物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿七丁目5番25号 |
交通 |
https://www.mitsui-kanri.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三井不動産レジデンシャルサービス(旧称:三井不動産住宅サービス)ってどうですか?
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
2020年の4月に横浜の新築タワーマンションに引っ越す者です。
三井不動産の販売するマンションで管理会社は三井不動産レジデンシャルサービスです。
マンションにホテルやテナントが入るからでしょうか、
管理組合が特殊で理事会が設置出来ず、住民から理事の選任も出来ません。
これでは三井不動産レジデンシャルサービスのやりたい放題です。
法的には管理会社の変更を出来ると思いますがどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
個別の問題だから、住民が努力すべき。 ここで聞いてもダメ。 特殊な管理組合には、特殊な方法が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
462さん
持ち分や管理の詳細について管理規約にしっかり書かれていると思いますが、規約集を持って公平な立場の、弁護士さんやマンション管理士さんに相談されてみてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
自分のマンションを守るのは自分自身。 自分のマンションを大切にするためには、賃貸住民も含めた区分所有者全員の協力一致が重要。 マンション管理士等も、真面目でまともな排他をしない方に相談。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
通行人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
三井に住んでいます
三井は管理会社対抗フットサル大会で2015年と2018年に優勝しています。2016年と2017年は社外の人間で固めた東京建物に負けていましたがその不正がなければ四連覇でした。働き方改革も進んでおり、スキルの低いフロントも中にはいますが、それを補う仕組みがしっかりしています。最近では溝の口や新浦安で解約があったりしたようですが、管理委託費以外はまともかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
そうですね。管理委託費がやたらと高い。
利益率を確保する会社だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
坪単価比較中さん
この会社のマンション管理業務は最悪です。バックサイドの役員や管理責任者たちは
責任感欠如も甚だしい。ひどい会社ですね。、三菱地所、住友不動産は知りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
471
匿名さん
排水管清掃の時にホームナントカスタッフが同行してキッチン、洗面、バスルーム、給湯器、エアコンの修理やリフォームの希望についてお伺いしますので是非ご相談下さいだって
今壊れてるものなんてないし相談する事もないけど、会話して何かしら金取ろうとしてるよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
マンコミュファンさん
各々思うこと書くのは自由ですが関係者に身元がバレていると思って間違いないようです。何度か関係者しか知り得ない個人情報を直接書かれた経緯が有ります。ひと泡蒸してやりたい気持ちも分かりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>>462 匿名さん
管理会社変更は普通決議事項ですので難しくはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
フロントマンにも売上ノルマが課せられますからね、一人で同時に10棟から15棟もの管理業務を抱えさせられたら客が思うような良い管理なんて現実的に不可能でしょう。管理組合からお金を貰うことに関しては客の弱点を突いて来るのが常套手段。これは管理会社のみならず、どの業界の大手企業でも同じでしょう。情弱な相手からは採れるだけ搾り取る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
区分所有法第3条参照
集会を開き、規約を定め、管理者を置くことができるので、管理者は規約で定める。
その他、管理費等の負担割合、議決権の割合等々も規約で定められるので規約を参照して下さい。
私は売買契約を承認するときに規約には承認印を押さなかったので売買を断ってくるかと思ったが売買契約は締結できた。
規約が気に入らなければ、区分所有法31条に従って規約の改正をしなければいけないのですが、区分所有法を知ると現実的には不可能に近いです。
お宅のマンションはホテル等が併設された複合用途型マンションで規約を良く調べて権利関係や、管理費等の負担割合、議決権の割合等々を調べてみてください。知れば知るほど区分所有法がいかなる法律であるかが理解できます。
区分所有法の強行規定は非常に少なく、管理会社や管理組合の役員が管理をしやすくする為に規約が設定されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
>>471 匿名さん
管理会社は何処でも利益追求に情報収集に暇がありません。
組合員の質の悪いマンションでは、管理費等を利用して利益追求に勤しんでおります。
特に管理委託契約書の内容や、収支報告書の小修繕費、雑費等をチェックしてみて下さい。
詐欺まがいの出費が見当たります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
>>475
>区分所有法第3条参照
>集会を開き、規約を定め、管理者を置くことができるので、管理者は規約で定める。
区分所有法第3条から、「管理者は規約で定める。」と解釈するのは間違いである。
「区分所有者は、規約に別段の定めがない限り集会の決議によって、管理者を選任し、又は解任することができる。(第25条)」のである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
余程裕福な家庭事情でもない限り、お雇い付のマンションなんて買うもんじゃないということでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
>>462 匿名さん
このスレにアドバイスをお願いします。
管理者は規約で定めるではなく規約で定めることが出来るに訂正します。
462さんはこのマンションを購入した時は規約を承認して購入していると思います。
規約に定めがなければ区分所有法25条に従わなければなりませんが、ホテル等の併設された非常に複雑な複合用途マンションですから、462さんの投稿内容の表現から推測すると役員の選任方法は規約に制定されていると思われます。462さんが規約が気にいらない場合は区分所有法31条に従って規約を改正しなければなりませんし、原始規約が法令の強行規定に反する規約で有れば司法に委ねるしかないように思われます。
特に権利関係等も規約等を精査して管理費等の負担割合や、議決権の割合等も勘案しての規約の制定がなされているはずですので充分注意した方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)