物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿七丁目5番25号 |
交通 |
https://www.mitsui-kanri.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三井不動産レジデンシャルサービス(旧称:三井不動産住宅サービス)ってどうですか?
-
415
みうら
管理がひどすぎたくさんありすぎてあげるときりがない。管理組合がこれほどまで低レベルとは情けない、仕事もせず飲食費つかって、理事長はタダで風呂入ってなにやってんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
みうら
警備は管理の管轄なのに警備の不始末の責任もとれない、お粗末な管理会社。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
買い替え検討中さん
ゲストルーム4部屋の掃除に年間400万以上、これはいたくには、はいってないのですがいたくのそうじもおなじじかんぐらいしているので800まんぐらいそうじのひとの収入、なにかおかしいです。時間の線びきをどのようにしているのか、このようないたくとそうでないしごとをしているひとがほかにもいます。管理会社の利益では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
住民
三井のマンションは管理費でバス旅行、ひな人形、五月人形そのほか、管理費の使い方が不適切.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
マンション住民さん
それ管理会社の話題じゃない気がしますよね。
よく三井のタワーが、系列のアウトレットとかにバスツアーだしているのは
あれバス代はとられていないんではないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
住民
419さんバス旅行はアウトレットのことではない、バスをチャーターしての旅行。8月1000円の会費で千葉にしょうゆ工場、アスレチック昼ごはん付き、10月日光など、管理費から自治会に金がはいっっているからできる事。そもそも管理費を任意の団体に使うのは違法、この件は管理が最初からかかわっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
住民
そうですよね健康な方ばかりではありませんし、参加したくない方,いろいろなかたがいるのに一部の人の為に自治会費や管理費を使うのはおかしい、ここは人形かったり、会費を私物化してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
住民8
余裕のない暇な方がいろいろ遊びをひとのかねでやっている、余裕のある人は自分の金で遊んでいるということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
三井不動産レジデンシャルサービス㈱が管理しているマンションに居住している住民です。国土交通省標準管理規約第53条関係(2017年8月改定)理事会の議決有効性を巡るトラブル防止のため、今回の改正では「あらかじめ代理する者を定めておく」「議決権行使書による表決を認める」等が望ましいとの文言が追加されました。以上の改正を受け、各マンション管理会社は、臨時総会または、通常総会にて包括的代理を大半の管理組合が承認しているようです。当マンションも前触れ無しに臨時総会の案内が届きましたが、皆さんの管理規約に「理事長は、区分所有法に定める管理者とする。」との明文化されていると思います。包括的代理は相反する行為となり、理事に関する条文はすべて改正しないと管理規約の条文に整合性が整わない事になりますので、注意いたしましょう。
又、国土交通省なりに管理組合の理事のなり手がいないのが現状を考慮した上での決断だと思いますが、あくまでも各管理組合にあった規約が前提です。どこのマンションにおいても必ず、近い将来めぐってくる問題であり、私達がが積立てた多額の現金をも左右される事になりますので、議論も無しに決議するのは問題ではないかと思い、理事代理が如何に大きな問題かを提起させて頂きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
分譲賃貸から、オーナーチェンジで中古で買い
区分所有者になったが
めちゃくちゃ対応悪い
重要説明がしっかりできない
上司も謝りに来たが、親会社の天下りの人なのか
全く、マンション管理がわかってない
管理人、清掃の方がとてもいいひとなのに
フロントと上司が残念、
ざんねんなマンション管理会社
もしかしたら、うちのマンションのフロントだけが残念なのかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
425
匿名さん
基本的に大手と言われる三井・三菱等や東急・京急・相鉄等は一般的に現場経験者はなく、対応は褒められたものではありません。
424のご指摘の通りです。会社と言うよりも担当者の対応で決まります。
三井不動産レジデンシャルサービス㈱は議事録も開催日から2~3カ月後に郵送されて来るのも凄いですが、議案の事前説明(背景)が何も無いので、何も考えない区分所有者が白紙委任で決議され区分所有者の財産が目減りして行きます。又、三井と言うブランド名に対する価格が異常に高すぎる事でしょうか?管理費も修繕費用も中堅の管理会社と比べると25%~30%高いです。管理会社と管理組合は利益相反の関係にありますから当然と言えば当然なのですが、逆にドン・キホーテで1,000円の物を高島屋・三越で3,000円で買う区分所有者が多い管理組合は悲惨な管理組合ですネ。管理会社云々よりも管理組合に問題があるのが大半ですネ。・・・お尋ねの趣旨とは少しずれてしまい申し訳ありません。中堅で頑張っている管理会社に変更する事を検討されては如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
三井の物件、三井の管理で十数年暮らしてますけど、管理会社を通し何をやらせるにせよ住人の無関心、勉強不足を逆手に取って狡く詐欺まがいな商売してるなと常々思いますね。分譲時の異様に低い修繕積立金設定にしても、築40年間に三回分の大規模修繕工事を管理会社任せで全て行えば将来的に工事代金三回分、丸々の不足金が生じて来ます。築十数年までには大きな出費もなくマンションの貯金も何億と貯まるでしょうが、「そこにお金が有る」という理由だけで他人様の貯金が無くならない内に早く自社の都合良く使ってしまえとの考えがある模様。真綿で首を絞めていく様な戦略だと思います。
組合員(住人)の行事に無関心な層が多い中、誰かがリーダーシップを取り管理会社の思惑通りにさせないようと奮起しない限り住民様には何とも不利なお金の流れとなるシステムとなっていますね。それでも大手財閥系の中では大規模修繕工事費に関しての取り分として一番優しい金額設定とされているという噂もあるようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
424さん。分譲マンションの管理業者は宅地建物の取引についての
重要事項の説明はしないのですが、勘違いもいい加減にしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
427さん
424さんは、重要事項に添付する報告書の件では?
でなければ上司が謝りにいかないでしょう。
売主として7000円支払ってミス多発の書類に、緊張感と謙虚さの欠如を痛感した経験者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
良い管理会社なんて世の中には恐らく存在しないですよ。あちらも営利企業ですから数字ありきの仕事です。ふんふんと言いなりになっていれば、どこに頼んでも年々とランニングコストが増え、実質的な資産価値は目減りしていく一方です。これを知りマンション自体を買うの辞めるか、自分が一棟のオーナーになったつもりで何チャラ委員会でも立ち上げて頑張るか、カネなら掃いて捨てるほどあるから好きなように持って行けと、それくらいに思っているなら何も問題はないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
マンコミュファンさん
ここね、理事会でコミュニケーション形成を発足させにくい様な流れを意図的に早口の説明で作り出し、思考停止状態に陥らせてから議案上程に持ち込ませようとするよね? 聞いてる方は、よく理解できていない自分が少し恥ずかしいから物が言えないみたいな?マネーゲーム意気込んでる訳じゃないからキツネに化かされた様な気分に恐らく皆様なってると思う。だから素人理事会に管理会社を介入させると組合の成長は一向に望めない。それが狙いだろうなと見てて思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
マンコミュファンさん
まぁ良い立地の物件を買って10年位で買い替えるのが一番良いかもね、その際は方位学の勉強も怠りなく。永く住むとね、不思議と長期修繕計画の設備関係が時期を同じくして故障しましたって報告が来るから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
当マンション【管理:みつい三井不動産レジデンシャルサービス㈱】長期修繕計画では予算2700万ですが、三井不動産レジデンシャルサービス㈱から提出された見積書の金額4100円でした。マンションの大規模修繕工事を専門にして自社の技能を中心に施工している会社に二次下請けを使わない事を条件に同じ施工内容で見積を依頼した所2700万円でした。※予算や金額に関する情報は伏せております。規模(世帯数)にもよりますが20年~30年の間、管理会社に全てお任せの管理組合は5000万~1億円位は必要のない支出を行っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
マンコミュファン
そうですね、管理会社に全てお任せスタイルで、終の住処と考えるなら一世帯当たりのランニングコストが適切な水準よりも500万~1000万円水増しされるものと言わざるを得ないでしょうね。それがブランド名の管理を買い続けるというこであります。高級車の管理でもユーザー車検やネット通販等でコスト削減に意識を向ければ最安値で行えますが、買った高級ディーラーにて全ての管理を任せると便利さと引き換えに高く付くのは仕方ありません。それを購入者が、どう思われるかが問題であり、自分が楽をする代わりにそれで良しとする考えの方も居ます。ただ、やり方には少々問題はあると思います、マンション各設備の機器、器具に自社製造のブランド名が刻印してあるわけではありません。再委託の実務は下請け業者に丸投げし作業のチェックも行わず手数料として黙って代金の三割前後のサヤを抜く、それならそれで手数料として、これだけ抜きましたと正直に申告すれば消費者も納得するでしょうが、それは絶対に言いません。そこに納得出来ない消費者も居るということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
デベにお勤めさん
434様の貴重なデータ参考になります。三井グループとして三井不動産の販売物件を自動的に受注ではなく購入者は強制的に義務付けらえており、独立系の管理会社のように努力とか居住者のためにとかマンション向上のためにとかの概念は欠如しているのは致し方ないところですし、ましてやオフィステナント、商業物販等のショッピング施設の管理に占める割合が80%前後と聞きますので、マンション管理にノウハウなどある訳がありません。結果ここ数年独立系の管理会社に変更されているのが実情です。十数年後にはマンション管理から撤退を余儀なくされるのではないでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
旧財閥でも一番の落ち目。
三井住友銀行や大樹生命が物語っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
資本金4億。
従業員数 1,991名(うちマンション管理部門 1,536名)
管理員がかなりの数いるだろうけどね。
管理棟数 23,914棟
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>>438 匿名さん
23914棟ではなく、2914棟では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
440
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
>三井グループとして三井不動産の販売物件を自動的に受注ではなく購入者は強制的に義務付けらえており、独立系の管理会社のように努力とか居住者のためにとかマンション向上のためにとかの概念は欠如しているのは致し方ないところですし、ましてやオフィステナン>ト、商業物販等のショッピング施設の管理に占める割合が80%前後と聞きますので、マン>ション管理にノウハウなどある訳がありません。結果ここ数年独立系の管理会社に変更されているのが実情です。十数年後にはマンション管理から撤退を余儀なくされるのではない>でしょうか??
そういうことはないでしょう。
なくなるとしたら独立系の方がその確率は高いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
ここの管理会社から独立系の管理会社に委託を
変えるということはまずないですよ。
ここはトップクラスの管理会社であり、フロントマンも
優秀ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
三井生命が大樹生命に名前が変わるけど
ここは日本生命系列なんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>商業物販等のショッピング施設の管理に占める割合が80%前後と聞きますので、マン>ション管理にノウハウなどある訳がありません。
そうはいっても、管理棟数は抜群に多いのだから、管理会社部門にも
ある程度は優秀な人材はいると思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
管理会社ランキングでは上位だし、名門企業の関連会社だからそれなりの人材はいるだろう。解約率も低いしね。人材としてはMARCHや日東駒専クラスが多いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
>商業物販等のショッピング施設の管理に占める割合が80%前後と聞きますので、マン>ション管理にノウハウなどある訳がありません。
マンションよりビル管理の方が儲かるんでしょう。
当然といえば当然だが、マンション管理にも力を入れて欲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
三井が管理しているマンションはグレードが高いので管理会社のフロントも
優秀だよ。
組合員もっかりしている者が多いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
そうでもないよ。
MARCH以下の者も多いからね。日東駒専以下が多いらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
三井系列の管理会社だからしっかりした人材が入社してるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
450
匿名さん
管理会社のフロントは大変だな。
理事会と会社両方を見ながら仕事していかなければならないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
ここは資本金4億円。
売り上げは434億円(内マンション管理部門325億円)
ビル管理は別会社がやってるんかいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
しかし管理会社の委託費だけで434億円はないよね。
何の売上かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
>MARCH以下の者も多いからね。日東駒専以下が多いらしい。
これは訂正します。大した企業ではないので、日東駒専以下が大半で
高卒もいると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
三井不動産が管理しているマンションはグレードが高いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
デベにお勤めさん
三井不動産レジデンシャルサービス㈱が管理しているマンションに居住して30年近くなるけど、良い担当者も居たし、最悪の担当者も居ましたネ。トータルで見ると良いとは言えないのが正直なところ、他のマンション関係者(居住者・管理会社)にも色々見たり聞いたりしたけど、同じサービスでもレベルは落ちる感は拭えない感じ、やはり親方日の丸かな~~親方のいない管理会社は必死だものそれに天下の三井が先行して他社を偏見(知らない)の目で見ているところが多いのが現状ってとこかな。456様、グレードは高くないと困ります・・・それなりにお値段ですからネ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
そうですよね。グレードの高いマンションですから当然そのお手伝いをする管理会社も
それなりのレベルでないとだめですよね。
他所のマンションの管理会社については良くみえるものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
管理会社のフロントにはいろんなのがいる。
優秀な者もそうでない者も。
当り外れが小さいのが大手管理会社かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
460
匿名さん
別な管理会社のマンションに住んでて、凄く優秀な管理人さんがいたけど
突然退職してしまった。近くのスーパーの管理人として引っこ抜かれたそうだ。
出来る管理人は引く手あまたってことだね。
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
2020年の4月に横浜の新築タワーマンションに引っ越す者です。
三井不動産の販売するマンションで管理会社は三井不動産レジデンシャルサービスです。
マンションにホテルやテナントが入るからでしょうか、
管理組合が特殊で理事会が設置出来ず、住民から理事の選任も出来ません。
これでは三井不動産レジデンシャルサービスのやりたい放題です。
法的には管理会社の変更を出来ると思いますがどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
個別の問題だから、住民が努力すべき。 ここで聞いてもダメ。 特殊な管理組合には、特殊な方法が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
462さん
持ち分や管理の詳細について管理規約にしっかり書かれていると思いますが、規約集を持って公平な立場の、弁護士さんやマンション管理士さんに相談されてみてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)