管理組合・管理会社・理事会「マンション管理会社のランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理会社のランキング
  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2025-01-30 21:24:09

よく「マンションは管理を買え!」なんて言いますが、
どうなんでしょう?

毎年、管理会社の評価ランキングが出ますが、
上位に上がっている管理会社が管理するマンションの住人さんは、
本当に皆さん、満足しているでしょうか?

マンション内のトラブル(例えばマナー問題、騒音問題、住人間のトラブルなど)に対しても、素早く対応してくれるんでしょうかね。

「評価は高いけど、実際の対応の悪いぞ!!」っていうマンションの住人さんのご意見があったら、教えて下さい。

反対に「ランキングは上位じゃないけど、管理会社としては申し分ない!!」という管理会社ってあるんでしょうか?

管理会社の選択も大事だと思っているんですが、どうでしょう?

[スレ作成日時]2008-02-20 17:03:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理会社のランキング

  1. 361 匿名さん

    良い事をしても、悪い事をしても、菅理員は棘の冠を被せられてゴルゴタの丘に登る。だとすればマンションの悪と戦って退職した方が死に心地はよい。2とうりの菅理員がいる。悪と共謀した方が勤務期間はながくなる。

  2. 362 匿名さん

    悪い住民との共謀で菅理戸数を維持しているのがTCである。気を付けて下さい。規約 議案書 議事録 理事及び理事長と管理員とTCの担当の動きをチェックしましょう。怪しい動きを必ずしています。理事長次第である。ブランドが必ず良いとはかぎらない。理事長の良し悪しで管理会社の質も理解出来る。プロの意見も参考にして下さい。

  3. 363 匿名さん

    TCって何?

  4. 364 入居済み住民さん

    名古屋にあるゼネコン杉本組の管理会社フクマルなんですが、かなり杜撰な管理会社であり二重請求を10年間のうち、7度もあり、いつも管理会社の確認不足により原因が判明するのに、謝罪は適当な上、原因が判明するまで、私の滞納だと言いがかりをつけたあげく、高圧的な姿勢です。また嘘もよくつきます。
    苦情を申し立てると、管理会社が嫌なら出ていけ迄いうブラックな会社です。
    こらしめるには、どうすべきでしょうか?

  5. 365 匿名さん

    ご自分の資産を守るためには、管理会社変更を含む対処法を、理事会等自分達で検討し対処する事以外に方法はありませんよ。 自分達がしっかり対応しましょう。管理会社をこらしめる暇があったなら。

  6. 366 匿名さん

    ↑の方は、思いやりないコメントですね(笑)もう少し力になってあげるべきでは?私は書き込みされた方に同情します。こんな管理会社まだあったんですね。

  7. 367 匿名さん

    >>364
    そんな小さな管理会社じゃなくてもっと聞いたことのある会社に変えなさい
    2重請求が何度も来る会社と付き合っていたところでその会社は将来的に良くもなんともなりません
    管理戸数もたいしたことないでしょうから
    会社として会計に気を使っていません

    大きな管理会社しか報道されませんけど
    どこかで勝手に金を抜かれてる可能性すらありますよ

  8. 368 元不良理事長

    >入居済み住民さん
     
    あなたのお住みになっている「マンション」は 賃貸マンションではありませんか?

    「株式会社フクマル」は賃貸住宅の管理をしている会社のようですね。

    入居済み住民さんが 「嫌なら出ていけ」 と言われたとのことですが、分譲マンションの管理会社ならまずそのようなことは言わないでしょう と思うのですが いかがでしょう?

    もしそうだとすれば、こちらのスレッドは分譲マンションの管理会社について話をしているところですので、お答えは難しいかと思いますが。。。

    お住みのマンションが分譲マンションなら 打つ手はありそうです。

  9. 370 匿名さん


    管理会社の中には理事会を取りまとめてくれる条件で、毎月理事に報酬払ってるところがあるらしい。
    とんでもない話だ。
    管理会社変更に反対する理事がいたら、貰ってると思った方がいいよ。

  10. 371 匿名さん

    管理会社がどこもかしこも、みんな評判が悪すぎて、どこにしてよいのかわかりません。

    どの管理会社がいいですか?それとも管理会社に頼らない管理方法というのはないのでしょうか。


  11. 372 買換えオタク

     以前所有して住んでいた管理会社に『嫌なら出ていけ』発言をされました。
    理事になってミスや不正を調べて、逆に管理会社を変えてすっきりしましたが、皆さんのコンセンサスが得られれば難しい作業ではありません。

     大手だからと言ってよい管理会社とは限りませんが、記事になるような悪いことはしないと思います。
    まずは管理規約や委託契約書の内容を理解し、ノウハウ本を読んでどこが問題点かを焙り出すと、皆さんの理解が得られます。

  12. 373 匿名さん

    >>372
    管理会社を変えよう!っていう声はしょっちゅう上がるんだよ。まともな人が理事になったときは。

    でも、問題はその先。どの管理会社なら、今の管理会社よりいいのかがわからない。具体的に他の管理会社の実態を誰も一人も知らないだもの

  13. 374 匿名さん

    だからさ、そうした住民理事たちの弱みをよ~く知っているからこそ、管理会社ってのさばって悪いことしていられるんだよね。マンション住民の人達は管理会社を比較できないし、試乗することもできない。評判だってネットのランキングなんてどうせ会社側が作り出した嘘ばかりで、実際に契約してみないとわからない。

  14. 375 匿名さん

    マンション住民の立場の弱さや、知識経験の無さ、業界を知らないこと、意見をまとめるのに手間や時間がすごくかかること、などの弱点を知っているから、マンション業者や住宅業者はそれにつけ込んで悪いことばかりしてるんだと思う。

    足音が響くマンションを建て続けるのも、消費者を馬鹿にしきって安心しているからだと思う。

  15. 376 匿名さん

    ちょっとした費用でも、理事長さんが自分から指示して、管理会社に命じて地元の会社から見積もりとると3万円なのに、マンションを建設した建設会社に見積もりとったら50万円。

    そんなのしょっちゅうなんだよ。ちょっと理事長が市役所とかに聞いて、よい業者さんを紹介してくださいって頼んでそうした地域の会社に頼むと格段に安くて、親切で早かったりするんだよね。びっくするほどのボッタクリようだよ。

  16. 377 匿名さん

    でも、マンションデペやその管理会社からしてみると、そうしたよい理事長さんはいて欲しくないからね。ひどいことされたりしてるんだよね。騒音とか、車汚されたりとか、誰がやったかわからないという形で、ひどいことされたりしてるんだよね。

    だから、誰も怖くなってしまうんだよ。

  17. 378 会社交代の成功者

     皆さん、悩んで躊躇されていますが、まさに同じ考えをしていました。
    結果的に見れば、お化けを怖がって誰も具体的に動けなかった為でしたので、少しでも成功例が役立てばと思い経験を記します。

     任期1年の理事になった時点で、管理会社に様々な改革案を宿題としましたが、理事会で満足な報告ができない状態を他の理事に知らせるよい機会と捉えました。
    半年過ぎて皆さんの協力を仰げる体制になり、会社変更の担当理事に就任
    即ネットから8社程度打診、同時に所有者には参加者を募り、疑惑を防ぐためにすべての行動をオープンに
    8社が同じテンポの営業ではなかったので、内容とスピードで4社に絞り込む
    見積もりの比較表を作り、皆さんで4社を各1時間ずつ面談、印象を書き込む
    最終的には圧倒的多数で1社が浮かび上がり、臨時総会に提案し、かなりの関心を集めて合意が得られ、確定!

     その結果、管理委託費を含めて相当額の節約につながり、皆さんの関心を高めた利点と、管理会社に対してプレッシャーを与える効果が得られました。
    ただその緊張感を持続させられるか、管理会社の都合の良い提案や契約書、間違った(捻じ曲げた)リードを見破れるか、などの力が必要です。
    管理に関する本を数冊読めば、方向が見えてくる筈ですので、お化けを怖がらない行動を!

  18. 379 匿名さん

    >>378
    で、どこの管理会社にしたの?

  19. 380 匿名さん

    >>378
    ダントツだった1社を教えてください

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸