この管理会社はどうですか。
【社名変更が確認されましたので、スレッドタイトルを修正しました。2010.05.03 管理人】
[スレ作成日時]2008-11-15 22:17:00
この管理会社はどうですか。
【社名変更が確認されましたので、スレッドタイトルを修正しました。2010.05.03 管理人】
[スレ作成日時]2008-11-15 22:17:00
他の方もおっしゃってますが、ここの会社独特の女性管理員が最悪ですね。
まず、平日昼間となるとどうしても在宅しているのが主婦やお年寄りになると思うのですが、どこの集合住宅でも必ずある「井戸端会議」や「派閥争い」の”当事者”になって煽って、自分の気に入った伯母様たちに混ざり”影のドン”になりますね。そして良くある「共用部の私物」もお気に入りの〇〇さんは良い、気に入らない△△さんは駄目と依怙贔屓をします。
それを皆さんご存じなので、おべんちゃらをしたり付け届けをしたりで、結局自分が偉いと勘違いが甚だしく、一体どっちが使用人という状況です。
仕事に関しては、実際理事をしていたのでわかりますが、お金の管理や事務処理がどんぶり勘定も良いで、一体この方の経歴は?という、お勤めもしたことがないような基本的なことが分からない人です。金銭出納には必ず請求書が必要だとか金額のチェックとか。困ったのは理事長の署名も無しにどんどん勝手に自社から物を注文して買ってしまい事後処理になってしまうことです。こちらも組合の財政が苦しいので、同じ電球でも消耗品でも複数見積もりを取って少しでも安いところから買おうと努力をしても、いつも自社の下請けから相見積もりも無く高い物を断りもなしに買ってしまい後で請求書を回してきます。
とにかくこの管理会社は「相見積もりを取る事を極端に嫌い」いつも自社の「指定会社」からの購入をあの手この手でゴリ押ししてきます。結局は「中抜き」しているのは見え見えなんですが、それにタッチしようとするものなら、マンション内に変な噂を流したり、理事長選挙の際に息のかかった候補者を対抗馬として出したり、理事長選挙の(反対候補者の)票を(管理員が取りまとめするのを良い事に)捨ててしまうこともあると同業者に聞きました。
ここはとにかくあくどいです。リクルート時代から会社があくどいです。安値で入札してその後指定業者への発注を強制して中抜きで儲けようっていうカルチャーです。