管理組合・管理会社・理事会「敷地内違法駐車について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 敷地内違法駐車について
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-06-11 18:16:15

マンションの敷地内に違法駐車が目立ちます。
当マンションは日勤管理の為、特に夕方以降に多いです。
皆さんのマンションではどのように対処していますか?

[スレ作成日時]2007-02-19 10:50:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

敷地内違法駐車について

  1. 121 匿名さん

    要するに、
    通勤で車を利用しないで月に数回自家用車を使用する方
    あまり使用しないセカンドカーを持っている方
    普段車は使用しないが時々レジャーで使用する方
    の居住者の車所有を減らして
    専用カーシェアリング導入と来客者駐車場枠を増やす仕組みですか?

  2. 122 匿名さん

    >>120
    仮定ばかりなのは卓上の空論ってやつです。
    カーシェアリングで迷惑駐車が激減するなら苦労はない。
    カーシェアリングの導入理由に迷惑駐車をあげちゃダメだよ。
    次元の違う話。
    注)いわゆる団地型で敷地に私道があり、そこに居住者が青空駐車する物件なら尚更難しい。マナーの問題だから。

  3. 123 匿名さん

    >>120
    理論も何も、発言の論理が滅茶苦茶なんだが…。
    1カーシェアリング導入による自家用車保有率の低下→駐車場の話をしているので、カーシェアリング用駐車区画を設置することによる自家用駐車場数の減少を考慮しなければならない。

    2理論的に迷惑駐車が減少→意味不明。前提として迷惑駐車をしているのがマンション内駐車場を利用していない人となっている。

    カーシェアリング導入ありきで後から理由付けしていますね。

  4. 124 匿名さん

    スレ題からズレるけど、カーシェアリングについていくつかご注意を。
    前述もしましたが、
    公開型だと外部の不特定多数の人達と共有です。予約も難しくなります。
    専用型でも、使いたい時間帯が重なることが多いです。
    そして、ちょっと買い物に使うのは便利なのですが、店内でゆっくりもしてられません。時間課金なので。
    使わない月でも定額の会費もとられます。
    推進しようとされてる方、決議の際の質問や反論に備えておいたほうがいいでしょう。
    くれぐれも「迷惑駐車が激減するから」などと言ってはいけませんよ。

  5. 125 匿名さん

    >>119さんのような事例もある、カーシェァリングを否定されてもねーー。

    スレ題のように、迷惑駐車対策にカーシェアリングはどう?て意見です。
    私も、迷惑駐車が激減するとは思っていませんが、少しは効果があるなという意見です。

  6. 126 匿名

    119の事例はカーシェアリングを導入しているけど、迷惑駐車はありますよとしか書いてませんが…。

  7. 127 匿名さん

    警察に通報するのが早道!

  8. 128 匿名さん

    お訪ねします。

    現在賃貸マンションに住んでいます。(全戸賃貸マンションRC)
    マンションのエントランス部分に2台の駐車場があります。
    (公道から、エントランスに平行するように通路道がありその奥に2台分駐車場があります。)

    困っているのは、この通路に、マンションの住民の一部の方が、
    友人様に駐車スペースとして使わせていることです。
    多分にこの通路は、駐車の2台の為の出入り口のほか、緊急(消防等、引越や届け物車両)用通路であって
    ゲスト駐車場では有りません(白線囲いも有りません)。

    私は、この駐車場の持ち主でもないのですが、とにかく友人が遊びに来た時の駐車をさせたり、
    という事が多く、酷い時には大型のバンが3台も並び、圧迫感が有ります。
    それだけでは有りません、ママ友等の集合場所に使われたり(声や音などの迷惑しています)

    また、駐車場の持ち主の方の一人が、「うちの車の後ろにくっつけて駐車すればもう一台は出られるから
    近くに用事に来た時はいつでも停めてね!」等と大きな声で我が家の前を通ると
    やっぱり良い気はしません。
    こんなタイプの人ですから、この方の連れてくる友人?ママ友?は、皆態度が悪くどこでも大声で喋るし、
    近くが大型複合商業施設なのを良い事に、買い物に来る時の駐車場代わりに使っています。
    しかも、いざという時は、駐車場の持ち主の部屋番号を書けばいつでも停めて良いと、
    うちのマンションの一部の住人が言っているから便利に使える..とか、ママ友の集まりも車で来られるから
    ここで集まろうとか、大きな声で話しています。

    一度、マナー違反と他の住人への迷惑(声等の事もあり)があるので、と駐車場の管理会社を通して
    大家さんに話してもらいましたが、特に手は打ってくれず、一部の違法駐車をさせているママさんたちの
    「ちょっとですからぁ~」というごり押しに大家さんが目をつむっている感じです。

    けれど、やはり良い気はしません。
    都合のよい青そら駐車場でもなく、共有部分の管理費は私たち他の住人も払っておるのです。

    このような場合、最終的には違法駐車で警察へ通報をしたいのですが、
    マンションの敷地内という事は(市道や公道ではない)、警察に通報しても撤去してくれないのでしょうか?
    どういう条件なら、違法駐車として警察は動いてくれるのでしょうか?







  9. 129 匿名さん

    >>128さん
    敷地内ですから、違法駐車になりません。
    なのでどうやったら違法駐車になって警察が動くか?というのは愚門です。
    あなたが経済的又は精神的に負担(被害)があると思うなら、弁護士さんに相談して、その賃借者と民事で係争するのが一番でしょう。
    もちろん、駐車場や共用部を管理する会社を相手にすることもできます。
    先にご家族や兄弟など身近な人に相談することをお勧めします。

  10. 130 匿名さん

    直ぐに売って出た方が身の為です。

  11. 131 匿名さん

    >>129

    警察に問い合わせた所、私有地であればレッカー移動などはできないとのこと。
    しかし、現行で無断駐車をしている現状で、ナンバーなどを控えて
    110番や交通担当に電話で通報されれば、
    とりあえず現地へは向かえるそうです。
    そこが私有地であれば、(通路がだれのものか調べて)大家さんなど
    持ち主に、このような苦情が入っているよし事実を伝え、
    持ち主(管理者)へ話ができるとのことでした。

    マンションの敷地を勝手に、友人の駐車場に使用させる一賃借人って
    やはりちゃんとけじめをつけさせるべきだと思います。
    共益管理費を払っているのは、その方だけではありません、住民全員です。
    しかも、そこは駐車場でもなく、住民でさえその通路を他人に対して
    「いつでも止めてい良いよ!使てね」なんて言いません。

  12. 132 129

    あのね..共益管理費を払っていても
    >駐車場の管理会社を通して大家さんに話してもらいましたが、特に手は打ってくれず
    大家さんが了解してたら手が出せない。
    131さんに賃貸契約書に基づく実害がない限り。
    どちらにしても民事しかない。

  13. 133 匿名

    賃貸なら共有という概念そのものがないのでは?

  14. 134 匿名さん

    賃貸でも大家さんが一人の物件か、戸別にオーナー(大家さん)がいるかで違うかもな。
    たぶん前者だとは思うけど。

  15. 135 契約済みさん

    > どういう条件なら、違法駐車として警察は動いてくれるのでしょうか?

    所有者(大家)が、不法侵入、無断駐車として通報するしかないでしょうね。
    大家が認めている限りは、警察は動きません。(大家以外が通報してもほぼ効果はありません)

    またこの駐車により個人的に何か実害が発生したなら、前の方が言われるように民事で裁判をするしかないです。

    また、もし消防法の範囲内で、物が置けない通路(避難経路)として指定されている場合は、そこに車を止めてあることを知りながら、何もしない場合、大家責任になりますので、追求できます。これは管理会社経由で確認できますよ。

  16. 136 匿名さん

    不法侵入は無理有りすぎ。
    消防法はあるかもしれんね。大家を敵にしそうだけど。

  17. 137 匿名さん

    >また、もし消防法の範囲内で、物が置けない通路(避難経路)として指定されている場合は、そこに車を止めてあ>ることを知りながら、何もしない場合、大家責任になりますので、追求できます。これは管理会社経由で確認でき>ますよ。

    消防法も絡んできますよね。良いこと聞きました!
    ありがとう。

  18. 138 契約済みさん

    解決は簡単ですよ。
    違法駐車は、
    道路なら警察の交通課が取り締まりますね。駐車違反等
    私有地では、不審車両として警察に電話します。防犯や犯罪に関連する。
    すると、警察の生活安全課が来ます。
    そして、車両の持ち主に連絡して、職務質問して移動を促します。
    しつこく、不審車両ありと電話しているとその内なくなります。
    車の持ち主も警察に目をつけられるのは嫌なので効果てきめんですよ。
    通常は、理事会が住民に不審車両の通報を呼びかけて終息します。


  19. 139 匿名さん

    >しつこく、不審車両ありと電話しているとその内なくなります。
    そんなことで、しつこく電話される警察も大変だよね。

  20. 140 匿名

    つーか一回は警察は出動するだろうけど、そのマンションの住民の車と分かれば二回目は来ないのでは?

  21. 141 契約済みさん

    しつこくて面倒だが無視できないので、
    警察も不審車両の持ち主に止めるようにもちかけるよ。

  22. 142 匿名さん

    >140
    >そのマンションの住民の車と分かれば...

    うちの場合は、マンション住民の友人が止めています。
    138さんのアドバイスありがたく頂きます!

  23. 143 匿名さん

    警察に電話するほうも結構な太い心臓が必要だろうな。
    もちろん通報者の氏名と連絡先は聞かれます。

  24. 144 匿名さん

    そんな事柄は管理員の業務に規定してます。

  25. 145 匿名さん

    大家が把握(暗黙了承)してる件を管理員が「不審車」と警察に通報すると思うのかい?>>144

  26. 146 匿名さん

    違法駐車は警告の上、レッカー車を手配し敷地外に放置するね。レッカー代は請求するね。

  27. 147 匿名さん

    「違反」と「違法」を区別できないようでは、まともな対策は無理だろう。
    あげくのはてに持ち主から損害賠償請求されるのがオチ。

  28. 149 契約済みさん

    敷地内は、道路でないので
    違反、違法に当たらない。
    迷惑駐車だよ!

  29. 150 匿名さん

    よくそれで契約済みになれたものだなっと....

  30. 151 匿名さん

    違法でも不法でも迷惑でも理事長=管理者の保存する権利、義務の対象だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸