どなたか小田急不動産グループの管理会社・小田急ハウジングの管理物件に
お住まいの方や過去にお住まいだった方はいらっしゃいますか?
管理費やサービス内容、大規模修繕など適正なのかどうか、フロントマン
や管理人の対応などについてもお聞かせ頂ければと思います。
[スレ作成日時]2006-10-28 10:50:00
どなたか小田急不動産グループの管理会社・小田急ハウジングの管理物件に
お住まいの方や過去にお住まいだった方はいらっしゃいますか?
管理費やサービス内容、大規模修繕など適正なのかどうか、フロントマン
や管理人の対応などについてもお聞かせ頂ければと思います。
[スレ作成日時]2006-10-28 10:50:00
うちも担当者が頻繁に交代し、新任の挨拶はないですね。
ですから名前なんて知らないですよ。
こちらから挨拶しないと、黙ってるし。
まして名刺もだしてこないですからね。
小田急は世間・常識から外れている人が多いですな。
37さん
そのもやしっ子はなんの資格を所持しているのでしょうか。
もしかしたら総会に同席する権利はないかもしれません。
小田急では会社の社員の中で、数人が資格を所持しておれば良いことになっております。
物件によっては何の資格も持たない社員が担当しているみたいなので、担当者の確認と、管理組合規約を再確認する必要があるかと思います。
もやしっ子さんの資格。。。ちょっと調べてみます。
無知なもので教えていただきたいのですが、どのような資格を持っていなければいけないものなのですか?
もやしっ子さんはうちの物件の担当という事で総会時に配布する契約書(来年度もハウジングに管理をまかせますよ、というもの)にサインがあります。
もやしっ子さん、管理人の言いなりなんですよ。
どうにかして欲しいです。
>>37さん
是非、会社に電話して問い合わせてみて下さい。
もやしっ子のフロント担当以外に設備担当者がいるはずです。
理事の方なら「挨拶の一つもないのですか?」と一言言ってやればいいと思います。
39さんがおっしゃっている資格とは恐らく「管理業務主任者」のことでしょう。
小田急のフロント担当は一応全員が「管理業務主任者」有資格者のはずですよ?
気になるようでしたら、担当者に主任者証の提示を求めたら良いと思います。
例え資格を持っていようと、対応レベルは低いことには変わりないのですが…。
もやしっ子担当に言って解決しないのなら、担当部署のリーダー(課長クラス)に直接言ってみて下さい。
上も上だと思うことも少なくないですが、何も言わないよりは多少マシかもしれませんよ。
とにかく理事会が一枚岩になって本気だという姿勢を見せることが大事です。
意識レベルの低い小田急ハウジング相手に理事会メンバーは気を抜けません。
うちの管理組合では理事会の一部の人間と小田急がツーカー状態にあります。
問題が発生した場合、正々堂々と理事会で話し合えば良いのですが、都合が悪いらしく理事の一部の人間と小田急が裏でハナシを作り上げてから、理事会を開催します。
いわゆる茶番劇っていうやつです。
41さんがおっしゃる通り、管理業務主任者やマンション管理士の資格を持っているかは確認したほうがいいですね。
特にマンション管理士は今の時代に最も必要な人材だと思います。
うちも小田急関連の会社に勤めているか、退職した人間が優先的に理事になってやりたい放題ですよ。
苦情も小田急関連居住者に対してものすごく渋ります(笑)
関連のない居住者には猛攻撃ですよ~
これってどうなの?
高い買い物してこの差別って。。。と思います。
管理人なんて入居時から態度がぜんぜん違いますからね。
掃除しないで小田急関連人間にベッタリです(笑)
小田急の内向き体質ここに極まれり、というような話ばかりですね。今時グループ内だけ見てやっていける時代でもないでしょうに。
やることなすこと時代遅れなKY体質の会社ですね~。
42さん 43さんの意見に同意ですね。
うちの小田急担当者は理事長と癒着状態です。
管理会社は公平・中立の立場を保たなければいけないのに、理事長と一緒になって他の理事を丸め込んでいきます。
42さんのおっしゃる通り、茶番会議は頻繁に行われているのが一般的ですね。
私も理事を務めていますが、今年あたり反勢力ということで、理事はおろされると思います。
ま、そしたら今後は管理組合と小田急の癒着関係をを組合員として正々堂々訴えていこうと思っていますけどね。
45さん、組合員の5分の1以上の総会開催賛成を取り付けられるよう頑張って下さい!
小田急と契約する場合は担当者はどうしても理事側に偏るので、
管理組合は、第三者として弁護士又はマンション管理士を雇った方が良さそうですね。
しかし、小田急は他の管理会社より高い契約金でその金額に見合わない仕事のレベルですから
公平で第三者的立場のとれる他の会社を選択する事が賢明です。
47さん
管理会社を変更するにしても、問題はマンションに住む小田急関係者がどの程度いるかだと思います。
全体の3割程度も関係者が居る場合は結構厳しいでしょう。
関係者以外にも管理会社の変更に反対する層はいるかと思いますので、
そうした人達の存在も一定数見込んでおいた方が良いと思います。
まずは反小田急派の結集から始める必要があるのではないでしょうか?
48さん アドバイスありがとうございます。
この管理組合も色々な方が理事等を経験していますので、小田急の実態は理解し、
また不満も口にしています。
小田急関係者(OB?)も数名いるようですが認めざるを得ないような会社なので時間の問題です。
やはりこの会社の管理委託契約の解約率は高いようですね。
週刊ダイヤモンド3月6日号の管理会社のランキングでも解約率の得点が低く、4.4となっています。
この得点をパーセンテージに直すと、解約率は3%以上になると思われます。
週刊ダイアモンドのデータは基本的に管理会社の自己申告によるものなので、
実際は3%以上の可能性も十分あると思います。
また、フロント1人当たりの担当組合数にしても、10物件未満の8.6点ということですが、
これは担当物件数の少ない上席者を含めた数値だと思われます。
私達のマンションの担当者は確か15物件以上担当しているはずです。
小田急は最低ですね。
理事会や総会を行っても、自分達に都合の悪い事は、一切、議事録に残しませんから。
ですから、小田急と契約している管理組合さんは、総会等の際、小田急に議事録記載を任せないとか、
別途、会議内容を録音するという対応をしたほうが良いでしょう。
小田急の担当者が作成してきた議事録素案はいたって粗末なので、大幅な加筆や修正を行いました。
おっしゃる通り、自社に不都合な事案は記載しないのは小田急にとってはごく当り前のことです。
管理組合の側が厳しく管理監督しなければ何も解決しません。
みんな、
ここまでマンション管理部門が片手間なのは初めて見た。
この会社が管理するマンションの住人に合掌!
従業員数:155名 (内、マンション管理部門 19名)
総売上高 8,128,462千円
(内、マンション管理部門売上高) (555,110千円)
ソースはここ
http://www.kanrikyo.or.jp/member/data/197912013.html
ここの管理するマンションを、持ったことはないけど
ここの管理は、行政処分を受けたことがないよ。
同じ小田急グループにはあるけどね
下のアドレスは、国土交通所のマンション管理事業者に対する監督処分情報です。
http://www.ktr.mlit.go.jp/city_park/sinsei/city_park_sinsei00000187.ht...
>>51-52 重要事項に関してのことでしたら、72条に反し行政処分対象です。
議事録であったら、記載に間違いがないとサイン押印した理事責任。
管理組合を訴えるしかないでしょう。残念ですが。
>>48 オーナー社員がいるのは大京も同じです。
管理会社変更措置のためにいるかどうかは別として。
>>50 管理会社をたやすく変更できるのはある意味いいことですよ。
こちらの管理物件のことは分からないので、他所の物件のこととしてご理解ください。
最近の分譲マンションは、高度な設備を兼ね備えていると思えば
実は管理会社仲介のレンタル設備であり、
管理会社変更とともに、レンタル解約で撤去
もしくは、レンタル料金UPや点検修繕費をUPさせることで
管理会社を変更の抑止をされている物件があります。
この会社に管理委託しているマンションの方は、この会社が行う年数回の巡回点検には注意して下さい。
私達のマンションでは、事実と異なる報告をしていたことが分かって抗議したことがあります。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
みんな、
ここまでマンション管理部門が片手間なのは初めて見た。
この会社が管理するマンションの住人に合掌!
従業員数:155名 (内、マンション管理部門 19名)
総売上高 8,128,462千円
(内、マンション管理部門売上高) (555,110千円)
ソースはここ
http://www.kanrikyo.or.jp/member/data/197912013.html
ホント、マンション管理は片手間な会社ですね~。
この会社駄目だわ。
社員達の仕事のレベルは低いのに、電鉄系列とのプライドばっかり強くて。
基本担当者任せで、提案力はない。
それでいて、管理委託費は決して安くない。
管理委託内容・費用が分譲時のままなら管理会社の変更含めて見直しが必要だと思う。
この会社は管理会社って言っても、マンション管理事業がメインな訳じゃないからね。マンション管理事業はオマケ的な位置付けで、あまり力が入っていない。今の時代、現状のままでは先細りは確実だと思う。親会社の業績が悪化するなどグループ内の事業整理を迫られた際に、他社に身売りされるとかそんな未来しか待ち受けていないのでは?
マンション管理部門の上席者が、仕事の出来ない末端の担当者よりもマンション管理のことを知らないくらいだから、質の高い管理なんか出来る訳ないよね。
小田急という名に騙されてはいけないね。管理能力はあるかもしれないが、顧客よりも親会社優先の会社だから、結局は顧客が嫌な思いをすることになるかと。
小田急電鉄の系列会社と言えども、マンション管理の部門に関しては個人依存の中小企業レベルでノウハウに乏しく会社としての能力は大きくない。
顧客たる管理組合よりも親会社優先なのは、この会社のみならずデベロッパーやゼネコンなどの系列の管理会社にも同じことが言える。
それはそうですね。その昔、マンション買うなら電鉄系の不動産会社で、と考えていたことがありましたが、親会社の副業である不動産会社の子会社となれば、レベルの低さは想定出来ますね。
賃貸にお住まいの方へ 電鉄はハウジングを使って、急に、かつ強制的に大規模修繕を仕掛けてきますよ。
ちなみに某〇〇マンションは排水管交換で、住居として住んでいても作業員が9時から17時に室内に入り込んできて工事をします。最大4日? その間、水道は使えない。もちろんトイレも使えない。トイレはマンション内の共有トイレの使用を推奨していました。
日にちを指定してきて「立ち会え」というスタンスで攻めてきます。赤ん坊、お体の不自由な方、ご高齢者が住んでいようと、自分たちの都合で日にちを決めてきますのでご注意。居住者との話し合いはありません。
居住者への打診は極めて短く、工事前1ヶ月程度の方も。賃借人は従えと言わんばかり。
新規居住者募集を止めて、居住者を減らしてきたら何かやるかもね。
いずれ引っ越しますが、二度と同社グルーブの物件は借りないし、買わないと思います。
わかる。担当者はハウジングの下請業者でした。でもハウジングを名乗ってました。
この管理会社との付き合いが長いですが、プライドが高く
掃除人は、75歳過ぎの人が入替り交代です。
掃除人は、ゴミを出したら疲れて部屋で骨休みその内新聞、煙草と時間が過ぎるのを待っています。だから時給が安いのかも知れないけと2/3が休憩。掃除1/3。
マンション巡回も半年に一回あるかないか。
本当にしっかりした会社をスマホ、知人等など調べないとマンションの価値がどんどん下がっていきます。
管理人は電鉄OBが大半なんでは?電鉄の受け皿会社で仕事は丸投げということでしょう。
この会社のフロントマンが理事会に来てキレまくってました。とにかくすぐにキレるのです。いつまでに理事会・総会での決定事項を履行したのかしていないのかを理事会の側がよくチェックし、口酸っぱく履行を迫らないと、問題は放置されたままになります。
この会社の役員のポストは、小田急電鉄からの天下り先になっているから、上役の人達はマンション管理のことなど全然知らない。小田急の名を冠せども、マンション管理会社としてはダメダメなままなのは、上役がマンション管理についてよく知らないことも大きな理由だと言える。
今後は人口減少により、小田急電鉄やバスなどの運輸業も、今までのような乗客増加は見込めない。グループ内の他事業と比べても事業安定性の高いマンション管理事業をいつまでもダメなままにしておくのは実にもったいないことだと思う。
口先だけの会社だと思いますね。全く信用はしていません。嘘は言うし、約束は守らない印象があります。
共用部分の不具合による振動音に対して全く動いてくれない管理会社
小田急ハウジング
小田急ハウジングのリフォームを検討しました。
経堂の営業所から髪の毛ボサボサのおばちゃんが来て、不潔感満載でした。
>>79 通りがかりさん
リフォームはマンション管理とは別部門になりますが、どちらにしてもあまり対応の良い会社とは言えないと思います。あと、この会社は全面リフォームならまだしも、少額の部分リフォームだと高くつく可能性が高いので、少額のリフォームで検討の際にはあまりお勧めしません。
小田急ハウジングのマンション管理から、別会社に変えたものです。
小田急さんはほんと酷かったです。
「小規模だからこそ、管理組合に寄り添った管理」とは物は言いよう。
要は業務効率化や体制を整えることができず、フロント担当の人力のみに頼っており、その担当も多忙過ぎて抜け漏れ多く、お金の管理もまともにできず、管理組合が注意深く監視及び要望を出さないと、なにもしません。
管理会社変更の連絡を入れた際も、お偉いさんが出てきましたが、一人で漏れるなら、二人つけてダブルチェックしますと、人力頼み。。。
中長期的にとてもお付き合い出来ないと思い、管理会社変更を行いました。
変更引き継ぎ期間の対応も酷い有り様で、モチベーションが下がるのはわかりますが、契約違反なのではと思えるくらい、こちらの依頼に対応してくれなくなりました。。。
マンション管理会社としては、まったくオススメできません。是非管理会社変更をオススメします。
管理人が防犯カメラをガン見
交互に出勤するふたりとも住人監視状態
早出までしてまさか巻き戻すのなんて簡単なのか?
お掃除などはしっかりしている
直感だがフロントの指示だと思っている
総会でのフロントの立ち居振る舞いがサポートではなく理事長を超えて前へ出過ぎ
そのフロントが担当なってから急に積立金を使い始めた
それを呑気な住民が反対しない
呑気なマンションに認定されてこれからちょこちょこふっかけてきそうだ
修繕積立金を守るには自分ひとりでは無理だ
話が飛躍して申し訳ないが何もしてくれない小田急ではなく何かしそうで怖い
>>45 匿名さん
情報とても参考になります。
ところで具体的にどの様な件で丸め込んでくるのでしょうか?
と申しますのは、他の住民の方々の苦情や不満などを拝読し、理解と賛同できる点が多いのですが、
住民が一丸になって、住民 VS 小田急の低級サービス と戦う構図しか見えないのですが。
元小田急関係者の居住者 + 小田急担当者 という事でしょうか?
差し支えのない範囲で教えて頂けたら幸いです。
>>82 名無しさん
参考にさせて頂きたいのですが、どれぐらいの世帯規模で、どちらに変更されましたか?
やはりお察しの通り、引き継ぎもろくにされなかった様ですが、その後の新しい管理会社さんは如何ですか?
何ヶ月位から管理業務が落ち着かれましたでしょうか?
旧管理会社の方でファイルや鍵や通帳や重要な個人情報などを物理的に握っていると思いますので、
そういう重要な物などが全て安全にきちんと移行されるのかなど、移管検討にあたり不安に感じてしまいますので、
体験談お聞かせ頂けたらと思います。
[No.86と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]