管理組合・管理会社・理事会「エレベータの保守点検費」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. エレベータの保守点検費
  • 掲示板
ぽっぽ [更新日時] 2022-07-21 13:19:04

築2年のマンションですが、現在管理費がギリギリな為、理事会で削減できる所を削減しようという話が出ています。
管理会社変更など他スレでよく見ますが、先ず手近なところから削減と言う話になっています。
そこで、エレベータの保守点検が毎月2万位なのでそれを、2月に一回にしてはどうだろうと言う話になっているのですが、皆さんの所ではエレベーターの保守点検は毎月されているのでしょうか?

なお、私のマンションは小規模で40戸弱でEV1機です。

[スレ作成日時]2006-09-04 22:11:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エレベータの保守点検費

  1. 541 マンカン理事長

    管理侍はやっぱりかっこいいね!キレが戻ってきたね!!

  2. 542 管理侍

    >539

    私はメーカー系にしろとか、独立系にしろとか言ってるんじゃないでしょう。

    仮にメーカー系から独立系に変更することでの削減額が月額2万円として、
    メリットがあると判断すれば独立系にすればよいし、メリットが無いと思えばメーカー系にすればよい。
    そのメリットの有無の判断は区分所有者一人一人の多数決なのですよ。
    だとするならば、個々のメリット額を提示して判断するのが妥当だということ。
    50戸なら400円、100戸なら200円。
    その分管理費を下げる、積立金に回す、それはお好きにどうぞ。
    ところで、戸当たり換算すると何か問題でもあるのかね?
    貴方の意見は、戸当たり換算額をあえて隠し削減額を大きく見せる「口の上手い営業が使っているやり方」
    にしか私には見えませんね。

    10戸と1000戸では100倍の差。
    多数決における区分所有者個々の正確な判断には、戸当たり換算目線が不可欠です。

  3. 543 匿名さん

    >多数決における区分所有者個々の正確な判断には、戸当たり換算目線が不可欠です。

    同じ規模の場合だけだと言うことが理解出来ない様だ。

  4. 544 マンカン理事長

    管理侍のいうとおりだよ。

  5. 545 管理侍

    >543
    主語も無いので意味不明。
    議論したいのならコテハン且つ正確な日本語で。

  6. 546 マンカン理事長

    戸当たり換算は当然なんだけど。。。

    日勤週休二日だと管理人はだいたい60戸に一人だよ。

    24時間体制にすると3直5班体制が必要。
    つまり人件費は5倍!

    最近の大規模マンションは24時間体制なのでエレベータ保守料が割高なことなんか無視できるw

  7. 547 匿名さん

    >256
    又、意味のないレスしてるね。

  8. 548 前期高齢管理士

    管理侍さん

    >536で、「戸当り換算が基本」に関するご意見には同意しかねると書いたのは、EV保守の
    費用に関する議論についてです。
    >504でも述べましたが、我々も戸当り換算の比較資料は問題提起にはよく使います。
    だからと云って貴兄が基本と云うほど重要視はしません。
    ご承知の通りマンション毎に経費構造の背景は其々違いますので…。

    >540でのご意見の大筋に異論はありませんが、資産状況に問題がない限り
    「戸当たり換算の目線が必要である」とまでは思いません。
    (確かに資産状況に問題を孕んでいるマンションは多いですが)

  9. 550 マンカン理事長

    意味不明で失笑。。。

  10. 551 マンカン理事長

    あら。うえのは、うえのうえのが。ごめんなさいね。

  11. 552 管理侍

    前期高齢管理士さん

    私は>500
    >メーカー系より管理費負担が超大幅に減ります
    というご意見に対して
    同額の経費削減も個々の管理費負担額に換算すると戸数によって「超大幅」とは言えない場合もある
    ということを伝えたかったまでです。

    そこから思わぬ意見の相違を見ましたね。
    それはそれで結構なこと。
    本件に限らず、互いの意見は意見として今後も出し合い、意味のある情報交換の場にしましょう。

  12. 553 前期高齢管理士

    管理侍さん

    了解。
    リアルな世界で管理会社の方々と意見交換する機会は多いですが、
    特定のマンションの場では、お互い腹の探り合いになり易いですし…。
    利害に関係ない場では、呑ミニケーションで話がグチャグチャになりお互い論旨不明になり易い(笑)

    この板は貴兄が以前述べられた通り、マンション(社会)の縮図でもありますから勉強にはなります。

  13. 554 匿名

    結局のところ、管理侍の意見に賛同する人って
    マンカン理事長っていう太鼓持ちしかいないじゃん。

    ここまで他人に支持されない意見ばかり
    長々と垂れ流せる神経には正直疑問を感じるわ。
    過去の発言も含めてね。

    頭でっかちな机上の空論屋さんてのが俺の評価。

  14. 555 マンション住民3

    554
    私も管理侍支持だな

    管理侍叩いてる人って、結局分かってない。
    頭でっかちの机上の空論屋ってあるけど、貴方のほうがよっぽど。。。(笑)

    貴方の評価を当たり前のように書かれてもねぇ。
    だからどうしたの?って感じですよ。

  15. 556 マンカン理事長

    ↑えらい。

  16. 557 マンカン理事長

    エレベータに関しては管理侍も分かっていない部分がある。以前の管理侍の質問部屋に詳しく書いてあるのでそっちみてね。

  17. 558 管理侍

    >554

    で、貴方の意見は?
    なーんにも無しかい?

    私への反論は?
    なーんにもできないかい?

    そして「匿名」じゃないとなーんにも言えないかい?

    そして他人の評価はなさるのですね。
    大したもんだ。恥ずかしくないか?

  18. 559 管理侍

    マンカン理事長さん

    おっと、そうでしたか。
    何を発言したのか全然覚えていません。
    もう何年も同じHNで書き込んでますから、間違ったことも言ってるでしょうね。

  19. 560 匿名さん

    うちのマンションは、220戸で4基のエレベーターがあります。
    メーカー系に保守点検を依頼し、月経費は1基当たり45,000円。
    1戸当たり月の負担経費は204円。
    これを独立系にして、例えば1基当たりの点検費が30,000円とした場合、
    1戸当たり月の経費は136円となる。
    204円と136円、月68円、この数字をどうみるかですね。
    私どものマンションでは、独立系の話しもちょっとはありましたが、安全性・
    安心料という観点からメーカー系でないとダメということで、簡単に却下されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸