管理組合・管理会社・理事会「三菱地所コミュニティ株式会社(旧称:三菱地所丸紅住宅サービス株式会社)はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 三菱地所コミュニティ株式会社(旧称:三菱地所丸紅住宅サービス株式会社)はどうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2024-11-14 17:56:19

かつての三菱地所コミュニティーサービスと藤和コミュニティが合併して早3年、
この会社の評判はどうでしょうか?

三菱地所藤和コミュニティ
http://www.mjtc.co.jp/index.html

三菱地所丸紅住宅サービス株式会社
http://www.bes.co.jp/

【社名変更のためスレッドタイトルを変更しました 2013/11/21管理担当】
【社名変更のためスレッドタイトルを変更しました 2014/10/25管理担当】
【社名変更のためスレッドタイトルを変更しました 2017/7/21管理担当】

[スレ作成日時]2009-06-22 22:44:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所コミュニティ株式会社(旧称:三菱地所丸紅住宅サービス株式会社)はどうでしょう?

  1. 321 匿名さん

    この会社は、リプレイスすべきです。
    そうしないとわからないみたいです。

  2. 322 入居済み住民さん

    >320
    あらゃ、スが抜けてたんですね。フロントがコントラクションって言ってたから、そのまんま書いてしまった。でも、ここの場合、コンストでは無く「コント」が正しかったりして(^_^;)

    ここがどうかと言えば、流れを読んでもわかるとおり、良くないと思っている人が多いですね。

    今、リプレイスの引継ぎでも揉めているようです。
    新しい管理会社が引継ぎに必要だから求めている書類が、軒並み「無い」との返事で新たに管理を行う上で困ってしまっているようです。
    裁判まではいかないと思けど、なんらかのペナルティーを弁護士と共に検討中です。

  3. 324 匿名さん

    とっても良く働かれて居住者にも評判の良い管理員(フロント)さんが、会社から契約更新されず、退職されることがわかりました。
    三菱地所コミュニティに管理委託を継続しているのは、今の管理員(フロント)さんのおかげといってもいい位です。

    元は藤和系の管理会社だったですが、三菱系との合併によって、管理員さんの雇用も影響を受けているのでしょうか?
    可能であれば、雇用契約を継続してもらい、引き続き同じ管理員さんに働いて欲しいのです。
    複数の所有者が同じ考えを持っていますので、署名などをとりまとめて、支店または本社に連絡すれば何とかなるものでしょうか?
    どのように三菱地所コミュニティに働きかければ効果があるのか、お知恵をお借りできると嬉しいです。

    ただ、フロントさんの上司にあたる支店の課長(元藤和系)は、優秀なかたには思えません。
    (対応が遅い、管理組合に報告をしない、継続して検討している案件を忘れてしまう等など、過去に問題が多数あります。)
    その人に働きかけても、無視されるだけのように思います。
    どうしたら良いでしょうか?

    どんなアドバイスでもいただけると助かります。

  4. 327 入居済み住民さん

    >324
    まず、ここの管理人には数種類の雇用関係があります。
    ・三菱コミュの直接雇用。
    ・MTスタッフ(三菱コミュのグループ会社)に関する雇用され、三菱コミュから業務を請負。
    ・同業他社に三菱コミュが再委託。
    があります。

    お宅のマンションはどのパターンですかね?

    管理人さんの定年は関係ないですか?

    管理人さん自ら契約更新しなかったと言う事はありませんか?

    など、情報が足りません。

  5. 328 匿名さん

    >327
    レス、ありがとうございます。

    雇用形態はおそらく2番目のものです。
    親会社の関係会社で単年度ごとにパートタイムの契約をしているものと思われます。
    定年ではなくて、次年度の契約更新がされなかったと聞きました。

    居住者からは信頼厚く、評価が高いかたなのに、なぜ管理組合に連絡もなく管理側が契約を打ち切るのかと疑問です。
    関係会社も親会社の統合の影響で、パートさんたちの人員カットなどをしているのかなあ、と想像したのですが、どうなんでしょう?

    もし、何か働きかけができるなら、継続して勤務していただけるようお願いしたいと思っています。

  6. 330 入居済み住民さん

    >328
    恐らくMTスタッフって会社ではないでしょうか?
    この会社がスタッフを減らしているのは感じます。
    うちでは、リプレイス確定後、3名の管理人の内、2名が全く関係の無い、それこそ三菱コミュニティのライバル会社に再委託したようで、勿論、組合にはなんのアナウンスも無く、変更されました。
    さらに、MTスタッフと三菱コミュニティとの偽装請負の事実を隠すためか、事情を知っているスタッフに逃げられない様に優遇しているとの噂も、もとスタッフから聞きました。

    恐らく328さんの所の管理人さんは、住民からは好かれていたが、会社からは見捨てられたのでしょうね。

    どうせ、お辞めになるのなら、三菱コミュニティから直接指示を受けていた証拠提出などの協力を頂き、MTスタッフと三菱コミュニティとの偽装請負と言う重大な罪を告発して下さい。
    地元の労働基準監督署に理事会から正式に申し立てをすれば、直ぐに調査に動くはずです。

    しかし、今の管理人さんを残す行動ではありませんね。

    変えないようにするには、一度、理事会から管理人さんの会社に申し立てをしてみる事が必要ですね。

  7. 331 匿名さん

    小耳に挟んだ情報をこれ見よがしに垂れ流すのはやめたほうがいいですよ。
    虚偽・誇張や、わざとじゃないにしろ偏った情報をこのような掲示板に書き込んだ場合の企業のとる対応は、言わなくてもわかると思います。

    同業他社さんか、単なる暇つぶしなら即座に中止することをお勧めします。
    それとも、実際の区分所有者さんで管理員さんの言葉をそのまま受け取って同情されたのですね。

    ちなみに、管理員さんが現場から外れる理由の多くは、管理員の自己都合ですよ。
    今のような社会で人のクビをきったりするのは、相当難しいです。
    よほどの業務怠慢か、コンプラ違反がなければ、出来ませんよ。

  8. 332 入居済み住民さん

    クビを切るのではなく、1年毎の契約なので再契約をしない事は、難しいことではないですね。

    偽装請負については、事実なら、そのうち労働基準監督署が動くんじゃないかな?
    (コレ妄想だから虐めないでネ)

    しかし、あやしい・・・・

    他の大手と呼ばれるところは、自社の部門として管理人を社員として雇っているところが多いのにね。
    (これは、リプレースのプレゼンで確認済み)

    331さんの反応の速さが偶然でなければ、尚更、あやしい・・・・
    何せ、330も331も深夜で40分ほどのタイムラグ。

  9. 333 331

    いや、他者でも直接雇用のところは少数派ですよ。
    会社HPの従業員数を見ればすぐわかります。
    だいたいは子会社を作りそこで雇用するのが主流ですよ。

  10. 334 匿名さん

    マンション購入者が、その傘下にある関連系や取引先企業というは、何もこの会社に限ったことではない。しかし、私が居住している所はあまりに酷過ぎる。理事の役員は輪番制だが、必ず管理会社の手先がいて、そいつが自ら進んで理事長を引き受け、管理会社と癒着している。例えば、三菱が資本となっている高圧電力の会社を介在させようとしたり、アフターで共用が未終了でも放置状態等、管理会社に都合よく運営させるための手助けをしている。その為、必ず各期ごと2名は手先の人間が理事会役員となるように予め設定されており、重要なポストに自ら就くことで、他の役員を先導している。今回、初めての契約更新となるのだが、理事会は他社との相見積もりもとらず、収支報告書は使途不明な訳の分からない支出があり、しかも金額に全く妥当性を感じられない金額になっている。日勤の巡回すらしない管理人に月35万支払い、夕方4時には帰る清掃のおばさんには月26万支払っているとでも言うのだろうか?管理人が日勤で土・日は清掃がなく常に共用部が汚れている状態、担当フロントは怠慢で支店にTELするも不在といつも言われる。では本社にTELすると言うと、必ず2分以内にかかっってくる有様であり、もはやマネジメントすることすら放棄している状態。今度はマンションにAEDを導入などと出費することばかりを提案し、行々は管理費値上げを目論んでいる様子。こっちも、早くこんな馬鹿な管理会社リプレイスしたい。しかし、住民は無関心で総会の出席率も全体の2割を割っている。管理会社の手先どもを封じ込めるのは容易でないなか、早くも管理費等の滞納者が出没している状況。まさにここは社会の縮図そのものだが、ダーティなこの理事会と管理会社どうしたらよいのでしょうか?

  11. 335 入居済み住民さん

    【偽装請負】を調べてみたら・・・

    業務請負および業務委託や個人事業主の場合、本来はメーカーなどの顧客から仕事の発注のみが行われ、請負側は作業責任者を置き配下に人員がいる場合は、作業指示を行うのは請負側である。偽装請負となるのは請負側が人の派遣のみを行って責任者がいないか実質的に機能しておらず、顧客側の社員が作業指示を行っている状態を指す。
    なお、法令の適用上、特定の契約が雇用契約なのか請負契約なのか、などの契約類型に関する判断は、当事者が用いた用語に拘束されることなく、実質的な内容の判断によりなされる、というのが一般的な解釈である。
    と書いてあった。(出典:ウィキペディア)


    この会社の事例に当てはめると・・・

    MTコミュニティスタッフは、三菱地所コミュニティから仕事の発注のみが行われ、MTコミュニティスタッフは作業責任者を置き配下に人員がいる場合は、作業指示を行うのは三菱地所コミュニティではなくMTコミュニティスタッフである。
    偽装請負となるのはMTコミュニティスタッフ側が人の派遣のみを行って責任者がいないか実質的に機能しておらず、三菱地所コミュニティ側の社員が作業指示を行っている状態を指す。


    そこで、私のマンションの管理人さんに話を聞いてみた。
    普通の仕事は、MTの上司ではなく、三菱コミュのフロントマンに支持を仰ぐと言っていました。

    さて、どうなのでしょう?
    法律はホント難しいね。

  12. 336 331

    業務指示はエリアマネージャーがやりますし、きちんと機能していますよ。
    フロントがやっているのは業務自体の指示じゃありません。
    実作業の手順を説明してあげているだけ。

    たとえば家電量販店へのメーカーからの派遣会社を経由した販売応援で偽装請負が問題になりましたが、あれは、勤怠から業務指示まで全て量販店側が行っていたのが問題。

    管理会社にあてはめてみると、量販店に派遣された派遣社員が、量販店の従業員に「この商品の在庫はどこに置いてますか?」と聞いてくるので、「あそこにありますよ。ちなみにDVDはあそこで、テレビはあそこですよ」って説明しているだけ。

    なんら問題ない。

  13. 337 入居済み住民さん

    まぁ、労働局がどう判断するかだから、問題ないと自信があるなら、自ら労働局のお墨付きを得ればいいんじゃないの?

    判断するのは、私でもなければ336さんでも無いんだからね。

  14. 338 サラリーマンさん

    T部長おげんきですか?
    相変わらず、お客様に迷惑かけていますか?
    嘘は上手につくように、部下に指導してますか?
    私の病をお客様の責任にしてH支店長に報告していると噂で聞きましたが、本当ですか?
    そのお客様が訴訟の準備をしていると、ご本人から聞きました。
    何やら証拠の録音があるとか無いとか?
    因みに、私はお客様の責任で病に落ちたのではありませんよ。

    嘘でお客様を傷つけるのはいけない事ですよ。
    前任のO部長の引継も問題があったようですね。

  15. 339 匿名さん

    変質しゃ?

  16. 340 サラリーマンさん

    >338
    うちの支店に当てはまっているじゃん!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸