物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝5丁目20番6号 (芝520ビル3・5~7F) |
交通 |
http://www.bes.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三菱地所コミュニティ株式会社(旧称:三菱地所丸紅住宅サービス株式会社)はどうでしょう?
-
881
匿名さん
三菱グループの関係者は、どこにもでもいそう。だったら、三菱系の管理会社を使えば、融通する人が現れ、善良な住民が損害を被ってしまうんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
善良な顧客をおさえこむための三菱グループですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
>>882 匿名さん
顧客重視ではないのですね。では、三菱は何を重視しているのですか?やっぱり利益ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
三菱グループの関係者は、個人のフトコロを犠牲にしてまで善良な顧客を抑え込むか?
利益を阻害している諸君!目を覚ませ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
>>884 匿名さん
で、誰が利益を阻害してるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
前後の文脈から、
三菱関係者が三菱の為に、個人で負担しているマンション経費が高くても、管理組合の費用を潤沢に使わせる管理会社に対して忖度
と読めるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
通りがかりさん
ここでは、組合員、管理会社、売主の関係の問題を議論していますが、パークハウスあざみ野のスレッドに売主が理事を選ぶみたいな投稿があり、ビックリです。本当だったら、売主のおもいのまま。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名
ここと、某独立系大手の2社をフロントとして勤めていましたが、圧倒的に独立系の方が利益重視でしたよ。
独立系では毎週会議で工事や販売の売り上げ数字を詰められまくっていました。
規定されている利益率もここより高かったですし、基本丸投げでした。
ここは売上の圧力はほぼありませんし、あくまでもお客様の判断が最重要ですから、無理に推し進めるようは営業は一切していませんでしたね。
確かに見積もりが高いと思われることもありましたが、無理強いはしませんから、選択肢の一つとしてお考えくださいというスタンスでした。
一度独立系の管理会社に管理委託するとわかりますが、全く違いますから、いかにここが良心的だったと驚くと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
いや、三菱ってグループ内で二重取り三重取りは当たり前、それ以外も、小さな会社などは使わず、独立系の管理会社とかに発注して、さらに利益乗せてる構造ですよね。
いくら三菱の利益率が低かろうと、普通の管理会社より三菱の取り分だけ高くなると思いますよ。
むしろ原価削減してる分、独立系の方が良心的だとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
891
匿名さん
三菱って、ボーナスは売り上げ金額によって払われる?? ホント?
そう聞けば、今までのごり押しが理解できる。
働く側の身を考えると可哀そう。。。だが顧客はもっと可哀そうだ。。。
親会社に利益を吸い上げられているのかな、そうとすれば三菱地所株は“買い!”
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
名無しさん
千葉の災害で業者の不当な金額が問題になっていたけど、不動産関連は定価が無いので、その基準が曖昧。それなら、ここでのグループ内での利益分与のための高価格が、もし事実なら千葉の業者と同じレベル。何故、問題視されないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
892さんに私見をお伝えします。
役員を5年経験して組合側から分かったこと
大手分譲会社と子会社が悪いことをする訳がない思い込み(性善説)
役員は1年で交代する為知識の蓄積が出来ない
役員は早く終わることで出席の義務を果たそうとする
管理会社側からは
親会社に利益額の計上如何で出世する
関心の低いレベルで30㌫~300%の利益を載せる
しなくても良い工事を前倒して脅してさせる
見積書や委託契約書などの重要書類も、形さえ揃っていれば内容をチェックされない
公的な工事は割高と思っていたがトップ(市長・区長)の思惑如何ではあるものの、担当者知識と仕上げのチェックが有る為、施工側から見ればマンション工事が最もオイシイ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
元社員
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
名無しさん
性善説を唱えて、管理会社の仕事のチェックを一切しない理事会役員が多すぎで困ってます。
三菱の管理は、何か問題が発生したら現場の確認も、真偽の確認も、よく考えもせずに張り紙対応しかしないです。しかも理事会で話し合わずに張り紙をはるため矛盾がでていることもしばしばあります。修繕においても、下請けにだけ現場確認させて、原因の追求もせずに壊れた部品を交換するだけなので、不具合が再発しています。管理員も派遣しっぱなしで、清掃をちゃんとやっているか等の現場チェックもしないので、管理員が隣のマンションの管理員室に遊びにいっていても気づかないです。
三菱地所の社員は、年一回の総会と、二ヶ月に一度の理事会打ち合わせでしかマンションに来ないので、三菱地所に管理を委託している実感は一切ないです。
長期修繕計画も、一般的なマンションの修繕計画ですというものしか提出されず、うちのマンションに無い設備を修繕するよう計画になっていますし、計画に無い修繕を提案してくるから修繕費が足りなくなりました。
そのくせバブルなみの管理費・修繕積立金で提示されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
889
890さん
実際に勤務していた私としては、三菱よりも独立系にいたころのほうが…あまりお勧めしませんけど、っと思います。
二重取り三重取りもおっしゃっている意味がよくわかりませんが、基本、どの管理会社も設備点検や工事は下請けに外注に出していますが、その下請けが三菱系列かというとそういうことは全くありませんでしたよ。っというよりも、どの管理会社も使う下請けは同じです笑
下請け業者への原価の圧縮圧力は確かに独立系の頃の方が酷かったですが、三菱の時は金額より安全性や居住者配慮などの方がかなり厳しく指導していましたね。
あまり詳しく書くと情報漏えいになってしまうので言えませんが、皆さんが思っているよりずっと良心的でお客様の事を第一に考えて運営していましたよ。
戻れるなら戻りたいですもん。
>三菱って、ボーナスは売り上げ金額によって払われる?? ホント?
元社員ですが、少なくとも数年前の情報ですが、それはありませんでしたね。
あくまでも最重要なのはコンプライアンスとお客様満足度の2点でしたね。
私の頃は査定基準に工事売上っていうカテゴリーすらなかったと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
通りがかりさん
>>896 889さん
コンプライアンスは、HPとかで掲げている方針ですか?グループの社員全員に浸透していますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
三菱は顧客のために値段を下げようというつもりはないですよ。
自社で請けて独立系の会社にメンテを依頼するくらいです。
そこから、さらに二次三次となりますけど、二重取りではないですよ。単に高くなるだけです。
でも、きちんとした居住者対応なんかは、独立系はできないし、儲かるわけでもないので、しませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
896
>>897さん
コンプライアンスとは主に適正化法関連のお話ですね。
これは、どの管理会社でも当然と言えば当然ですが、重要事項説明や管理事務報告等、それらの期日管理や内容の確認はかなり厳格でしたから。
正直、私自身はここと独立系大手と中堅どころの計3社経験していますが、ここが一番厳しかったですね。あと、これも信じられないかもしれませんが、独立系や中堅はとにかく工事受注のノルマや圧力が物凄かったです。毎月毎月各物件の工事案件の提案状況と、何か提案するものがないか躍起になっていました。何が何でも受注してこいと言われていました。
三菱にいたころは全くそれはなく、あくまでも客観的事実と考えうるリスクの説明を申し上げてあとは管理組合様の判断に任せなさい。っとそういう感じでしたね。
ただ、私がいたころのお話なので、今現在そうであるとは言えませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)