申込予定さん
[更新日時] 2024-09-11 18:59:20
よく「マンションは管理を買え!」なんて言いますが、
どうなんでしょう?
毎年、管理会社の評価ランキングが出ますが、
上位に上がっている管理会社が管理するマンションの住人さんは、
本当に皆さん、満足しているでしょうか?
マンション内のトラブル(例えばマナー問題、騒音問題、住人間のトラブルなど)に対しても、素早く対応してくれるんでしょうかね。
「評価は高いけど、実際の対応の悪いぞ!!」っていうマンションの住人さんのご意見があったら、教えて下さい。
反対に「ランキングは上位じゃないけど、管理会社としては申し分ない!!」という管理会社ってあるんでしょうか?
管理会社の選択も大事だと思っているんですが、どうでしょう?
[スレ作成日時]2008-02-20 17:03:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション管理会社のランキング
-
921
マンション掲示板さん
>>920 匿名さん
騒音の発生源があきらかなら警察を呼ぶということもできますが、本人が隠そうとしていて知らばっくれていたら、個人では調査もできないということですよね。
これは弁護士先生に相談中なので、今後の対応はそちらでも検討します。
マンション管理会社というのが
法律で決まったことだけ最低限する
ということであれば、それ以上のプラスアルファを管理業務として扱うところがあれば、差別化されてすぐに乗り換えできますね。
そういう、誠実に仕事をしてくれる管理会社におまかせしたい。
住民間のトラブルはどうぞ勝手にやってください。
私達は最低限だけ対応します。
というのがコミュニティワンのスタンス。
黙っていれば未来永劫、契約が切られないとたかをくくっているのでしょう。
マンションの住民もバカではないので、次の総会のときに決議できるよう、水面下で各居住者に話をしてみます。
うちはいい仕事します、という管理会社があれば、ぜひ名乗りをあげてください。
お待ちしています。
-
922
ご近所さん
>921 マンション掲示板さん
>うちはいい仕事します、という管理会社があれば、ぜひ名乗りをあげてください。お待ちしています。
自分たちの問題なのに管理会社のせいにするのはよくない。
理事会が正常に機能してないのではないか。
管理会社はあくまで他人。
住民間トラブルは理事会と組合員で解決すべき問題。
責め立てる矛先が間違っている。
他力本願では解決しないのは仕方がない。
暴力団でも雇うつもりですか?
-
923
匿名さん
>>921 マンション掲示板さん
他力本願は無理です。
この件は、管理会社と契約のやり直しをしましょう。
契約を締結してくれる管理会社があれば公開してください。
-
924
ご近所さん
>契約を締結してくれる管理会社があれば公開してください。
意味不明です。
調停落とし前は隠れ暴力団が得意とするビジネス分野です。
そういった組織と関りを持つと後々面倒ですよ。
-
925
マンション掲示板さん
>>923 匿名さん
ありがとうございます。
今の管理会社(コミュニティワン)には期待できそうにないので、乗り換え先を検討しようと思います。
自薦、他薦問いません。
どこかおすすめの候補をどなたか教えて下さい。
-
926
匿名さん
>>925 マンション掲示板さん
他力本願は駄目でしょう。
管理会社に期待する方が間違いです。
馬鹿な管理組合は管理会社にお金を払ってお手伝いさんをしてる。
賢い管理組合はその反対。
管理会社で仕事をしているのは清掃員だけでしょう。
管理人は清掃をしているふりをして組合員の情報収集をしている。
そのような管理会社に組合費を無駄にしないで管理会社に貢がせ
知恵を磨きましょう。
組合運営を上手くやると50年後には建替費用を賄える。
-
927
ご近所さん
-
928
匿名さん
>916
なんかやばそう。
管理士資格がとれたので管理業を立ち上げたのだろう。
自宅が会社のこのコンサルタントは何を目論んでいるのだろうか?
-
929
匿名さん
騒音問題を管理会社に持ち込む人はモンスター住民と言います。
業界だけではなく国交省でも困っているようですよ。
本人はその自覚はないようですが…
騒音は個人間での解決しか手はありません。
管理会社は設備管理と会計と組合運営が業務です。
貴方は隣の車の駐車方法がまっすぐ止めてくれないというマナーの問題を、車検工場に文句を言いに行っているのと全く同じことをしているんですよ。
モンスタークレーマーは自分自身は正しいと思っているのがたちが悪い。
-
930
周辺住民さん
>928
自宅が会社?
それなら個人事業主ですよ。
合同会社だと名乗っているが、胡散臭い。
中国系の方なんだろう。
それでも管理業の免許取れるんだから管理会社なんて信用できない。
-
-
931
匿名さん
>>929 匿名さん
マンションは集団ヒステリー状態、よってその反対もある。
モンスタークレーマーの定義をハッキリしましょう。
過去の最高裁判例に悪徳組合員と悪徳管理会社が共謀して
正義の組合員のクレームに対してモンスタークレマーの烙印を押した。
孤立化したこのクレーム組合員を悪徳管理組合んを告訴した。
この行動は合法的であるとして最高裁は訴えを取り下げた、
判例を見たことがあります。どなたか資料をお持ちの方は投稿をお
願いいたします。
あちらこちらで正義の組合員をモンスタークレーマーに仕立てて
孤立化して正常な組合運営を妨害している役員や管理会社が存在し
ているのも事実です。
私のマンションではこのようなクレーマー組合員はクレーマーでは
ないとして雇用先の悪徳管理会社に管理人が反旗を立てて正義の組
合員を擁護した。勿論雇用先からの首は覚悟の造反であったらしい。
稀ではあるが一つの事例を紹介します。
600戸近いマンションです。
-
932
マンション掲示板さん
>>931 匿名さん
モンスタークレーマーという発言をした人がいますが
あらゆる申告を一括にモンスタークレーマーと考えると、すべての問題を無視できて便利ですね。
これでは管理会社の存在意義がありません。
騒音問題の場合、共用部が発生原因なのか専有部が発生原因なのかによって、管理会社の問題かどうかが分かれます。
この切り分けをせずにモンスタークレーマーと判断するのは浅はかであると言えます。
管理会社側の意見でしょうかね。もう少し勉強してから発言したほうが恥をかかないで済みますよ。
さて、騒音問題はその音量、頻度、期間などによって、取り扱いの重要度が違います。
年に一度だけ、ドンという大きい音がするというものは生活音として許容すべきと考えますが、逆にカリカリとなにかをひっかく音が365日ずっと続くような場合、耐え難いものになるでしょう。
騒音といってもいろいろあるので、この点も考慮して議論すべきです。
事実確認をしないでモンスタークレーマーだと片付けようとしていた人は、中学生でしょうか?
-
933
匿名さん
>>31 匿名さんです。932 マンション掲示板さん の
ご意見の方も同意します。
私は正しい組合員や役員がマンション内で正しい意見を
言ったために悪徳役員や悪徳管理会社によってモンスタークレーマー
の汚名を着せられて排除されている事例もあると言っているのです。
説明不足で申し訳ございません。
-
934
匿名さん
>>933 匿名さん
私も931に同意です。そもそもこのスレッドの説明文を読んで趣旨をわかっていない人が多いようです。
マンション内のトラブルと書かれています。
何かトラブルが発生したときに「また
モンスタークレーマーだ」と言えばいいだけなら、マンションの管理会社というのは赤子でもできる簡単な仕事になってしまいます。
私のマンションではゴミ出しのルールで一度トラブルになったことがありますが管理会社からのアドバイスをもらい、管理組合で話し合ってアンケートを実施し多数決で対応を決めました。
騒音問題が発生した場合も対応は多数決にしたらどうでしょう?
みなさん明日は我が身の可能性があるので当事者意識があるでしょうし発生源を調査することには同意してくれるのではないかと思います。
ちなみにどちらの管理会社ですか?
-
935
匿名さん
>騒音問題が発生した場合も対応は多数決にしたらどうでしょう?
正気で言っているとしたら面白すぎます。
-
937
マンション掲示板さん
[No.936と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
938
マンション掲示板さん
>>934 匿名さん
多数決というのは、調査するかしないかということですかね?
それは管理組合に相談してみます。
管理会社はコミュニティワンです。
-
939
周辺住民さん
間違いなく、会社の名を借りた個人事業主ですよ。
個人事業主を馬鹿にしてはいませんか?
個人事業主であってはならない理由でもあるのですか?
今のご時世だからこそ個人事業主は自宅なのですよ。
-
940
匿名さん
>>934 匿名さん
音(騒音含む)の原因基が共用部分にあるのか、
専有部分にあるかの調査は管理組合がその責任と費用負担に基づいて
行う義務があるはずです。
管理委託契約書にもその状況の記載はあるはずです。しかるに、別に
総会の決議を得なくても組合に責任はあります。
念を入れて総会で多数決で決めてもいいでしょうけれども余分な労力
にはなります。
勿論原因が専有部分にあるとの組合側の結論に不満が生じたならば訴
えるといった方法は否定しません。
分譲マンションではこのような問題はつきものです。この騒動が嫌な
ら分譲は購入しないほうが良いでしょう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)