ぽっぽ
[更新日時] 2022-07-21 13:19:04
築2年のマンションですが、現在管理費がギリギリな為、理事会で削減できる所を削減しようという話が出ています。
管理会社変更など他スレでよく見ますが、先ず手近なところから削減と言う話になっています。
そこで、エレベータの保守点検が毎月2万位なのでそれを、2月に一回にしてはどうだろうと言う話になっているのですが、皆さんの所ではエレベーターの保守点検は毎月されているのでしょうか?
なお、私のマンションは小規模で40戸弱でEV1機です。
[スレ作成日時]2006-09-04 22:11:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エレベータの保守点検費
-
651
管理費削減中
>648
地方の方が安いというのは事実ではありません。
リプレースすべきというか、相見積もりを取る独立系メンテ会社が
非常に少ない(ほとんどない)ので、メーカー系メンテ会社は非常に強気です。
メンテ価格は明らかに相手を見て決めています。
価格算定基準は絶対に教えません。算定基準を開示しないことも文書では
表明しません。非常に怪しい商売です。
メンテ会社と管理会社は通常はグルで、管理組合から取れるだけ金を取ります。
-
652
匿名
>>642です。
14階9人乗りと14階13人乗りの2台で13万です。
9人乗りの方が安いのかも知れないですが、内訳が
よくわからなかったので2台分の価格しか書けませんでした
わかりにくくて申し訳ないです。
管理会社はダイワハウス系列です。
-
653
10月末総会で理事に
エレベーターはメーカ毎に故障・トラブルの癖が有ります。
昨年3・11の地震で、震度5弱で滑車から主ワイヤが外れて、途中停止を多発したメーカ。
私が住むマンションに設置されたメーカは、停止階床の20cm下で止まり、閉じ込めを多発で有名です。
第3者保守は安くなりますが、設計・製造ミスと保守ミスの識別が難しく、割高を承知でメーカ直接保守で、
万が一の裁判に備えています。
-
654
管理費削減中
>653
あまり前向きな理由じゃないけど、仕方がないですね。
メンテさせるのがメーカ系メンテ会社でもいいのです。
独立系と相見積とったりして交渉すれば、価格差はほとんどなくなると言われてます。
せいぜい月1万円とか1.5万円の範囲には収まります。
問題は、そういうことをしない管理組合に対しては、メーカ系はメンテ費用をぼったくることです。
前住んでいた都内の9F建てマンションでは、東芝系9人乗り1基で月9万円取られてました。
管理組合の直契約でした。管理会社を変更したら、新しい管理会社がうちなら安くできると
言って、管理会社経由にさせて月2,000円ぐらい下がりました。
たぶん今でもこの値段を取られてます。
メンテ費の値段が高いことに気がついた管理会社が間に割って入って、
メンテ会社と利益を山分けしているのが明白です。
第一、もともと管理組合直契約でしたが、デベと元の管理会社にバックマージンが行っていた
可能性は極めて高いです。
-
655
匿名さん
>654
メーカー系と直契約をしても、管理会社との裏契約があり、
管理会社にバックマージンがいっているから保守点検費が
いろいろあるんですよ。
管理会社の影響力はそれほど大きいんです。
それぐらいは、知っていてほしいですね。
そうでなければ、管理会社経由で行っているマンションの保守点検は、
メーカー系が全部直接受注を取ってしまいますよ。
管理会社を通さずに直接契約すれば安くなるのは当たり前のことですから。
メーカー系がそれをやらないのは何故なんですか?
-
656
200戸の理事
管理会社は、大口顧客
デベの子会社だから、
間接的に建築時のエレベータ企業の
選定に影響する
-
657
匿名さん
>656
そういうことなんです。
だから管理会社を通さずに直接メーカーと契約しても安くはならない
仕組みになっているんです。
-
658
200戸の理事
-
659
匿名さん
>658
そうです。その仕組みを利用するには管理会社次第なんで
保守点検料をあまり上乗せしない管理会社を選ぶことが大切なんです。
適正マージンを心掛けている管理会社を選ぶべきですね。
その為には、保守点検料の相場を知ることが大事ですよ。
1基の保守点検料金が5.5万以上のところは要検討でしょう。
勿論通常のエレベーターでメーカー系のフルメンテの場合ですが。
-
660
匿名さん
5.5万の根拠って何?
相手を説得しなきゃならないんだから、その材料は必要だよね。
-
-
661
管理費削減中
>655
私の感触だと、デベと管理会社とメーカー系メンテ
会社は持ちつ持たれつで、一丸となって
管理組合を食い物にしているという感じです。
メンテ費用を精査するために、業者を呼びつけ
ても、管理会社が一緒じゃないと面会にも
応じないし、管理会社との現契約を盾に
価格交渉にも応じませんでした。
管理会社のフロントマンは理事会で
メンテ費は指値で特別安い価格にしてある
なんていうデタラメを平気で話してました。
フロントマンというのは嘘をつくのが商売
のようです。嘘がばれても、平然と次の嘘を
ついて、どうにも逃げ場がなくなると、会社を
辞めたことにして、連絡が取れなくなる。
-
662
200戸の理事
もちつもたれつの関係を崩すと、
価格交渉が有利にできる。
管理会社とエレベータメンテ会社は、
卸とメーカーの関係に近いよ
分かる人には、理解できるが
このような形体の営業経験がないと理解しずらい。
皆様は、競合のメーカー(独立系)ばかり考えていますが、
競合の卸(管理会社)を入れるのも交渉材料になる。
-
663
匿名さん
>660
うちは14階で東芝が保守点検をやっている。9人乗り。フルメンテ。
それで4.6万円。実際例。
相場では、メーカー系の保守点検は4.5万~5.5万
だから、5.5万以上は要点検といっただけのこと。
6万とか7万とかは話しにもならないのでは。
-
664
匿名
うちは9人と13人なんですが
13人乗りの相場は9人乗りの5.5万と
比べてどのくらいか知りたいです。
-
665
匿名さん
>644さん
エレベーターの点検は、階数ごとにやっていくので、階数が多い方が
高くなるのは当然のことです。
しかし、乗員については殆ど関係ないと思います。
点検項目についても、かなりありますが、どこのエレベーターでも
その内容は同じだとおもいますから。
そうでなければ、行政に提出するのに点検項目が変わればチェックのしようがありませんから。
価格の違いの一番の要素は階数だと思います。
-
666
664
-
667
匿名さん
>665
フルメンテって部品代も含んでから、メンテの費用は変わらなくても部品代で差が出てくるだろ。
-
668
匿名
>>667
そんなもん誤差だよ。
何十年もフルメンテして何千万も払ったのに
実際にかかった費用を合計したら、数十万程度でした
みたいな事例も聞いたことあるぜ。
フルメンテとPOGでどのくらい差がありますみたいな
資料が契約変更の際に出てくるけど、耐用年数や耐用回数過ぎたら
まだまだ使えそうな部品も即交換みたいなことをやった場合の
シミュレーションであって、実際にPOG契約で数十年契約した
顧客の事例みたいなのは絶対出してこないからな。
トータルでみたらおそらくPOG+部品代の方が安くなるんじゃね。
まあフルメンテってのはこれ以上はかからないっていう安心のために
高いお金を出しているようなものじゃないのかな。
-
669
匿名さん
フルメンテにしとけば、築年数がたったから値上げしますということはないからね。
P0Gの場合は、部品代や早期の交換等を勘案すれば、安いのかどうかもわからないね。
やはりメーカー系に保守点検をするのがいいよ。
特に東京以外の場合、故障して部品の取り寄せが必要な時でも、航空便で大至急対応
してくれるからね。わざわざ空港まで届けて早くつくようにしてくれるから。
これが独立系からの要請だったら、当然翌日宅配便での配達ということになる。
-
670
匿名さん
668みたいな考えの理事が多いマンションは危ない。
規定値を無視して感で判断されて落ちても知りませんじゃ安心して乗れんだろ。
エレベーターのドアが開いら、まず、床があることを確認し、動かないことが確認できたら乗るってな事をしなきゃならない様な管理をされそうだ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)