管理組合・管理会社・理事会「(株)ジャパン・リビング・コミュニティ(旧・J−COMS)の評判はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. (株)ジャパン・リビング・コミュニティ(旧・J−COMS)の評判はどうでしょうか?
ゆう [更新日時] 2016-12-06 11:58:06

今年5月、分譲マンションに入居予定なのですが、管理会社がJ−COMSというところなのですが今後の参考にしたいのでご存知の方情報等教えていただきたいです。宜しくお願いします。

【社名変更が確認されましたので、スレッドタイトルを修正しました。2010.05.03 管理人】

[スレ作成日時]2008-02-08 18:52:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(株)ジャパン・リビング・コミュニティ(旧・J−COMS)の評判はどうでしょうか?

  1. 41 匿名

    社名が変わりましたね。
    中味も変わることを期待してます。

  2. 42 だっち

    吸収・合併で変わることを期待する方もいらっしゃるんですね。
    合併劇があると、ほぼ必ずといっていいほどリストラが実行されるんじゃないでしょうか。
    大抵、仕事のできる方から去っていく・・・
    経営陣や幹部が入れ替わって劇的に変わることもありますが、あの会社の問題は
    体質や会社の文化の問題ではないかと思うので要注意です。
    切ないことばかり言ってすいません。
    ですが、僕も期待もし、お願いもしたつもりでしたが、応えてはくれなかった。
    管理会社を変えるという決意をするのは大変なパワーのいる仕事ですから。
     

  3. 43 入居済み住民さん

    そーいえば、去年の今頃大量に退職者が出ましたね....
    うちのマンションの担当者も辞めました。

    社名が変わり、いよいよ大京色が強くなると思いますが、大丈夫ですか?

    旧J・COMSさんへ管理をお願いしている管理組合さんはいかがですか?なにか変わりましたか?

  4. 44 購入経験者さん

    合併したところで変わらないと思いますよ。
    管理会社は出来るフロントはすぐに営業へ、実績がいいとすぐその上にと異動して行きますから実質いいフロントが残るわけ無い。
    ちなみに管理会社なんて清掃や他の業務は各業者に丸投げ。見積もり取らせて30%乗っけて提出するだけですから、質問にこたえられないのも無理はない・・・。
    大京も、東急もどこでも期待は出来ませんね。

  5. 45 匿名さん

    J:COMは欠陥名インフラで、性能が悪い!
    光ファイバーの普及をアメリカの政治あ圧力で力で遅らせ、
    独占でアツカマシイビジネスが許されてきた。

    やっと光ファイバーの営業が許されるようになったので、
    NTTや電力系光ファイバーと競合環境が必要です。

  6. 46 匿名さん

    J:COMの未公開株を管理会社の幹部にばら撒いて、エグイ賄賂ビジネスをやっていたな、

  7. 47 匿名さん

    悪質な会社だ!

  8. 48 匿名さん

    J:COMはケーブルテレビ会社だろ。

  9. 49 匿名

    給与体系が変わるらしい、事実上ダウン。
    フロントやる気なし...

  10. 50 匿名さん

    今までも評判さんざんだったのに、もっと質が悪くなりそうですね。

  11. 51 匿名

    うちのマンションは、そろそろ決算理事会です。
    どんな資料を持ってくるのやら.....
    皆さんのマンションはどうでしたか?

  12. 52 匿名

    うちのマンションは、新しい書式の契約書を持ってきました!

    担当者の説明がちぐはぐで、なぜか保留になりました.....

  13. 53 匿名

    ここは大京の子会社だろ

  14. 54 匿名

    理事会の皆様、お疲れ様でした!
    管理会社の合併、名変、法律の変更等さぞ大変だったでしょう。
    総会は無事終了しましたか?

  15. 55 匿名

    書き込みがしばらくないですが、合併してから少しはよくなったんでしょうか?

  16. 56 匿名

    55〉

    何にもやらないし、全然でしたよ。
    他に変えたから良くなりましたけど。

  17. 57 匿名さん

    この管理会社が入っているマンションに住まれている方、
    最近はどうですか?
    何か問題は起こってますか?

  18. 58 匿名

    悪い意味で変わらず(怒)
    相変わらず、対応遅いわ、何言っているかわからんわ!!!
    ダメダメ...
    管理会社変えて、どこがどのように良くなったか教えて下さいませ。

  19. 59 56

    58さん〉

    100戸に満たないマンションですが、管理会社任せではなく、業務を管理組合直接契約にし、新管理会社とは一部委託にしました。

    金額的には2割削減でき管理の質は上がっていると思います。(清掃員を省き管理員と兼務統合した。さらに業務時間を延長したので、削減率は落ちました)

    理事会の負担や、清掃はなっていない。
    →管理員が兼務で前より良くなったと居住者からの声はお聞きします。

    レスポンスは遅い

    →理事会後、2、3日で議事録素案や依頼など報告がメールであります。(議事録は私の方で作成済みなので使いませんが)

    書類などの紛失も多々ありましたね。

    →担当者はマンションによく来て、把握に努めようとしてますよ


    印刷物や施設募集など準備して、理事長のgoサインで持ってきます。

    担当者の問題もありますが、会社全体の問題が一番ではないかと感じました。

    リプレイス時、見積も参加してもらいましたが、1割下がっただけで、プレゼンの時もチンプンカンプンなものでした。
    しかし、よく理事会、居住者に広報しないと、リプレイスはなかなか大変かと思います。

  20. 60 匿名さん

     私のところは、昨年、J-COMから他社に管理会社を変えて管理費が数割削減できました。
     特にジョイントコーポレーションのマンションに住まわれている方は確認をされた方がよいと思います。
     第1に、建主の系列ですので、建主には何もいえません。
     第2に、管理費見積りがいい加減です。例を挙げれば、監視カメラのリースが入っているところあると思いますが、ここは、建主の言うとおりに1台5000円×台数で市場価格よりも数割高くても平気です。また、無償といっていたグループ会社の「情報誌」は月額300円で管理費に入っていたり、清掃などは共有スペースでも入っていないところがあったり、例を上げればきりがありません。
     要は、どっちを向いて仕事をしようとしているのかわからない会社でした。

  21. 61 匿名

    小規模マンションですが
    本年度から別の管理会社に変更しました。
    オリックス時代から
    対応の遅さ
    文書の不備
    会計のミスの多さ
    ころころ変わる担当
    加えて現担当者のその場逃れの嘘の多さにあきれ果て
    満場一致で決定した次第です。

    これはもう
    会社組織の長年の体質で
    今後も改善は期待できないと思います。

    とにかく役員になると
    有事の担当者とのやりとりだけで疲れてしまい
    こちらがお金貰いたいくらいだった。

  22. 62 匿名

    1週間以上、返金を求めるお金が返って来ないどころか、担当者に話ても答になっていない、返答でした。企業として、お金の問題は一番、利用者の信頼を無くすと、思います。次に引っ越す際は、絶対にこの会社に、管理を任せている所は、やめておこうと思います。

  23. 65 匿名さん

    J:COMとJ-COMS(現:ジャパンリビングコミュニティ)って同じ会社なんですか?

  24. 66 匿名

    全く違う会社です....
    64さんの酷い勘違い!!

  25. 67 匿名さん

    管理の善し悪しは給料によります。
    中小管理会社の薄給で誰が必死に仕事をしますか。アホくさ。
    大手でも給料が安いところは管理の質も悪いな。

    給料=管理の質ですよ。

    管理会社に文句言ってるやつは、薄給できもしないことを人に言うな。
    出来ないんであれば文句言うな。

  26. 68 匿名

    管理会社が給料安かろうが管理をする以上それは全く関係ない!
    テキトーな方がおかしいわ

  27. 69 業界人

    「テキトー」ではなく『適度』ですよ。テキトーに仕事をするのは以ての外!

    フロントは、委託業務以外の依頼はやる必要がないのだが、
    やらないとフロントを変えるだの委託料を下げるだの
    仕舞いには管理会社を変えると脅迫されるんで仕方なくやっているのが現状。

    ヘビークレーマーな組合が1つでもあるとその組合だけに相当な時間が取られ、
    その結果、他の組合に迷惑がかかってしまう。
    会社もあまりにも酷い組合はこちらから管理を切る方針に変わったので
    大分良くなったが、個人的には何とか組合に委託内容を理解いただき
    いい関係にするよう努力はしている。

    参考までに管理会社を変えると管理費が安くなったと喜んでいる組合は聞くが、
    管理が良くなったとはあまり聞かないな。理由はご自身でお考えください。


  28. 70 匿名

    69さん その通り!
    フロントも人間です。
    当然、理解してくれる組合さんは業務以上やろうと思うし、理不尽なクレーマーがいると萎えます。
    お互いいい関係を築きたいよね。

  29. 71 匿名

    いやぁ〜
    理不尽でした....
    あれだけ、打ち合わせして出した総会議案、旗色わるくなったとたん、管理会社批判にシフトされました。
    梯子外されちまったぜっ(涙)

  30. 72 匿名さん

    71さんご愁傷さまでした。
    上司に報告してそんな組合は管理会社から解約してやりなさい。

    そうしないとこの業界はまともにならないぞ。

    なお、当社はモンスタークレーマーはお断りしています。

  31. 73 匿名

    72はどういう人?
    JLCの社員??

  32. 74 匿名

    たぶん違うと思うよ。
    うちから管理断れる訳ないよ〜
    うらやましい。

  33. 75 匿名さん

    72ですが同業他社です。

  34. 76 匿名

    うらやましいよ。
    うちはこのようなモンスターがいる組合はフロント任せ! 上司は逃げまくり! でもなにかあると担当の責任にする。やってられないよ!
    隣の竹なんか知るかっ!!!

  35. 77 匿名さん

    そんな上司はいらない。
    辞めてもらいなさい。もしくは担当フロントに降格でいい。

    私も以前財閥系管理会社にいたが、支店長は直行直帰でどこに行って何をやっているのか
    誰も分からない状態であった。管理職であった私が支店長の仕事を仕方なくフォローしていたが、
    ありがとうとの言葉も態度もなく威張り散らかして最低な人間であった。
    法的知識も支店員よりなく威張っているだけのボンクラであったな。
    地方支店だったので本社の目が届きにくく、やりたい放題で上には嘘の報告ばかりしていた。

    見切りをつけて同業他社に転職したが、管理職から平社員になったにもかかわらず待遇もよくなり、
    精神的にもよくなった。
    今思えばもっと早くあんな詐欺集団の管理会社は辞めればよかったと反省している。
    時間を返せと言いたい。

  36. 78 匿名さん

    某タワーマンションの管理人さん。
    非常に感じが悪いです。
    業者として呼ばれて作業に伺いました。
    結果として不備がでていてご不便をおかけしたことはこちらが
    悪いことです。
    ご依頼を受けてその日のうちに現地に行きました。

    2か月ご、その後の状況伺いに行った時のこと。
    1時間にわたって先日の不備がでたこと、作業員の愛想がなかったことに
    クレームを頂き、

    翌日の朝10時に再び訪問して改めてお詫びに伺いました。

    しかし、その時もエントランスでインターフォンを押しても無視。
    しかたなく、裏口に回って警備員の方に管理人さんに声をかけていただきました。

    さらに1カ月半ほどしてから、関係の修復のために再訪問しました。
    エントランスでインターフォンを押すと、おもむろにやってきましたが、
    私の後ろにいた別の男性に声をかけました。

    男性はアポをとっていたのでしょう。間が悪かったと思い、
    さらに1週間後に改めましたが、いらっしゃるのに無視です。

    お怒りは十分わかりました。

    しかし、今私は買い替えでマンションを探していますが、御社が管理している物件および
    オリックスさんの建物は絶対選びません。





  37. 79 匿名さん

    昔、渋谷区のこの会社の管理物件に居ました。
    理事会も全く開催されない物件でしたので、管理会社からみたら、オイシイ物件でしたでしょうね。

  38. 80 匿名さん

    この会社の者でありませんが、管理員さんもお客様から委託業務以外のことでも酷いクレームを言われるので、
    自然と業者さんに対して厳しくなる傾向があります。

    私が以前いた管理会社でも自分の担当物件の管理員が業者さんに酷い態度で怒鳴り散らかしている(893のような感じ)ところを見たことがありますので、後で注意しましたが、その管理員とは垣根ができて仕舞いました。というよりか、いつの間にか私が悪いことになり、会社にいることが馬鹿らしくなりその会社を退職しました。
    この会社は業者に対して、先の管理員同様に業者を怒鳴りつけます。はたから見ていて何度も注意しようと思いましたが、親会社から出向で来ている部長連中なので言えませんでした。体力があり、他でも稼げる業者は逃げていき、残った業者はあまり言いたくありませんが素人に毛が生えたような業者しかいません。ちなみに関西の財閥系管理会社です。

  39. 81 入居済み住民さん

    なんだか、実際の住民の声がなく、
    業者間の方ばかりですねー。

    管理自体を自分たちでできない住人(管理組合)が、
    お金を払ってお願いしている立場なので、
    お互い協力していく事がお互いの為なんですよねー。

    住人の立場からですが、
    新築へは、料金の問題は抜きに、
    しっかりと作業をしてくれる業者さんを入れてもらっています。
    ただ、管理会社さんとしては、数字の計算しか管理把握してない気が
    する事と、お約束事を守らないで、組合を出汁に使う動き有り。

    住人の方達が、言われるがままでなく、
    管理会社をコントロールできれば(ですが。。)、
    良い会社なのじゃないでしょうか?

  40. 82 サラリーマンさん

    東急コミニテイと較べるとどちらがましな会社でしょうか。
    管理会社変更を検討中です。
    担当者による横領とか金銭事故はありますか。

  41. 83 匿名さん

    社員になるなら三井
    組合員になるなら東急

  42. 84 匿名

    えぇ〜 どちらも親会社の物件は頑張るけど、他の物件はねぇ〜

  43. 85 匿名さん

    株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ (大京グループ)

    って、働きぐあいとかどうでしょうか?

    15棟って、結構しんどいと思うけど。

    やっぱり、親会社と同じで、バリバリの体育会系なんですか?

    株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ (大京グループ)/マンション管理フロントスタッフの転職情報|エンジャパンの転職サイト [en]社会人の転職情報
    https://employment.en-japan.com/desc_194467/

  44. 86 入居済み住民さん

    ウチのマンションは「コーポラティブハウス」で、ありがちな問題を抱えております。それは組合員(入居者)が2分され、お互いがお互いを信用していないことです。
    しかしJLCの担当は理事会から接待でも受けたのか、全くの言いなり。昇降式駐車場でありながら料金は1万円にもいかない安さ。10~30年後、今の年寄り理事連中が死んだあと私たちが修理しなければならないと思うとぞっとします。
    私たちに言うことと、理事側に言うことが全く違うなんて当たり前。それどころか当初は「理事以外の入居者の話は聞かない」とまで言っとりました。
    検討中のところはぜひ破棄して下さい。その方が身のためです。

  45. 87 匿名さん

    >ウチのマンションは「コーポラティブハウス」で、ありがちな問題を抱えております。それは組合員(入居者)が2分され、お互いがお互いを信用していないことです。
    その為に総会主義で多数決原理を導入しているので問題ではない。
    >しかしJLCの担当は理事会から接待でも受けたのか、全くの言いなり。昇降式駐車場でありながら料金は1万円にもいかない安さ。10~30年後、今の年寄り理事連中が死んだあと私たちが修理しなければならないと思うとぞっとします。
    料金は周辺の駐車場料金以上には出来ません。昇降式駐車場の将来は維持出来なくなり撤去することになる。購入した貴方の間違いでした。
    >私たちに言うことと、理事側に言うことが全く違うなんて当たり前。それどころか当初は「理事以外の入居者の話は聞かない」とまで言っとりました。
    管理会社は管理組合と契約しているのですからその代表者の理事長、理事会の意見に耳をかすが一般組合員は無視する事は当然です。
    >検討中のところはぜひ破棄して下さい。その方が身のためです。
    ゴミではないので破棄は出来ません。感情的になるのは家庭、お金などの他の悩みがありますね。

  46. 88 入居済み住民さん

    No.87 by 匿名さん 

    さすが関係者!

  47. 89 匿名さん

    担当者はその場その場の嘘ばっかり。しかもタメ口。
    ○田!貴様だ!
    仕事ができないのだったら早く辞めて下さい。
    非常に迷惑です。

  48. 90 匿名さん

    No.87 by 匿名さん

    さすが!非常識人間です!!

    ネット上でこんなアホな事を得意気になって平然と発言している。
    さすがですね!!!
    お見事!!!!

    だから町内からも嫌われる。
    誰にも相手されない。
    嫁にも逃げられる。

    まぁ、そんな人間ですね!

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸