- 掲示板
築20年約100世帯(1/3賃貸)
地元自治会に不審感があり
理事会・総会で、自治会費不払いをしていました。
地元自治会の不審感が拭えず
MS内で自治会立ち上げ話しが出ていますが
MSレベルで自治会を立ち上げる事によって
諸問題等はないのでしょうか?
勿論自治会は、賃貸人含めた総ての住民で運営する計画であります。
100世帯程度のMSで自治会を立ち上げ経験有る方
ご意見お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-02-15 09:43:00
築20年約100世帯(1/3賃貸)
地元自治会に不審感があり
理事会・総会で、自治会費不払いをしていました。
地元自治会の不審感が拭えず
MS内で自治会立ち上げ話しが出ていますが
MSレベルで自治会を立ち上げる事によって
諸問題等はないのでしょうか?
勿論自治会は、賃貸人含めた総ての住民で運営する計画であります。
100世帯程度のMSで自治会を立ち上げ経験有る方
ご意見お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-02-15 09:43:00
そうです。
ただ、近隣の自治会にも参加しない場合、それに変わるものが必要なのかどうか
疑問に思ったのです。
たとえば、災害の時には、自治会単位で、食料などが自治体から供給されるようですが、
そういう場合は、どうなるんでしょうか。
確かにおっしゃるとおり、マンション単位で強制加入は法律上はできないとされている
のですが、実際にはかなりあるんですよ。だから、このスレ主のように、どうやったら
マンション単位の自治会加入から抜けられるだろうか、というような質問もでてくる
のです。