- 掲示板
築20年約100世帯(1/3賃貸)
地元自治会に不審感があり
理事会・総会で、自治会費不払いをしていました。
地元自治会の不審感が拭えず
MS内で自治会立ち上げ話しが出ていますが
MSレベルで自治会を立ち上げる事によって
諸問題等はないのでしょうか?
勿論自治会は、賃貸人含めた総ての住民で運営する計画であります。
100世帯程度のMSで自治会を立ち上げ経験有る方
ご意見お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-02-15 09:43:00
築20年約100世帯(1/3賃貸)
地元自治会に不審感があり
理事会・総会で、自治会費不払いをしていました。
地元自治会の不審感が拭えず
MS内で自治会立ち上げ話しが出ていますが
MSレベルで自治会を立ち上げる事によって
諸問題等はないのでしょうか?
勿論自治会は、賃貸人含めた総ての住民で運営する計画であります。
100世帯程度のMSで自治会を立ち上げ経験有る方
ご意見お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-02-15 09:43:00
自治会については不詳ですが、
そもそも「自治会は必須」ではありませんよね。
では、なぜ?何を目的に設立するか?は重要ではないでしょうか?
マンション内自治会を設立しても、地域活動をする場合には(マンションを囲んでいるであろう)既存の自治会と対立するのは避けるべきかと思います。
自治会活動が必要とされるなら、中規模以上の集合住宅は独立した自治会を設立するほうが良いと思います。
懸念されるのは、最初に言及した件と、管理組合とのすみわけだと思います。