- 掲示板
築20年約100世帯(1/3賃貸)
地元自治会に不審感があり
理事会・総会で、自治会費不払いをしていました。
地元自治会の不審感が拭えず
MS内で自治会立ち上げ話しが出ていますが
MSレベルで自治会を立ち上げる事によって
諸問題等はないのでしょうか?
勿論自治会は、賃貸人含めた総ての住民で運営する計画であります。
100世帯程度のMSで自治会を立ち上げ経験有る方
ご意見お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-02-15 09:43:00
築20年約100世帯(1/3賃貸)
地元自治会に不審感があり
理事会・総会で、自治会費不払いをしていました。
地元自治会の不審感が拭えず
MS内で自治会立ち上げ話しが出ていますが
MSレベルで自治会を立ち上げる事によって
諸問題等はないのでしょうか?
勿論自治会は、賃貸人含めた総ての住民で運営する計画であります。
100世帯程度のMSで自治会を立ち上げ経験有る方
ご意見お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-02-15 09:43:00
262です。
皆様、コメントありがとうございます。
いろんなやり方があるんだと思いました。大事なのは、住民の意思だとは思います。
でも、たとえば、総会で自治会について住民の意思を問うということはできるんで
しょうか?問うだけなら可能なんですかね。
別の組織についてのことを、管理組合の総会で尋ねるというのも変な気がする
のですが・・・。
最初から、自治会入会が決められていればよかったのですが、そうなって
なかったので、かえって悩むことになっています。法律上は、これで正しい
のだとは思いますが、マンション内自治会立ち上げ、地域自治会参加、いずれも
相当大変そうです。とりあえず、自治会にはタッチしない、ということでいく
しかないかなと思います。