえば、小さい子供がいるのに不安だと言われたら、
    あなたは説得できますか?
    高層のベランダから子供が突き落される時代です・・・
    責任取れますか?

    って言われて、反論ができるでしょうか?
    新聞配達が便利と思う人間の多数決で決定できる問題では
    ないよ。

  29. 429 一応、古い理事

    「運用」の変更は、大抵「普通決議」またはそれ以下ですな。
    (金額の変更が絡む場合は除く。)

  30. 430 匿名さん

    区分所有法も読まない理事がいると、それなりに大変だね

  31. 431 匿名さん

    >新聞配達が便利と思う人間の多数決で決定できる問題では
    ないよ。
    マンションに住んでいるいじょう多数決によって運用されます。

  32. 432 匿名さん

    もう古くなりましたが、スレ主さんって、最初、途方もなく勘違いしてるような・・・。
    皆さん、もう一度、スレタイ、読んでみて。
    どう思うか、議論を蒸し返すようですけど、みなさんの意見を。

  33. 433 匿名さん

    スレ主さんの勘違い?

    ①販売時の不満を言う相手は販売側の責任者が正解なのでは?!販売会社は販売代理が多いので、系列の管理会社とは限りません。

    ②下に取りに行くのが苦痛とまでいいながら、新聞とるのを止めてネットで済ませている、とはスレ主さんにとって新聞を読む必要性はネットと同程度。

    ③各住戸まで配達されることを望んでいるなら、他のマンションでどのようになっているか、ではなく変更するにはどうしたらよいか、の意見を求めるのが普通では?!

    何れにしろ掲示板で不満を言いたかっただけでしょう。
    真剣みはうかがえないので。

  34. 434 匿名さん

    新聞戸別配達という利便性を追求すれば、セキュリティは多少なりとも下がる。
    ということは、マンション住民にとって新聞戸別配達による利便性向上による利益と、セキュリティ低下による損失のどちらが大きいか、が問題となる。
    しかしながら当然、新聞戸別配達の価値は個人により異なるし、セキュリティも年齢・性別・家族構成その他もろもろの要素により、そのインパクトは個人により大きく異なる。
    従って、新聞戸別配達による利便性向上による利益と、セキュリティ低下による損失のどちらが大きいかは、具体的な個々の住民と切り離せない個別的な問題であるから、どのマンションにも共通する解は無い。個々のマンションでそれぞれ総会決議で多数決で決めた結果が、そのマンションの住民全体としての新聞戸別配達による利便性向上による利益と、セキュリティ低下による損失のどちらが大きいかという問いの答えになるはずだ。
    よってこの問題の答えは、総会決議にかけ、その決議に従う他ありえない。

  35. 435 匿名さん

    >>434さん
    セキュリティが下がるとは限りません。
    オートロックの認証方法も進化していますから。
    マンションの規模にもよりますが、管理員が新聞を配布するところもあります。

  36. 436 匿名さん

    法律を読もう、多数決で決めていいなんて書いてないぞ

  37. 437 匿名さん

    >>435
    実際に下がるかどうかは問題じゃないよね。
    下がるかも、と心配する組合員が高確率で存在し、その人たちの納得をどう得るかという問題。
    正直、心配している人をあなたのその説明で説得するのは不可能だろう。でも戸別配達推進派とセキュリティ心配派が相互に議論を尽くし、どのような問題があるのか、また反論があるのかということを十分に組合員全員に示したうえで多数決したならば、反対派も「マンション全体の意思としてセキュリティの多少の低下の危険性は十分認識した上で、それをカバーできる、あるいはカバーできなくとも戸別配達の利益の方が大きい、と判断したんだな」と受け取って、しぶしぶながらも納得するだろう。

    >>436
    どこにも多数決で決められないと明記している所は無いよね。なら後は、どうやって決めるのが一番みんなの納得を得られるかという話。それは、やはり十分に議論を尽くした上での多数決だよね。
    まあ、弁護士を賛成派反対派双方が2,3名ずつ指名し、その指名された弁護士が全員、「これは法律上、多数決では決められません」と答えたのならまだしも、素人のかってな法律解釈で多数決できないと言っても、誰の納得も得られないから無意味だよ。

  38. 438 匿名さん

    >>437
    おいおい、何勝手な解釈しているんだ

    >弁護士を賛成派反対派双方が2,3名ずつ指名し、その指名された
    >弁護士が全員、「これは法律上、多数決では決められません」
    >と答えたのならまだしも、
    違うぞ、弁護士が全員が、「これは法律上、多数決では決められます」
    としたなら、そうだが、一人でも決められないとした場合
    裁判になるんだろ

    建物の区分所有等に関する法律の17条1項と2項よく読めよ

  39. 439 匿名さん

    438でここで挙げたのは

    「新聞戸別配達による利便性向上」派が自分たちの利便性のために
    オートロックを一時的に切る、これは総会の普通決議でよい
    または、理事会で運用を変えてしまえばよい

    「オートロック安全主義」派がそれは本来のオートロックの機能を
    著しく下げる行為で、もしそのようなことをするためには、総会の
    特別決議が必要だとの主張

    当然、オートロックを一時的に切るなんて、ことをしなくても
    利便性向上ができ、安全性も損なわない方法はあると思うよ

    問題は、総会の決議は民主主義ではないってことを理解している
    のか?自分の都合で動く人間の多数なってこれほど凶器はない

  40. 440 匿名さん

    オートロックを一時的に切っている間に建物内で犯罪被害が起きてたとしたら、やっぱり止めよう、になるんじゃないでしょうか?
    犯罪被害が起きる可能性を高くなることを賛成する人が責任取れないなら、安易に考えては駄目ですよね!!

  41. 441 匿名さん

    >>438-439
    全くポイントがずれている。

    特別決議が必要というなら、特別決議すれば良いだけの事。それは結局、「十分に議論を尽くした上で多数決で決めた結果」が、「そのマンションの住民全体としての新聞戸別配達による利便性向上による利益と、セキュリティ低下による損失のどちらが大きいかという問いの答えになる」ということと、どう違うのか?より少数派の利益を慎重に考慮する必要があっても、原則同じことでしょ。
    キミのレスは俺の主張に対する反論になってないよ。

    さらに言えば、原則的な普通決議ではなく、特別決議だと主張するなら、例外の適用を主張する方がその根拠を示さねばならず、それが明文上、容易に判定できる物でなければ、素人の勝手解釈でない事を「客観的に」示す必要があるのは当然のこと。問題は、キミの解釈ではなく「弁護士」で、このケースでは「建物の区分所有等に関する法律の17条1項と2項」によれば「多数決では決められません」と言ってる人がいるのかどうか?ということだろ。

    >一人でも決められないとした場合裁判になるんだろ

    現実問題として何名もの弁護士のうちの一人ぐらいがそういう意見だった程度なら、総会決議してしまえば組合側の弁護士がよほど駄目とかおかしな裁判官に当たるとかしない限り、裁判に負ける事は無いだろう(別に弁護士の多数決で決まるというのではなく、少数派説が採用される確率は低いので)。

  42. 442 匿名さん

    お〜い

    >弁護士を賛成派反対派双方が2,3名ずつ指名し、その指名された
    >弁護士が全員、「これは法律上、多数決では決められません」
    >と答えたのならまだしも、
    違うぞ、弁護士が全員が、「これは法律上、多数決では決められます」
    としたなら、そうだが、一人でも決められないとした場合
    裁判になるんだろ

    あんた、こんなことも分らんのか?

  43. 443 匿名さん

    442では少し足らんな
    441、あんた、こんなことも分からず、能書きたれても
    意味ないだろう

  44. 444 近所をよく知る人

    オートロックそのものが法定設備ではないので、それをどう運用するかは、所有者の勝手。
    オートロックは共同所有なので、区分所有者の多数決で決めることになる。

    弁護士云々はまるでおかど違い。話し合って決めて下さい。

  45. 445 匿名さん

    朝日新聞勧誘員による殺人事件が起きた。
    本当に治安が悪くなったことを感じています。
    どうして安全第一に問題を解決しようとしない住民がいるのか、信じられません。

  46. 446 匿名さん

    >445さんの御指摘の通り。

     新聞の販売員、勧誘員、配達者って言うのが結構ひどいでしょ。

     新聞の勧誘員に苦労したことある人って結構いると思うのですけどね。

     私も安全第一!賛成派です。

     反対派っているのかね?。

  47. 447 匿名さん

    441や444なんて
    偉そうに書きこんでいるけど、法律の条文なんか読めないし
    勝手な解釈しかできないんだよ

    一時的にオートロックを解除したいのは、新聞を取りたい
    一部人間の利益にすぎない。

    不利益を被る人間は、たとえ新聞を取りたい一部の人間が
    多数であっても、拒否することが可能だよ。

    大体そんな人間はオートロック無しのマンションを選択すれば
    よかったんだよ。
    営業に騙された?、だまされた人間の問題ジャン、自分の馬鹿を
    人に押し付けちゃいかんな

  48. 448 主婦K

    >>445さん >>446さん

    インターネットで殺人共犯者を募ったのが朝日新聞勧誘員でしたね。
    また今日のニュースで相席にキレて暴行したのが毎日新聞販売員でした。

    これだけでも新聞販売店で働く人は悪い奴は、犯罪者が多いのはたまたまとは言えませんね。

    人を信じることも大切だとは思います。でも犯罪が起きてからでは遅いです。今どきオートロック設備の無い新築マンションが無いのは、安心して生活できないマンションは売れないからです。

    セキュリティが良くて一戸建では無くてマンションを選んだ方も多いはずです。朝オートロックがかかって無いマンション情報は、直ぐに多くの人の知られるところになります。

    それでも家族を守れる、って言えますか?

  49. 449 サラリーマンさん

    >>448
    戸別に比べてマンションなら安全だと?・・・・否でしょ。

    MS内戸別新聞配達がなければ安全だと?・・・・否でしょ?

    オートロックがあるMSなら犯罪はないと?・・・・否でしょ?

    犯罪に限れば、たくさんの要素要因があります。
    なるべく安全に過ごせることは大切だけど、それにはまずMSの「格」が重要だったりする。
    「格」とは住んでる人達のことである。

  50. 450 匿名さん

    >>449
    つまらん侯爵いらないよ、分っている
    だが、より危険にする愚行を選択する必要はない

    少し考えれば、安全に便利にできるんじゃない?
    それを考えるのは、新聞を取りたい人間だな、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸