- 掲示板
築20年約100世帯(1/3賃貸)
地元自治会に不審感があり
理事会・総会で、自治会費不払いをしていました。
地元自治会の不審感が拭えず
MS内で自治会立ち上げ話しが出ていますが
MSレベルで自治会を立ち上げる事によって
諸問題等はないのでしょうか?
勿論自治会は、賃貸人含めた総ての住民で運営する計画であります。
100世帯程度のMSで自治会を立ち上げ経験有る方
ご意見お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-02-15 09:43:00
築20年約100世帯(1/3賃貸)
地元自治会に不審感があり
理事会・総会で、自治会費不払いをしていました。
地元自治会の不審感が拭えず
MS内で自治会立ち上げ話しが出ていますが
MSレベルで自治会を立ち上げる事によって
諸問題等はないのでしょうか?
勿論自治会は、賃貸人含めた総ての住民で運営する計画であります。
100世帯程度のMSで自治会を立ち上げ経験有る方
ご意見お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-02-15 09:43:00
マンション全員での自治会への加入を勧められています。
総会に加入するかどうか提案をしたほうがいいんじゃないかという意見がでている
うちに、その自治会主催のバザー・フリーマーケットが開催されました。あまりの
貧弱さにびっくり。他には、地域の運動会なんてものがあるみたいです。もう、
そんなもの見る必要も感じなくなりました。
自治会への加入は任意になっているようですが、全く何もしなくて良いんでし
たっけ? もちろん、戸別の参加を妨げようなんて気持ちは全くないです。
あんなものでも好きな人は好きなのかもしれないと思います。秋になれば、
お祭りもあるでしょうし、小さな子供のいる人には、そこだけは有効なのか
もしれないと思っています。
個人的には、参加の意義を全く感じられないでいます。自治体も出費を抑えたい
ような雰囲気ですね。自治体からは自治会に援助金がでているそうです。